fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

海外勤務忌避続出

今春の新入社員のおよそ2人に1人が「海外で働きたいとは思わない」と考えていることが、産業能率大の調査で分かった。過去の調査よりも大幅に増え、内向きな意識の高まりを示した。一方で「どんな国・地域でも働きたい」も27パーセントと過去最高。海外勤務についての考え方の二極化が鮮明になった。
調査は2001年度から3年ごとに実施している。今回はインターネット調査会社を通じ、今年4月に新卒で入社した18~26歳の400人に聞いた。
「海外で働きたいと思うか」と言う質問に、49パーセントが「働きたいとは思わない」と答えた。「国・地域によっては働きたい」は24パーセント、「どんな国・地域でも働きたい」が27パーセントだった。
前回までと調査手法が異なるものの同じ設問で「働きたいとは思わない」と答えたのは01年度が29.2パーセント、04年度が28.7パーセント、07年度が36.2パーセント。「どんな国目地域でも働きたい」は01年度が17.3パーセント、04年度が24.2パーセント、07年度が18パーセント。いずれも今回が最高だった。
産能大の担当者は「もはやグローバル化が避けられないことは誰もがわかっているれそれを不安に感じて国内にとどまろうとする層と、積極的に打って出て機会をつかもうとする層にはっきり分かれてきた」と分析する。
「働きたいとは思わない」理由で最も多かったのは「海外勤務はリスクが高いから」の56.1パーセント。「自分の能力に自信がないから」が54.6パーセントで続いた。(複数回答あり)
米国など先進国では37パーセントが「働きたいと思う」と答えたが、中国などの新興国では11.3パーセント、東南アジアやアフリカなどの途上国では8.5パーセント。適当だと思う勤務期間も、比較的短い「1年以上3年未満」が56.4パーセントと過半数を占めた。(引用ここまで。8月15日分)

昨今、「草食系」とか「肉食系」とか言う言葉が出てきましたが、どうも本来の言葉とかけ離れた使われ方をしているように思われます。別段、草食動物だからといって、おとなしいとか、肉食動物だからと言って積極的だというのではなく、単に彼らにはそう言う手段でしか自身の必要な食料を入手する手段がないと決めてかかっているだけに過ぎず、肉食動物でも必要が満ち足りれば、引きこもりの傾向に入る点では草食動物とは大して違わないのではないでしょうか。
リスクとか能力とか言う代物も案外二義的な物でしかなく、早い話が海外勤務に就くだけのうまみがないと言うことじゃないでしょうか。
国内にとどまる分にしても、遠距離通勤とか単身赴任とかは負担が大きい割りにうまみがないとなれば嫌じゃないですか。
ましてや海外勤務ともなれば、既存のライフスタイルを切り捨ててまったく異質なライフスタイルに切り替えなくてはならないし、そのためにいろんな物を新たに購入しなくてはならないでしょう。ましてや、子供がいる人の場合は、子供の教育に関しても少なからず弊害が生じる事は当ブログでも取り上げてきました。
まず以って海外の日本人学校にはわが国の援助がまったくなく、それに相当する物は現地日本人会や進出企業任せだと言う事です。
しかも、昨今の民主党政権における馬鹿政策のひとつである高校無償化も子供手当てからすらも取り残されるのです。単身赴任で、子供を日本の高校に通わせるのであれば高校無償化には参入できますが、子供手当てには加われません。
また、現地公立学校に就学させる場合でも、日本の公立学校に就学する外国人ほどに恩恵がないし、所詮は一時的滞在ともなれば、日本の教育から遅れてしまう事には変わりはないでしょう。
こうなってくると、海外勤務は戦地勤務並みの待遇でもなければ、事によったら、海外勤務の辞令を撤回しなければ、辞職を申し出る社員も続出するのではないでしょうか。またマスコミにも原因があるといえるのではないでしょうか。
何しろ、昨今、不法滞在などに関して同情的な報道が多いじゃないですか。これらの連中本人ですら、自身の生まれ国に対して否定的な態度をとってよそ国意識を持ってばっくれて、マスコミがそれに追随するのです。かように外国に対して否定的な報道が蔓延するようでは、グローバリズムなんて聞こえの良い事を言っても説得力がないじゃないですか。

クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム

にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ 

スポンサーサイト



テーマ : 気になったニュース - ジャンル : ニュース

中の連中こそ怪しい

日本郵政が、非正規社員を正社員に登用する選考試験の募集を始めたと言う記事を見て、ある事を思い出しました。
昨年末、遠方で暮らす高齢の母が自分で年賀状を書いて親戚に送りたいと言う。無地のはがきでは味気ないので、わたしがプリンターで絵を印刷、そのはがきを母に郵送する事にした。
郵便局に行くと、窓口で「中身を封筒から出していいですか」と言われた。意味がわからないでいたところ、「封筒が薄くて、はがきが20枚入っているのが見えますよね。配達中になくなるんです。金券ショップに売られてしまって。こちらで紙に包んで中身を見えないようにします」。
そういえば、数年前、親戚から「JRの切符を普通郵便で送った」といわれたが、届かなかったことがある。書留を使わなかったのが悪いのだが、今から考えると切符は「配達中になくなった」のだろう。
決め付けは良くないけれども、「なくなる」事を当たり前のように言われると、そうした状況で単純に正社員化を進めてもいいのだろうかとおもってしまう。(引用ここまで。6月30日分)

配達の当事者から言わせてもらえば、郵政事業の失敗の大部分は内部で生じているというのが実情であります。何しろ、中で起こる分には外に漏れにくいじゃないですか。郵便物に触れるのは別段、配達をやる人間ばかりではなく、引き受け担当者から多数にわたっています。
引き受け支店では配達先の支店への仕分けが行われ、さらに配達支店では、各配達区に仕分けが行われます。この間においてすっぱ抜くという可能性は決して少なくないのですよ。しかも、こうした内部で泥棒が行われた場合、下手人の特定がしにくいのです。この辺の所が配達者を下手人として特定するのに比べて厄介な所であります。配達人を下手人として嫌疑を掛ける分には、郵便物のあて先によって的が絞りやすいのです。
さて、こう行った泥棒行為から離れてエラーに関してですが、これら内務の連中によって引き起こされる、業界用語で言う「誤区分」は非常に多く、日常茶飯と言う有様で、あまりに多すぎるものだから、始めからそれがあるという前提で業務が進行している有様で、要するに連中がわれわれに対して、いちいちその種の謝罪を行うことなく、常にその付回しをこちらに押し付けっぱなしなのです。
これに対して、われわれが行う誤配の方は外部の人が迷惑をこうむることから、常に明るみに出ることでして、こうした現状からすると、上記の泥棒行為に関しても、中には自身で行っておいて、ばっくれてこちらに嫌疑の付回しをし放題にしているのではないでしょうか。
実際、20年近く前に、とある女子高において職員ののぞきがあった事に関して、わたしに嫌疑がかかりました。ただ、その女子高を含む範囲を配達できる奴と言うだけの理由においてです。実にばかばかしい話でありました。かの地が女子高であることは外から見ても分かりそうなものでして、それならば、そのような不心得な事を思いつく者は何も配達できる奴でなくてもいそうな物じゃないですか。
上記のようなくだらない理由を以って下手人のめぼしをつけるのであれば、かの地を配達できない、よその班の職員、あるいは保険課や貯金課の職員、あるいは内務の職員の中に真なる下手人がいても、何の嫌疑も掛けられないままに放置される事はならないのではないでしょうか。

クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム

にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ 

テーマ : 気になるニュース - ジャンル : ニュース

外国人学校に関する援助はそれぞれの国がやろう

海外にある日本人学校として初の高校が来春、上海に開校する。日本の高卒資格が得られるよう文部科学省に申請する。明治や同志社など日本の有名私立大とも提携し、大学の付属高校からも教師を派遣してもらう。中国の経済発展に伴って上海で暮らす日本人家庭が急増し、子供たちの教育の充実を求める声が高まっていた。
2011年4月の開校を予定するのは、「上海日本人学校高等部」。当面は小、中学部がある日本人学校の施設を利用し、1年生70人(35人の2クラス)程度を募集する。授業料は年150万円前後。将来は学生寮を備えた独立した施設の建設を目指す。
世界51カ国・地域にある日本人学校88校ではじめての高等部となる。運営は小、中学部と同じく中国に進出する日本企業が会費を出し合う上海日本商工クラブの学校運営委員会が担う。私立校だが、慶応義塾ニューヨーク学院や早稲田渋谷シンガポール校など大学の系列高校と異なり、上海の日本人社会が資金や運営を支える点が特徴。現地で暮らす子供たちを優先して入学させることで公的な性格を持たせ、日本からの教員派遣や校舎の建設などへの補助金を文科省にもとめる方針だ。
また、芝浦工業大を始め、明治、法政、上智、東京理科、立教、明治学院、同志社、関西学院の各大学と提携を交渉中だ。具体的には付属高校からの教師派遣や推薦枠の提供、途中帰国時の編入などを進める。早稲田大などとも協力を検討している。
中国最大の経済都市、上海に長期滞在する日本人は約4万8000人(09年10月時点)。03年から倍増し、ニューヨークを抜いて世界一の規模となった。上海に2校ある日本人学校の生徒数も2428人と世界で2番目に多い。(引用ここまで。6月23日分)

まずもって高校無償化とか朝鮮学校に「差別」するなと主張する連中はこの記事をよく読んでもらいたいものだ。ここにとりあげた学校も曲がりなりにも日本人学校と名乗る以上は、こちらこそ高校無償化の恩恵を施すべき対象ではないでしょうか。何気なく、授業料の値を表示していると言うことは外国にあるということで、高校無償化の対象外としているようです。
それならそれで、教員の派遣はともかく費用くらいは現地政府にでも要求したらいいじゃないですか。何で日本国政府に要求するのでしょうか。
要するにこれが外国人学校に関する常識と言うやつで、その学校の性格上、現地政府に要求できないのが当然でして、すでにわたしもそういう前提でものを考えていますが、どうもわが国の場合は中途半端なのか、海外の日本人学校に対する援助が手抜きされ、そのくせ現地政府に援助請うでもないくせに、国内にある外国人学校に対する援助には耳を傾けるあほんだら振りを呈しています。
ここはしっかりメリハリをつけて、海外の日本人学校にはわが国が援助を惜しまず、国内にある外国人学校に対しては、それぞれの国が援助を行ってわが国は関知しないと徹底すべきであります。

クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム

にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ 

テーマ : 海外ニュース - ジャンル : ニュース

逆転の発想

16世紀の末、豊臣秀吉の死亡。この事件は関が原合戦のプロローグとなります。形式上では秀吉の息子である秀頼が主となりますが、いまだ幼少の有様では、そのような実力があるはずもなく、かつて秀吉が織田信忠の遺児三法師を擁して実権を握ったと言うやり方が再現されることになりました。
しかし、秀吉の死後まだ時が経っていない時期、その実力者が誰になるかは定かではなく、そのせいか、その実力者になりうる人物とみなされて石田三成が、彼を嫌う加藤清正ら武将派と呼ばれる大名に狙われる事になりました。
この窮地を逃れるべく、三成が避難先に選んだのが徳川家康でした。表向きの立場からしても、大老筆頭の家康としては豊臣家内部の紛争を鎮めなくてはならないだろうし、家康にその種の野心があるのならば、今、自分を始末してしまっては却って野心に突き進む事が出来なくなるだろうと言う三成の算段があったからです。
案の定家康は、三成を清正たちに引き渡すことなく、生かしておきました。三成を殺してしまっては、豊臣家が安泰になり、内紛の機会を潰してしまうからです。

三国志半ばのハイライトといえば、赤壁の戦いです。この戦いにおいて劉備軍は赤壁から敗走してくるであろう曹操軍をたたくべく、各所で待ち伏せを意図するのですが、その中で孔明は関羽に対しては最初、曹操に対する借りを意識してか、出撃させませんでした。
孔明いわく、関羽を配置すれば、曹操を討ち取る事が出来るかも知れないが、関羽の曹操に対する借りから、見逃すだろうとの事でした。関羽はその借りはすでに返したから心配ないとたって出撃しましたが、案の定、見逃してしまいました。
この件に関して、孔明は表向き、怠慢として関羽を断罪しようとして、劉備の助命嘆願によってしぶしぶ執行猶予にしましたが、実の所は、まだ曹操は孫権に対する牽制役として生かしておいた方が良いと判断していたので、関羽の、曹操に対する負い目を払拭する機会として利用したのです。

第二次世界大戦末期にヒトラー暗殺事件が起こり、幸か不幸か失敗に終わりました。素人にしてみれば、ここでヒトラーが死んでくれれば、そこで戦争が終わったと残念がるところでしょうが、連合国の首脳は意外と、ヒトラーが生きてて良かったとほっとしていました。
要するに彼らはヒトラーの死が終戦に結びつくとは思っていなかったのです。なるほど、ヒトラーを暗殺する側からすれば、迅速な終戦を望んだかも知れませんが、自国の一方的な敗北を認めるよりはもっとましな条件での終戦を望むのが当然と言うわけで、無条件降伏が容易にあり得るとは連合国側では考えていませんでした。
すでに連合国はカイロ宣言により枢軸国に対して無条件降伏を要求していたので、よしんば終戦が早期になろうとも、それよりも緩やかな形で手打ちにしようとは思っていませんでした。第一次世界大戦の終わり方を考えれば、それが正論と言うべきでしょう。
連合国としては、再三のドイツ復活を阻止するためには無条件降伏によって勝利する事を望んでおり、そうなってくると、今のドイツの状態はその時期として尚早でしかなく、迅速にドイツの状況を悪化させるには、やたらと反撃したがり、あるいは現地点の死守を命じたがるヒトラーの存在は却ってありがたいわけで、ここにヒトラーの生存を欲した根拠があるのです。

クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム

にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ 


テーマ : 歴史 - ジャンル : 政治・経済

「解放」と言う名のジョーク

日本の植民地支配からの解放65周年を祝う北朝鮮での式典に合わせ、ロシアのバザルキン地域発展相を団長とする代表団が15日、平壌を訪問し、金永南最高人民会議常任委員長と会談した。
イタル・タス通信によると、バザルキン氏は式典で「共通の敵との戦いで築かれた友好と同情の気持ちは不変だ」と述べ、ソ連の「対日戦勝」を強調した。(引用ここまで。8月16日分)

アメリカの「ナチスからのドイツ解放」「日本軍国主義からの解放」と言う主張には非常にむかつきます。
カーッ(゚ Д゚ 三 ゚Д゚)、ペッ
早い話が、単にアメリカに対する敵対国を徹底的に叩き潰しただけの事でしかなく、それならそうと正直に言えばいい物を、「解放」なんぞと言って欲しくないものだ。ドイツ人を見境なしに「ナチス」。日本人を「ジャップ」と罵倒する連中には「解放」なんぞと言う資格はありません。
ソ連にいたっては、もっとおぞましく、単なる火事場泥棒と弱いものいじめがその本音で、ことごとく子分に仕立てていく事を「解放」と呼んでいるだけなのでしょう。どっちにしても、「解放」なんぞと奇麗事をほざく資格はありません。
しかし、朝鮮半島に限っては、
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
と行ってしまう、ジョークとみなせるのではないでしょうか。
今となっては朝鮮なんぞはこりごりなのですが、真実を知るものとしては、かの地だけはイワンの「解放」なんぞないほうが却って良かったのではないでしょうか。なまじ「解放」されたために、極悪の状態に今あるじゃないですか。
それにソ連といえば、満州に近い地にいついていた朝鮮族が日本の第五列として行動しないよう、中央アジアに強制移住させたじゃないですか。これのどこが仲間としての扱いでしょうか。敵とみなしていたからこその強制移住だったのではないでしょうか。

クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム

にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ 


テーマ : 海外ニュース - ジャンル : ニュース

さぼる議員対策甘い見直し

ロシア国会議員の「ずる休み」が目に余る。そんな批判にさらされて、「襟を正す」ための法改正案がロシア下院(定数400人)に提出された。しかし、無断欠席に対する厳罰は盛り込まれず、議員規則を見直すとしただけ。公共交通機関の無料特権をずる休みに使われないよう歯止めをかけるものの、「手ぬるい」との声も上がっている。
大衆紙「モスコフスキー・コムソモレツ」は今月、「70人の出席議員が400人余のボタンを押した」と1面トップで報じた。同紙カメラマンが下院を訪ねたら、議員数は70人ほどなのに電子投票では424票もあった事を皮肉った内容だ。こうした議員の「さぼり」はロシアではたびたび報じられ、クレムリンの怒りを買った事が法改正案につながったと言われている。
改正案は、現行の下院・上院議員地位法にある「各会議に直接参加するとの記述を直接参加を義務つける」に修正するほか、交通機関無料特権の見直しを盛り込んだ。今は航空機も鉄道もただでチケットを入手できるが、今後は自腹で買い、出張証明書がある場合に限って後払いを受ける仕組みにする。
ただ、罰則の改定は明記されていない。現状で最も厳しいのは「各会議の1カ月出入り禁止」。これでは「ずる休み」常習者にお灸効果もない、と指摘されている。(引用ここまで。6月17日分)

なんか、これってどこの国でも議員というのは甘くないですかねぇと思ってしまうような記事じゃないですか。こんな有様では議員のさぼりをのさばらせる事でしかありません。本来ならば、こうした行為は勤務をさぼったわけですから、その分、給与を支給しないというのが当然でしょう。いかに議員と言うのがさぼりを恒常的に行っているかと言うことを示す事ではないでしょうか。
まあ、政治家と呼ばれる人にはほかにも政治的な仕事があって忙しいと言うようないるかも知れませんが、給与が出ると言うことは公務員としての側面もある訳で、会議と言う公務をさぼるような人には給与を出すべきではありません。
いわんや、会議への出席停止をもって最大罰則とするなど、むしろさぼりを助長することでしかなく、こんな罰則規定を設けた人間自身がさぼりをしたがっているのではないでしょうか。

クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム

にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ 

テーマ : 海外ニュース - ジャンル : ニュース

人身御供をめぐる戦い

みなさんこんにちは。昨日はPCを買い換えて、それを使用できるようにするための各種インストールなどで時間を食い、就寝にいたったのが、夜半すぎとなりましたが、その甲斐あってか、中古ながら、今回のPCはかなり好調な状態にあります。前回のPCは新品ながら、立ち上がりは遅い。時たま、稼動が停止して、カーソルが固まった状態がしばらく続いたり、とりわけ、ウイルスバスターのアップデートの時などは著しく動きが遅くなると、ひどく不満な代物でした。それが壊れてしまったので、今回は2万円程度の中古でした。
もっとも気がかりなのは、旧来のプリンタやデジカメが使用出来るかが不安でしたが、問題ないようです。

さて、本題いきましょう。映画ネタとなります。タイトルは「宇宙戦争2008」。これまでの中で最も新しいものを紹介することとなります。
内容は、地球を征服したエイリアンが、自国で蔓延しているばい菌を撲滅するための血清の材料として、地球人800万人を人身御供として供出せよというところから始まります。よその国では犯罪者に人身御供を命じているところもありますが、アメリカでは抽選で人身御供を決定していました。
まあ、この辺のところはアメリカの民度の高さというものを強調したいのでしょうか。それはさておき、こうなってくるとよその国でどうなっているかが見ものですね。なるほど民度の低い国ならば、到底、抽選で決定するなんて事は望みないかもしれません。金のある者は、お金を払って抽選からまぬかれることが容易に想像できます。また、金貸しの中には、これを奇貨として、法外な利子とともに迅速なる返済を要求し、それがいやなら、人身御供を志願すべしと圧力をかけてくるなんて事がありえるでしょう。
さて、上記における犯罪者に人身御供を課すケースにしても、国によってはエリートとても、金に飽かせて犯罪を行い、金をばらまいて犯罪をもみ消すことがありえます。そうなってくると、ここで取り上げる犯罪者に加わることはなく、抽選同様、金を投じて人身御供を逃れるのでしょうが、その場合、もし、犯罪者だけでエイリアンの要求を満たすことが出来なかったら、犯罪者でもないものの中から人身御供を供出さぜるをえず、ことによったら、人身御供を逃れるための戦いというものが起こりそうですね。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム

にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ 

テーマ : ★海外映画★ - ジャンル : 映画

なぜ「アホウドリ」なのか?

皆さんこんにちは。今回の引用はかなり古い物となってしまいましたが、とにかくご覧ください。

「アホウドリ」と言う鳥がいる。羽毛利用のため人間に乱獲され、絶滅危惧種になってしまった貴重な鳥だ。
そんな彼らに、なぜ「アホウドリ」などと馬鹿にした名前を付けているのだろう。それは彼らが元々孤島のような人間のいない環境に生きていた事に由来する。人間と言う危険な生物を知らず、大きな翼ゆえに地上で移動が遅く、それでアホウドリたちは絶滅寸前まで追い込まれてしまった。
しかし、鳥島などでの保護活動により少しずつ数を回復し、今では推定千羽ほどに増え、大切にされているそうだ。
でも「平和鳥」で鳩みたいなので、少し変だと思う。「自由鳥」ではどうだろう。彼らは昔、自由だったから。
僕は1日も早く、彼らにもっとまともな名前が付けられる事を望んでいる。(引用ここまで。5月24日分)

ちなみに西洋ではアルバトロスと呼ばれていて、ゴルフの用語では、規定打数よりも3打少なく打ち終えた時にそう呼ばれると言う、ある意味格の高い扱いを受けているようです。よって「アホウドリ」という呼び名は日本独自のようですが、なるほどけしからんですな。
アホウドリの呼び名は鳩に与えるべきでしょう。もちろん、鳥の鳩ではなく、2本足で歩く鳩の方ですが。

クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム

にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ 

テーマ : 気になったニュース - ジャンル : ニュース

的外れな「償い」

みなさんおはようございます。今日は、的外れな「償い」に関して2件取り上げます。

最近、民主党では鳩山由紀夫前首相と小沢一郎前民主党幹事長の両名が、役職を辞した事を以て政治家としてのけじめをつけたと主張しているようですが、いかがな物でしょうか。この両名は平議員としても相当にけしからん事をしたいた事は皆さんもご存知でしょう。にもかかわらず、彼らの言う役職を辞したとは、単に党主席(そして総理大臣)と幹事長と言う、民主党内部における役職を辞したのにすぎません。詰まる所が、それは民主党に対して責任を取ったと言うだけの事であって、国会議員の地位を維持して、高い給与をもらい続けている現状の下では決して国民に対してけじめをつけたとは言えないでしょう。
もし、彼らが真なるけじめをつけたいと言うのであれば、議員職を辞して国民に対して無用な負担を強いない立場に降りるべきであります。

では2つ目としては、日本に移住してきた元残留孤児二世に関してです。この件に関しては、当ブログにおいて「強制退去は妥当」で取り上げた物です。そこでは、中国からの密航者の入国支援に携わった二世が、服役後、強制送還しないよう、支援団体ともども嘆願している事が取り上げられています。
本人ないし支援団体に言わせれば、刑務所で充分罪を償った。充分反省しているから日本に鎮座させてほしいと主張している訳ですが、これも、どこが罪を償ったのかと首をかしげますね。
なにしろ、この本人の主張する「償った」とは、違法行為に対する懲罰を受けたと言うだけの事であって、密航者を日本に引き入れた事に対する社会的マイナスに対しては、知らぬ顔じゃないですか。この論法からすると、よしんば人殺しをしても、服役さえ終われば被害者遺族に対する謝罪賠償はしなくていいと言う事になりませんか。
よって、そのような外患誘致をしておきながら、その厄介者の追放に貢献しえないくずどもなど退去して当然なのです。

クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム

にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ 

テーマ : これでいいのか日本 - ジャンル : 政治・経済

なぜ、親の側からアクションがないのか?

日本人の父を持つとしている「フィリピン残留日本人二世」9人が、3日から日本に一時帰国し、肉親探しを行う。9人のうち父親の身元が分かっていない7人にとっては、自分自身を探す旅ともなる。
9人は平均年齢68.6歳。戦前、戦中にフィリピンに住んだ日本人の父と現地の女性との間に生まれ、当時の国籍法下では日本人となるとみられる。父親の身元が明らかでない7人は、日本人としての新たな戸籍を作る「就籍」の申し立て中で、東京家庭裁判所の調査官にも面接する。
9人は2日、マニラで記者に会見した。どの人も幼い時に父親を亡くしたり、音信不通となったりしていたと言う。中部イロイロ州のノナ・ノナカさんは「長年の夢がかなった。ぜひ父を捜し出して会いたい」と涙ながらに話した。
二世を支援するNPO「フィリピン日系人リーガルサポートセンター」による一時帰国事業は、今年で5回目。これまで59人が一時帰国を果たしたが、まだ150人以上が帰国を果たせていないと言う。(引用ここまで。8月3日分)

どうもこの種の連中の起こすアクションは万事、日本に移住したいと言う願望のみに集約されていると言ってよく、それ以外の事に関しては何もかも置き去りになっていると言うべきでしょう。これほどまでに父親との結びつきにはこだわりが激しい割には、フィリピン人の母親の消息に関してはおよそ取り上げられる事がありません。
結局のところ、それは連中の日本移住に役に立たない厄介物として切り捨てられていると言う事ではないでしょうか。そうなってくると、父親に対する思いとても意外と似たようなものではないでしょうか。単に日本移住に役立つかどうかが重要であって、いったん目的を果たせば切り捨てられる物かも知れません。
現に、おととし、国籍法改悪で日本移住が認められた私生児の中には、父親に会う気はないと主張する子供もいました。まあ、私生児ともなれば、父親から見捨てられるケースが少なくないでしょうから、そのような薄情な父親とは縁切りだと思うのが当然でしょうが、当人が日本移住できるのは、日本人の父親ありきなのですよ。要するにいったん、日本にいついてしまえば、もはや用済みだと言う事なのです。
さて、この種の出来事、フィリピン移民二世や中国残留孤児に関して、これまで見落としていた事として、彼らの日本人の肉親の側はどうなのだと言う事です。フィリピンや中国に「取り残された」連中が日本に肉親を見出そうと躍起になるのであれば、その逆があっても良さそうな物じゃないですか。
中国残留孤児の場合は、子連れだと共倒れになると言う事から、子供を現地の人に託して親だけで帰国したと言うケースが多い訳でして、そうなれば、そうした親が戦後しばらくして日本が落ち着いた状態になってから、満州に残した子供の消息を尋ねるべく躍起になると言う事はなかったのでしょうか。
フィリピン日系人リーガルサポートセンターしかり、中国帰国者の会しかり、彼らの活動にも、日本で暮らす人たちの中から、フィリピンや中国にいる「肉親」の消息を明らかにしてほしいと言う相談があったと言う記述がありません。いわんや、昨今の新聞報道でもその種の物がありません。アクションを起こす側は常に、日本に来たがる連中の側だと言う事です。
そして、もうひとつ疑問に思う事は、「残留者」にとっての肉親が日本にいると言う事が推測されるのであれば、なぜ、自分を探そうとしないのかと恨み節があっても良さそうな物です。まあ、これはいまだ日本に移住できていない、願望未達成状態だからと言う現実のためであって、やはり、いったん願望達成となれば、父親は恨み節の下に厄介払いするのでしょう。
また、繰り返しになりますが、フィリピン移民二世にとってのフィリピン人の母親はどうなっているのでしょうか。二世にとって、失われたのは父親であって、母親が死んだと言う事は報道では取り上げられていません。確率的から言えば、母親が存命である可能性が高いでしょう。なにしろ、父親探しに躍起になる連中ですからね。父親が生きているのならば、母親が生きていても驚くにはあたりません。
現状のフィリピンを見れば、その母親とても日本人の夫が生きていれば、日本移住に加われるでしょうから、存命ならば、この種の「活動」に同心する事はほぼ確実だと思うのですが、やはり、二世にとっては厄介者なのでしょうか。
なにしろ、おととし、最初に当ブログで紹介した記事の中に登場した二世の母親は戦後、二世たる子供を祖母に預けて、よその男と再婚した、一種の捨て子行為を行った訳です。二世本人にしてみれば、恨み節があってしかるべきでしょうが、別段、そう言う話はなく、父親の証明書を見つけて、嬉々として「これでわたしは日本人」と舞い上がった訳です。日本移住に役立たないフィリピン人の母親は厄介者だったのでしょう。
さて、これだけ年数がたっていれば、「残留者」の方で肉親探しに躍起になっても、一向に、その逆がそれに応分だけ存在しないとしたら、日本の肉親は既に死に絶えたか、あるいは、いんちきもあり得ると言う事ですよ。
なにしろ、親の側で、子供が生き別れになったと言う自覚があったのならば、それを探そうと躍起になると言うケースがあっても良さそうな物で、一向にそうしたケースが存在しないとなれば、肉親の存在は「残留者」にとって日本に移住したい願望がなせるフィクションである可能性があると言っても間違いありますまい。
むしろ、「残留者」の側は、自分を探そうとしない薄情な親として見限るべきではないでしょうか。一向にそうした感情を持たずに、ただただ日本移住を欲する態度は乞食以外の何物でもないみっともない物だと自覚すべきであります。

クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム

にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ 

テーマ : 移民問題 - ジャンル : 政治・経済

中国人の名前の性別って・・・?

【中国の検索ワード】中国女性トップ歌手・陳琳さんが転落死、自殺か
Y! 【エンタメニュース】 2009/11/01(日) 14:00

  中国の人気女性歌手、陳琳(チェン・リン)さんが31日に飛び降り自殺を図り、39歳の若さで亡くなったことが報じられ、衝撃が走った。1日更新の中国大手検索サイト百度(Baidu)の「検索ワード人気上昇ランキング」に「陳琳自殺」が登場した。

  陳さんは1970年生まれ、重慶市出身。四川省舞踊学院卒業後、同じ省曲芸団で歌手として活動していたが、92年に北京へ上京、翌93年に出した最初のアルバムが売上150万枚の大ヒットを記録し、流行歌手として一躍スターダムにのし上がった。その後もヒット曲を出すとともに、国内の音楽賞を数多く受賞したり人気ナンバー1女性歌手に選ばれたりするなど、女性トップ歌手として活躍を続けた。2001年に発売されたアルバムのシングルカット曲『愛就愛了』が大ヒットし、彼女を代表する曲となっている。02年には第1期「中日音楽大使」に就任、福岡でコンサートを行ったほか、翌年には大阪でコンサートを行った。また、北京オリンピックのメイン会場となった「鳥の巣」で初めてコンサートを行ったのも彼女である。

  陳さんは31日午前7時ごろに北京市内にある団地の芝生の上で倒れているのが発見され、建物からの飛び降りによる死亡が確認されたという。自殺の原因や遺書の有無などについては明らかにされていないが、夫婦仲の悪化や自ら立ち上げた音楽スタジオの解散などが原因ではないかと見られている。陳さんは以前、十数年連れ添った前夫の浮気が発覚したことによる離婚経験があり、その後2度目の結婚をしているが、前回の離婚時にも自殺願望があったと言われている。自殺を図った10月31日は、前夫の誕生日だったという。

  百度にある陳琳さんの掲示板には、自殺が報じられて以来各地から多くのファンが訪れ、「信じたくない」「好きだったのに」「本当に自殺なのか?」「行かないで!」といったコメントが分単位で書き込まれており、陳さんの人気の高さがうかがえる。陳さんのご冥福をお祈りいたします。(編集担当:柳川俊之)

記事の内容は昨年の物となり、かなり古めの物となりますが、わたしにとってこの記事でいちばん注目の対象となったのは、この歌手が自殺した事よりも、名前の方であります。なにしろ、陳琳と言えば、三国志で、曹操の悪口を書いた人じゃないですか。後々、曹操をして、「自分自身はともかく、父や祖父の悪口まで書く事はないじゃないか」と苦り切った物の、その文才は買いと言う事で召し抱えられた人物であります。

とまあ、自分の知る陳琳とは男なのです。もっとも三国志でフルネームで登場する人物と言えば万事男で、女の場合、姓が出ればまだましな方でして、姓すら出さないなんて試しも少なくありませんでしたが、下の名前の方も今と昔とでは違ってきていると言う事でしょうか。いまどきの中国名で「蘭」と言う字が含まれていれば、女性じゃないですか。例をあげれば「香蘭」とか「春蘭」といった類でしょうか。

ちなみに三国志で呉蘭と言えば、蜀の大将の一人でした。また、黄忠と言えば、蜀の五虎大将軍の一人の老将ですが、一方、いまどきの中国では耿忠(こうちゅう)と名乗る女優がいるそうです。こうなってくると、中国の名前って、ヨーロッパに比べて性別が分かりにくいですな。ひょっとしたら、我が国並みに男女共用と言うケースも少なくないのでしょうか。(^^;???

クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム

にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ 

テーマ : 芸能ニュース - ジャンル : ニュース

韓国人は嘘つきか大馬鹿者だ

みなさんおはようございます。韓国と言えば、あいも変わらずの反日行為にいそしんでいる訳ですが、今日はその辺の所をちらっと書いてみましょう。|д゚)チラッ

連中は戦時中に強制連行されたとか、従軍慰安婦に強制されたとか言う訳ですが、労働力の徴用を行う場合、移送先において逃亡阻止のために、強制収容所が設置されたとか、管理のためのどくろ部隊のような物が組織されたとか言う話があっても良さそうな物です。「強制連行」被害者の人数から言えば、それはれっきとした国策とならざるを得ない訳ですから、そう言う物が必要とされなくてはならないのではないでしょうか。
強制連行と言う視点から言うならば、当然逃亡防止の対策があってしかるべきなのですが、当時の日本ではそうした対策が「お粗末」と言うべき状態と言えたのではないでしょうか。終戦直後に彼ら韓国人が大挙して暴挙にでて、あらゆる犯罪を犯したと言う事は、強制収容所に抑留されていなかったからじゃないでしょうか。
ドイツの場合でも、終戦直後ドイツ人に対して外国人が虐待をしたとすれば、近隣諸国に入植した者に対して行われた物であって、それらは別段、強制収容所に入れられていた者による「報復」と言う訳ではなかったのです。
ドイツの強制収容所に入れられていた者は著しく待遇が悪く、餓死寸前状態で連合軍に解放された状態にあった事はドキュメント映像で見た人もいるでしょう。そうした連中にドイツ人に「報復」が出来るほど体力があったでしょうか。終戦時に日本にいた韓国人はそこまで達していなく、健康状態は日本人とそん色なかったと言うのが真相であります。
また、なんかしらの甘言の乗せられて来日して、結局「だまされた」と言う主張をするやからもいるようですが、これに関しては明らかに大馬鹿者の発言と言うべきでしょう。なにしろ、彼らの主張する日帝の支配は非常に過酷だったのですから、その種の甘言が信じるに値するだけの環境が備わっていたとはとても考えられないのが当然ではないでしょうか。見え透いたどいんちき発言とそっぽを向くのが、日帝の悪政に呻吟している者の当然あるべき反応ではないでしょうか。
そもそも我が国の側からしても、過酷支配が当然と言う視点からすれば、その種の需要を満たそう物ならば強制連行でもいい訳ですから、だますだけのメリットがあるとは思えません。
もしだますことでしかその種の需要を満たす事が出来ないとしたら、こちらのペテンに引っ掛かってくれる事が可能なだけの環境が存在している必要がある訳で、そうなってくると、日帝支配が全般的に穏当な代物であって、一部の不心得者が付け込めるだけの余地があると言う事になるのではないでしょうか。

韓国人のいんちき発言に耳を傾けるべからず!
クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム

にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ 


テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

負担過剰国対負担怠慢国群4

みなさんこんばんわ。今回は「負担過剰国対負担怠慢国群」の4回目となります。早速ながらどうぞ。
フィリピン人看護婦受け入れでネックとされているのが、いわゆる言葉の壁と言う奴でして、この方面の条件を緩やかにしようと言うお目でたいやからがおります。試験に出てくる用語の中に、日本人ですら読むのに厄介だろうに、外国人ならばなおのことだと言う主張です。
よくよく考えてみれば、日本人ですらと言うのであれば、はるか以前にそう言う問題提起が存在していてしかるべきではなかったのではないですか。今更ながら主張されると言う事は、別段、日本人で看護婦を志願する者の事など、主張する連中にはどうでもよかったのかもしれません。
連中の主張は、まずフィリピン人などの外国人受け入れありきで、日本人ですらと言うのは、ついでで言っているのにすぎません。これまで、久しく、日本人の看護婦はそのような難解な言葉を理解して試験にパスしたのではなかったでしょうか。今更外国人に対してそのようなおもねりは必要ありません。彼らにとっても生まれ国よりも高い給与と言う損のない話です。せいぜいその種の苦労をくぐりぬけてパスしてもらいたいです。
では、もうひとつ。朝鮮学校は高校無償化から除外された訳ですが、これを以て差別とか、教育弾圧とか主張するやからがいます。どうやら連中は勘違いと言うか混同しているのではないでしょうか。我が国は別段、朝鮮学校の教育を禁止した訳ではないのです。元来、有償で行われてきたのですから、これからも有償にて行うのは勝手次第と言うのにすぎません。
にもかかわらず、無償と教育継続とを同列に論じているようで、無償にしないのは禁止のごとく考えているらしいですね。要するに、始めからよそ負担を前提に考えている訳で、自己負担など頭にないのです。
結論から言えば、朝鮮人は自己の教育を全く自力で行う能力が欠けているのうたりんであると吹聴しているような物なのです。

クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム

にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ 


テーマ : これでいいのか日本 - ジャンル : 政治・経済

| ホーム |


 BLOG TOP