fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ゆうちょが正しい

「韓国人強制徴用者の郵便貯金、払い戻し困難」
ゆうちょ銀行「韓日請求権協定ですでに解決済み」

 植民地時代に日本に強制徴用された韓国人労働者の郵便貯金について、日本のゆうちょ銀行(郵便貯金銀行)は29日までに「払い戻しは困難」との認識を示した。共同通信が同日、報じた。ゆうちょ銀行は「1965年の日韓請求権協定により(貯金の払い戻し問題は)完全に解決している」との立場を明らかにした。

 日本による植民地時代に炭鉱の採掘などに動員された韓国人たちは、郵便貯金の形で賃金の一部を強制的に貯金させられた。日本企業は徴用した労働者たちに貯蓄を強制した上、逃走防止の名目で通帳を渡さなかった。このため日本の敗戦後、大半の貯金が戻らなかっただけでなく通帳すら返してもらえなかった。

 日本の郵政省(当時)は敗戦後、各企業から通帳を集めて保管していたが、郵政民営化に伴って2007年に誕生したゆうちょ銀行に通帳が引き継がれた。ゆうちょ銀行は当時の韓国人労働者の通帳数万冊を保管しているとみられる。日本政府は、1965年の韓日請求権協定に基づいて韓国に提供した経済協力資金の中に、個人貯蓄も含まれるとの認識を示している。

東京=車学峰(チャ・ハクポン)特派員
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版




強制徴用者とは、韓国的なメンタリティからすれば、露骨に言って奴隷労働者でしかないのですが、そんな連中相手に給与が出ていた事に関しては、格別ある種の違和感などなく、存在している事が当然だと言う感覚だからこそ、かように、ゆうちょ銀行保管の通帳に基づいて、預金の払い出しを要求している訳ですが、奴隷労働者相手に給与など出るはずもなく、いわんや預金なんぞが存在するはずもありません。
ちなみに、こう言う場合、連中は往々にしてドイツを見習えとか言う事がありますが、逆にドイツの場合は、強制収容所で働かされた囚人に対して給与が出るはずもありませんでした。それどころか、いろんな企業にそうした囚人を「貸し出して」はレンタル料をもらっていたなんて事もありました。
ドイツを見習えとは、こんな事でも見習ったらよかったのでしょうか。
また、当時は給与の一部の預金の強制は珍しくなかったと言うか、よしんば現金を持っていても、それに見合った使い道に事欠いていたから、別段強制なんぞしなくても、預金は当たり前に行われていたと思います。
ちなみに「こち亀」の両さんは預金なんぞ性に合わず、現金を手にしたらすぐに使ってしまって、稼ぎに不釣り合いな欲望を満たすために借金で補うなんて事が往々でしたから、そんな浪費癖を抑制しようと、大原巡査部長が両さんの給与を預かって、正当な使い道でなくてはお金を出さないなんて強硬策を取った事もありましいた。
さながら両さんは禁治産者か破産者かのような扱いでしたが、当時から韓国人は、そんな両さんみたいな所があったのかも知れませんね。
それを思えば、雇用会社の方で、預金通帳を預かるなんて事も必然だったのでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







スポンサーサイト



テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

過去に対する謝罪をしたら援軍を受け入れてやるニダの巻

「日本は軍事的脅威」6割=首脳会談必要も58%―韓国世論調査

 【ソウル時事】韓国の民間シンクタンク峨山政策研究院は29日、外交関係に関する世論調査結果を公表した。それによると、日本の好感度は10点満点で2.66点で、2.43点の北朝鮮と小差。日本は軍事的脅威と答えた人も62.0%に上った。冷え込んだ日韓関係とともに、安倍政権の集団的自衛権論議が影響したとみられる。
 日韓首脳会談の必要性に関しては58.1%が「必要」と回答。締結の見通しが立っていない日韓軍事情報保護協定も必要だとする答えが60.4%に達した。日本への反感を抱きながらも、現実的には協力が必要と考える心理がうかがえる。 

<丶`Д´>チョッパり。おまいらは、本当はウリにとって脅威ニダ。だから、どうしてもウリの援軍をしたいと思うのであれば、土下座して、過去に対する反省をしっかりしたならば、させてやるニダ。

何でじゃ!ヽ( ゜ 皿゜ )ノ┌┛Σ#`Д´>アイーゴ!
脅威に思うなら、徹底的に拒否しろ!(ノ ゜皿゜)ノ == ┻━┻ Σ#)) `Д´>アイーゴ
何でそこまでして援軍に出向かなきゃいかんのか!(#゜Д゜)=э))`д´>アイーゴ
アイーゴー<`д´((C=(゜Д゜#)いちいち頭を後ろに下げる奴の援軍なんかする物か!
なまじ中途半端に脅威と必要が入り混じるから始末が悪い!(# ゜Д゜)ノ == ●)) `Д´>アイーゴ
頼まれたって援軍なんかしてやる物か!(# ゜Д゜)ノ==グサッ→)) `Д´>アイーゴ
タイガイニセェ! ■━⊂(#゜Д゜) 彡 ガッ☆))`Д´>アイーゴ
永遠の敵国くたばれ!(#゜Д゜)=э))`д´((C=(゜Д゜#)おまいらは世界の敵だ!


( ━@Д@)全く韓国と言う国はとても気持ち悪い国です。かような国情であるのならば、とことん日本を無視してかかるために、いっその事国交断絶するくらいの事をやるべきなのに、一向にそんな事をせずに、どこかで日本の助け船を当て込んでいる、何とも虫の良い国であります。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ










テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

要するに公害は外国にまき散らすなと言う事だ

基準値を超えても深刻な影響はなし、寿命は伸びてる―PM2.5で専門家

中国湖北省の武漢大学で27日、「第45回アジア太平洋地区公衆衛生学術連盟会議」が開かれた。世界30以上の国・地域から衛生分野の専門家ら600人余りが集まり、「世界の健康」をテーマに意見を交わした。武漢晩報が28日伝えた。

会議では中国や周辺国で大きく注目される微小粒子状物質「PM2.5」の問題が注目の的となった。「大気汚染ががんを引き起こす」とのある専門家の指摘が先ごろ話題になった。武漢大学公衆衛生学院の毛宗福院長は「PM2.5は、少なくとも多くの呼吸器系の病気の原因となる」と述べた。

北京大学公衆衛生学院の孟慶躍院長は、「PM2.5は小さすぎ、個人では防ぎようがない」と指摘した。同氏はかつて、北京に住む外国人の友人に「PM2.5対策でマスクは意味がない。防毒マスクを使うしかない」と冗談を言ったことがあるという。

PM2.5の濃度が基準値を超えた場合、命の危険があるのだろうか? この疑問に対して孟氏は「基準値を超えても深刻な影響はない。中国人の寿命は以前より伸びている」と語った。

(編集翻訳 恩田有紀)




まさかこれが中国の共通認識と言う訳でもありますまい。あんなとんでもない環境でしれっと生きていられて、寿命の減少が生じないとしたら、さながら放射能まみれのガミラス星みたいな物じゃないですか。
それだったら、なまじ公害まみれの空気は彼らの肺にはなじまない物だとして、よその国には来ないで欲しいですな。ましてや、そうしたよその国に居つくために、自国の公害を、さながら遊星爆弾の如くまき散らすのも御免こうむる。
しかし、こんな事を主張する一方では、日本相手には、共同で公害対策をしようと働きかけている人間もいるのですよねぇ。
やはり、住む環境が著しく異なっていると、物の考え方も著しく異なって来ると言う事なのでしょうねぇ。どうせ、あの国のインテリは、空調の整った室内で、公害なんぞは知らぬ存ぜぬ小島よしおで物を考えているのですよ。

( `ハ´)そんなの関係ないある!

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ










テーマ : 中朝韓ニュース - ジャンル : ニュース

超が付くほど狂気

今回の「嫌韓替え歌集」は「コンバトラーV」を元歌とする「超が付くほど狂気」をお送りします。では始まり始まり。
( ゜∀゜ノノ"☆パチパチパチパチ

1番
ファビョン! ファビョン! ファビョン! 気違いー
かーんこくは 1年中 しーろくじちゅう 狂ってるー
世界も及ばぬ大馬鹿共だー
狂気の国家だ だいかんみんこーくー
超が付くほどきょーうき 超が付くほどきちがいー
超が付く愚か
みたーかこーれがかんこくなのだ 世界を又に狂い続けるー
きょうーきのー きょうーきのー 大姦民酷!

2番
ファビョン! ファビョン! ファビョン! 嘘吐きー
かーんこくは 1年中 しーろくじちゅう 嘘吐きだー
世界も及ばぬ大嘘吐き共だー
嘘吐きの国家だ だいかんみんこーくー
超が付くほど嘘吐きー 超が付くほどほら吹きー
超が付く詐欺師
みたーかこーれがかんこくなのだ 世界を又にだまし続けるー
うそーつきー うそーつきー 大姦民酷!

3番
ファビョン! ファビョン! ファビョン! 汚いー
かーんこくは 1年中 しーろくじちゅう 腐ってるー
世界も及ばぬふーけつ国家だー
汚い国だ だいかんみんこーくー
超が付くほどふーけつ 超が付くほど悪臭―
超が付く腐敗
みたーかこーれがかんこくなのだ 世界を又に腐り続けるー
きたーない きたーない 大姦民酷!

4番

ファビョン! ファビョン! ファビョン! いんちきー
かーんこくは 1年中 しーろくじちゅう いんちきだー
世界も及ばぬいんちき国家だー
ちょんぼざんまい だいかんみんこーくー
超が付くほどちょーんぼー 超が付くほどいんちきー
ルールなどしかと
みたーかこーれがかんこくなのだ 世界を又にいんちきばかりー
いんちきー いんちきー 大姦民酷!

今回の替え歌はいかがでしたかな?(*´∀`)アハハン♪ 


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ









テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

こんな事があっても日韓友好はあり得ないからな

清渓川の貧民を救った日本人牧師、ソウル市名誉市民に
ソウル市、野村基之牧師に名誉市民の称号授与

 「ソウルをこれほど美しい街にしたソウル市民の犠牲や献身に対し敬意を表する」

 28日、ソウル市の新市庁舎で行われた同市名誉市民選定記念式典で、野村基之牧師(82)=写真=はこう述べた。野村牧師は1970年代、清渓川で貧しい人たちを救う活動を繰り広げた功績により、この日ソウル市名誉市民に選定された。同市は1958年から、市の発展に貢献した外国人たちを対象に、名誉市民の称号を授与している。

 野村牧師が韓国人と初めて関わったのは、植民地時代の1930年代だった。京都に住んでいた野村牧師は5歳のとき、近所の人たちが韓国人に「朝鮮人」と罵声を浴びせるのを目の当たりにし、小学生のときには韓国人の児童2人がクラスメートから仲間外れにされるのを目撃した。当時は幼かったため、状況を理解するのは困難だったという。

 米国に留学したときには、一部の米国人が日本人に対し「韓国人に接するような」態度を取っているのを見た。このとき初めて、韓国人たちが日本でひどい仕打ちを受けていたことに気付いた。

 1968年、初めて韓国を訪問した野村牧師は、清渓川周辺に暮らす貧しい人たちを見てショックを受けた。そして80年代半ばまで、約50回にわたって日本とソウルを行き来し、清渓川近くの教会で、貧しい人たちを救う活動や宣教活動を支援した。野村牧師は式典で、今後の抱負についてこう述べた。「これまで韓国人に対し尊敬の念を持ち、奉仕してきた。これからも続けていきたい」

オ・ユギョ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


ここで見る分には、国家と個人とは結構一致しない物だと言う事が窺い知ることができる部分があります。この牧師の子供の時の韓国少年の「惨状」に関しても、そもそも日本人と同じ学校へ通う事が出来ると言う事に関してはいまだに、ある種の違和感を持たなかったのでしょうか。
それ自体は法定上の平等が存在していたからでして、国策としての差別が露骨に進行していたならば、さように同じ学校へ通うなんて事はあり得ないはずなのですよ。
そして今では、この牧師が両国間の反目とは無関係に、韓国人に対して慈善行為を行っています。それはあくまで牧師個人の行為であって、決して両国間の友好とは関係ないと言う事ですよ。
わが国には、往々にして、おめでたい事に、そう言う事例を見てしまうと、すぐに日韓友好の懸け橋だなんて言いたがりますからね。
改めて言えば、韓国人目線で言うならば、この牧師に対して好感は持てても、依然として日本に対する嫌悪感はなくならないだろうと言う事です。個人の慈善行為なんて物は、所詮その程度の物。安易に両国間の友好の懸け橋への昇華だなんて事は考えないで、もっぱら個人的な慈善行為として割り切って欲しい物です。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







テーマ : 韓国ニュース - ジャンル : ニュース

韓国製の靴はすぐに底に穴が開くのだろうか

アシックスのシューズを履いて始球式、朴大統領に非難の声

「国民が野球好きで観戦したい人が多いのに、グラウンドが狭いと大変でしょうね」

 朴槿恵(パク・クンヘ)大統領は先月27日午後、ソウル市内の蚕室野球場で行われた韓国シリーズ第3戦の始球式を前に、韓国野球委員会(KBO)の具本綾(ク・ボンヌン)総裁に対してこう話した。具総裁が「野球の熱気に比べて球場が狭く、数十万ウォン(数万円)の違法チケットも多数出回っている。韓国にも4-5万人収容の球場が必要だ」と説明したからだ。

 朴大統領は「2013コリアン・シリーズ」と胸に書かれた濃紺のユニホームを着て始球式に臨んだが、本来KBOが事前に渡したのは北京五輪で韓国代表が着たユニホームだった。始球式のユニホームを変更した理由は二つあるという。一つ目は、韓国代表のユニホーム上衣の胸に書かれたスポンサーのロゴが問題視されたこと。二つ目はユニホームの色がサムスン・ライオンズのチームカラーと同じスカイブルーだったことだ。サムスンと斗山が激突する韓国シリーズで、大統領が一方のチームを象徴するカラーのユニホームを着るのは支障があったわけだ。

 青瓦台(大統領府)は「大統領は始球式に備え、誰かに投げ方を教わって練習していたようだ」と説明した。大統領の投げたボールは放物線を描いて転がったが、方向はかなり正確だった。

 朴大統領は自分でサインしたボール3個をKBOと、サムスン・斗山の各球団にプレゼントした。ボールはそれぞれの野球博物館が所蔵する予定だ。インターネットでは、この日朴大統領が日本のブランド(アシックス)のシューズを履いていたことについて非難の声もあった。青瓦台側はシューズまでは気を使っていなかったようだ。

 一方、27日夜に青瓦台の緑地園で開催された「アリラン公演」と宮廷飲食・野生花の展示は、朴大統領が自ら出したアイデアだったという。

崔宰赫(チェ・ジェヒョク)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版




いくら反日こいても、内心では日本製大好きと言う事が往々にして露呈してしまうと言う事なのでしょうねぇ。ともあれ、いくら相手が大統領だから、率先して反日に徹するべしと言う事で、かような非難をするからには、そう言う連中は決して日本製は使っていないと言う事なのでしょうねぇ。
ひょっとしたら、中国なんかでは御定番となっています、日本製を購入できないような者に限って日本ボイコットを叫んでいるの類でしょうか。
韓国の建物と言えば、地震がなくても手抜き普請ゆえに、頻発に崩壊してしまうと言う事例が多いように、きっと靴も手抜き普請のごとき有様で、すぐに底に穴が開いてしまうお粗末ぶりなのでしょう。
ちなみに、幕末には8月18日の政変によって、京都から追放された事を、長州藩はひどく恨んで、藩士の中には自ら履く草履の裏に「薩賊会奸」と書いて、自藩を追放した両藩に対する敵意を示した物です。
韓国もこの際、国産の靴の裏に「日賊倭奸」とでも書いて、それを履いていれば良いのです。ああ、連中はそう言う漢字は書けないんでしたよねぇ。( ^∀^) ゲラゲラ

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ












テーマ : 韓国ニュース - ジャンル : ニュース

政治と文化は別だと言うけれど⑨

「政治と文化は別と言うけれど」第9回目です。
左巻きお得意の「憲法第9条を守って平和」と言う妄言があります。当然、自分のような感覚からすれば、こんな物は成立するはずがないと看破する訳ですが、よしんばそれが成立する可能性があるとすれば、政治と文化は別だとのたまうやからが存在しなくなるような状態に我が国が成り下がる時でしょうね。
このシリーズでは、政治と文化は別だと言う国の内外で叫ばれるきれいごとに的を絞っている訳ですが、そう言うきれいごとを口にするやからに限って、怪しいやからだと言う事は明らかでしょう。
そもそも特亜連中からして、自国の物よりも日本の物の方がましだと言う本音があるからこそ、こうした文化交流と言う姑息な手段に出ているのです。
専ら政治で物を考えれば、とことん日本を追い詰めるだけで、却って別な方面でもそっぽを向かれるだけな物だから、文化交流なんて搦め手を用いて、我が国の警戒心を局地的に和らげようと画策している訳です。
さて、文化交流なんて代物が存在するのも、所詮は連中にとって日本からいただく物が多分に存在すると言う本音があるからに他ならず、それだけに憲法第9条に墨守する事は、連中の侵略に対しておろそかになる可能性が生じてきます。
もし、そうした文化交流なんて話を彼らが持ち出さなくなって、彼らが日本に対して大して価値観を持たなくなった時ならば、憲法第9条を誇示する良い機会となるのではないでしょうか。
もっとも、そこまで行き着いたならば、それを声高に叫んだ連中が率先して日本からトンズラーするかも知れませんがね。

∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ
 

偶然とは言え、今回でこのシリーズは9回目。憲法第九条が絡むだけに丁度よかったりして。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ








テーマ : サヨク・在日・プロ市民 - ジャンル : 政治・経済

きもいからそんな事は言うな

【グローバルアイ】韓国と日本、LIKEからLOVEに?

3年前、朝日新聞のコラム「天声人語」で「LOVE」と「LIKE」を定義したものを見た。LOVEは異質なものを追求するが、LIKEは同質的なものを追求するという解釈だった。自ずとうなずく内容だ。

そういえば、LOVEには何か自分とは違うものに対する憧れやときめきがある。一方、LIKEには自分と同じものが相手にあることを発見した時の安心感や安定感がある。

そのためか心理学ではLIKEがLOVEに発展する可能性は少ないという。LIKEの延長線がLOVEにならないということだ。

冷え込んだ韓国と日本の関係も同じような気がする。同質感と異質感の間で混とんが深まっているからだ。

25日、駐日神戸総領事館と現代日本学会、現代韓国朝鮮学会が共同主催したシンポジウム「韓日国交正常化50周年をどのように迎えるのか」でも、両国出席者の間ではこうした乖離が浮き彫りになった。

日本側の学者と記者は「イデオロギーが違う盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権も第1次安倍内閣の期間(2006年9月-2007年9月)日本と無事に過ごしたが、朴槿恵(パク・クネ)大統領はなぜそうなのか」という不満を表した。「韓国は日本を優先したが、最近は中国側に傾き、心配が多い」「安倍内閣の就任の初日に『安倍妄言内閣…』というタイトルをつけるような韓国メディアの感情的な報道に大きな問題がある」などの指摘も続いた。

一方、韓国側は「まだ安倍首相が『侵略』という言葉を直接使っていないだけに、日本がまず韓国の疑惧心を解消しなければいけない」「(安倍政権の)問題点をきちんと指摘できない日本メディアこそ批判機能が生きていているのか」と対抗した。

お互い不満が募るだけ募った感じだ。このため韓国と日本の指導者は相手に視線も向けず、外務官僚はそのような指導者の表情ばかり見て、メディアは相手に怒りを抱いて声を高める。

しかし観点を変えてみればお互いこの数年間、あまりにもLIKE、すなわち同質性ばかり追求したり執着したのではないだろうか。韓流ブームだの何だのと、考えが似た隣国だと信じた。一方が強く反対すれば相手はしないはずだと考えた。集団的自衛権が代表例だ。しかしそれが錯覚であることを知り、背信感はむしろ数倍に増幅した。それが今の反日、反韓として表れている。ともすると「民主主義と市場経済の価値観を共有するパートナー」を云々してきたが、韓国と日本は考えが異なるしかない国だ。

しかし見方によっては、良かったのかもしれない。お互い異なるが同じであるかのような一時的な処方ではいけないという考え方を、今からでもするようになった。韓国・日本とも相手に対する期待値を低める必要がある。そして「異質のパートナー」と賢明につきあう方法を模索する時になった。ひょっとすると、そのうちに「LOVE」に発展することもあるかもしれない。

金玄基(キム・ヒョンギ)東京総局長


まず以て「国交正常化」にはあきれますなぁ。現状がこの状態で正常化と言って良いのでしょうか。まともに友好が成り立ってこその正常化であって、そうでなければ、よしんば国交が成立していても、正常化と言うのには当たりません。そんな有様ならば、むしろ国交断絶にしておいた方が「国交正常化」と言うのにふさわしいと思うのですよ。
それにしても、
>日本がまず韓国の疑惧心を解消しなければいけない
これですからね。いつまで経っても、こんな事を言っているんじゃないよ。どうせ韓国側がそうした猜疑心を解消する気などない事は明らかなんだから、こちらとしても、いっその事、これから1000年先と言わず、10000年でも我が国に対して猜疑心を抱き続けていてくれる方が却って腐れ縁が断てると言う物で、歓迎しますよ。
韓国のようなどあほな国の猜疑心を解消するために途方もない努力するのにはうんざりです。さらにはLIKEとかLOVEとか、我が国と絡めて言わないで欲しい。超きもいのですよ。

きもい奴らはとっとと失せろ。(# ゜Д゜)ノ占~<巛巛巛巛;`Д´>アイーゴ


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







テーマ : 韓国ニュース - ジャンル : ニュース

逆に韓国から拒絶するくらいの事をやれよ

「日本人の韓国旅行・投資減少、関係悪化が主因」

 滋賀県のある高校が、来月に予定している修学旅行をめぐり頭を悩ませている。1989年から韓国への修学旅行を実施してきたが、今年は保護者の一部から「反日感情が高まっている韓国には子どもを行かせられない」「南北関係が悪化しており危険だ」「韓国は衛生的に不安だ」などと反対の声が上がっているためだ。学校側は「外務省が安全を保障していても、近ごろ韓国旅行を避けるムードがあるのは事実だ」と話している。

 日本の専門家らは、このところ日本人の韓国旅行が減っていることについて、韓日関係の悪化が大きく影響していると指摘する。韓国観光公社東京支社の関係者は「昨年8月に当時の李明博(イ・ミョンバク)大統領が独島(日本名:竹島)を訪問して以降、嫌韓デモが絶えず、日本人の間に反韓感情が広がり、韓国への旅行客が大幅に減少した」と話している。日本の観光業界関係者によると、韓流ファンなどの個人旅行客よりも、反韓ムードを意識せざるを得ない団体客が大幅に減ったという。

 両国関係の冷え込みを受け、今年に入り日本企業の対韓投資も急減している。東京の韓国貿易会社の関係者は「具体的に協議が進んでいたにもかかわらず、昨年下半期以降の関係悪化で白紙化した投資契約も多数あった」と話す。日本の時事週刊誌は最近も、毎週のように韓国を批判・非難する記事を掲載している。在日韓国大使館の金昌年(キム・チャンニョン)経済課長は「悪化した両国関係と北朝鮮の核問題は、日本企業にとってリスク要因にならざるを得ない」と指摘している。

 年末に予定されている戦時の強制徴用をめぐる損害賠償訴訟の判決も、今後の韓日関係に大きな影響を与えそうだ。ソウル高裁は今年7月、第2次世界大戦中に日本に強制徴用された韓国人4人が当時の勤務先に損害賠償を求めた訴訟で、新日鉄住金(旧・日本製鉄)に計4億ウォン(約3700万円)の支払いを命じた。新日鉄住金はこれを不服として上告している。

 日本外務省の関係者は「1965年に日韓請求権協定を結んでいるにもかかわらず賠償判決が確定した場合、日本企業はこの先どうやって韓国を信じて投資できるというのか」と指摘した。

東京=アン・ジュンヨン特派員
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


かような露骨に目先の利益ばかりを追求しているやからなんぞは信用できないと言う事ですよ。最初は甘言を弄しても、それは万事どっちに転んでも自分に都合よくぼった来るための便法でして、自身にとって受益がかなわなくなったならば、途端に、過去に対する反省のためにも賠償だとばかりにぼった来る。それではいかんのですよ。
はなからそんな事をいつまでも考えているのであれば、もはや日本からの投資はあり得ないと思った方がいいでしょう。いや、逆に日本からの投資なんぞはまっぴら御免こうむると韓国側から拒絶するくらいの矜持を持ってしかるべきですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

特亜単一ビザならばな

「アジア単一ビザ」 旅行客8割が賛成=韓国

【ソウル聯合ニュース】航空券の価格比較サイト「スカイスキャナー」が28日に発表したアンケートの調査結果によると、韓国人旅行客の81.5%がアジア地域の観光ビザの単一化に賛成していることが分かった。

 「単一観光ビザ」は欧州連合(EU)のように一つのビザで域内の国家・地域を自由に旅行できるもの。東南アジア諸国連合(ASEAN)でも導入が検討されている。

 18歳以上の約1000人を対象に行ったアンケートでは、回答者の66.2%がビザなしで入国できる場所に旅行先を変更した経験があると回答した。

 スカイスキャナー関係者は「観光ビザが単一化されればアジア旅行客の不便が解消され、観光市場も一層拡大する」と期待した。

聯合ニュース


(# ゜Д゜)ジョウダンジャネェー!

韓国が大賛成するようでは、当然葬るべし行為ですな。あの、ひたすら無軌道な連中なんぞがアジアのいろんな所を行き来するだなんてどこでも歓迎されない事ですよ。少なくとも、特亜諸国はその範疇から除外すると言う前提がなくては到底容認できる事ではありません。
もし、単一ビザなる物が出来上がって韓国人が国境を自在にまたいで観光するとしたら、それは特亜限定であるべきですな。

シッシッ(#゜Д゜)ノ.;' < ; `Д´>アイーゴ

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ










テーマ : 韓国ニュース - ジャンル : ニュース

「過去」と別のやり方を目指すからの集団的自衛権なのだろう

【社説】集団的自衛権望むなら過去の歴史反省からせよ=韓国

日本の集団的自衛権の行使問題について、韓国政府が事実上初めて公式立場を明らかにした。先週、米国を訪問した金章洙(キム・ジャンス)青瓦台(チョウワデ、大統領府)国家安保室長が「韓半島の主権行使に関する部分については、韓国の意見が反映されなければならない」という立場を米国に伝えたのだ。米国が主導する東アジア安保構図の大きな枠組みで、日本の集団的自衛権の行使に反対しにくい現実を受け入れた「苦肉之策」と見える。だが私たちは、過去の歴史に対する真の反省なしに推進される日本の集団的自衛権行使については、憂慮を表わさざるをえない。

集団的自衛権は同盟国が敵の攻撃を受けた時、自国が攻撃を受けたものと見なして反撃に出ることができる権利だ。これまで日本は、平和憲法を前面に出して権利行使を留保してきた。しかし戦後体制の鎖から抜け出すことを望む日本の安倍晋三首相が、憲法解釈の変更や改憲によって集団的自衛権を行使する方針を定めたのに続き、米国もこれを支持するという立場を公式化しながら、この問題は東アジアの深刻な問題として浮上した。(以下略。詳細はリンクより)



くっだらねぇ。韓国の言い分と言えば、ひたすら反日に基づく、過去に対する反省ですからな。その元となる内容なんかろくに検証なんかしていないでしょう。とにかく日本のやる事は気に入らない。反対してやる。そんな発想しかないのでしょう。
ともあれ、集団的自衛権は、韓国的に言う、過去の反省が必要な物とは言えません。過去は曲がりなりにも、日本の単独の行動で行われた物でして、それに対する反省と集団的自衛権とは無関係でしょう。
もし韓国の懸念通りの事が起こるとしたら、逆にアメリカとの縁を切って、万事自国単独での軍事行動ができるようにすべきでして、集団的自衛権なんぞ、およそ自国のエゴを押し通すのに不向きな代物は足手まといじゃないですか。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ










テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

韓国には銭をたかる勇気だけはあるの巻

【コラム】韓日関係:勇気ある者が、先に手を差し出す

(前略)韓国にとって独島・慰安婦・過去の問題は絶対的命題だ。しかし日本と戦争をしないならば、このような問題を短期間内に解決するのは不可能だ。互いに忍耐しながら対話していくほかはない。そうした中で両国が共にできる領域で情を積み上げなければならない。情が積み重なれば、交渉の出口を切り開くことも容易にならないだろうか。それならば手を先に差し出せる勇気が必要だ。韓国はその部分において日本よりも競争力がある。イ・ビョンギ大使の福島訪問は、韓国の競争力を立証する良い例であった。


まあなんですな。あいつらに敵には例によって日本の方から譲歩してくれる事を望んでいる訳ですが、あえて、よしんばあいつらの側から先に手を出すとしたら、こんな事しか思いつきません。

<丶`∀´>チョッパり、ジェニよこすニダ。

ナンデジャ!ヽ( ゜ 皿゜ )ノ┌┛Σ#`Д´>アイーゴ!
それしか出す手はないのか!?(ノ ゜皿゜)ノ == ┻━┻ Σ#)) `Д´>アイーゴ
握手はあり得ねぇってことだな!(#゜Д゜)=э))`д´>アイーゴ
アイーゴー<`д´((C=(゜Д゜#)握手もしないし、銭も出さんぞ!
たかり魔、とっとと失せろ!(# ゜Д゜)ノ == ●)) `Д´>アイーゴ
おまいらの勇気とはそう言う事か!(# ゜Д゜)ノ==グサッ→)) `Д´>アイーゴ
タイガイニセェ! ■━⊂(#゜Д゜) 彡 ガッ☆))`Д´>アイーゴ
乞食トンスラー死ね!(#゜Д゜)=э))`д´((C=(゜Д゜#)おまいらなんか無用だ!

( ━@Д@)要するに韓国にまともな勇気を期待してはいけないと言う事ですな。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ












テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

韓国なんぞは積み重ねる名声すらないじゃないか

【コラム】名声積み重ねるのに20年、失うのは5分=韓国(1)

米国のエンロン(Enron)というエネルギー会社と日本の雪印乳業という乳製品企業の共通点があるとすれば、企業経営で「不足した倫理意識」により、企業が一日にして歴史の中に消えてしまったという点だ。世の中を騒がしたエンロン事件は、内部告発者によって不正会計の事実が明らかになった企業犯罪事件だ。エンロンは二重帳簿を作成して4年間で15億ドルを粉飾会計した事実が発覚し、2001年に破産した。当時だけでもエンロンは米国7大企業に挙げられるほどだったが、あっという間に歴史から消えた。

また、一時日本で国民的企業と呼ばれた乳製品企業の雪印乳業は、牛乳の集団食中毒事件について日本国民に隠ぺいしするような形で不適切に対応して社会的反感を買う結果となり、これが消費者の不買運動へとつながった。ついには売上も株価も暴落しながら結局は他社に吸収合併などされることになった。「名声を積み重ねるには20年かかるが、失うには5分もかからない。これを心から悟るならば、恐らく今とは違った行動をするだろう」という“オマハの賢人”ウォーレン・バフェット氏(投資家)の名言があまりにも胸に迫る話だ。

今、私たち大韓民国の状況はどうだろうか?残念なことに現在この地では、バフェット氏の名言をよく分かっていながらも時には法に抵触する行為、時には社会的情緒に反するモラルハザードをはじめとする非倫理的な行為に関する企業または企業家のニュースが新聞や放送のヘッドラインを飾っている。東洋グループの破たん事件だけを見てもそうだ。「こんな記事がまた出てきてはいけないのに…」という憂慮まで出るほどだ。

最近、大韓商工会議所と現代経済研究院が調査した「2013年上半期の企業好感指数」によれば、企業好感指数は2011年下半期以降、持続的に下落している。特に企業に好感が持てない最も大きい理由として「倫理的な経営姿勢不足」を指摘している。韓国経済研究院の最近の調査でも反企業感情の主な原因は「企業家の違法・便法」と表れた。企業に対する非好感および反企業感情の主な原因が、ほかでもない「不十分な倫理経営」にあるという点だ。企業と企業家が国家経済に尽くすということを否定する国民はおらず、こうした肯定的な面が社会で一層注目されてこそ当然なのだ。だが依然として不十分な倫理経営などのイシューで肯定的なことは隠れてしまい、企業への好感は低下して不信感が強まるのみだ。このような状況が続けば国家的損失および失望感は非常に大きいなものになるだろう。



韓国の場合は、その種の事で他人の悪口を言っている余裕なんかはないんじゃないでしょうか。韓国の場合、積み重ねるのは名声ではなく、妄想とうんことわいろじゃないですか。
韓国の食品産業では常時、いい加減な品質管理のために、余計な物を混ぜてしまって、常時トラブル状態。それをもみ消すのが日課のような有様じゃないですか。
かように、名声など積みあがらない有様では、到底、失われるなんて気遣いもない訳でして、案外、それが強みとなって、いわゆるケンチャナヨを押し通す事にも大した抵抗感がないのでしょう。
そんないい加減に見える企業でも、曲がりなりにも韓国においてその存在を維持できるとしたら、韓国人のいい加減ぶりに見合った企業だからと言うに他ならないのではないでしょうか。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ










テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

韓国は同盟国じゃないから、援軍には出ないけど

「日本の集団的自衛権行使、韓国の同意なしに認めない」
韓国が米国に表明

今月23日から26日にかけ、ワシントンを訪問した韓国大統領府(青瓦台)の金章洙(キム・ジャンス)国家安保室長は、ホワイトハウスのライス国家安全保障問題担当大統領補佐官と会い、日本による集団的自衛権の行使を認める方向で「米日防衛協力のための指針」が改定されることになった点に関連し、韓国政府が「韓半島(朝鮮半島)での主権行使に関する部分については、韓国の意見が反映されるべきだ」との立場を米政府に伝えていたことが27日までに分かった。韓国政府の同意なしに、日本の自衛隊がいかなる場合でも韓国の領土、領海に立ち入ることを認めないことを明確にした格好だ。

 韓国政府高官が25日、米国駐在の特派員との記者懇談会で明らかにしたもので、韓国大統領府高官が日本の集団的自衛権の行使に対する韓国の立場をホワイトハウスに公式に表明したのは初めてとなる。(以下略。詳細はリンクより)


いつぞやは、韓国は独仏の和解に学ぼうとか言っていた割には、こうした集団的自衛権に関しては何にも学んでいないとしか言いようがありませんな。
フランスからすれば、いつまでも連邦共和国をのけ者にして、味方として受け入れ、活用できる状態にしておかないと、共産主義国の連合軍、いわゆるワルシャワ条約機構軍の進撃に対処できないと言う懸念から、連邦共和国の再軍備に関して、それなりの制約を課しながらも認め、共産主義国に対する東の防壁の強化を意図としたものですが、韓国の場合は、フランスの場合とは似ても似つかぬ無能ぶりをいにしえから持っていながら、強固な反日と言う物が邪魔をして、およそ日本の援軍と言う物を認める気がないと言う事です。
まあ、昨今ますます、二国間においては、反目が大きくなり、同盟国である事はあり得ず、ますます敵対国である事が鮮明になっており、我が国目線からしても、そんな国に対して助け船を出そうとは思いません。
それだけに、かように援軍無用の宣言を出してくれる事は勿怪の幸い、却ってありがたいと言える物でして、それならば、いざ国土を失うような事態になろうとも、くれぐれも日本にだけは避難民が行くような事はしないように。何しろ我が国は敵なのですからね。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ












テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

非陸軍地上部隊の悲喜劇21

「非陸軍地上部隊の悲喜劇」第21回目です。
元来、髑髏部隊は強制収容所の警備のみを担当し、管理そのものとは別扱いで、そのために髑髏連隊の指揮官と収容所長とは別個に任命されていると言う、個々の収容所に関しては二元的な支配体制が成り立っていましたが、双方はアイケの元でまとまっており、訓練のやり方も共通しており、人事も一体化していました。
それがいくさに対する備えのために、髑髏部隊は収容所から切り離され、特務部隊と等しく武装SSの一部となり、アイケ自身も、ダリューゲやハイドリヒのような独自の権限を持った組織のボスから、単なる一師団長へ成り下がった訳です。
しかし、髑髏部隊も強制収容所も元来は兄弟分のような物でして、髑髏部隊が武装SSの範疇に収まった以上、残された強制収容所勤務での勤務も次第に武装SSの範疇として認められるようになりました。
この事は、前線と強制収容所との人事交流が可能になったと言う事を示しています。しかも、それは髑髏師団に対してだけと言うのではなく、よその師団との人事交流もありと言う事なのです。
既に髑髏部隊が髑髏師団のみを編成するのに用いられるとは限らない事が明らかになっていたし、特務部隊から髑髏師団への人事異動が存在している以上、それらを別個に考える必然性がなくなっているのです。
髑髏師団からして、対ソ戦争での損害が著しく大きく、1942年に引き上げられて再編成された時、新たに戦車連隊が編入される事から見ても、もはや強制収容所勤務の経験よりも別の物が必要になっていると言う事が明らかになっているからです。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



テーマ : 歴史 - ジャンル : 政治・経済

「韓国は敵だ」と叫べの巻

今回の「嫌韓絵文字劇場」は日本に帰化したい韓国人の厳しい訓練の場といたします。

物語は、後々、在日は帰化しない限り、即刻韓国へ帰還させられると言う時代です。

<丶`∀´>イルボンは、ウリの祖国ニダ。もはや韓国には定着できないニダ。よって帰化を決断したニダ。

( ゜д゜)よろしい。しかし、我が国と韓国との関係は周知の通り、険悪な物である。生半可な意識では帰化は認められないぞ。

<丶`∀´>分かったニダ。早速日本国籍をよこすニダ。

何だその態度は! 敬語を使え!(#゜Д゜)=э))`д´>アイーゴ

( ゜д゜)まずは、以下の事を宣言してもらう。「韓国は敵である!」大声で叫ぶんだ。

<丶`Д´>アイーゴ。そんな馬鹿なニダ。韓国はウリたち先祖の国ニダ。それを敵だと宣言させるとは、殺生ニダ。

( ゜д゜)別に無理にとは言わんぞ。わが国はかの国とは回復できないほどに敵対関係に入っているんだ。わが国に留まるのならば、それくらいの覚悟がなくてはいかん。それができないこうもりみたいなやからには用はない。とっとと帰国の準備をする事だ。

<丶`Д´>仕方がないニダ。韓国は敵ニダ!

声が小さい! 玉落としたか!?(#゜Д゜)=э))`д´>アイーゴ

アイーゴー<`д´((C=(゜Д゜#)それに「ニダ」はとは何だ!? 日本人なら、そんなふざけた発音は認めんぞ!

さながら「フルメタルジャケット」のごとき猛訓練が日本帰化志願者たちを打ちのめします。

( ゜д゜)それだけ叫べば、もはやおまいらは韓国では味方として受け入れられる事はなかろう。くれぐれも二心を起こそう者がいるならばたちまち韓国へ行ってもらうぞ。もし、そうなったら、諸君は裏切り者としてさんざん吊るし上げになる事だろう。

しかし、かように「教官」から言われるまでにどれだけの在日が残るでしょうか。ひょっとしたら、そそくさと韓国へ逃げて行って、日本での言後に絶する「悪行」が吹聴される事でしょう。どうせあんな国とのまともな友好が成り立たない以上、そんな悪口雑言がまかり通る事は、いつもの事じゃないですか。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : サヨク・在日・プロ市民 - ジャンル : 政治・経済

利益認識の乖離57

「利益認識の乖離」第57回目です。
わが国における「がんばった者には報いる」と言うのは、所詮は超過勤務手当的な所があると思います。いちいち余計な負担をさせる事が前提で成り立っているのです。
営業の報労に関しても、管理職にしても、同様のことが言える訳です。結局の所がそれらは、たまたまその時に限って「がんばった者に対して報いる」と言うよりは、常時余計な負担に縛り付けて、常時頑張らせる所に本質があると言えましょう。
それでいながら、超過勤務手当よりもそうした「報いる」と言う行為がうまみがあるのかと言うと、甚だ疑わしい物です。
前回も述べたように、もし超過勤務が僅少であったならば、その程度でもそれなりに価値があると思いますが、もし超過勤務が多かったならば、それに合わせて報いる度合いも高く設定しないと、超過勤務手当に比べてうまみがないと見なされて、そっぽを向かれる可能性が高くなって行く事でしょう。
そもそもわが国の場合は、何かと頑張らせることが当たり前にまかり通っていて、その反対に楽ができると言う配慮が弱いように思われます。
超過勤務が僅少で、まだまだ頑張る余地があると判断できるのであればいざ知らず、超過勤務が多いのであれば、むしろ楽ができると言う配慮が会社によってなされた方が社員の士気にも良い影響がもたらされると思います。
そんな甘っちょろい事と思う人もいるでしょうが、会社の方で、社員の利己欲に依存して、会社の業績を吊り上げようと言う発想があるのであれば、そうした事も考えてやるべきだと言うのです。
がんばった者には報いると言うのが、大抵の場合は、余計な負担をくらってかつ、会社にとって好ましい成果を上げた者に対してのみ適用されると言うのであれば、社員からすれば、負担と見返りとを秤にかけた上で、負担応分にうまく事が運ぶのかと言う事を考えるに決まっています。
そこでは、負担が重くのしかかってくる度合いが高くなればなるほど、よしんば報いると言う会社の言葉があっても、それを実行に移す事に対する抵抗感が募って来る事は必定です。
もし、そこで楽ができると言うのであれば、それに対する抵抗感が弱まって、会社の望むだけの業績追求に迎合する事に度合いが大きくなると思います。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : 働くということ - ジャンル : 就職・お仕事

反日もぱくりか

独島:外交部赤っ恥、広報動画でNHKドラマ無断使用

 韓国外交部(省に相当)が6600万ウォン(約610万円)を掛けて制作した独島(日本名:竹島)の広報用動画が、日本のNHKのドラマ映像を無断で使用していたことが分かり、動画は掲載から11日で削除された。外交部は動画を修正し、再度掲載する予定だという。

 外交部は27日「外注企業が制作した12分の動画のうち、露日戦争(日露戦争)に関する10秒ほどの場面がNHKのドラマ『坂の上の雲』の映像を無断で使用したものであることが確認された」として「25日に問題の動画を外交部のホームページなどから削除した」と説明した。

 この動画は昨年12月から学界・広報専門家らの助言を受けて制作され、今月14日から外交部のホームページや動画投稿サイト「ユーチューブ」などに掲載されていた。

パク・スチャン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


(# ゜Д゜)バ~カ <`д´; >アイーゴ

まさしく韓国と言う国は、いにしえからこんな国だと言う事なのですな。万事がぱくりのような物でして、ことさら反日に徹する割には、それにおいてすら日本のぱくりで済ましてしまう。せめて反日の時くらい、自国のオリジナルを打ち立ててみたらどうですかな。そんな物までぱくりに徹するようでは、到底克日はあり得ません。いつまで経っても、自身の劣等感の裏返しとしての反日に徹さざるを得ない事でしょう。
赤っ恥どころか、その内に、あまりに恥ずかしくなって、顔面蒼白の状態で自殺なんて事になるんじゃないでしょうか。いやいや、それだけずうずうしければ、そこまで至らないですかな。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ










親の思惑、子供の思惑9

「親の思惑、子供の思惑」第9回目です。
江戸時代の武士の場合、往々にして、知行が所得を意味する物となっていますが、それは現代的に言う純然たる所得と言うに値する物ではなく、その結果、例えば5000石の知行を有している旗本に比べて、50万石の知行を有している大大名だからと言って、100倍の贅沢ができるとは言えません。
それらの知行は単なる所得ではなく、それに見合った、幕府に対する奉公を命じられる目安であり、そのために、知行応分の家臣を召し抱えて、かつ、領地の経営を行って領民の生活を保護する義務があります。
それを思えば、ドラマ「影武者徳川家康」に出て来る松平忠輝の考えもあながち間違ってはおらず、史実通り、最終的に改易されて、隠居を強いられるのですが、むしろ面倒な事から解放されて嬉々としていました。
しかも、こうした隠居の場合、隠居料と言う、一種の生活費が支給されている状態で、その範囲内ならば、志村のバカ殿みたいな状態にいられるとしたら、ますますありがたい環境とも言えるのではないでしょうか。
それは、徳川家において、何の役割も与えられない状態での物ですから、今どきの私生児問題に関しても、同じ事が言えると思うのですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ












テーマ : 歴史 - ジャンル : 政治・経済

宗主国にけんか売ったな

韓国、中国にも日本海の表記変更を求める=黄海にまで「西海」の表記を要求―中国メディア

2013年10月23日、環球時報によると、韓国のサイバー民間外交使節団「VANK」は、中国が南京大虐殺記念館の展示で使用している「日本海」の表記に不満を示し、変更を求めた。

VANKは「日本が発動した侵略戦争によって中韓両国は大きな損害を被っているにもかかわらず、日本はいまだに謝罪していない。日本に歴史を正視させるため、中韓は統一戦線を組んでいる。日本軍による南京大虐殺の犠牲者を追悼するために設立された記念館に『日本海』と表記された地図があってはならない」という声明を発表した。

また、VANKは中国政府に対し、国内の主要な記念館の地図から日本海の表記を削除し、「東海」に改めるよう求める書簡を送付している。

韓国紙・仁川日報の10月21日付の記事によると、WHO(世界保健機関)発行の「2012年版世界マラリアレポート」で「韓国マラリア分布図」の地図に「Sea of Japan」との表記があることに対して韓国の与党議員が不快感を示し、さらに「朝鮮半島西側の黄海は『China Sea』から『西海』」に変更するべきだ」と主張している。(翻訳・編集/岡本悠馬)




( ^∀^) ゲラゲラ

日本相手はまだしも、今度は宗主国にも要求ですか。これまでもいろんな国に対して、同様な要求をしてきましたからな。いかに連中が見境がない、唯我独尊な発想を持っているかが分かります。
中国からすれば、韓国なんぞはいにしえからの属国なのですから、むしろ逆に、中国的な呼び名を押し付けた方が良くないですかな。なんで属国ごときから、自ら定めた地名の変更を強いられなければならないのか。しかも、その中には
>『China Sea』から『西海』」に変更するべきだ」と主張している
なんて物もありますからな。こんな有様では、中国だに的に回って、しまいには四面楚歌状態になってしまうかもしれませんよ。

<丶`∀´>中国さま。China sea から、西海に呼び名を改めるニダ。

ニダの分際が何を偉そうな事を言うあるか!(# `ハ´)=э))`д´>アイーゴ

(#`ハ´)ニダには愛想が尽きたある! もうあんな奴の事なんか知らないある!

 (#`ε´#)(#゜ 皿゜)(´U`)(ΦДΦ) (#`ハ´)
(# ゜Д゜) <`д´丶><丶`Д´>アイーゴ。( ゜Д゜ #)
 (・ω・)(゜⊇゜;)( ゜◇゜)( ゜0゜)( ゜д゜) (゜⊇゜)


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ










テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

いい加減造語能力がない事を認めろよ

【新・悪韓論】韓国が越えられない日本文化の壁 反日的「国語醇化」の限界 (1/2ページ)

時として韓国で吹き荒れる社会運動の1つに「国語醇化(=純化)」がある。日本にも「正しい日本語を使おう」という運動がある。

 しかし、韓国の「国語醇化」運動は、日本の「正しい日本語」運動とは異質だ。

 前者は、韓国で日常使われている言葉(すなわち韓国語)の中に溶け込んでしまっている倭語(日本語)や中国語を、本来の韓国語に言い換えようという、「反日」的で強圧的な民族主義運動なのだ。

 なるほど、韓国語の中には日本語がたくさん取り入れられている。和製英語まで入り込んでいる。たとえば野球の「ナイター」。これを、韓国語ではないが、正しい英語表現である「ナイト・ゲーム」に変えさせたことは醇化運動の成果であるらしい。

 日中韓で共通した漢字表記だった「出口」(韓国語の発音はチュルグ)をハングル表記で「ナガヌンゴッ」(直訳すると『出ていく所』になる)とさせたことは、最も目立つ成果だ。

 ところが、醇化運動には、どうにも越えられない壁がある。

 日本人が創作した概念語だ。

 科学、経済、主義、資本、共産、社会、哲学…。みんな江戸時代末期から明治初頭にかけて、福沢諭吉ら日本人が考え出した漢字熟語であり、これらの言葉は中国でも韓国でも、そのまま取り入れられている。

 さらに、公害、衛生、系列といった比較的新しい概念語。目的、視点、立場、自動車、自転車といった一般名詞まで。

 もちろん、漢字を捨てた国民だから、これらの漢字語をハングルで示しているわけだが、本を正せば日本人の創作語だ。



ドイツ語は結構外国起源の言葉が多く、そうした事情が軍隊にも反映していましたが、ドイツ人世界一の理念を持ち出したナチ党においても、突撃隊や一般親衛隊で用いた部隊単位を国防軍に適用しようなんて事は少なくとも実行せず、しれっと従前どおり外国起源の軍隊用語を用いていました。
それにしても韓国の場合、独立してから終始反日に徹していながら、最近になってそんな事を思いつくところが底抜けの馬鹿と言う事です。
まあ、そのような事を試みるのは勝手ですが、その割には、韓国にとってふさわしい独自の言葉を容易に思いつかない所が、向う見ずと言えるのです。
反日一途で、日本起源の言葉の排斥しようと言う掛け声は立派としても、それに見合うだけの言語創出能力が伴わないのでは却って赤っ恥をさらけ出すと言う物です。
そもそもがぱくりで成り立っていて、まともな独自の文化を創出する事には向いていないのですから、無理もないでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ








テーマ : 韓国ニュース - ジャンル : ニュース

日本における「ウリ」と「ナム」⑰

「日本におけるウリとナム」第17回目です。
元々、このテーマの源となったのが、「脱社畜ブログ」で紹介されていた、一クラス全員で皆勤賞を取ったと言う話からの物であります。
そこでは「みんなで頑張ろう」と言う言葉が強調されていて、あたかも美談として取り上げられていました。思えば、我が国では往々にしてこの言葉が用いられる傾向があるのですが、考えようによれば決して良い言葉ではありません。
だからこそ、当ブログでもかように長編のテーマとして書く事になった訳であります。
さて、「みんなで頑張ろう」と言った所で、野球やサッカーのような、チームの中で、異なる役割をはたして1つの結果を追求すると言う物ではなく、皆勤賞にしろ、営業にしろ、往々にして自己完結的な物に対しても、それを適用している訳ですから始末が悪いと言う物です。
それらは所詮は自己完結で成り立つ物ならば、必ずしもみんなで頑張ろうでなくてもいいと思うのですよ。とりわけ営業の場合は、「頑張った」個人に対して報労を出すと言う事が珍しくもないと言う事を考えれば、みんなで頑張ろうの意味もどこか胡散臭い物が見えてくるのですよ。
その報労に、真なる魅力と言う物が感じられるのであれば、より多くの者が、そんな掛け声など抜きにしても、利己欲で「頑張る」でしょう。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ






テーマ : お仕事 - ジャンル : 就職・お仕事

中世封建制といくさ⑤

「中世封建制といくさ」第5回目です。
鉄砲にしろ長槍にしろ、集団で使用した方が効果的と言う事は理屈で言えば分かるとしても、そこに行き着くためには、それに見合った軍隊のシステムの変換にもかかわって来る事でして、武器同様、兵士の方も個々の領主任せで集めると言う形を取るよりは、大名が直々に集めて、家臣に預けると言う形の方が好ましい訳ですが、それは旧来の封建制とは別の収入形態による物に頼らざるを得ません。
いわゆる貨幣経済の確立の過程でどれだけお金を集められるかと言う発想の元にようやく可能になると言えましょう。
土地に依存する以上、軍隊の編成は必然的に個々の領主を基準にした物とならざるを得ず、せっかく鉄砲を貸与しても、その中でばらばらに運用されるだけとなってしまうからです。
そもそも旧来の、所有する領地に居住する農民からの徴用では、せいぜい訓練にしても、領地ごとで行うのが普通でして、そんなありさまでは、いくさの時に関しても、現代的な感覚でいくさが行われるはずもありません。
従いまして、鉄砲隊のような発想に至るためには、必然的に中世封建制の解体が必要になり、武士や兵士を農村から切り離して、城下に住まわせて常備軍とする必要があった訳です。
思うに、兵器や軍事システムの発展には、もっぱら軍隊のみだけの都合だけで進展して行く事は難しく、必然的に社会全体の変化へも行きついてしまうのです。
我が国においても、幕末から明治維新への変化の過程でまたもやそうした変化が見られたし、ヨーロッパでも、ナポレオン戦争の過程で国民軍と言う概念が普及して行ったのでした。



クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



テーマ : 歴史 - ジャンル : 政治・経済

だから私生活的な視点も考慮しろっての

女性の投票者の方が多いのに、「男女平等、日本は世界105位」状況の謎

今朝起きるとこんなニュースが。男女平等指数、日本3年連続低下の105位 世界経済フォーラム  :日本経済新聞 この記事によると日本は調査対象136カ国のうち105位で前年より4つ下がった。 識字率や高校までの教育水準の格差の少なさでは1位だが、女性の就労者や政治家が少ないことが全体の評価を下げている。  WEFは女性の地位を経済、教育、政治、健康の4分野で分析している。



往々にして、女性のなんかしらの社会進出の度合いで平等の度合いを推し量ろうといする発想が多いようですが、どうも自分にとってはそうしたやり方が必ずしも好ましいとは思えません。
政治の場においても、我が川崎市においても、去る27日までの話ですが、女性市長を送り出そうなんて叫んでいる所がいますが、こう言うのこそ却ってフェミニスト的な発想がにじみ出ているのではないでしょうか。
そう言う役目を担うのに、別段男でも女でも構わんではないかと思うのです。上記のような主張は場合によっては女優位の発想から出ているのではないとか思う訳ですよ。
その他の社会進出においても、「男性と競い合っている」なんて表現は必要ない。必要なのは、せいぜいの所が自らが得ているポジションに関する競合であって、性別で争う物ではないと言う事です。
昨年には当ブログではアニメーションの「OL改造講座」と「おじさん改造講座」との比較を行いましたが、そこでは別段OL側で「おじさん」ほどに出世に躍起になろうと言う場面が取り上げられる事はなく、むしろ超過勤務だに、厄介ごととしてばっくれる場面があった事を取り上げた物です。
自分自身は男ではありますが、出世と言うのを一種の厄介ごとと考えており、それにかかわらずとも自分にとって好ましい生き方と言う物を追求できれば良いではないかと言う思いが強いです。そもそも私生活的には女性の方が有利な面が多い事は大いに指摘できる事ではないでしょうか。
フィットネスの広告なんかでも、大抵の場合は若い女性が用いられる物でして、かような男女ともに利用出来る物に関してはどうも女性中心に需要を追求されて、男相手の需要追求と言えば、どうも男専用の分野に限定されていると言う気がするのですがねぇ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




 

テーマ : 人権 - ジャンル : 政治・経済

希少価値な存在だったからあたかも特別な物かのようになっている

「学徒出陣70周年」に思う

今日は、学徒出陣70周年の記念日である。私は、この記念日に福井市で学徒出陣に関して講演をさせてもらった。戦争の主力となった大正生まれの男子1348万人のうち、実に「7人に1人」にあたる200万人が戦死した「あの大戦」から長い歳月が過ぎ去ったことを感じる。

若くして戦争で亡くなっていった先人のことを思うと、私自身も含めて今の日本人が彼らの犠牲に見合うものであるかどうかを、どうしても自問自答してしまう。今日の講演でも、当時の学徒、若者の思いを中心に話をさせてもらったが、聴いてくれた人もそのことを一緒に考えてくれたように思う。(以下略。詳細はリンクより)




なんか学徒出陣があたかも特別な物に様に表現されるような風潮があるようですが、いかがな物かと思うのですよ。
欧米だったら、いくさになったら大学生は志願して将校になると言う事例があるのに対して、当時のわが国の場合、大学生はあまりに希少価値過ぎた事もあって、元来は事実上の徴兵免除の対象となっていました。
それだけに、普段ぬくぬくと、軍隊の苦労から逃れられていた連中としてある種の意志返しの対象にされると言う悲劇もあったのではないでしょうか。
例えば映画「大日本帝国」の一シーンで、メインの登場人物の一人である江上が、大学生の時に教会にいた所を特高警察に連れ出されて、しばらくお小言を食らう場面がありました。これなんかは、どうも軍隊に行かずに済んだ者に対する嫌がらせのような気がするのです。
それに比べて現代の日本はなんか高校大学と進学するのが当たり前みたいな物でして、かつては将校になるのには、中学校へ行く事が望まれる時代に比べれば、高学歴当然の時代になっており、かように大学生が希少価値でなくなった時代でならば、学徒出陣なんてあたかも特別な表現が必要になる事はあり得ないでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ









テーマ : 歴史 - ジャンル : 政治・経済

棄民が本音なくせにいいとこどりを狙うからだよ

150万人が留学したまま帰国せず なぜ帰ってこないのか=中国

中国メディア・新華網は24日、史上空前の留学ブームのなかで、留学生の半数以上が中国に帰ってこない状況を紹介し、その原因を分析する記事を掲載した。

  記事は、2012年末までの留学による累計出国者数が264万人に達した一方で、留学から帰国した人数は109万人にとどまり、150万人を超える「留学赤字」現象が生じたと紹介。また、年々留学者数が増加する中で、年間の「留学赤字」が7万人近くにまで上ったとした。

  また、近年では帰国する留学生が年々増加傾向にあるものの、その多くは非エリート人材であり、エリート人材が留学先にとどまる傾向は基本的に変わっていないとする分析を紹介した。

  そのうえで、持続的な「留学赤字」が人材の流失をもたらし、中国の高度経済成長にも影響を与え、イノベーション不足も招いたとする専門家の分析を紹介。また、この状況を脱却するために中国政府が近年、帰国学生向けの創業パーク建設や、外国からの専門家招へいといった策を講じたことを伝えた。

  その一方で、政府による人材流出防止策は金銭や家屋を与えるという「モノ」による食い止めにウエイトが置かれており、創業の環境や研究体制といった部分でも策を練る必要があるとする専門家の分析を併せて紹介した。(編集担当:今関忠馬)



そもそもが、ここで主張されている事が本当なのかとい事が怪しい物です。どうも自分には、ある種の棄民政策的な物が、その中にあるような気がします。
本来ならば、自国にとって役に立つ人材の獲得と言う事が国策として重視されるべしと言う考えがあるのであれば、国家が奨学金を出して、留学が全うしたならば、必ず帰国すべしと言う釘を打っておくべきなのですが、我が国なんかを見てみれば、我が国の政府が奨学金を出して招聘している有様でして、裏を返せば、中国側は何にもしていないと言う事じゃないでしょうか。
そんな状態で、もし留学が行われるとしたら、全く本人の自己都合、利己的な要因に基づいて行われる物でしかないのですから、ここで言われるエリート人材にしてみれば、戻る筋合いなどないとそっぽを向いたとしても、当然の子事でしょう。
逆に戻ってくる非エリート人材と言うのは、向こうで物にならなかった連中でして、かような連中こそ、排除したかったのではないでしょうか。いずれにしても、中国政府が奨学金を出した訳ではないですから、棄民政策的視点からすれば、ただで厄介払いができるとある種のダメ元的な発想が有ったのでしょう。
それが根っこにある以上、たまに出て来る出来のよろしい人間だけが戻ってこないと言う事を嘆くなんてのは虫が良すぎると言う物ですよ。
ちなみに、日本政府が奨学金を与えて留学生の招聘を行うと言うのも、中国からすれば、ますます厄介払いが容易になると言う点で歓迎されている事でしょう。
こうした政策を往々にして、外国から優秀な人材を集めようとする政策だと言われていますが、どうも自分には逆に厄介者を抱え込んでいるような気がするのですよ。
何しろ、真に外国にとって優秀な人材だと言う自覚があるのならば、自国で奨学金を出して送り出し、必ずや帰還させるでしょうからね。それを思えば、日本が出すお金によってやって来る連中は彼らにとってどうでもいい連中なのです。戻ってこなくてもいい連中なのですから、よそがお金を出してくれると言うのであれば、渡りに船なのですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ








テーマ : 中国問題 - ジャンル : 政治・経済

強欲国民と甲斐性なし政府

【社説】韓日政府は被爆者支援を求める判決を実践せよ

 海外に住んでいることを理由に被爆者への医療費支援を行わないのは違法として、韓国に住む被爆者と遺族が大阪府と日本政府を相手取り、医療費支給申請却下の取り消しを求めた裁判で、大阪地裁は24日、府の処分は不当とする判決を下した。原告は1945年に広島市で胎内被爆した李洪鉉(イ・ホンヒョン)さん(67)と、死亡した被爆者の遺族2人の計3人。原告は2011年、大阪府による医療費の支給申請却下は不当として訴訟を起こしていた。

 李さんは1945年に広島に原爆が投下された際、母親の体内で被爆し、その後も頭痛や腎臓疾患などを患ってきたが、後に日本国内の被爆者団体の支援を受け、被爆者として認められた。李さんは韓国で支払った治療費を大阪府に請求したが、府側は「海外に居住する被爆者が海外の医療機関で治療を受けた場合、日本の国内法と同じ規定を適用することはできない」として申請を却下した。

 日本は被爆者援護法に基づき、日本に居住する被爆者には治療費の全額を支給しているが、海外に居住する被爆者には助成事業として年間17万9000円までしか医療費の支給を認めていない。現在、日本国外に住む被爆者は4500人ほどとみられており、そのうち韓国人はおよそ2600人と半分以上を占める。大阪地裁による今回の判決が最終的に確定すれば、被爆者への医療費支援で韓国人を差別してきた日本の不当な慣行を正すきっかけになるだろう。

 しかしこの判決は、韓国人被爆者たちがこれまで68年間にわたり受けてきた苦痛に比べると、非常に微々たるものだ。広島と長崎に投下された原爆による死傷者は70万人以上で、そのうち10%に当たるおよそ7万人が韓国人、うち3万人以上が後に韓国に戻ったとされている。彼らのほとんどは日本による収奪に耐えられず日本に渡り、強制徴用された人たちだ。韓国人被爆者たちは韓国に戻ったという理由だけで、日本人被爆者が日本政府から受けた補償や医療支援を受けることができなかった。しかも、被爆者として差別されることを恐れ、被爆の事実さえ口にせず生きてきた人も多く、その被害は子どもの世代にまで受け継がれるケースも少なくないという。

 韓国人被爆者問題は1965年の韓日交渉をはじめとして、これまで両国政府間でまともに議論されてこなかった。そのため韓国人被爆者たちは韓国政府の支援も受けられないまま、日本国内で苦しい法廷闘争を続けてきた。しかしその後、韓国の憲法裁判所は2011年、韓国政府が日本軍慰安婦と被爆者問題の解決に向け日本と積極的に交渉すべきとの判決を下した。韓日両政府は両国での一連の判決を1日も早く行動に移し、韓国人被爆者とその家族の苦痛をやわらげるべきだ。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版



まず以て、外国にまで出て行けるほどの人間がそれだけ大枚もらってまで治療を受けるだけの状態にあるのかと言うのがどうも理解できないのですよ。そう言うさながら満身創痍な状態ならば、それほど遠くへ行けないと思うのが偽らざる感想であります。
それにしても、韓国政府と言うのも、結局の所が例によって自国民救済と言う物をやりたがらない甲斐性なしぶりを露呈しています。
なんやかんや言って、結局の所、自国民の苦難に対して何もしないで済まそうと言うのが本音なのです。そうした厄介ごとは万事、何とか日本に押しやろうと言う、ご都合主義的な棄民政策を取っていると言えましょう。
そもそも、こうした韓国人に関しても、日本と言う国外に出られるようでは、それだけ大枚もらうだけの状態にあるのかと言う点が怪しい物です。とりわけ韓国人と言えば、いんちきお得意の連中ですから、実際に被曝したかすら怪しい物でして、要するにお金のにおいのする所にどこでも鼻を突っ込んで、自分らにも割り前をよこせとごねているだけと言うのが真相なのでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







テーマ : 日本と韓国 - ジャンル : 政治・経済

万事は会社が社員に甘える所から始まった

有給休暇買い取り解禁すれば取得日ゼロの人は年収37万円増も

NEWS ポストセブン 10月21日(月)7時6分配信

 安倍晋三首相は10月15日の所信表明演説で雇用の拡大と収入を増やすことを改めて訴えた。だが、実際は首相の意気込みとは逆に、安倍政権になってサラリーマンの給料が下がり続けている。安倍首相が本気でサラリーマンの給料を上げるつもりがあるなら、コトは簡単、現行法を使ってもっと効果的に賃上げを実現する方法がある。

 給料アップに直結するサラリーマンの政策にはこんなものがある。「有給休暇買い取り制度」の解禁だ。(以下略。詳細はリンクより)




そもそもが、万事、会社がなすべき事をせずに、ひたすら社員に対してなにがしかの甘えを持っていると言うところから始まっているのではないでしょうか。
それは結局の所が、社員に取って当然得られるべき休暇の取得がなかなか進行しないからの代替手段として考え出された物でしかありません。
本来ならば、有給休暇の取得をどのようにうまく推し進めるかと言う事が詮索されるべきであって、こんな事が思いつくようでは、会社は、社員の休暇を削って、それを向こうにしてしまう事に関して何とも思っていないと言う事に他なりません。
思えば、超過勤務手当に関しても、多くの企業で大なり小なりばっくれるケースがあるようでして、それなんかは基本給もらっているからいいじゃないかと言うところにある訳でして、有給休暇に関しても、別段土日は休ませてやっているんだからいいじゃないかと言う発想があるのかも知れません。
かように、あらかじめ定めておいた、社員に対して与えるべき物をばっくれる事に対して当然視していると言うところから始まっている以上、休暇の買い取りに関しても、どこかで別に割を食わすと言う事が考えられると思うのですよ。
超過勤務手当だにばっくれると言う事が少なくない以上、有給休暇の消化をばっくれると言う事も似たような物でして、それでもあえて買い取りによって代替の手段とさせられるようになったならば、今度は基本給を下げる事によって、帳尻を付ける事があり得るでしょう。
これまで会社的には、超過勤務手当も出さず、有給休暇の取得が滞っている状態が当たり前に思っている以上、どうして無条件に買取が進行していくでしょうか。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







テーマ : お仕事 - ジャンル : 就職・お仕事

要するに統一の負担をよそに押し付けたいのだろう

米日中露の専門家「南北統一は全ての周辺国に利益」

 米国・日本・中国・ロシアの韓半島(朝鮮半島)問題専門家が「南北統一は自国の国益にも合致する」との点で一致した。統一により安全保障の負担が減り、北東アジアにおける経済発展の機会が増えるというのがその理由だ。

■4カ国の専門家「統一は国益にプラス」

 韓国の平和問題研究所は24日、ソウル市内のグランド・ヒルトン・ホテルで「統一韓国時代、韓半島周辺国の期待利益と未来ビジョン」をテーマとするセミナーを開催した。セミナーに出席した米国アジア財団のピーター・ペク韓国代表は「米国の韓半島問題専門家たちは『統一は米国にとってもプラス』との点でほぼ全員が一致している」と述べた。日本から出席した京都大学の中西寛教授は「北朝鮮の核の脅威がなくなり、(日本人)拉致問題を解決できるという点からすれば、韓半島統一は日本にとっても歓迎すべきことだ」との見方を示した。中国人民大学の成暁河教授は「(統一すれば)韓半島に8000万人の市場と消費集団ができる。これは中国だけでなく他国にとっても大きな誘惑だ」と述べた。ロシア世界経済国際関係研究所(IMEMO)のワシリー・ミヘーエフ副所長は「ロシアにとっては極東地域における核の脅威の除去という利益に加え、韓国の領土を通過する鉄道やガスパイプラインの建設といったチャンスも手にすることができるだろう」と予想した。韓国統一部(省に相当)の柳吉在(リュ・キルジェ)長官は基調講演で「大韓民国は統一に向けたプロセスで国際社会からの積極的な関与を期待している」「北朝鮮経済の再建は、南北と国際社会が三位一体となって推進していくべきだ」などと訴えた。(以下略。詳細はリンクより)


映画「大脱走」では、札付きの、連合軍飛行機乗りの脱走常習者がドイツ空軍のとある捕虜収容所に集められました。その時の「名言」として「腐った卵は1つにまとめて見張る」と言うのがありました。
正しく、朝鮮半島の2国は腐った卵でして、さながら統一は、そうした腐った卵をまとめる行為ではないでしょうか。
わが国的には、あそこの国は北も南も腐った卵でして、2つであろうが、1つであろうが同じ事と言っても良い訳ですから、そう言う意味では統一した所で、おんなじ事だと言う事に他なりません。
もっとも、だからと言って、韓国が主張するほどに周辺諸国が万事得になるかと言えばそうとも言えませんな。何しろ、先代の大統領が、統一の費用は日本に出させると言っていた事がありましたからね。
韓国がそんな事を口にするのは、はなからそう言う算段があるからに違いありません。よそはともかく、自国にとっては得だと言う算段であれば、韓国においてのみ費用の負担が図られるべきでしょうが、周辺諸国全ての利益だと言う前提で物を考えれば、周辺諸国、とりわけ日本は進んで出すだろうと虫の良い事を考えているに違いありません。
そもそも韓国にとって得になると言う算段があるのであれば、既に費用を捻出して現実の物としていたはずですが、いまだにそんな事を行う訳でもないですからね。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

これこそ韓国の挑発だな

竹島で韓国軍が大規模訓練 国防省があえて発表

 日本と韓国が領有権を主張する竹島で、韓国軍などが大規模な軍事訓練を行いました。

 韓国軍と海洋警察による訓練は25日午前8時から、外部の勢力が竹島を奇襲して上陸したという想定で行われたということです。毎年、韓国軍などが定期的に行っている竹島での軍事訓練は通常、実施時期や内容などは公表されません。訓練の実施を発表したことについて、国防省は「竹島は韓国の領土であり、どのような状況でも島を必ず守るという韓国軍の意思を示すため」と説明しています。
 岸田外務大臣:「我が国の立場について、今後とも各国にしっかりと説明していく」
 岸田大臣は、外務省が作成した竹島の広報ビデオに関する韓国側の反発に対して、日本政府の主張を引き続き説明していく考えを示しました。



わが国が行った事に関しては、もっとより穏健な次元においてすら、特亜連中が自分らに対する露骨な挑発だと主張する事は珍しくありませんが、それを思えば、彼らのやっている事など徹底的に我が国に対する挑発と言って間違いありますまい。まあ、あいつら的には竹島が自国領地だと言う意識で物を考えている以上、そんな自覚はないはずですが、ともあれ、こんな有様では、ますます連中が我が国を敵と見なす度合いが高まっている訳でして、まさかそんなありさまで、文化交流とか、政治と経済は別だとか言わないでしょうねえ。
最近、韓流10周年とかで、4の奴がしれっと我が国を訪問したようですが、竹島で軍事演習をやるようでは、いい加減そんな事はやるべきじゃないでしょう。
そもそも政治と文化は別だなんて言っていられたのは、近世ヨーロッパの時の、国王同士が傭兵を駆使していくさをやっていた時の頃までの話で、フランス革命以来、世界中に国民全体で国家を考えるようになってから、もはや分離させる事などできなくなっているのです。
フランス革命以前のいくさの場合、軍隊と言えば、大抵の場合は傭兵だったから、一般の国民は特別税を課せられる以外ではいくさにかかわらさせられる事はなく、「敵国」との交流に対した制約が課せられる事はなかったのですが、いまの御世でそんな事を期待するのがおかしいのですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ









テーマ : 日本と韓国 - ジャンル : 政治・経済

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE