fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

「不二子る」の反対は

自分が悪しき意味で往々にして用いる独自の符牒として「不二子る」と言う言葉があります。
これに倣って、もう1つキャラクターにちなんだ言葉をでっち上げるならば「ピノコる」と言う物があります。
俗に女に甘い奴と言う意味で「鼻下長」と言う言葉がありますが、ルパン三世の場合は半端なきスケベゆえに、単には鼻下長だけにとどまらず、鼻下超長と言うべきでしょう。
時期はかなり後になるとは言え、月曜19時から放送の日テレのアニメと言う共通点を有する「ブラックジャック」の主人公ブラックジャックの場合はルパン三世と対極にそうした事がなく、鼻下短と言うべきなのですが、一緒に暮らす割には、一向にそうした事がピノコには理解できないようでして、悋気を頻発させています。
器量よしの女医、器量よしの患者と面を合わせるのも、ブラックジャックにとっては単なる業務上物に過ぎないのに、そんな物に対してすらもピノコは悋気を頻発させているのです。
だが、そうした悋気頻発に徹するだけあって、極悪な条件の元でもひたすらブラックジャック一筋の執心ぶりを抱いております。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





スポンサーサイト



テーマ : アニメ - ジャンル : アニメ・コミック

在日だに差別するくらいだから当然あり得る事だ

脱北青少年3人に1人「韓国を離れたい」

韓国教育開発院のキム・シンヒ研究員が7日に発表した論文「脱北青少年の市民性研究」によると、脱北青少年の36.9%(106人)は「韓国を離れて他国で暮らしたい」と考えていることが分かった。

また「韓国に暮らしていることに自負心を感じる」という人は全体の16.3%にすぎず、「韓国は他国より暮らしやすい国」に同意しない人は15.7%だった。

今回の調査は、韓国国内の一般学校または代案学校の中学・高校に通う脱北青少年287人を対象に、昨年8月20日から9月29日まで行われた。


ただでさえ、韓国ではいろんな差別がありますからね。自国内ですら、ある道がそうした差別の対象となるかと思えば、日本では在日同胞が差別されているとして、日本を怪しからんレイシストとして糾弾する割には、一向に大々的に、そうした同胞を招き入れようなんて発想はありません。そして、満州の朝鮮族に対しても、けっこうな差別をしているではないでしょうか。
そうしたいろんな差別の実績がある以上、建前上で、北を共産主義者に征服された自国領として、そこに暮らす連中を同胞と見なしても、結局の所がべらぼうに経済力の劣る国から逃げてきた厄介者に過ぎないと言う事なのですよ。
ちなみにわが国においても、在日連中自体が厄介者となっている以上、そうした脱北者も厄介者に他なりません。韓国が厄介者扱いする以上、世界中が厄介者扱いしたとしても、別段不自然な事ではないでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ








テーマ : 韓国ニュース - ジャンル : ニュース

韓国の悪しき面を真似したのか?

「韓流スターみたいになれ!」と夫に強要=韓流ドラマが招いた中年夫婦の離婚危機―中国

2013年5月29日、中安在線は記事「韓流ドラマにはまった中年女性、夫に韓流スターをまねるように強要=我慢できなくなった夫によるドメスティックバイオレンス」を掲載した。

呉さんは安徽省蚌埠市に住む40歳の女性。結婚して約20年、2人の子どもに恵まれている。仕事をクビになり今は専業主婦の呉さん、昼間のお楽しみはドラマだ。大好きなのが韓流ドラマ。主演の韓流スターの優しい態度、思いやり、「ハニー」と呼びかける優しい口ぶりに、まるで少女のようにめろめろになってしまった。

これはもう、夫にも韓流スターのようになってもらうしかない。そう考えた呉さんは夜な夜な帰宅した夫に韓流スターのように振る舞うためのレッスンを開始した。最初は面白がっていた夫も次第にうるさくなったようで、ついに夫婦は衝突。夫は青あざができるまで呉さんを殴り飛ばすなど家庭内暴力にまで発展してしまった。

かくして韓流ドラマをきっかけとした夫婦の亀裂は取り返せない地点へと至った。2010年、呉さんは裁判所に離婚訴訟を申請したが、証拠不十分で受け付けられなかった。2011年末にも呉さんは「夫の性格が変わらない」と再び申請。「映画やテレビに登場する素晴らしい男性は、現実生活においても男性が学ぶべきモデルである」というのが呉さんの主張だ。

ついには夫も離婚に前向きな姿勢を示し、裁判所は協議離婚の仲介を務めることとなった。(翻訳・編集/KT)



( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


寒流は夫婦の仲もぶち壊すのですかな。そうでなくても、かように相手に対して、自分の理想をとことんまで押し付けてはいけないと言う事ですよ。寒流とは無関係な事でも、ああいう国では、そうした押し付けが頻発していたのではないでしょうか。
あるいは、韓国の実態はDVが多いと言う事でして、意外とそちらの方では寒流が見習われたのではないでしょうか。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ










テーマ : 中朝韓ニュース - ジャンル : ニュース

ああいう国から歓迎されるようになったら落ち目だな

日本右翼政治家の入国を禁止!?韓国政治家、中国とアジア諸国に協力呼びかけ―韓国メディア

2013年5月29日、韓国・朝鮮日報によると、韓国の与党であるセヌリ党内部で、日本の右翼政治家の韓国入国を禁止する法案が検討されている。国際オンラインが伝えた。

同党の関係者は28日、「韓国政府は中国と協力し、日本の橋下大阪市長と前東京都知事の石原氏に対して、中韓両国への入国を禁止すべきだ」と発言。同関係者は「安倍首相の入国禁止を行うと影響が大きいため、まずは自身の発言で波紋を呼んでいる橋下氏と石原氏の入国を禁止し、日本の右翼政治家の歴史を歪曲(わいきょく)する発言に対する処罰とする」と語った。さらに、周辺のアジア諸国にも同様の措置を取ってほしいと呼びかけている。(翻訳・編集/内山)



まあなんですな。こんな事をやるのは勝手ですが、ほかのアジア諸国ってのは所詮は特亜限定でしかないでしょうな。よそのアジア諸国がそれに同心していると言う話はありませんからな。
現状からすれば、そうした特亜連中から歓迎される政治家がいるとしたら、間違いなくそいつは売国奴でしょうな。くれぐれも連中から歓迎されるような事態にならないようにみなさん気を付けてもらいましょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ








テーマ : 中朝韓ニュース - ジャンル : ニュース

韓国こそ真実を見つめる「勇気」が必要だ

韓日関係にも「信頼プロセス」が必要=新駐日大使

【ソウル聯合ニュース】新駐日大使の李丙ギ(イ・ビョンギ)氏が30日、「南北関係だけでなく韓日関係にも、(対話などを通じ信頼構築を目指す)『信頼プロセス』が必要」との考えを示した。来月4日の赴任を前に、韓国記者団と懇談した。

 李大使は、日本が正しい歴史認識を持ってこそ信頼が築かれると話した。どうすれば日本の歴史認識を正しくできるか悩んでいるという。

 最近問題となっている歴史認識に関する日本の一部政治家の発言に対しては、7月の衆院選を意識した可能性などに言及しながら、「こうしたことは克服していかなければならない」とした。

 また、「長い目でみると、日本を切り離してわれわれは生きられず、韓国なくして日本もありえない。大きな船が未来へ進んで行く中、暗礁のためにぐらついているが、この船が再び未来へと無事進めるよう、最善を尽くす」と強調した。

 大使は正しい発言だけをすればよいとした上で、「日本国民の良識を信じ、大きな枠組みで対応する」と説明した。韓日の指導者層、一般国民同士がともに通じ合えるよう、懸け橋の役割を果たしたい考えだ。

 政治家の交流について、韓日議員連盟の活動などを通じた対話が必要とした。高官交流に関しても「外交部長官を含め、高官交流を頻繁に行うべき」と述べた。


韓国は往々にして、我が国に対して「勇気をもって真実を見つめろ」と言うメンタリティを我が国に対して要求する事がありますが、それは韓国自身の方であって、いんちきを日常茶飯としている現状こそ正すべきであります。その事は反日とは無関係に韓国をむしばんでいます。
わが国からすれば、韓国なんぞはなくてもいい国であるばかりか、むしろ足手まといなのです。そのように身の程を知る事が出来ないのは、ひたすら韓国自身がいんちきに徹して、勇気をもって真実を見つめる事を怠ってきたからに他ならないのですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : 韓国ニュース - ジャンル : ニュース

奴らの劣悪はいんちきばかりにあらず

平和を願う元「慰安婦」たちの思い
「二度と戦争を起こさないで」
「罪は憎んでも人は憎まない」


南朝鮮から来日した日本軍「慰安婦」被害者である金福童さんと吉元玉さんは集会で、「慰安婦」としての自身の悲惨な体験とともに、平和への切実な思いを訴えた。

「誰にも言えなかった」

金福童さんはまず、14歳の時に軍需工場に連れて行くと騙され、南洋群島の戦場に「慰安婦」として送られた経験について話した。

「最初、中国・広東の慰安所に入れられた。そこには陸軍司令部の本部があり、私たちは将校と軍医官に身体検査をされ、すでに用意してあった部屋に行かされた。日本政府は『自分たちがやったことではない』と言っているが、民間人がどうやって軍人相手のための慰安所を作ることができるのか」

広東から香港、マレーシア、スマトラ、インドネシア、ジャワ、シンガポール…、前線地帯の戦地を日本軍と共に転々とした金さん。「死にたくても死ぬことができなかった」と悲痛な面持ちで語った。

解放後、金さんはしばらく日本の陸軍病院に従事させられたという。「看護婦の訓練をさせられ、患者に注射をしたり薬を出す仕事をした。患者たちに手術を施す時に血が足りなければ、私たち少女から輸血する、そのような残酷なこともあった」。(以下略。詳細はリンクより)


この手の馬鹿どもは、いくさがなければ、この種の事がありえないとでも思っているでしょうか。時代劇では、借金返済のめどが立たない者の若い夫人や妙齢の娘が岡場所へ連れて行かれるなんて話は結構ありましたし、韓国にしても、何かしらの手段で、不特定の女性に対して売春を強いるなんて話もあるじゃないですか。
その後の、病院での話しに関しても、およそこいつらには非常時だに奉仕精神と言う物が欠如していると言う事なのでしょうか。まあ、現代社会においても、救急車が走ってきても、道を譲ろうなんて思わない者が珍しくない国ですから、負傷者に対する献血も志願する気がなく、いちいち強制でなくてはもっての外だと考えているのでしょうね。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : 従軍慰安婦性奴隷制問題 - ジャンル : 政治・経済

大抵の国は素直に謝罪なんかしたくないと言う事だ

橋下市長の主張に対してアメリカでは批判があるようです。そこではアメリカ側の買春はべからざる事だと言う文化的な発想があるのでしょうが、別の視点から言うのならば、自国の軍隊の誰かがよその国で性犯罪を犯したと言うのに、その点に関して、よその国に対して迷惑を掛けたと言う意識がかの国ではかけていると言うか、少なくともそうした意識が薄いと言う事に他なりません。
在日アメリカ軍の高級指揮官は口では綱紀厳正を唱える物の、決してアメリカ本国に関しては自国兵士の悪行に関しての関心が薄いと言う事を示しています。
アメリカ軍の性犯罪で問題視されるのはあくまで国内での事であって、よその国での事では与り知らぬ事だとしたら、意外と派遣される兵士に関しても、ある種の厄介払いで送り込まれていると勘繰りたくもなります。
同じ犯罪でも、国内で犯せば世論がやかましくなるのに対して、外国でならば知らぬ顔。
これが我が国ならば、自国の誰かがよその国で迷惑を掛けたと国を上げて謝罪しようと言う物が出て来るのですが、考えようによれば、これはわが国の方が異常であって、アメリカのそうした態度は、外国よりも自国の方が大事と言う、普遍的な発想を示した物でしかないのです。
まあ、アメリカの、橋下市長の発言に対する逆切れは自分としても不快に感じる物がありますが、世界とはこう言う物だと言う事を理解するのもいいでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : 橋下徹 - ジャンル : 政治・経済

ますます韓国のレベルが劣化する

韓国人が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」



靖国神社と言えば過去に首相が戦没者の追悼のために参拝しようとするだけで、韓国や中国、ましてや一部の国内からも反感を買うことがある。そんな靖国神社に韓国人と思われる男性が放尿しネットで自慢しているのが発覚した。

男性は靖国神社の池に放尿するだけでなく、手すりにまで放尿を行い、次のような書き込みをおこなっている。

「今後も日本の政治家が妄言が続くたびに、 愛国人の放尿が続く」

日本の政治家の靖国参拝を批判しているようだ。韓国人の日本国内での品位のない行動は度々見られるが、今回はネット上だけの騒ぎには収まりそうもない。


韓国では、日本に対する犯罪は英雄行為と称する事が倣いだとしていますから、これまでも、レベルの低い「抗日抵抗運動」が起こりました。その結果、自分は、この分ではあいつらは、日本でのぐそをしても、その類に入れるだろうと思いついた事がありましたが、ついにこうしたますます低レベルの抵抗運動が起こりましたな。
これで愛国を主張するようでは、ますます韓国の馬鹿さ加減がうかがい知れると言う物です。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ








テーマ : 憂国ニュース - ジャンル : ニュース

大学で何を学んでいるの?

学園祭だというが…行き過ぎた学園祭居酒屋

①昨日モーテルにいった子とMary?

②Q.がまんできない。私を切り裂いて。

どこに使われた文句だろうか。成人映画のタイトル?違う。ソウルのある私立大学の学園祭期間にオープンした居酒屋のメニューの文句だ。メニューの中で、①は玉子焼き、②はつまみを指す。約10種類のメニューの前に書かれた言葉がすべてこんな具合だ。

このメニューはすでにインターネットで話題となった。誰かが「キャンパス居酒屋のメニュー」というタイトルで掲載すると、閲覧数が爆発的に増えた。メニューづくりに関わったという学生は「売り上げに役立った」と話した。

学園祭が真っ最中の大学の臨時居酒屋が「わいせつ」色に染まっていると指摘されている。本来居酒屋は、学生が教授や友人を招く共同空間だった。準備した料理を食べ、話をする場だ。今は過去のぬくもりが消えた。学生のヤン氏(21・女)は、「学園祭の期間であってもここは象牙の塔だ。別の大学の学生が見るので恥ずかしい」と話した。(以下略。詳細はリンクより)



韓国の事ですからね。こんな事では驚きませんよ。むしろ、韓国だからこそこうでなくてはいかん、と言う気にさせてくれますよ。
韓国の場合、日本以上に大学へ通うと言うのが当たり前な状態になっている物だから、そうした高学歴に見合った就職先が得にくい所があります。それだけに女性の場合は、かように売春で稼ぐ準備をしていると言うべきではないでしょうか。
それにしても、韓国は馬鹿の一つ覚えのように、我が国に対して歴史歴史と言う割には、自分らこそ、それに見合った事をすべく、我が国を「他山の石」にすべきなのに、今どきの日本でやらない、「エロエロ学園祭」を催すようで、どうして日本に対して慰安婦の強制があったなんぞと主張できるのでしょうか。
どうやら連中にとっての「他山の石」とは、負けると日本のように、非難やたかりのターゲットにされると言う意味だけなのでしょうね。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : 韓国ニュース - ジャンル : ニュース

旅の恥はかき捨てが過ぎる

<レコチャ広場>まだまだあるぞ!中国人観光客の10大悪行、泣かされるエジプトのガイド―中国

2013年5月27日、海外在住の中国人コラムニスト・那小兵(ナー・シャオビン)氏は「エジプトのガイドが泣いて訴える中国人観光客の10大悪行」と題した記事を中国のブログサイトに掲載した。以下はその内容。

エジプトの神殿に中国人観光客が落書きをしたことが世間を騒がせている。日頃から中国人観光客のエジプトツアーに同行しているオランダ国籍のガイドが泣いて訴える中国人観光客の10大悪行なるものを紹介しよう。これは決して「中国の特色ある社会主義」によるものではないことをお忘れなく。(以下略。詳細はリンクより)



もし、これが「中国の特色ある社会主義」による物であるのならば、国策として、少なからず海外旅行は制約されていたことでしょう。北朝鮮などは徹底的に国家を強制収容所状態にしているため、海外旅行などはなからべからざる事としています。旅行にかこつけて国外逃亡と言う可能性がある国ならば当然の発想ですな。
しかし中国の場合は、むしろ人が多すぎる物だから、国家からして余り者の厄介払いをしているような有様となれば、格別、海外旅行に制約を掛ける必要もない訳です。
さようなある種の自由が大々的に認められた状態にあるがために、そこには中国人の性と言う奴が露骨に出ていると言うべきです。
国家の国民に対する制約は国内でこそ行われているとは言え、それですら、けっこうはちゃめちゃな所がありまして、そうした制約すらない外国においては、無法状態に至ったと言う事なのでしょう。
国内だに順法精神に欠けているありさまでどうして外国の法律なんぞを遵守しようと心掛けるでしょうか。
それは別としても、この悪行を見るにつけて、こんな有様ではなんか無理に来なくても良さそうだと言う気にもなるし、そもそもかような無法悪行をやるくらいならば、歓迎なんかできませんよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : 中朝韓ニュース - ジャンル : ニュース

非陸軍地上部隊の悲喜劇①

今回より、新たに歴史カテゴリーとして「非陸軍地上部隊の悲喜劇」を始めます。
陸でのいくさと言えば、本来は陸軍の縄張りと一般的に考えられていますが、別段陸で戦う事が出来る地上部隊は陸軍ばかりが編成しているとは限りません。その結果、いろんな国で、いろいろ変わった出来事が生じてきました。
陸軍大国と海軍大国とは往々にして両立しえないと言われています。それは、単に双方を一緒に追求しようにも、財政上の問題が邪魔をすると言うのみならず、地理的な事情と言う物が頭をもたげてきます。
日露戦争の時、我が連合艦隊において東郷長官が「皇国の興廃この一戦にあり」と言って、バルチック艦隊との戦いに臨みました。
それより先に、ロシア旅順艦隊は連合艦隊との黄海での戦いの後に旅順に鎮座して、要塞の保護を受ける事になりましたが、保護を受けるばかりでは済まされず、我が軍が要塞を攻撃してくると、防衛のための助っ人して副砲以下の大砲が取り外されて、砲台に配置され、機雷、魚雷も持ちだされ、もちろん、クルーも陸戦隊として動員されて行きました。
この結果、旅順艦隊は形だけは残っても、半身不随状態で、203高地占領後の砲撃を受けずとも、事実上無力な存在となっていました。
こうした事例が第二次世界大戦でも継承され、ドイツ軍の侵攻に対して、海軍軍人が陸戦隊として陸のいくさに駆り出されたことは、いかにロシアと言う国が地理的に海のいくさよりも陸でのいくさの方が国家の存亡において重要視されていた事を裏書きする事だったのです。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : 歴史雑学 - ジャンル : 学問・文化・芸術

「登る女」に見る外国人問題

ただ今、TVKでは「山歩き大好き」に代わって「登る女」なる、登山をテーマとする番組が放送しております。前者の方は、3人の山ガールが交代で、同道する山岳ガイドの方も番組の方で選んだ5人の中から交代でと言う形で番組が進行していましたが、後者の方では、小島聖なる登山が得意と言うタレントが代表で、同道するメンバーに関しては毎回代えての物となっております。
彼女の場合、ヒマラヤへ行ったと言う経験があるようでして、それでネパールの人に友人がおり、そうした人の中には番組での登山に同道した人がいました。
小島聖的にはネパールは大好きな国なのでしょうが、それは自ら現場に出向いた経験がなせる業でして、大抵の人間にとっては、そんな経験がないから、そのような感情を抱く事はないでしょう。
だいたいからして、日本に居ついた外国人だに、自分自身ないし、子供にとってもはや元の国は捨てた国のようにシンパシーを持たないでいる態度を持つ者が存在している事に関して、マスゴミがあたかも当然のように報道している事に問題があります。
我々からすれば、出向きもしない国ともなれば、なおの事、そうした外国に対して関心の持ちようがないのは当然でして、頼みもしないのに勝手にやって来る外国人の文化につき合わされる事は甚だ迷惑と言う物に他なりません。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




テーマ : TV番組 - ジャンル : テレビ・ラジオ

利益認識の乖離33

「利益認識の乖離」第33回目は、「脱社畜ブログ」で取り上げられた成長と言う概念について書きます。
成長と言う概念はあいまいですが、まずは何のための成長なのかと言う事が問われるべきでしょう。自分にとって何を目指すか、と言う事です。
既に報労に関して自分は、どんな仕事をどれだけやりたいのか。その会社に属する事でどう言う事を追求したいのか。どういう私生活、どういう人生を追求したいのか。それによって報労の価値と言う物も一様ではないと書いた物ですが、結論からすれば、会社が与える物では結構ナンセンスなのですよ。
個人目標に関しても、会社がかかわると結構ろくでもない結果になると指摘しました。
成長と言う概念に関しても、似た事が言えるのではないでしょうか。ユニクロの社長は仕事でしか成長はあり得ないと主張していましたが、それが成りたつとしたら、せいぜいその会社の機械としてひたすらグレードアップだかバージョンアップを目指す程度の物であって、特定の個人としての成長と言う視点ではいかがな物でしょうか。
この社長の言い分からすれば、自社の利益に貢献すること以外の事なんぞは知った事ではないと露骨に言っている訳でして、会社と個人の利益認識は乖離する物だとみなす自分としては到底賛同できる物ではありません。
単に漠然と成長と言う言葉を使うのであれば、それは会社を離れた、私生活の場に関しても考慮しても良いでしょう。
社会には、仕事はバリバリのやり手でも、私生活の場においては、ひたすら他人に負担を付けまわして、自分の足は半歩だに動かす事を極度に嫌う、無能願望を追求しようとする下司野郎だっているのです。
もし、成長と言う事を言うのであれば、そう言う事を是正する事だって立派な成長と言えるのです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



テーマ : その他 - ジャンル : その他

ゲームに見る多文化共生・後編

「ゲームに見る多文化共生」を実際に書いてみたところ、あれではまだ中途半端でしたね。訓練に関してまだ書き足りない所が思いつきましたので、追加とします。
現実の世界における訓練は、新兵と熟練兵とでは内容がおのずと異なる物だし、また熟練兵になっても所属する兵科や部隊、あるいはこれから行う作戦によっても、必要な訓練と言う物が異なってきますが、ゲームの世界における訓練とは単純な物でして、あらかじめ定まっている上限にまで値を吊り上げるだけの物でして、そこには新兵古参兵なんて言う概念はありません。
新兵も、古参兵の中に混じれば訓練度はその中で自ずと平準化されて行きます。前回書いた、熟練兵が持っている訓練度のおすそ分けでそのようになって行くわけです。
本来、熟練兵は訓練が全うしてしまったから、それ以上新兵並みな訓練なんか必要ないはずなのですが、新兵の到来によって、手持ちの訓練度の一部のおすそ分けによって減少した分を新兵と一緒に訓練する事で取り戻さなくてはいけません。
この辺の状況は、何やら多文化共生の現状にも言える事でしょう。元からいた連中からすれば、新たにやって来た連中のために何かしらの負担をさせられた状態で平等を強いられるのです。
新たにやって来た連中は、不足している物をひたすらおすそ分けで補う事が出来る訳ですから楽ですね。他人が築いた富裕にただ乗りしている訳ですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : ゲーム - ジャンル : ゲーム

ゲームに見る多文化共生

コーエーでは歴史シュミレーションゲームを制作しており、かくいう自分も、その中からいくつか購入してプレイした物です。
そこでは、プレイヤーとして選択した君主、あるいは、その配下として活用できる武将に関してはそれぞれ別個な能力が設定されているのに対して、統治する国の住民やいくさに動員する兵士に関しては、そんな独自の条件なんぞはありません。性別や年齢と言う概念も事実上なければ、異なる国で暮らしていれば、自ずと異なるであろう文化に関しても考慮の外でして、それらはひたすら頭数でのみ価値が認められているのです。
こうしたある種の均質性のために、統治者としては結構楽に感じられる部分があります。
「蒼き狼と白き雌鹿」では、住民の役割に関して自在に変える事が出来ます。ここで言う「住民」とは兵士として動員できる成人男性のみを示しており、国の経済をよろしくするために、その時の事情に応じて、食糧生産、街づくり、特産品づくりの役目を命じる事が出来ます。
ゲームのルールでは、突然の敵の襲撃に出くわしても、兵役が課せられていない者をいくさに出すと言う事は出来ない訳ですが、その一方では兵士になった者は、人口の少ないよその国に移動して、そこで上記の3つの役目に替えられると言うプレイの仕方もあります。
「信長の野望・戦国群雄伝」では、一旦徴兵したら兵士はいずれかの武将の所属となり、訓練度の向上は基本的には率いる武将ごとの責任と言う扱いになります。
しかし、そこはゲームならではの、個々の兵士に個性と言う概念がないと言う特性を生かせば、容易に兵士の訓練度の平準化が可能なのです。
再編成のコマンドによって、武将が有する兵士の頭数を変えれば、それぞれの武将が率いる兵士の訓練度の違いを平準化できる訳でして、このやり方によれば、兵力が減少して、後方からの新兵を受け取った武将は、残っている熟練兵と混ぜる事で、全体として短い期間で訓練を終えていくさに出撃できると言う事になるのです。
今回はゲームの事を取り上げましたが、改めてこうした事は現実の世界では駄目だと言う事ですよ。兵士の訓練にしても、ゲームのようにいきなり前線に送り出して、熟練兵からある程度の訓練度をおすそ分けしてもらうような事が成りたつはずがなく、個々人が一定の訓練を全うした上で前線に送り出すと言うのが当然でして、「多文化共生」に関しても、現実は異なった物が混ざりっぱなしで、到底平準化だか均質化なんて事があり得るはずがないのです。
もし「多文化共生」がつつがなく行くとしたならば、上記に上げる、ゲームのような環境が成りたてばの話なんですけどねぇ。では、この続きとして後篇を要しております。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : ゲーム - ジャンル : ゲーム

「差別するな」を主張する段階で平等な考えは存在していない

ヘイトスピーチ
言葉の暴力、法的な規制も


 東京・新大久保などで繰り返されている在日韓国・朝鮮人らを標的にしたヘイトスピーチ(憎悪発言)デモは「良い朝鮮人も悪い朝鮮人も殺せ」「東京湾に沈めろ」など驚くべき言葉を白昼堂々と投げ付けている。

 その中心となっているのはネット右翼とも呼ばれる「在日特権を許さない市民の会」(在特会)だが、右翼というよりもレイシスト(人種差別主義者)と呼ぶべき団体だろう。彼ら、彼女らの行為は言葉の暴力であり、脅迫に近い。

 韓国、中国などのネットサイトでは、在特会の映像が翻訳付きで紹介され、反日感情を刺激している。「例外的日本人」の行動だとしても、周辺諸国は日本社会全体のムードを何かしら反映した言動と受け止めている。

 このような言葉の暴力は、それを浴びる人々に、単なる不快感を超えた恐怖感さえ植え付けている。韓国料理店が立ち並ぶ商店街の客足への影響など経済的被害もある。

 「こんな連中の言動はまともに相手にせず、徹底して無視すればいい」との意見もあるが、被害が厳然と存在している以上、何らかの対応を考えるべきだ。

 法的な規制を求める声に「表現の自由が脅かされる」との慎重論が法律専門家の間では根強い。言論には言論で対抗すべきだとの原則論もある。

 しかし、そもそもこれは「言論」の問題だろうか。論理を超えた言葉の暴力は言論の名にすら値しない。集団によって目の前で罵倒される被害者の状況を想像すれば、まともな言論で対抗し、被害を回復することはほとんど不可能だ。

 ドイツ、フランス、イタリア、米国など欧米諸国の多くは、憎悪発言をヘイトクライム(憎悪犯罪)として規制する法律を持つ。ユダヤ人虐殺の過去があるドイツは特に厳しく、公的な場所でナチスを礼賛する言動をしただけでも、処罰の対象だ。

 国際人権委員会、国連人種差別撤廃委員会なども憎悪発言を規制するよう各国に要請している。

 日本は1995年に人種差別撤廃条約に加入したが、条約内容を徹底させる国内法は未整備だ。

 日本政府は人種差別撤廃委員会への今年1月の報告書で次のように書いている。

 「処罰立法措置を取ることを検討しなければならないほど、現在の日本が人種差別思想の流布や扇動が行われている状況とは考えていない」

 在特会だけでなく、憎悪発言がネットにあふれている現状を思うと、残念ながらこの認識は一時代前の認識になりつつあるようにも思える。

 脅迫、威力業務妨害など既存の罪による処罰が十分に行われていない状況も考えれば、「人種差別禁止法」の制定を検討すべきだ。法の下の平等を定めた憲法14条が禁じる人種による差別とは何かを具体的に法で定義する必要がある。

 ただちに罰則を設けるかどうかは慎重に考えたいが、禁止法があれば、人種差別デモを実質的に規制することが可能になるし、損害賠償など民事訴訟の根拠にもなる。

 文学や映画、演劇などにおける個別表現までも「言葉狩り」のように規制する必要はない。

 表現の自由を萎縮させない十分な配慮をしつつ、憎悪犯罪に該当する最小限の範疇(はんちゅう)を定めるだけでも抑止効果はあるはずだ。


所詮、差別反対とかきれいごとを言っても、強い者に対する迎合でしかないと言うケースが多い物です。とかくドイツはどうだとかマスゴミが主張するのも、あくまでそれは連邦共和国の事でしかなく、今や既になくなった国とは言え、もう1つのドイツである民主共和国ではどうだったかと言う事にも、もっと視点を向けてもらいたい物であります。
そこでは、別段反ユダヤは問題視される事はなく、共産主義に対する反駁ばかりが問題視されると言う必然があって、ソ連に対する従属を物語っております。
その結果、統一後、連邦共和国内部においても、かつて民主共和国であった所では、諸所の差別がまかり通っていたと言う話がありました。
さて、我が国においては特亜連中による我が国に対する差別侮蔑がまかり通っている事は知る人ぞ知る事だと言うのに、マスゴミと言えば、その種の事に関してはスルーしている傾向があり、ここで言う、「差別」と言った所で、ソ連に対する反共のような事が強調されるような物であって、我々に対する諸所の有害事は民主共和国における反ユダヤのように看過されているのです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : 在日特権 - ジャンル : 政治・経済

現代にろくな実績がないから「歴史」は手放せない

李克強総理「歴史を直視してのみ、未来を切り開くことができる」

李克強総理は26日、ドイツ・ブランデンブルク州に位置するポツダム会談会場跡地を見学した。

 李総理は「ポツダム会談会場跡地は世界と中国にとって歴史的意義のある場所だ。ここで発表されたポツダム宣言はファシズム勢力に対して正義の旗を掲げ、さらに重要なことに世界ファシズム勢力に対して最後通牒を突きつけた。日本ファシズムに対して最後通牒を突きつけた20日後に、日本がポツダム宣言を受け入れて無条件降伏したことを人々は忘れることはない。これは中国人民にとってだけでなく、世界の人民にとっての勝利でもあった」と述べた。

 また「1人の中国人として、また中国人民の代表として、私は次のことを特に強調したい。ポツダム宣言第8条は、カイロ宣言の条項は履行されなければならないと明確に指摘している。そしてカイロ宣言は、日本が中国から盗み取った領土、例えば東北部や台湾等の島嶼は中国に返還することと明確に規定している。これは数千万人の命と引き換えに得た勝利の成果であり、第2次大戦後の世界平和秩序の重要な保証でもある。平和を愛する人は誰しも、戦後の平和秩序を守るべきだ。この戦後の勝利の成果の破壊、否認は許されない」と述べた。

 李総理はさらに「歴史は客観的な存在であり鏡だ。中国には『銅を鑑とすれば、服装と冠を正すことができる』という古人の言葉がある。歴史を直視してのみ、未来を切り開くことができる。ファシズムによる侵略の歴史のいかなる否認または美化の企みも、中国人民が承知しないだけでなく、平和を愛する世界各国の正義の力も受け入れるわけにいかない。中国は平和を愛する世界各国の人々と手を携えて、第2次大戦後に確立された平和秩序を守り、世界の平和と繁栄を守りたい」と指摘した。(編集NA)

 「人民網日本語版」2013年5月27日



へえへえ、歴史を直視してこの有様ですかねぇ。いろんなやからが我が国に対してドイツを見習えとか言いますが、中国こそドイツを見習ったらどうだと言うのですよ。環境なんかはますますひどくなっているのです。
自国の民主化なんかも全くなっとらんのです。こんな国がいちいち歴史と言う言葉を引き合いに出すのも、所詮は現代にろくなものが存在していないからなのですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : 中国問題 - ジャンル : 政治・経済

中国ではブラック企業的なメンタリティが必要だ

ワタミの渡邉社長が語る、「中国市場は日本の10倍以上」―華字紙

日本で外食、高齢者介護、弁当宅配など多角的に経営しているワタミグループが、中国における同様のサービス展開にも力を入れ始めている。27日付で華字紙・日本新華僑報(電子版)が伝えた。

渡邉美樹社長が同紙の蒋豊編集長のインタビューに答えた。渡邉社長は「中国の飲食市場は日本の10倍以上」と語る。最近、中国各地を視察した時、上海、深セン、香港の従業員らに同社の多角経営モデルを全世界に広げる計画であることを表明。「このまたとない発展の機会」を確実につかむため、中国人従業員らに「力を貸してほしい」と呼びかけた。


わが国では、とかくブラックな企業ではないかと悪い評判の立っているワタミですが、中国での活動に関しては、万事自給自足的な発想でやってもらいたいものですな。
マーケットが10倍とお決まりの言葉がここでも出ましたが、経済水準はわが国とは違いますから、その辺の所をお忘れなく。それと民度もね。そう考えると、ブラックな発想も却って中国では意外と地用事理があっていいんじゃないでしょうか。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




テーマ : 中朝韓ニュース - ジャンル : ニュース

意外と韓国って韓日友好が好きですなぁ

日本の改善なしに高官交流は困難=韓国長官

【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の尹炳世(ユン・ビョンセ)長官は27日の内外記者団との会見で、日本との高官交流の見通しについて「日本国内の雰囲気が改善されない場合、首脳級はもちろん、その他分野の高官交流も容易ではない」との見解を示した。

 尹長官は従軍慰安婦や歴史認識をめぐる日本の政治家の相次ぐ発言について「韓日友好関係を強化しようとする韓国政府の意欲に冷や水を浴びせるものだ」と批判。「今年2月末以降の日本側の動向に非常に失望した」と述べた。

 その上で、韓日両国が民主主義、市場経済という価値観や北朝鮮問題を含む戦略的利害を共有していると指摘し、「歴史問題以外に経済協力、文化協力、市民交流など多様な分野で緊密に協力していく」と述べた。

 日本維新の会共同代表、橋下徹大阪市長の慰安婦をめぐる発言については「多くの人は国際社会の常識に反する哀れで恥ずかしい発言だとみている」と批判した。

聯合ニュース


まったく、あいも変わらず馬鹿げた発言です。これだけ両国間の関係が「悪化」しているのにもかかわらず、頑として、高官交流とかいろんなことがやりたいようですな。
逆に我が国側からは積極的にこういう事が韓国とやりたいと言う話がそれほど強く出ているようには見えません。主観的にも、あんな国との交流なんぞは無理に行う必要はないのです。
それを無理にしたがっているのは韓国でして、その割には、日本の方からやりたがっているように仕向けて、韓国は、そこまで言うのならば、させてやると言う形にしたい訳です。

こっちは必要ないから、いい加減こっちみんな!

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

中国は友好も環境も眼中にない

日本人ボランティアが植樹した「日中友好林」が消えた!代わりに別荘建設中、当局は「調査中」―中国四川省

中国四川省で、日中友好の証として日本人ボランティアが植樹した「中日友好林」がなぎ倒され、代わりに別荘の建設が進められていることが、中国ネットユーザーの指摘で明らかになった。人民網が伝えた。

この「中日友好林」は2000年、日中友好協会が50人を超える日本人ボランティアを引き連れ、四川省簡陽市の山村である丹景山で植樹したもの。これを記念して、「中日友好林」と書かれた記念碑も建てられた。

2010年には大きく立派に成長した「中日友好林」が確認されているが、ネットユーザーの告発を受け、今月12日に人民網の記者が現地を訪れた際には、「中日友好林」は影も形も消え、代わりに別荘群の建設が行われていた。

人民網の取材に対し、簡陽市国土資源局は「現在、調査中」と回答。「正式な調査結果を発表するまでにある程度の時間が必要」と説明している。

(編集翻訳 小豆沢紀子)


これで「日中友好」て何ですかねぇ。今どきのかの国の著しい環境悪化の有様からすれば、このような事は著しくべからざる事であって、中国側としても、日本に対する配慮は度外視するにしても、怪しからん事だと非難の嵐が飛んでも良さそうな物ですが、意外とそうなっていないのが中国と言う事なのですよ。
わが国の中には、昨今の中国での毒ガスのような大気汚染を称して、ひとごとじゃないとして、改善のための援助を講じるべしだなんて主張するやからもいますが、こんな有様だから、そんな事をする事に関して自分は熱意が感じられないのですよ。
結局の所が、無駄に終わったと言う事じゃないですか。現実にそんな事が生じた事からして、環境改善どころか、日中友好の役にすら立っていないと言う事なのですよ。
連中のそうした習性がなくならないのであれば、反中、嫌中と無関係にかの国は腐海に飲まれて滅んでしまえと言うしかありませんよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : 中国問題 - ジャンル : 政治・経済

王様じゃんけんのように最下位転落じゃなくて良かったじゃないか

【BBC調査】ドイツ 世界で最も好感度のある国に 日本は4位に転落

ドイツが好感度No.1に英国公共放送BBCが毎年行っている国別好感度の世論調査の結果によると、ドイツが前年2位から1位に輝いた。日本は、前年1位から4位へと順位を下げた。23日に発表されたこの結果は、世界25カ国2万6000人以上を対象に行われ、16カ国と欧州連合(EU)への個人的評価をアンケート調査された。1位のドイツが「世界に良い影響を与えている」と肯定的に評価をした人の割合は3%増の59%だった。


はっきり言って、だからどうしたと言う事ですよ。余りこんな事で一喜一憂するのは考え物です。なまじ、自分がいい奴だと見られる事に当たり前すぎると「いい奴奴隷」になってしまいます。
そのために、他人からいい奴だとひたすら見られたいがために、自分自身が馬鹿を見る羽目になってしまうのです。
マスゴミは往々にして、日本は世界から孤立してしまうだなんてあおる事がありますが、ランキングから転落したと言っても、いまだ世界的にはまだましな方でして、わが国以上に経済力で優位に立っているアメリカよりはいまだ上なのです。
考えようによれば、アメリカなんかはこんなランキングはそれほど気にしていないと言う事じゃないでしょうか。
そして、ある意味世界の鼻つまみ、危険国家である中国がアメリカよりも1つ下でしかない所を見ると、こうしたランキング自体も結構いい加減な形で進められているのではないでしょうか。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




テーマ : 海外ニュース - ジャンル : ニュース

自衛のために放し飼いの犬の射殺許可を

郵便配達員ご難 飼い犬がぶりっ! 米で昨年5800件超

【ニューヨーク=黒沢潤】米国の郵便配達員が2012年、各家庭に郵便物を配達しようとした際、家周辺で首輪につながれていない飼い犬に咬まれて重軽傷を負ったケースが5879件にも達し、米社会に衝撃を与えている。

 都市別でみると、ワーストワンは西部ロサンゼルスで69件。2位は南部サンアントニオ、北西部シアトルでともに42件。11年も1位がロサンゼルス、2位が南西部サンディエゴ、3位が南部ヒューストンと温暖な都市での攻撃例が目立つ。

 好天の日が多いため、飼い主が家の周辺で、犬に首輪も付けずに放し飼いにしておくことが理由とみられる。郵便当局は特定の犬種ではなく、「飼い主の無責任さ」を強く批判している。

 ロイター通信によれば、各世帯が加入する各種保険の支払い請求件数のうち、犬が咬んだことによる支払い請求が3分の1以上を占めるという。

 ロサンゼルス近郊では今月に入り、路上を歩いていた63歳の女性が、4匹の放し飼いのピットブルに咬み殺される事件も発生。犬には必ず首輪を付けるなど、飼い主のマナー改善を求める声が強まっている。


NHK放送の「タイムスクープハンター」では、我が国では明治初期の郵便配達には、今ほど治安がよろしくない所から、配達員には勤務中に限って拳銃を貸与して、護身用にしたと言う話がありました。
アメリカの場合、これだけ配達状況がひどいのであれば、アメリカらしく、拳銃を携行させて、放し飼いの犬は撃ち殺してもれっきとした自衛行為だとしてもいいんじゃないですかな。
そもそも、なんで犬の「射程内」にまで入って配達せねばならんのか。同業者としては同情に堪えません。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




テーマ : 海外ニュース - ジャンル : ニュース

そもそもその部隊の名称からして怪しいと言うのだ

旧日本兵:日本軍が中国人女性を捕えるのを目撃 安倍氏謝罪を

韓国・聯合ニュースは23日、かつて太平洋戦争に参加した旧日本兵が23日、日本軍が戦争中に慰安婦を強制連行した野蛮な行為を暴露し、過去の犯罪行為について安倍晋三首相にお詫びを促したと報じた。環球時報が伝えた。

 91歳の旧日本兵、松本正義さんは23日、聯合ニュースの電話インタビューに応じた。松本さんは1944年初めから1946年3月まで日本軍第一軍「固旅」第7大隊で衛生兵を務めた。その前の6カ月間は中国・山西省陽泉市盂県の大隊本部に配属され、その後の約1年半は上社鎮駐留の第一中隊に所属した。日本軍将兵へのコンドーム支給と韓国人慰安婦の性病検査を主に担当していた。

 松本さんによると、大隊本部配属時には韓国人慰安婦6-7人が逃げられない環境の下、50人以上の日本軍将校の欲望の対象となることを余儀なくされていた。正式な慰安所がない状況での慰安婦の境遇は極めて悲惨だった。

 また、当時日本軍は中国の庶民も潜在的なゲリラと見なしていたため、しょっちゅう村落を攻撃しては「女性を捕獲」していたという。松本さんは「有漂亮的姑娘」(きれいな女の子がいる)という中国語を今だに覚えている。きれいな女性を見つけた日本軍が部隊に連行して輪姦するのも目の当たりにした。

 ある上等兵が「女性を捕獲」しようと住民の家に入った際に地雷を踏んで爆死したことや、部隊長と村長が交渉し、部下が捕えて来て姦淫した7-8人の女性を返す代わりに別の2人の女性を連れ帰ったことも覚えている。地雷で爆死した上等兵はその後、靖国神社に埋葬された。国家のために命を捧げたというのがその理由だ。

 松本さんは「本当の戦闘など当時していなかった。われわれは住民に攻撃されることを恐れていた。部隊がしたのは女性を捕獲することだけだ」と述べた。

この種の「元日本兵」の「証言」と言うのは往々にして信憑性に欠けるのですよ。何しろ、自分自身が当事者として悪行にいそしんだと「暴露」している割には、自分個人の悪行と言うよりは国家の悪行だとして、自分自身よりは国家が謝罪を行うべしと言うスタンスに立っており、自分自身は良心に目覚めたヒーローぶっているのですから、胡散臭いのですよ。
それにしても、もう一つ胡散臭いのが、彼が所属していた部隊です。
「固旅」第7大隊って何ですかねぇ。ここで「旅」と言うのがあると言う事は、恐らくは旅団の事を言うのだと思うのですが、我が軍の場合、中国に存在した旅団は、4単位編成の師団内にある2個旅団と独立混成旅団が考えられます。
前者の場合は、1個旅団当たり2個連隊となっており、また後者の場合にしても、略称として独混でして固旅ではなく、しかも、所属の大隊にしても「独立」が付くのが普通でした。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : 中国問題 - ジャンル : 政治・経済

だからきれいごとを押し通すだけではだめだと言うのだ

軍エリートの門出に警鐘 性犯罪深刻化で米政権

 【ワシントン共同】米軍内で性犯罪が深刻化する中、オバマ大統領とヘーゲル国防長官が24、25の両日、士官学校の卒業式で警鐘を鳴らす演説を行った。米軍の将来を担うエリートの門出に贈る言葉だけに、米政府の危機感をあらためて浮き彫りにした形だ。オバマ氏は24日、メリーランド州アナポリスの海軍士官学校卒業式で「性的暴行を行う者は単に罪を犯すだけでなく、軍の強さを支える信頼と規律を危険にさらしている」と強調。



自国内だに、こんな有様でどうしてアメリカは橋下市長の言い分に対してけちを付ける事が出来ると言うのでしょうか。少なくとも彼は、左巻きのようにアメリカ軍出て行けと言う事はなく、現実に我が国に鎮座しているアメリカ兵のはけ口に対して配慮すべしと言う事なのですよ。
にもかかわらず、過去にその種の実績があったのにもかかわらず、今さらながらにきれい事を口にしては、ある種の逆切れを行っています。
それでぽつぽつ性犯罪が少ないにしても存在し続けてしまっては、左巻きならずとも、アメリカ軍排斥の主張に加担する者が続出するでしょう。それこそ左巻きの思うつぼだと言うのですよ。
ちなみにわが社では、たばこを外部で吸えないように、配達に出る際にはたばこを置いて行くなんて話も出ています。アメリカの場合、できる物ならば、海外駐在の軍人の一物は切り取って国内で預かるなんて事をしてもらいたいですな。だからこそ、それなりにはけ口を用意しろと言うのですよ。きれいごとを押し通して、逆切れだなんて汚いですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




テーマ : 海外ニュース - ジャンル : ニュース

愛人文化が男女人口差の格差を縮めるかも

愛人はステータスだ!中国の愛人文化はなぜ生まれたのか?―中国メディア

2013年5月24日、中国青年報(電子版)は記事「海外メディアが中国富豪の愛人現象を取り上げる、なぜ中国人女性は愛人という身分を受け入れるのか?」を掲載した。

アラブ首長国連邦の新聞ザ・ナショナルは、中国のエリートにとって愛人は“必需品”であり、社会的地位を示すステータスだと報じた。その事例にあげられたのが37歳の宝石商、黄さん。

成功を治めた彼は、富裕層にとって最もトレンディなステータスである愛人を手に入れようと考えた。そこであるウェブサイトに愛人募集を書き込んだ。「身長は160~170センチ。美しくてセクシー、賢明な女性。報酬は月10万元(約165万円)と小型乗用車1台」というのが条件。毎日数百人もの女性が応募してくるという。

中国の社会学者・李銀河(リー・インホー)氏は「愛人の流行は中国が裕福になったことに起因する。中国は今なお男社会であり、女性の多くは身分上昇の唯一の道は力を持つ男性を見つけることだと考えている」と解説した。

なるほど、力ある男性に近づくことが女性にとって身分上昇の道なのかもしれない。とはいえ、なぜ中国の女性たちは結婚ではなく、愛人という身分を受け入れるのだろうか。

中国青年報はその理由として以下5点を指摘している。(1)貧しい家庭。家族を助けるためにもチャンスを逃してはいけないと考えている。(2)放埒な性格。毎回の“行動”は何もすべてが金のためではない。時には本能のままの時もある。(3)貪欲な物欲。この種の女性の特長は虚栄心だ。(4)“中の上”の容姿。絶世の美人ならば冷たくされることはないだろう。だが“中の上”の容姿では違う。それでも負けまいと体を使った賭けに出るのだ。(5)自虐的心境。失恋や結婚の失敗、彼氏への不満。こうした問題が発端になるケースもある。(翻訳・編集/KT)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=72637&type=

地位やお金がある者が愛人を囲うと言う事はいにしえから往々にしてある事なので、今さらここで、それを不道徳と言う風にけちをつける気はありません。
ちなみに映画「サハラ戦車隊」では、スーダン兵のタンブルがイスラム教で認められている4人妻の利点に関して話す場面がありましたが、本人自身は1人妻でした。これも経済的な事情がなせる技なのでしょう。
さて、中国では生まれる子供は男である方がいいと考える家庭が圧倒的なようでして、その結果、人口比で男性の方がかなり多めになっていると言う傾向があります。
それに加えて貧富の差の大きさをを思えば、ただでさえ少ない女性を金持ちで奪い合うと言う事でもあります。そうなって来ると、男子出産をなしても、家の経済力によっては、その後が続かないと言う可能性がますます高くなってくるでしょう。
それゆえ、考えようによれば女子の誕生ならば、愛人レベルでの玉の輿と言う事もあり得るとなれば、場合によれば、そうした愛人文化が、中国における男女人口比のギャップの拡大を抑え込む事にも貢献するのかも知れません。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




テーマ : 中朝韓ニュース - ジャンル : ニュース

日本における「ウリ」と「ナム」⑨

「日本におけるウリとナム」第9回目です。
このシリーズのきっかけとなった、みんなで皆勤賞と言う話。改めて、あんな物は個々の生徒でめいめい勝手に遂行させれば良かったのです。クラス全体で皆勤賞を目指しても得になる物ではありません。球技大会のようにはなからチームありきと言うのならばいざ知らずと言う物です。
会社における営業活動にかんしても、同じことが言える訳でして、所詮は会社全体の利益追求が第一義となるのであれば、均等割りで、セクションの目標、個々の社員の目標と言う事にそれほどの意味があるとは思えません。
会社の目標を個人の目標としてお仕着せする、グライヒシャルトゥングでしかありません。
それは野球で言うならば、送りバントしかできない奴は送りバントをして、せいぜいダブルプレーと言うよそに対する迷惑は回避する。ホームランを打てる奴は、それを追求すると言う発想を完全否定する物でしかなく、全ての者にホームランバッターたるべしと強いる物であります。
よしんば、それでホームランバッターになれたとしても、元来それが当人の欲する物でないのならば、単なる拷問もによる自白のような物でしかなく、褒められたとしても、「いい奴奴隷」に貶められるだけです。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




テーマ : その他 - ジャンル : その他

いくさにおける地政学②

「いくさにおける地政学」第2回目です。
神奈川県に住まう者としては、観光に出かける場所としてはやはり県内が近いと言う事で多くなる事は必定でして、その中でも横浜市がとりわけ多くなります。
いくさでなくても、観光においても地政学と言う物が、物を言う傾向があると言えましょう。交通の便が良い事と、お金を使える所。この2点は特に重視すべき所でしょう。
横浜市金沢区で言うならば八景島公園にはアトラクションがありまして、ゴールデンウィークのような時期ともなりますと、そうした場所には人が並んでしまう傾向が多いです。
それに対して丹沢湖の北の方にある、西丹沢自然教室近辺の方はと言えば、キャンプ場のある、車で行ける比較的遠くならない所ならばいざ知らず、歩いて行くしかないもっと遠ざかった所なんぞは、真夏の晴れた時期などはとりわけ恰好な観光の場であるのにもかかわらず、そうした時期においてすら、人が蝟集しているなんて事はないのです。
それだけに、さわっべりを日長一日のんべんだらりと歩く事を欲する自分としては、ひたすらマイペースで進めて、並ぶとか渋滞するとか言う概念を持たずに済む訳でしてありがたいのです。
さて、改めて、そうした事はいくさにおいても大いに当てはまる事なのです。いくさの場と言うのも、往々にして、人が集まる場所、行きやすい場所と言う事が重要視されている事を忘れてはなりません。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




テーマ : 歴史 - ジャンル : 政治・経済

中国の片思い

【中国BBS】日中は互いに魅かれつつ、互いに排斥している

中国大手検索サイト百度の掲示板に「中国ほど日本に対して複雑な感情を持つ国はない」というスレッドが立てられた。スレ主の主張に対して、中国人ネットユーザーからさまざまななコメントが寄せられた。

  スレ主は、自身の日本人観として、ケチだが勤勉でよく学び、野心と向上心があり、恥の気持ちがあると考察しているようだ。また、日本はかつて中国から多くを学びながらも善を忘れ去り、近代においては西洋文明に学びながらもキリスト教の愛を忘れたと主張した。

  スレ主の主張に対して、中国人ネットユーザーからは「一理ある。日本に対する感情は複雑で、単純に好き嫌いとは言えない」、「そのとおりだな。分析は理に適っている。中国にとって日本は間違いなく複雑な感情にならざるを得ない国だ」など、スレ主に同意する意見が多く寄せられた。

  ほかにも、「中国は日本が憎く思いながらも愛している。でも憎しみのほうが大きい。政治を抜きにすれば愛になる」など、複雑な感情を表すコメントもあった。また、「逆をいえば中国に対する日本の感情も同じだ」という意見や、「日本と中国は互いに魅かれつつ、互いに排斥している」という指摘もあった。

  中国のインターネット上では、日本をののしる反日的な意見がある一方で、日本の文化や経済、社会などを高く評価し、憧れを示す意見も少なくない。ネットユーザーの意見にもあったとおり、政治を抜きにすれば中国では日本に好意を示す人は少なくないと思われる。

  日本と中国が政治的に緊張すれば、日中国民の大多数は損失を被るだけであり、緊張によって利益を得ることができるのは軍事産業にかかわる一部の企業だけであろう。一刻も早い日中関係の安定を望みたい。(編集担当:畠山栄)

いえいえ、別段魅かれあってなんかいませんよ。中国側の片思いでしょう。中国人が少なからず日本に対して不法入国する事はあっても、その反対に日本人がいんちきしてまで中国に居つこうなんて物好きはいないはずです。
要するに、ここでは、中国人自身の勝手な思いに日本人を巻き込んでいるだけと言うべきでしょうね。全く迷惑な話だ。こちらとしてはむしろしかとしてもいいような物だと言うのに、我が国の経済力に便乗したいから、何とか仲良くしようじゃないかといつまでも虫の良い発想を持ち続けているのです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ








テーマ : 中国問題 - ジャンル : 政治・経済

虫の良すぎる発想だからだめなんだ

【中国BBS】日本と仲良くなるには?「橋下に聞け」「米国滅亡」

 中国の大手検索サイト「百度」の掲示板にこのほど、「東京塔的夜景」のアカウント名を持つ男性ユーザーが「中国と日本が仲良く共存するにはどうしたいい?」との疑問を投げかけるスレッドを立ち上げた。これを見たユーザーたちが続々と自分の考えを挙げ、親日、反日入り乱れての議論となっている。

  スレ主がまず、「両国でもっと友好的なテレビドラマを流すとか、どう? そうすればお互いにそんなに敵視しなくなるかも」と書き込んだ。最初のレスは「オレの彼女のおばあちゃんは80代。今も日本が憎くて仕方ないってよ。仲良くなんてなれるか?」という、歴史上、日本敵視は当然といったものだった。

  すると別のユーザーは「昔の人たちは確かに大変だったし、日本は憎いと思う。でも、その苦労があったからこそ、今、仲良くなれるんじゃないか?」とコメント。「中国の抗日ドラマは確かにひどいもんね」との意見もちらほらみられる。

  また、「いつになったら仲良く共存できるか?」というテーマでは「日本が中国の領土になったら」「日本に行くのにビザが必要なくなったら」「日本の男が滅亡したら」「安倍政権じゃなくなったら」「アメリカが滅亡したら」といった辛辣(しんらつ)なコメントが続々と挙がった。

  今の日中関係について米国の影響を指摘する声では、「結局、黒幕はアメリカでしょ?」「日本はアメリカの支配を抜け出し、責任感ある東アジアの大国として周辺国と付き合うべき」というものもあった。

  さらに、「どうしたら仲良くなれるか? それは橋下徹に聞いてみたら? きっとあの人がそんなに慰安婦のことを言わなくなったら、日本との関係に少しは希望が持てるかも」と、痛烈なコメントも。先ごろの橋下大阪市長の従軍慰安婦をめぐる発言が、中国の人々に強烈なインパクトを与えたことがうかがえる。

  全般に意見は、「なんとかすれば仲良くなれる」というものと、「そもそも無理」「仲良くなんかならなくていい」というものに分かれる。しかし、政治家たちの計算とは違うレベルでこれだけ明確に意見が言い合えることは、日本人として少しうらやましい。なによりも、歴史にまつわる隣国との問題がタブー視され、賛否にかかわらず声が上がらなくなり、いつの間にか、日本人が何も考えなくなることを懸念するからだ。(編集担当:古川弥生)


まあ、アメリカには「オレ・イズ・ナンバーワン」と言えるほど鼻持ちならない根性が満々なのですが、さりとて中国よりはよしみを維持するに値する所があります。中国にはそれほどの魅力はないのですよ。
中国側の言い分に基づく、仲良くなる条件と言うのが非常にに虫が良すぎると言うのですよ。上記に上がっている内容では、我が国側にとって何の得もない条件ばかりじゃないですか。
所詮は、他人が持っているいい物を横取りしたいがために「仲良くしたい」と言うだけなのであって、こんな虫の良い話に耳を傾ける筋合いはありません。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ








テーマ : 中国問題 - ジャンル : 政治・経済

韓国はその事実にどうつじつまを合わせるのか

今日の歴史(5月25日)

1942年:日帝が朝鮮人軍属を募集し米軍捕虜収容所などへの配置開始(以下略。と言うかこれだけでいいでしょう)


韓国では日帝による強制連行とか主張していますが、この場合、よくもまあこんな募集が成立した物だと却って違和感が生じるのですよね。
その種のなり手がどのようによって現れたのか。韓国の抗日史観に基づけば、強制連行と言うにの他ならない訳ですが、そもそも捕虜収容所勤務と言うのは、捕虜の監視をする側でして、韓国の主張する強制連行とは相いれないんじゃないんですかな。
強制連行による軍需工場での労働ならば、監視兵が付くと言う、いんちきでもそうした主張ができるのですが、捕虜の監視をさせるために、監視兵を付けておくなんてなんかしっくりこない話なのですよ。
ちなみにドイツの強制収容所の看守や監視兵は、戦争の進展に伴い、次第に高齢者や外国人と言った、あまり前線で役に立ちそうもない者にとって替えられる傾向がありました。
韓国人の監視兵と言うのも、案外こんな所に理由があるのですよ。
そもそも韓国人に対する徴兵制が施行されるのは昭和19年になってからでして、それまで兵役が存在していなかったと言うのは、役に立たないからと言うのが真相なのですよ。
いにしえから征服された土地の人間が支配者の軍隊の兵士として動員される事は珍しくなく、それでイギリス軍も地中海や極東でのいくさにはインド兵を動員した物です。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ








テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE