みなさんこんばんは。今日は2つ引用文を掲載します。では、まずは引用文からどうぞ。
授業料滞納、卒業証書を回収山梨県立増穂商業高校で1日にあった卒業式の際、学校側が生徒1人にいったん卒業証書を授与した後、授業料などの滞納を理由に返却させていた事がわかった。同校は昨年度も卒業生1人について同様に卒業証書を返却させ、滞納分の支払いが済んだ約2ヵ月後に改めて渡していたと言う。
学校は生徒の卒業自体は認定しており、進路には支障はない。県教育委員会は「生徒の心情を考えれば正しい督促の方法とは言えない」としつつ、「卒業証書の取り扱いは校長の権限で判断は任せている」としている。
同校によると、生徒には卒業式後に戻った教室で他の生徒と同様に卒業証書を渡し、ホームルームを解散した後に返却を求めたと言う。卒業に必要な出席日数や単位は満たしていたが、保護者が授業料やPTA会費などの諸経費を滞納していたと言う。
久津川孝校長は「一年生のときからたびたび滞納があり、電話や家庭訪問などで支払いを求めていた。滞納が続けば卒業証書を渡せないと前もって通告しており、生徒と保護者も納得していた」「好ましくない方法とは思ったが、義務は果たさなくてはならない事を生徒にもわかって欲しかった。指導の一環だった」と言う。卒業証書は今も学校側が保管しており「今後、対応を検討する」と言う。(引用ここまで。3月8日分)
卒業アルバムを渡さず茨城県ひたちなか市立勝田第三中学校で先月、教材費などの諸費用を滞納していた家庭の3年生3人が、卒業アルバムと文集を渡してもらえない買ったことがわかった。うち1人は一旦受け取ったアルバムを学校側に返還させられていた。
同校は「これまでの保護者に対する説明に至らぬ部分があり、生徒の心を傷つけて申し訳なかった」と話し、保護者への謝罪を始めた。
同校の説明によると、3月6日、4クラス計139人の3年生に卒業アルバムと文集、3年間の合唱際を記録したCDの3点が、教室で配られた。
しかし、生徒の1人は同日の放課後、学年主任に職員室へ呼び出され、担任に全て返すように言われた。アルバムには友人13人から寄せ書きをしてもらっていた。担任は「お母さんが取りに来なければいけないから」と説明。生徒は帰宅後、母親から諸費用が未払いだったと知らされたと言う。後日、母親は「アルバム代を払うのでいくらか教えて欲しい」と申し出たが、学校側は応じなかったと言う。
別の生徒は配布の日、高校の合格発表で欠席し、後日受け取りに行ったが、未払いを理由に拒否された。母親も「教材費だけでも払うので、アルバムを渡して」と求めたが、学年主任に拒まれたと言う。母親は6人の子を1人で育てており、生活苦から、この生徒が2年になった途中から費用が払えなくなった。滞納額は約20万円余だが、「少しずつ返すつもりなのに、学校側は理解してくれない」と話している。
同校によると、3年生の諸費用は給食費、教材費など月1万4000円程度。アルバム代は進路指導費に含まれ、1冊1万4500円かかった。
同校は昨年度、3年生担任らが「お金がかかっているアルバムは未納者には渡さない」と決め、当時の校長も了承した。滞納していた家庭の生徒は5人いたが、2人は支払いを済ませたため、アルバムを渡した。3人の生徒側に学校の考えが伝わらなかった。現在、業者に支払ったアルバム代のうち3人分は、学年主任が立て替えている状態だと言う。
横山信義共闘は「生徒の大切な物なので、一部でも返済があれば、お渡しするつもりだったが、保護者に伝わらなかった」と説明。当時、保護者が一部の支払いを申し出たのにもかかわらず断った事については、「配慮が足りなかった」と話した。
同校関係者によると、これまでは未納者にもアルバムは渡されていた。ひたちなか市教育委員会は「アルバムの配布は学校ごとの判断だが、基本的にお金を払った人に渡すものだ。ただ、生徒に渡した後に返させるのは配慮が足りなかったのではないか」としている。(引用ここまで。4月24日分)
まず以って、これは卒業の事ですからね。取り分け厳しく対応しないと、卒業してしまえば、もはや用済みだとして、生徒、保護者の側から踏み倒しに出くわす事を憂慮しなくてはなりません。
特に学校側は安易に謝罪をすべからず。安易に謝罪する事で、保護者側に対して低姿勢を取った事で、モンスターペアレントに利用される事が昨今、相次いだのではないでしょうか。よしんば、家庭の事情が本当の事であっても、それは学校側の落ち度ではないのです。もし、保護者側が滞納を不可避とするのであれば、事前に通知するくらいの事はしても良いでしょう。
こうした事件が発覚してから、保護者があわてて支払いを申し出たとしたら、学校から督促をされずに何事もなかったならば、しらを切り通して、「無事」卒業を切り抜けて踏み倒しをもくろんでいたとみなされても仕方がないのですよ。
クリックお願いします。<(_ _)> クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム
テーマ : 気になったニュース - ジャンル : ニュース