みなさんおはようございます。今日は朝日新聞が朝鮮学校無償化に関する記事を出していた事に関して書きます。
朝鮮学校―無償化の結論だすとき
卒業式の季節になった。だが文部科学省には、年度内に解決すべき課題が残っている。高校無償化を朝鮮学校にあてはめる判断だ。「厳正に審査」がずっと続いている。生徒や親をどこまで待たせるのか。
他の外国人学校生や日本の公私立高生は、2年前から無償化の恩恵を受けている。普通の家庭で年12万円弱になる。
その財源にと、特定扶養控除の一部が減らされた。この負担は朝鮮学校生の家庭にも等しく課されている。
民主党が衆院選マニフェストに掲げた高校無償化について、民主、自民、公明の3党が効果を検証する協議を始めることになった。検証するのは制度全体である。朝鮮学校を外し続ける事情にはならない。
立法の目的として説明された「すべての意志ある若者が教育を受けられるよう」をあてはめれば、認めるのが自然だ。
無償化は日本人拉致問題で軟化したメッセージを送ることになる、と反対する声がある。
だが拉致行為や北朝鮮の体制に責任のない生徒たちに、責めを負わせてはなるまい。
民主党政権は「教育に外交上の問題をからめない」と確認している。そうであるならば、政治の思惑によって、少数派であり、多感な年代である生徒たちを疎外するべきではない。
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)と結びついた学校のあり方にも疑念の声がある。文科省はそうした点にも踏み込み、調査を続けてきた。
その間の議論を通じ、学校側は開かれた教育への姿勢を示しつつある。教科書の記述も改める動きが出てきた。父母の間にも、祖国の「3代世襲」に違和感を持つ人はいる。教室に肖像画を掲げることも考え直す時期だろう。そして、自国の負の部分も教えるべきだ。
多様な学びの場の一つとして認めた上で、自主的改善を見守る。そんな関係を築けばよい。
歴史を思えば、私たちは在日の人たちとその社会をもっと知る努力をすべきだ。
韓流ドラマの翻訳を支えるのは民族の言葉を学んだ在日だ。年末の全国高校ラグビーには、大阪朝鮮高校がホームタウンの代表として3年連続で出た。彼らは北朝鮮だけを背負っているわけではない。生まれ育った国と祖国の間で悩み、揺れながら生きる若者がいる。
なぜ自分たちがハンディを負わされるのか――。政治の動きに巻き込まれ、生徒たちは苦しんできた。アウェーの寒風をいつまでも浴びせてはならない。(引用ここまで)
要するに朝日新聞は、朝鮮学校にも無償化の恩恵を与えるのが当然と言うべきなのでしょう。
そもそも義務教育でもない高校に無償化を提供する事自体が必然性として怪しい物でして、せいぜい奨学金のように、経済的に難のある家庭にのみ提供すべき物だったのです。考えようによれば、こんな愚かしい政策を行ったことが、在日朝鮮人のエゴにつき合わされる結果となったのではないでしょうか。
本来、公的教育はそれぞれの国家の役割である以上、外国人の教育に関しては、諸外国の役割と割り切って、放置しても構わなかったのです。現に、外国における日本人学校に関して、かような恩恵を初等教育だに諸外国政府は提供していたのでしょうか。
そうした事に関しては違和感を持たず、その反面、我が国においては行き過ぎた平等思想のために外国人学校にも無償化を提供し、そのために本来差別と言うのにあたらない、朝鮮学校を無償化に加えないことがあたかも差別であるかのように吹聴する馬鹿どもが生じてきたのではないでしょうか。
わたしとしても、生徒本人が祖国の悪行に関して責任があるとは思っていませんが、だからと言って全く彼ら自身がそうした悪行に関してよそ事と考えて良いとは思いません。かの国を祖国と見なすのであれば、在日朝鮮人は自らの肩身を狭くするべきであって、そうした肩身を広くするためにも祖国に対する諫言を行うべきであります。
しかし、彼らの言う、朝日友好とか共生と言うのは、万事、自分らが恩恵を享受する側と言う前提ののでしか考えられず、およそ彼ら自身の存在が日本社会にとって有益だと言う事のために貢献してきた事はありません。祖国の悪行に関して諫言を行う事すらせず、ひたすら、自分らは当事者に非ずと言う立場に逃避してばっくれているのみなのです。
こんな有様で、我々日本国民が納得するはずなどないじゃないですか。どうせ寄り付きもしない遠くの国でしかないのならば、無理して朝鮮学校での教育なんぞを子弟に受けさせることはないでしょう。無償にこだわるのであれば、公立学校へ通う選択がない訳でもないのです。
わが国としては、我が国を害する国の教育まで選択肢を広げてやる必要なんかない。そんな不必然かつ有害な教育のために負担をするのは自業自得、因果応報でしかなく、そういう親のエゴ、不徳、不明こそ、生徒にとっての災いと言うべきでしょう。
無償化かなんかよりも親の翻意こそが最も効果的な事なのです。無償化したとしても、所詮はそうした親のエゴに迎合するだけでしかなく、およそ共生と言うのには値しません。そもそも祖国の悪行に関して災いを受けている日本国自体に対して無関心で、ただひたすら、その後に生じる自分ら自身に対するパッシングのみを懸念している連中に共生しようと言う自覚があるとは思えません。
朝鮮学校は無償化どころか、存在そのものがいらない!クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム
テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済