fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

これだから反日と韓日友好が並行するはずだ

上官の不正を告発した大佐が左遷の憂き目
軍部隊売店への納品めぐり不正、大佐が少将らを告発
食品会社76社、価格を改ざん


 軍部隊の売店(PX)への納品をめぐって不正があったとして、陸軍の大領(大佐に相当)が少将と食品会社数十社を検察に告発した。

 ソウル西部地検によると、陸軍士官学校人事事務部長のM大領(52)は、PXへの納品業者を選定する際、虚偽の領収証を発行し価格を改ざんしたとして、農心やオットゥギ、モクウチョンなど食品会社76社を公文書偽造、偽造公文書行使の容疑で検察に告発した。また、この事態を放置したとして、国軍福祉団元団長のキム・グァンソク少将と同財務課長のキム・ウォンテ中領(中佐に相当)も背任、職務放棄の容疑で告発した。

 国軍福祉団は2012年から、新たに購入する物品を選定する際、割引率を点数に換算し、納品業者の選定に反映している。M大領は告発状で、該当する食品会社が92件の納品について、価格を引き上げた虚偽の領収証を提出し、割引率を最高で80%まで適用するかのように見せ掛け、納品業者にに選定された、と主張しているという。また、M大領は「国軍福祉団側が価格の調査を十分に行わなかったため、軍人たちが高い価格で物品を購入する羽目になった」として、キム・グァンソク少将とキム・ウォンテ中領も告発した。

 M大領は2011年5月から12年11月まで福祉団の事業管理処長として勤務していた際、数回にわたって福祉団内部の不正を告発したが、監査官室はこれを全て不起訴とした。監査官室が不起訴とした福祉団の不正疑惑は、昨年4月に国民権益委員会で「腐敗行為」と議決され、現在国防部(省に相当)の監察団と調査本部、ソウル竜山警察署が合同で捜査を行っている。

 だが、国防部は「直属の上官であるキム・グァンソク少将の命令に従わなかった」との理由で、M大領に対し減俸3カ月の処分を下し、陸軍士官学校人事事務部長として左遷していた。

イ・ジョンウォン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版



単に韓国と言えば、技術がいい加減と言う事が指摘できますが、人間のメンタリティのいい加減ぶりはそれ以上でして、それでますます兵器がいい加減になって行くのですな。
一方では、日本の脅威を盛んに強調する割には、その一方では韓日友好も強調します。
そうした兵器のいい加減ぶりを指摘すれば、韓日友好もあながち大真面目なのかも知れません。何しろこんな兵器ではまともに戦えた物ではないからです。
しかし、韓国の性と言う奴でして、いくら一方で韓日友好を大真面目に欲していても、建前上、反日を唱える事をやめる事も出来ないのです。
それは汚職を遂行するためにも不可欠なのです。何しろ日本の脅威を強調すれば、軍備の充実をすべしと言う大義名分が成り立つ訳でして、それは同時に汚職をする格好の機会となるからです。
日本とのいくさのためではなく、汚職のためとなれば、盛んに日本の脅威を唱え、北に備えるよりも高価な兵器を欲っする口実ができ、当然、ぴんはねできる金額も多くなるのです。
韓国的にはそうした物の道理も分からないアカポンタンにはお仕置きだべぇとばかりに左遷するのは当然だと言う事ですな。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

韓国の言い値では誰も取引に応じないと思う

韓国外交部「日韓関係の改善を望んでいないのではなく、関係改善に何が必要か説明しているだけ」―中国メディア

2014年2月20日、韓国・聯合ニュースによると、韓国政府は日韓関係改善について、「関係悪化の原因は日本側の挑発にあるため、日本がまず誠意を見せるべきだ」との従来の姿勢を強調した。中国新聞網が伝えた。

韓国外交部の趙泰永(チョ・テヨン)報道官は20日の定例記者会見で、「日韓の歴史問題は日本側の不適切な言動に起因する。そのため、日本がまず、誠意ある措置を講じ、言動を慎み、両国間にある障害を取り除くべきである」とした。

また、「オバマ大統領が日本と韓国を訪問する前に日韓関係の改善が可能か」との問いには、「韓国政府は、日韓関係の改善を望んでいないわけではない。関係改善にどのような措置が必要かを説明しているにすぎない」と回答した。(翻訳・編集/北田)


まあなんですな。要するに韓国としては、日本との関係と言う品物を取引するために、自ら定めた値段と言う物が存在していると言う事ですな。
しかしそれは別段韓国に限った事ではなく、どの国もそうした外国との関係のためには万事自ら定めた値段と言う物が存在しており、結局の所、一方的にそうした、自ら定めた値段で売買する事など不可能でして、外交とは万事セリのような所があると言えるのです。
ただでさえ韓国は、そうした外交の常識と言う物が存在していないようでして、万事自ら定めた言い値で取引ができると決めてかかっているようです。
しかし、形式的とは言え、我が国にしても、韓国の言い値で取引しなくてはならない筋合いはないのです。
韓国は、対日関係を望んではいないとは言っていないと主張しており、それが証拠に、日本との「取引」のための「値段」を定めていると言う事なのですが、逆に日本の方で韓国との関係を望んでいないのではないかとは考えないのでしょうか。
これまでも指摘したように、韓国ががみがみそのように言うと言う事は、裏を返せば、日本の方が韓国との関係に関して鈍感で必要性を見なしていない可能性が強いと言えるのですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ













テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

アメリカよりもはるかに日本を利用したいからだ

日本にとって真の敵は誰?それは中国人が思いもよらない「あの国」―中国メディア

2014年2月17日、中国メディア・前瞻網は「日本の真の敵は一体誰だ?中国人には理解しがたい驚きの真相」と題した記事を掲載した。以下はその概要。

日本の理想は「強い日本を取り戻す」ことのようだが、その実現のためには日本をがんじがらめに縛っている鎖を断ち切らねばならない。では、その鎖は誰が縛ったものなのか。それは米国だ。米国が日本に平和憲法を押しつけ、軍隊を駐留させ、経済をコントロールしている。米国こそ、日本の敵なのだ。日本は平和憲法を打ち破り、米軍を撤退させねばならない。

だが、現実は中国が日本の敵になっている。その原因について、ある中国人ユーザーは、「日本は中国を利用することで米国に対抗しようとしている」と分析。日本は中国の脅威を米国に訴えて、平和憲法を改正し、その後、米軍の基地問題に取り組む腹積もりだ。日本は「米軍に中国と戦って欲しい。それが出来なければ戦うための足場作りをして欲しい」と考えている。

米国が日本を甘やかしている目的は、日本を中国に対抗するための道具にしたいからだ。アジアでの影響力を拡大し続けている中国をけん制するために、米国は日本への支持を強め、軍事上の援助を惜しまず、日米同盟を強化し、日本を米国の軍事拠点にしようともくろんでいる。日米両国にとって、中国は第三者であり、彼らの敵対関係の犠牲者に過ぎない。(翻訳・編集/本郷)



視点を変えてみて、中国とアメリカとを取り替えたらどう解釈できるでしょうか。中国は、アメリカは日本を利用していると言う解釈をしていますが、自分らこそ、もっともそれにとって代わりたいと言う腹積もりがあるからこそ、そのように解釈しているのでしょう。
既に前にも書いた事ですが、中国が盛んに我が国に対してドイツに倣って謝罪をすべしと言う主張をしていますが、それは連邦共和国と言う、それなりに自主的な立場を持ち得ている国の行為であって、よりソ連に従属している民主共和国が謝罪しない事に関しては何の批判もありません。
それは要するに、真にドイツに倣うべしと言うのは、民主共和国のような存在を求めているからに他ならないのです。
ソ連にとっての民主共和国のような状態を、日本が中国に対して取ったならば、それこそ、彼ら的に言う真なる友好と言う事になるのでしょうが、所詮彼らの言う友好なんぞは、万事にわたっての無条件降伏。要するに属国になるべしと言う事に他ならないのです。
それに比べてアメリカの方はそこまで求めていません。アメリカとても自国益優先で対日政策を考えている事には他なりませんが、我が国としては中国よりは手を組む相手としては好ましい事は当然でしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ












テーマ : 中国問題 - ジャンル : 政治・経済

韓国はけつが食い尽くされても、ひたすら日本にばかり牙をむく

韓国の反日 目の前の脅威を直視せよ
2014.2.21 03:09 (1/2ページ)[主張]

 韓国は、何が現実の脅威であるのか、冷静に考えてほしい。

 外務省の伊原純一アジア大洋州局長が訪韓し、韓国外務省の李相徳東北アジア局長と会談した。悪化したままの日韓関係の事態打開に向けた地ならしのためだ。

 日韓外交当局の担当局長級会談は、昨年暮れに安倍晋三首相が靖国神社を参拝して以降、初めてだった。

 伊原氏は「互いの関心事項について、幅広く率直に意見交換できた」と語った。韓国側は「あいさつ目的だった」としているが、日韓当局者同士の接触が活発化していることは歓迎する。

 この前日、外務省の斎木昭隆事務次官が韓国の李丙●駐日大使と会談した。「対話のドアはオープンだが、ドアの中で待っているだけでなく、積極的に外に出ていきたい」という安倍首相の意向を踏まえた環境づくりの一環だ。

 韓国の尹炳世外相は13日、訪韓したケリー米国務長官との共同会見で、「日本の指導者らは歴史を直視し、誠意ある措置を取るべきだ」と語った。

周知の通り韓国は、我が国に対して盛んに過去に対する反省と言う事を口にしますが、それは韓国自身に対してこそ、より求める事であります。
朝鮮戦争からして、もっぱら日本に対して過剰に意識していて、肝心の北に対する備えがおろそかになっていた事が初期の大敗北を招いた事からすれば、北に対する備えが重要視される事は明らかでしょう。
それに比べれば日本の「脅威」などは無きに等しい物であるのにもかかわらず、かようにいちいち過剰に反応する所は、それがなくてはたちまち韓国が無気力になってしまうと言う所にあるのでしょう。
引用元の産経新聞と言えば、韓国駐在の黒田氏が「韓国の反日は元気の元」と称していましたが、それがなくては事に由ったら既に心臓が停止状態になってしまうのでしょう。
ちなみに「ルパン三世・ワルサーP38」の始めの場面では、銭形のとっつぁんが瀕死の状態で、一旦は心臓停止状態に至ったのが、近くで誰かがルパンと口にした所、たちまち心臓が動いて意識が復活したのでした。
もっとも、今の韓国は、よしんば日本のおかけで心臓の停止が逃れられたとしても、覚醒している意識の元で直面しているのは、修羅道、餓鬼道、畜生道の有様だと思うのですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

非陸軍地上部隊の悲喜劇40

「非陸軍地上部隊の悲喜劇」第40回目です。
対ソ戦争はドイツ軍にとって大きな損害をもたらした戦いとなりました。初期の勝利の時期においてすら、最初の3カ月において死傷者は50万を超え、そのために早々と雑用係として、捕虜や現地の住民を補助兵として採用する事態になりました。
そして占領地の拡大はヒムラーの権限の拡大でもあり、そうした地域における治安活動のための兵力として、秩序警察に警察連隊を編成させて派遣する一方、現地採用の補助警察や、親独勢力を取り込んで、彼ら自身の武装もある程度認めて、パルチザン相手のいくさに投入しました。
この時点では、武装SSの採用範囲は外国人に関して言えば、ドイツ系やゲルマン系に限定されていて、それ以外の者に関しては、陸軍義勇兵として採用するか、上記における補助警察としての採用に留まりましたが、1942年以降ともなりますと、陸軍では多くの歩兵師団で歩兵6個大隊中心と言う縮小編成が目立つようになるほど、兵力の減少が深刻化しており、こうした事態が武装SSにおいても、非ゲルマン系の外国人の採用に拍車をかけるようになりました。
本来、武装SS隊員は一般SS隊員でもあるがために、武装SS隊員が武装SSに属さないセクションにおいて、一般SS隊員としての身分が活きる業務に就く事が可能でしたが、これから採用される、非ゲルマン系の外国人に関しては、もっぱら武装SSでの勤務と言う事もあって、一般SS隊員の身分が与えられず、武装SSに関しても、階級において従来付けられていたSSが省略されても、単に武装〇〇と言う呼び方になっていました。
元来エリート軍団として位置づけられるべき存在が、ますます質より量へと突き進んで行くのでした。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




 

テーマ : 歴史 - ジャンル : 学問・文化・芸術

外部の行いだと言う事見え見えだな

「アンネの日記」被害300冊超える 図書館が巡回強化

 東京都内の公立図書館が所蔵する「アンネの日記」や関連書籍が破られているのが相次いで見つかった問題で、武蔵野市でも17冊の破損が判明、被害は300冊を超えることが22日までに分かった。自治体や図書館への取材によると、少なくとも5区3市の38館で、計306冊に上る。

 被害は杉並、中野、練馬、新宿、豊島の5区と、武蔵野、東久留米、西東京の3市で、東京23区北西部と隣接する地域に集中している。各図書館は警備員や職員による巡回を強化したり、関連書を開架書庫から貸し出しカウンター内に移したりして警戒している。

 武蔵野市では13日に利用者の指摘で判明した。「アンネの日記」のほかナチスのアウシュビッツ強制収容所を題材にした書籍などが被害に遭い、児童書コーナーの本も標的となった。新宿区でも関連書籍の被害が1冊、新たに確認された。


この事件は、曲がりなりにも日本国内での事ですから、誰もが日本人が下手人だと解釈する事は容易なのですが、日本の環境では反ユダヤが大々的に唱えられるような有様ではありません。例外を探し出すとしたら、政治ブログランキングの上位に挙がっている、リチャード・コシミズと言う人が反ユダヤである事を隠ぺいすることなく、その方面では有名のようですが、それですらも、ナチス的な反ユダヤとは必ずしも一緒とは言えません。
そもそもそうした反ユダヤがまかり通る国と言えば、国内にユダヤ人がいるか、近くにイスラエルがあるかと言う国の事でして、いずれも我が国には当てはまらないでしょう。
だいたいわが国の場合、東京裁判の被告とされた東条英機や松岡洋右が満州においてシベリアから逃れて来たユダヤ人の難民に助け船を出したと言う事例もあります。
要するに我が国の場合、少なくとも当時は国内にユダヤ人が沢山いてうざいと思うような事態が存在せず、ヨーロッパや中東のような反ユダヤが存在する素地がなく、この事件は、日本を貶めるために外部の人間が行っただろうと言う事、見え見えなのですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

それは韓国に限った事とではないとは言え

【新・悪韓論】テロ撲滅訴えながらテロ犯称賛の矛盾 呆れた「韓国男児の気概」 (1/2ページ)

安重根(アン・ジュングン)の名前は、日本の高校の日本史教科書18種中で17種が載せているという。それに比べると、尹奉吉(ユン・ボンギル)の日本での知名度は、とても低い。

 尹奉吉とは、1932(昭和7)年4月29日に、上海の虹口公園で発生した爆弾テロ事件の犯人だ。事件は「上海天長節爆弾事件」とも「虹口公園爆弾事件」とも呼ばれる。

 上海の虹口公園(現在の魯迅公園)で開かれていた天皇誕生日の祝典に、日本人を装って忍び込んだ尹奉吉が、会場中央に爆弾2発を投げ込んだのだ。軍人ばかりでなく外交官、居留日本人多数が死傷した。

 当時は「テロリスト」「テロ」といった言葉が知られていなかったので「爆弾事件」と呼ばれたのだろう。だが、これは明らかな「無差別爆弾テロ事件」だ。

 この犯人である尹奉吉(事件後、銃殺刑)が、韓国では安重根と並ぶ「殉国した愛国者」であり、「独立有功者」なのだ。

 2007年12月には、ソウルで75周忌追悼式典が行われた。「尹奉吉義士記念事業会(会長・李明博次期大統領)の主催で行われたこの日の追悼式典には…」と、『朝鮮日報』(07年12月20日)は報じている。

 国際会議で「テロ撲滅」を訴えた李前大統領は、韓国国内では「無差別爆弾テロ事件」の犯人を称賛する組織の長をしていたのだ。

 この式典で、韓国の代表的な民族主義団体である「光復会」の会長は「上海での義挙は、わが民族の独立を求める強い願いと、韓国男児の気概を見せ付けた快挙だった」との追悼の辞を述べている。


この件に関して公平に言うのならば、万事はご都合主義だと言う事ですよ。別段こんな考えに至る事は韓国に限った事ではなく、自分に得になれば良し。そうでなければ悪。そんな物じゃないでしょうか。
フランスでも、反独抵抗運動を、本来国際法違反のテロ行為でありながら、自国に得になると言う事で悪びれることなく愛国行為とする一方、自国の植民地で行われた自分らに対する抵抗運動を反逆行為として鎮圧する事をした物です。
ただ韓国の場合、格別狂気だと見なしえる根拠は、何と言っても「必殺歴史押し付け」でして、よその国、とりわけ日本が割を食らう形であるのにもかかわらず、安重根を英雄として自分らと等しく礼賛すべしと主張する事なのです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

そんな悪しきメンタリティの国の競技なんぞは見られたものではなかろう

自国選手の故意の反則は見ないふり、他国選手のミスは徹底的に叩く、それが大韓民国の文化なのか―中国ネット

中国・広州日報は17日、現地時間16日のソチ五輪スピードスケート・ショートトラック女子500メートル決勝で、英国のアリス・クリスティ選手とイタリアのアリアナ・フォンタナ選手が衝突し、韓国のパク・スンヒ選手もこの影響を受けて転倒し金メダルを逃したと報じた。

クリスティ選手は試合後にSNSサイト上で謝罪声明を発表したが、韓国のネットユーザーから「パクの金メダルを盗みやがって」、「死んでしまえ。韓国民は永遠にお前を許さない」といった強烈な罵倒を浴びた。圧力に耐えられなくなったクリスティ選手は個人アカウントを閉鎖している。

国際オリンピック委員会(IOC)の記者会見で、ある英国人記者がIOCに対して介入を求めると、同じ英国人のマーク・アダムスIOC広報部長も「確かにひどい」とコメントし、英国五輪委員会に対してクリスティ選手に大きなダメージを与えないよう支援を求めた。


「笑ってごまかせ自分の失敗。しつこくののしれ他人の失敗」とは、「はいからさんが通る」で登場した「今週の御言葉」の1つでありますが、韓国の場合はそれ以上でして、笑ってごまかせどころか、ひたすらばっくれているだけだし、しかもそれは単なる失敗でない、露骨なる故意の行為だからこそ、笑いもせずにばっくれているのです。
韓国的には幸いなことにそれは国際競技で、つつがなく発揮されている「文化」なのです。競争相手がもっぱらよその国の選手となれば、愛国と言う名で、そうした悪行に明けるのです。
逆に国内ならば、そうしたいんちきをするのに躊躇のないメンタリティの人間ばかりとなれば、足の引っ張り合いで、醜い競技となってしまいます。
それを思えば、いくら韓国の方で自国の選手のすごさと言う物を吹聴しても、一向にBSレベルでならばいざ知らず、地上波において韓国において行われる国内競技が見られるなんて事がない訳ですよ。
単につまらないと言うだけにとどまらず、いつ、そうしたいんちきに出くわして、視聴者に不快な思いをされるとなれば、とりわけ韓国の悪い面をできるだけ知らせたくないマスゴミにとっては遠慮するのも当然と言うべきでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ















テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

韓国の場合、先進国とは言えないから

後進国病の結核、まだ韓国の学校に…


結核は後進国型の病気と知られているが、韓国も安全地帯ではない。年間4万人近い患者が発生する。人口10万人あたり78.5人だ。経済協力開発機構(OECD)平均(12.7人)を大きく上回る。

子どもや青少年も例外でない。疾病管理本部によると、昨年、小中高校生のうち伝染性結核申告患者は542人にのぼった。伝染性結核は結核全体の約30%で、せきをすれば結核菌がついて出てくる。

昨年疾病管理本部が実施した疫学調査の内容を見てもそうだ。疫学調査は伝染性結核患者申告があった施設を対象にするが、ほとんどの各級学校だった。昨年は高校が300件で最も多かった。次いで大学(290件)、軍部隊(127件)、中学校(93件)、保育・幼稚園(49件)、小学校(33件)の順となった。

疾病管理本部のソン・ヒョンジン研究官は「同じ空間で一緒にいる時間が長いほど、結核患者も多いことが分かった」と述べた。このため保健当局は今年、全国結核管理担当者を増やし、中高生に対する管理も強化することにした。まず17市・道254カ所の保健所に結核管理担当者190人を補強する。結核患者でありながらも治療に積極的でない人たちを管理するためだ。


タイトルからして、あたかも自国は先進国だと言う前提で物を考えているようです。先日も、大雪でどこかの建物の屋根が壊れた事を、後進国の如しと称していました。

アイーゴ<;`Д´>ウリは先進国ニダに、どうしてこんな惨状にになっているニカ?


韓国の場合は見栄ばかりが先進国であって、れっきとした後進国でしかありません。まず、いんちきしてまでよその国に居つこうとします。現に最近でも、元力士と偽装結婚してまで日本に居つこうとしたホステスが登場していました。
だから、そう言う人間が存在するだけでも、およそ先進国と主張するのに値しないと思うのですよ。安易に、よりましなよその国に逃げようとする人間が少なからず存在していると言う事は、どこかで、もう韓国なんぞはどうでもいいと考えて、国内での惨状を政治においても払拭しようと真剣に考えていないと言う事ではないでしょうか。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ














テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

その言葉は品質管理のなっていない中国にこそ向けられるべきだ

非核三原則の破棄は日本民族の命運を危険にさらす、中国少将が警告―中国メディア

2014年2月19日、人民網は記事「尹卓:日本は民族の命運を核の戦車と一蓮托生にしようとしている、もし打撃を受ければ滅びることになろう」を掲載した。

岸田文雄外相は14日の衆院予算委員会で、有事の際に米国から核兵器持ち込みの要請場があった場合は、「その時の政権の判断すること」という民主党政権時代の岡田克也外相(当時)の答弁を引き継ぐと表明した。

この答弁が非核三原則を覆すものではないかと注目を集めている。中国外交部の華春瑩(ホア・チュンイン)報道官は17日、「日本が非核三原則を今後も堅持することを期待する」と発言した。

この問題について中国中央電視台(CCTV)の取材を受けた尹卓(イン・ジュオ)少将は「もし日本が非核三原則を蜂起すれば、それは日本民族全体の運命を“核の戦車”と一蓮托生にするということ。国家を危険にさらす」と警告した。(翻訳・編集/KT)




ここでは中国は、我が国が核兵器を持つ事だけでも自国を滅ぼすと決めてかかっている訳ですが、公平に見ても、およそイミフな発言としか言いようがありません。中国だって持っていると言うのに、それと同様の事を行って何が悪いと言うのでしょうか。
公平に行って、単に持つ事だけで自国を滅ぼすような事態になるとしたら、品質管理がよろしくない状態ならばそう言う事があり得ると言えるわけですが、もしそう言う懸念を持ち出すとしたら、それは日本よりも中国に対して向けられる事でしょう。
中国の品質管理の劣悪ぶりは周知の通りでして、およそ爆発しないはずの物ですらも、頻繁に爆発すると言う珍事が存在する国であります。
まあ、逆に肝心の爆弾自体が爆発しないなんて間抜けな事も考えられる訳ですが、食品からして、毒が混じる事が図らしくないとなれば、爆発しないまでも、放射能が漏れる事は十分考えられる事でして、そう言う品質管理のよろしくない国の方こそ、単に持っている事自体が国を滅ぼすと言う懸念が切実にあってしかるべきだと思うのですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ













テーマ : 中国問題 - ジャンル : 政治・経済

韓国の反感を買う事態になったのは「過ち」ではなく「故意」による物だ

歴史問題は原因をつくった日本が解消を=韓国外交部

【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の趙泰永(チョ・テヨン)報道官は20日の定例会見で、韓日関係について「もともと歴史問題は日本の過ちから始まった」と指摘した上で、「原因を提供した側が誠意ある措置を取り、言動に慎重を期すことで障害を解消すべきだ」と強調した。

 米国は韓日両国に関係改善を求めており、4月にはオバマ米大統領が韓国や日本を訪問する。これに関し趙報道官は、韓国政府は韓日関係の改善を望んでいないわけではないとしながらも、「改善のために何が必要か、今後も言及し続ける」と述べた。

 韓米は先週、ソウルでの外相会談後に共同記者会見を開いた。韓日関係に対する両外相の発言が見解の食い違いを示したものかとの質問には、「見解の違いがあったとはみていない」と答えた。

聯合ニュース


極論を言ってしまえば、韓国はやたらと日本の「過ち」と言っていますが、別段韓国が言っている事は別段過ちではありません。それは日本の側からすれば、曲がりなりにも自国の利益追求のためにやった事です。だから、韓国も歴史教育において日帝の搾取と言う事を説いているのでしょう。
要するにそれは「過ち」ではなく、「故意」に行った事だと言う事に他なりません。そして、今言われている「歴史問題」と言うのも、「故意」の行いだからこそ、韓国的に見てこじれているのでしょう。
すなわちそれに対して我が国からすれば解決しなければならない必然性はなく、もっぱら韓国が日本に対してそれを求めると言うのは馬鹿げている事なのです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ













テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

利益認識の乖離74

「利益認識の乖離」第74回目です。
平成23年にはタイガーマスク寄付にちなんで「他人願望」なる物を書いた物です。それは元来、一般的には謙虚さを示した物として称賛されている物なのですが、必ずしもそうした意図から匿名寄付に至った者だけではないと自分は推測した物です。
恩恵を受ける側が、自身の懐が痛まないのならば、けっこうそう言う行為に対してやたらと期待してしまう物でして、そうした期待が場合によっては善行をなして本人にとっては負担になってしまう事が少なからずあるのだと思います。
会社が報労を出すと言うのも、考えようによれば、そう言う負担を社員に押し付けてしまう事にもなるのだと思うのですよ。
とりわけ会社の場合は、自社の利益が掛かっていますから、そうした行為を極端に押し付ける場合があります。そんな事例が当然の如くまかり通ってしまえば、却って自分自身が注目され、高く評価されると言う事態に対して疎ましく思って、いっその事そう言う場から逃れられる事が出来たらいいと言う風に考える人間が出たとしても不思議ではないでしょう。
そう考えると、報労を出さないで済ます事こそ、一番の報労と解釈される場合もあるのです。報労を出すと言う事は、あらかじめそれに見合った厳格な条件の中で業務を遂行する事を具体的に要求する事に他ならず、基本給の支給以上に社員を拘束する結果ともなるのです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ









テーマ : 仕事 - ジャンル : 就職・お仕事

トラック島と書かなかったからすぐにわからなかった

チューク島に眠る旧日本軍の「幽霊艦隊」、英カメラマンが撮影、「身の毛もよだつ怖い体験だった」―中国紙

中国紙・信息時報は19日、ミクロネシア連邦チューク諸島の「幽霊艦隊」と呼ばれる“海底の墓場”を取り上げた。

英メディアが16日に報じたところによると、英国の女性カメラマンが海底に潜り、第2次大戦時に旧日本軍が残した身の毛もよだつような数々の遺留品を発見し、カメラに収めた。弾薬や防毒マスク、人骨の一部など。戦死した兵士の家族なのか、若く美しい女性の写真も残されていた。戦時中、旧日本軍の艦船約60隻、戦闘機約250機が同諸島の海底に沈んだ。

女性カメラマンは「今までで最も恐ろしいダイビングになった」と語る。遺留品の状態の良さに「70年経ってもこれほど完全な形で残っているとは」と驚きを隠せない。チューク諸島はダイビング愛好家の間では天国と呼ばれる場所だが、沈没船に残された有害物資や不発弾などは非常に危険。ロシア紙プラウダは2011年、世界で最も神秘的で恐ろしい場所の1つに上げている。

(編集翻訳 小豆沢紀子)




まずは「幽霊艦隊」とはおおかた海底に沈没している艦艇の事だと察しはつきましたが、チューク諸島と言うのはすぐには分かりませんでした。
まあ、本文を読んで行けば、それだけ沈没艦が蝟集していると言う事は、トラック島の事かと勘ぐった物ですが、その通りでしたね。
さて、ここでは、沈没艦には不発弾など有害物が存在している事が明らかになりましたが、これが中国だったら、誇張して、日本に対して処理費用よこせと言う話になったんじゃないとか言う推測が頭をよぎりました。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ













テーマ : 海外ニュース - ジャンル : ニュース

歴史に学ぶのは何も自国の事ばかりじゃないと言う事だ

【EU発!Breaking News】エチオピア機乗っ取り事件、スイス空軍「勤務時間外」と出動要請に応じず。

このほど、エチオピア航空の飛行機が副操縦士に乗っ取られるという異例の事件が起きていたが、この際、緊急出動の要請を受けていたスイス空軍が「勤務時間外だから」と出動を渋っていたことが発覚し、物議を醸している。

スイスのジュネーブ国際空港に、現地の17日午前6時頃、200名を超す乗客乗員を乗せたエチオピア航空702便が緊急着陸した。同機はエチオピアの首都アディスアベバからイタリアのローマに向けて飛ぶはずであった。なんと副操縦士が犯人という前代未聞の乗っ取りであったが、この事件ではさらに、出動要請を受けたスイス空軍が出動を拒んでいたことが発覚した。

副操縦士は機長がトイレで席を外したすきにコックピットを占領し、ジュネーブの上空で緊急着陸を求めて亡命の許可を要請。ジュネーブ国際空港は同機を受け入れるために空港の閉鎖を決定し、イタリアとスイスの空軍に対し安全な着陸を誘導するよう戦闘機の出動を要請したが、「隊員らの勤務時間は午前8時からだ」としてスイス空軍はこれを拒否。自国の空港に着陸するというのに人命の安全確保よりも隊員の待遇を優先させたとあって、「軍の使命感はどこに」と物議を醸している。結局イタリア軍から戦闘機が2機出動して誘導にあたり、これを継いだのはフランス軍の戦闘機2機。スイス空軍が戦闘機(画像はYouTubeのスクリーンショット)を出動させることはなかった。

副操縦士はHailemedehin Abera Tagegnという名の31歳のエチオピア人。逮捕後の取り調べに対し、エチオピアを離れたかった理由として「大学で教鞭をとっていた大変親しいおじが数か月前に急死し、自分の命についても危険なものを感じるようになっていた」と話している。有罪判決を受ければ20年間の服役を命じられるものとみられている。
(TechinsightJapan編集部 Joy横手)



軍隊ともあろう物が、火急の時に勤務時間と言う概念を持ち出すとはねえ。正気の沙汰ではありませんな。
ちなみに、中国はアメリカに対して、「歴史を忘れた」など言って、今どきの日本との関係、日本の有り様が自国にとってますます不都合な状態にあるのに不満で、アメリカが自分らと同様に日本を敵視、警戒させようとけしかけようとするわけですが、真に歴史を思い起こすのであれば、別段アメリカが警戒すべきは日本ばかりじゃないと事ですよ。
当時のアメリカにしても、開戦の日が日曜日と言う事もあって、警戒に手抜かりが有った事が指摘できます。
スイスにしても、緊急出動が必要な時に、勤務時間外だからだなんて話が外国へ知れ渡るようでは、容易に夜討ちされる事もあり得る事を考えた方がいいですな。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







テーマ : 国際政治 - ジャンル : 政治・経済

ネズミ男国家は敵に押しやれ

【スクープ最前線】韓国「二股外交」に米で怒りの声が噴出 ケリー国務長官の忠告も無視され… (1/3ページ)

韓国による対中すり寄りに、米軍の我慢も限界。ケリー米国務長官(左)と韓国の尹炳世外相との間にも微妙なすき間が… =13日(ロイター)【拡大】

 米国が、我慢の限界に達しつつある。朴槿恵(パク・クネ)大統領率いる韓国が、米国と中国を両天秤にかける狡猾極まる「二股外交」を展開し、批判を避ける口実のように「反日プロパガンダ(謀略宣伝)」を続けているためだ。こうした怒りは、ホワイトハウスよりも、東アジアの安全保障に責任を持つ国防総省内で強いという。ジャーナリストの加賀孝英氏が、日米の関係当局者を直撃した。

 「米政府や軍幹部の中から『韓国はすべてを壊す気か!』と、怒りの声が噴き出ている。同盟国である米国に恥をかかせ、しかも公然と米中両国から利を引き出す二股外交を展開している。まともじゃない」

 旧知の米国防総省関係者はこう吐き捨てた。

 日本人としては「気づくのが遅すぎる!」と言ってやりたい。韓国にだまされて、国内各地に慰安婦の像や碑を設置している米国だが、やっと韓国の異常さに気付いた政府首脳や軍幹部が増え始めた。

 先週13日、ソウルでこんな出来事があった。

 訪韓中のケリー米国務長官は、朴大統領、尹炳世(ユン・ビョンセ)外相と会談後、尹外相と共同記者会見に臨んだ。

 ケリー氏は真剣なまなざしで「(北朝鮮の挑発を抑止するためには)日米韓3カ国の緊密な協力が必要だ。日韓が過去にとらわれず前に進むことが、米国の国益にもかなう」といい、日韓関係の改善を促した。

 これに対し、尹氏は「日本の指導者らの(歴史問題の)修正主義的言動が続けば信頼が損なわれる。歴史を直視すべきだ」と、いつもの日本批判を続け、ケリー氏の忠告を完全に無視したのだ。


アニメーションで無節操と言えば峰不二子とネズミ男が有名ですが、見た目の悪さ、ど不潔ぶりなどを見れば、韓国はさながらネズミ男のような国だと言えましょう。
ちなみに原作者の水木しげるは完全懲悪志向ではなく、それだけにネズミ男を最も気に入っており、だから、ネズミ男の自己中な振る舞いに頻繁に振り回されながらも、鬼太郎をして愛想を尽かさせないのでしょう。
まあ、戦後の韓国を作り上げたのはアメリカであって、それだけに何とか味方に留めておきたいと言う思いが有るのでしょうか。
とは言え、かようにアメリカにとっても少なからず不快に思うような事態に成り下がっては、いよいよ切り捨てる時が来たと見るべきでしょう。
むしろ、あのような無節操ぶりは敵中にぶち込んでこそ威力を発揮すると思うのですよ。フィクションながら三国志の中に登場する楊松などは、そうした敵中にあってこそ役に立つ人物だったのです。
もし韓国を役立てようと思うのならば、楊松のように考えるべきでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ













テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

悪事を日本に持ち込んで日本のせいにする腹積もりだ

「日本で売春して借金を返せ」 ヤミ金業者の男らを起訴

 韓国国内で女性たちを集め、日本で売春をあっせんしていたブローカーと業者らが一斉に起訴された。

 ソウル中央地検刑事7部(ソン・ギュジョン部長)は18日、女性たちを日本に派遣して売春をあっせんしたとして、P容疑者(46)を「売買春あっせんなどの行為の処罰に関する法律」違反などの罪で在宅起訴した。

 また、日本人と共に売春宿を運営していたL容疑者(42)=女性=とその夫(45)も同じ罪で在宅起訴した。

 韓国でヤミ金業者を営んでいたP容疑者は、女性たちに対し、日本で売春することにより借金を返済するという条件でL容疑者を紹介した疑いが持たれている。

 女性たちを紹介されたL容疑者は、東京都内の低層マンションに売春宿を設け、ここで女性たちに売春をあっせんした。

 検察によると、P容疑者はL容疑者のほかにも、日本で売春宿を運営する業者と結託し、売春に関与した女性たちに金を貸し、最高で73%という高い利息を取って横取りしていたという。

 P容疑者は融資を受けるため訪ねてきた女性たちに対し「私が借金を代わりに全額返済することにして、先払い金をくれてやる。日本の売春宿で働いて、この金を返すように」と告げ、犯行を繰り返していたことが、検察の調べで分かった。

ホン・セヒ記者
NEWSIS/朝鮮日報日本語版



あいも変わらず支離滅裂な国です。単にこんな有様では、国内だろうと外国だろうと法律順守の精神なんぞは存在していない事は明らかです。それだけでも十分迷惑だと言うのに、こんな国から従軍慰安婦強制連行だなんて言われるのはますます迷惑です。
強制連行をしたのは、彼ら自身だと言う事です。日本へ連れて行くのは、その方が単に自国でよりも稼ぎになると言うだけでなく、うがった考えをするのならば、そうした現代における悪行すらもどこかで日本のせいにしようと言う悪知恵のなせる業ではないかと思います。
もっとも、この本文にに限っては韓国人中心の悪行と言う風に書かれていますが、ちりも積もればと言う奴でして、日本に少なからずの韓国女が風俗で働いていると言う事実を後々彼らがどのようにこねくり回して解釈するか分かった物ではありません。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ













テーマ : 日本と韓国 - ジャンル : 政治・経済

英語帝国主義のみならず習慣の帝国主義にもなっていないか

米メディア“日本人の笑い方は米国では悪印象” 日本人旅行者への意外なアドバイスとは

 米メンタル・フロス紙は、アメリカ旅行の際に日本人が気をつけるべき項目をまとめた。文化の違いや、外国人から見た日本と日本人のイメージが読み取れる。

【米旅行で日本人が理解しておくべきこと】
 最初に食事や嗜好品、また交通マナーの認識に差があることを理解しておくべきだろう。

・食べ物にあまり期待しないこと。アメリカ料理には“隠し味”などなく、繊細な味付けなど気にしないので大味。純粋なアメリカ料理と呼べるものはなく季節ごとの料理もない。
・日本に比べて運転のマナーが良い。我先に進もうとせず、ほとんどの車が法定速度を守る。

 コミュニケーションの際に重要となる点も多かった。

・米女性、男性は面と向かって大きな口をあけて笑う。誠実さをアピールするためという。これに対し日本人女性は笑うとき口元を見せないように手で覆い、日本人男性はあまり笑わない。笑いを抑えたり隠したりすると、悪い印象を与える場合があるという。
・日本人が人前での失敗や間違いを恐れるのに対し、アメリカ人はとりあえず挑戦してみようとする。

【項目に対する読者の反応】
 気をつけるべき項目に対して、食べ物や車のマナーの点についてのコメントが多く寄せられた。

・健康的な材料を使っている美味しい料理もたくさんある。
・アメリカは誰の口にでも合うように均等化する傾向があり、その結果面白みのないものになってしまうのでは。

・アメリカの運転手には優しさがある。
・日本人の運転手はマナーが悪いというよりも、せっかちで無礼な気がする。
・世界的に見ればアメリカ人は礼儀正しくて規則を守る運転手。強引な運転をしない。

【外国人が日本旅行に来たときは?】
 2020年にオリンピックを控え日本の“おもてなし”精神をアピールしたいところだが、実際に日本に来た外国人の感想はどんなものか、Kotakuが取り上げている。最も多かったのは、英語でのサービスが充分でないという点だった。

・レストランの英語メニューが少ない。
 従業員も英語を話さないことが多いため、外国人にとって日本での外食は困難だと指摘する。来日当初はコンビニやファストフードで済ませていたという体験談を紹介している。メニューの英語表記については、改善されるか定かでないという。店頭のショーウィンドウにある食品サンプルで注文したり、食券システムのレストランでは人が食べているものを指差して注文したりしてはどうかと提案している。

・地下鉄のシステムが難しいが、駅員は英語を話さない。
 交通機関は特に観光客の多い場所について職員の英語力強化を図るべきだと指摘している。

 Kotakuは、日本人にとって英語は難しく使う自信がないのではないかと分析する。先に挙がった、人前での失敗や間違いを恐れるあまり挑戦してみようとしない日本人、の具体例と言えるのではないか。



アメリカからすれば、日本は遠くの国と有れば、日本語なんぞは頻用性がない言語だとして、ましてや日本人観光客のために用意しようと言う発想がなくても仕方がないのかも知れません。
それならば、我が国においても同様な事が言える訳でして、それにけちを付けられる筋合いはないでしょう。昨今、滝川クリステルの「お・も・て・な・し」が注目されているようですが、単にそれに甘えっぱなしではいかんでしょう。
それ以前ですら、アメリカ人はどこでも英語が通じると言う前提で物を考える傾向が多すぎるのです。
だから、フランス人ならずとも「英語帝国主義」だなんて発想が沸き起こっても異常ではありますまい。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ














テーマ : 気になるニュース - ジャンル : ニュース

集団的軍事行動①

わが国において昨今詮索されている集団的自衛権を称して、我が国が容易にいくさをできるようにすると言う事だとして否定的に捉えている者が少なくない訳ですが、容易にいくさを行うのであれば、その「集団」の中において主導的な立場にある事が望まれるべきであって、たいていの場合は、よその何かによって振り回されていくさに従事すると言うのが圧倒的となっているはずです。
まずは関が原合戦を見て行きましょう。このいくさは別段岐阜県においてのみ行われたのではなく、全国的に行われたいくさでして、その決戦場がたまたま関が原であって、東北地方、近畿地方、中国・四国地方、九州でもいろんな形でいくさが行われていたのです。
それは全て東軍、西軍のどちらかに付くかによって決定づけられたのです。周知の通り、戦いのきっかけは上杉景勝が、徳川家康の視点からすれば反逆に至ったので、それを制裁すると言う所から始まったのでした。
この結果、後に東軍として位置づけられた大名は家康に従って東へと向かい、そのために自分の領国には少数の「留守番」を残していました。
まずは、こうした「留守番」が局地戦の鍵となっていました。たいていの場合は、それは単なる守りのいくさでして、東軍側となれば家康側と言う事になるのですが、家康に従って東に向かっていた主力部隊と違って当然、ある程度の自主性と言う物が存在していました。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : 歴史 - ジャンル : 政治・経済

それって共産主義国の御定番じゃないか

「北の反人権犯罪はナチスの犯罪と類似」

 国連北朝鮮人権調査委員会(COI)は17日に報告書を発表し、その中で北朝鮮の反人権犯罪について「ナチスの犯罪とも比較できるほど人倫に反するものだ」と指摘した。

 COIはこれまで政治犯収容所の元警備員を含む複数の脱北者が米国、英国、日本、韓国などで行った講演や証言の内容を検討した上で、上記の結論を下したという。米紙ワシントン・ポストで東アジア特派員を務めたブレイン・ハーデン氏は2012年、著書『北朝鮮 14号管理所からの脱出』を発表したが、そこに出てくるシン・ドンヒョク氏は北朝鮮の政治犯収容所で生まれ、そこから脱出に成功した実在の脱北者だ。シン氏は幼いころ、母と兄が政治犯収容所からの脱出を計画していることを警備員に密告し、それによって2人が処刑される光景を目の当たりにした。

 COIのカービー委員長は「北朝鮮が行っている反人権犯罪は、第2次世界大戦でナチスが行った蛮行とよく似ている」と指摘した。

 カービー委員長は「北朝鮮の政治犯収容所で行われている出来事は、かつてナチスが行った人権じゅうりんの事例と一部でよく似た面がある」「政治犯収容所では誰もが栄養不足に苦しんでおり、餓死するケースも非常に多い。その遺体を燃やして埋めるのは、収容者たちの仕事だという証言も聞いた」などとも明らかにした。

 カービー委員長は「北朝鮮の政治犯収容所では拷問や性的暴行、裁判のない公開処刑などが日常的に行われている」とも指摘した。COIはこの日、ジュネーブで行った記者会見でこれらの内容に言及する報告書を発表した。

 COIは「北朝鮮の国家機関によって行われる拷問や処刑といった人道に反する犯罪には、国家保衛部などが深く関与している」とした上で、朝鮮労働党の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記など、3代首領を国際刑事裁判所(ICC)に提訴するよう勧告した。

クォン・ソングン記者
NEWSIS/朝鮮日報日本語版


なるほど北朝鮮での人権侵害は言語道断と言うに他ならないのですが、ナチスの如しと言うのはいかがな物でしょうか。
結局の所が勝者側は、いかなる悪行にふけっても、全くなかったかのようにばっくれる事が出来ると言う事に他ならず、そんなたとえをいつまでも用いているようでは、いつまで経っても、どこかで似たような人権侵害がまかり通る事を撲滅できないと思うのですよ。
ドイツだって、その種の悪行に関しては戦前においてはそれほど目立った物ではなく、それが著しく目立つようになったのは、いくさが始まってから、征服地の人間に対してと言うのが真相でして、それに比べて共産主義国においては、元からの自国民に対してだってそう言う事をやる事は良くあったんじゃないですか。
そして北朝鮮は曲がりなりにも共産主義国です。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ













テーマ : 北朝鮮問題 - ジャンル : 政治・経済

現状では韓国から言い出しにくいからな

日本財務省局長「韓国が望めば通貨スワップ検討する」

【世宗聯合ニュース】財務省の山崎達雄国際局長は18日、ソウルで開かれたアジア経済・金融協力国際会議で記者団に対し、韓国が望めば韓日通貨交換(スワップ)協定の締結を前向きに検討すると述べた。 

 山崎氏は韓国に限定したことではないとした上で、シンガポールやインドネシアなどとの事例があるように、日本は通貨スワップに対し常に前向きに検討していると発言した。

 ただ、 韓国政府は山崎氏のこの発言を重く受け止めてはいないとみられる。

 韓国企画財政部の関係者は「儀礼的な発言をしたものとみている」とした上で、「日本との通貨スワップは検討していないし、推進もしていない」と話した。 

 韓国と日本は昨年、期限を迎えようとしていた30億ドル(現在のレートで約3073億円)分の通貨スワップ協定を延長しなかった。

 当時日本は、韓国の要請がない限り延長しないとの立場を表明し、韓国側は「要請があれば延長するとの表現は適切ではない」と不快感を示した。

聯合ニュース


実に結構な事であります。本音としては、あんな国との何かしらの交流はべからざる事でありますから、ストレートにスワップの拒絶でも、大局的と言うか、最終的には同じことだと言えるのですが、ここでは、韓国の無駄にでかい自尊心が物を言ったうまい結果になったと言えましょう。
韓国が望めばと言う事をあらかじめ付けておけば、あたかも韓国の方に弱みがあると言う事が明確になり、それを見透かした韓国の方で却って不快感を表して、本音では必要だったのかも知れないのが、拒絶になってしまいました。
韓国から拒絶されれば、こちら側が韓国の窮地を見捨てたなんて身勝手な事すら言われる事はなく、後腐れない状態になったのです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ








テーマ : 日本と韓国 - ジャンル : 政治・経済

国策で韓流 国策で反日と言う矛盾の末路

K-POP著作権収入、最大市場の日本で激減

 韓日関係の悪化を背景に、日本国内で韓国の大衆文化の影響力が急速に低下していることが明らかになった。

 テレビ、ラジオ、コンサートで韓国の大衆音楽が放送、公演される時などに発生する原作使用料。韓国音楽著作権協会が、昨年日本音楽著作権協会(JASRAC)を通じて受け取った韓国音楽の著作権使用料を集計した結果、67億586万ウォン(約6億2000万円)で、わずか1年の間に40%減少した。韓国にとって、日本市場は海外収入の70-80%を占めるほど、その依存度は絶大だ。

 著作権収入が激減した最も大きな要因は、テレビ放送向けの韓国番組が冷遇されている点だ。韓国音楽著作権協会のチェ・ジョンチョル氏は「ドラマなどのテレビ番組で使われる主題歌やBGMへの使用料が、日本での韓国音楽著作権収入の70%を占めている。しかし、嫌韓・反韓ムードの影響でNHKなど地上波テレビで韓国番組の編成回数が大きく減り、単価が安い衛星、ケーブルテレビにシフトした」と説明した。また、韓国音楽著作権協会はこの1年で進んだウォン高円安の影響で、10億ウォン台の為替差損が発生したとみている。

 日本での韓国音楽著作権収入は、韓流ブームに乗って2010年に35億ウォン、2011年に94億ウォン、2012年に110億ウォンと急速な伸びを見せていたが、安倍政権の発足による日本社会の急速な右傾化が足かせになり、急減している。今年の展望も明るくない。韓国音楽著作権協会は「日本社会の雰囲気と為替の動きなどを総合して考慮すると、推計値は55億ウォンほどで、これよりもさらに落ち込む可能性もある」と見ている。

チョン・ジソブ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


正しく韓国のどあほぶりを象徴した出来事であります。これが同じ反日国の中国であったならば、韓国ほどに自国の芸能を売り込むと言う事がないだけに、ある意味、政治と文化は別物だと言う割り切りが可能になるのですが、こと韓国となると、そのような割り切りができているとは言えません。
周知の通り韓国は国策として、自国の芸能の売り込みにいそしんでいた訳ですが、そうした国策がある割には、それとの整合性を政治の面で行っていなかったのです。
そう言うつじつまの合わない事をやっておきながら、その一方で、政治と文化は別物だと主張して、日本における韓流の売上のよろしくない状態に対してけちを付けてもねぇ。韓国自身が最も政治と文化を合一状態においていた事は言を待たないのです。
峰不二子ですら、自身の利益追求のためには、盛んにルパン三世に対して媚を売っていたと言うのに、韓国と言えば、どうもその程度の悪知恵すら実施しているとは言えません。
一方で、国策として韓流の売り込みを実施しながら、一方では同様に国策の元に反日を行う。これでつつがなく、自身の思惑がまかり通ると考えるのがおかしいでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ








テーマ : K-POP - ジャンル : アイドル・芸能

勤務に引けを取らない負担多き通勤・続

「通勤時間が長い人ほど幸福感が低い」との調査結果 / 片道90分以上だと思い悩むことも多くなる

日々の生活で幸福感をあまり感じないという方、もしかしたらその原因は通勤時間にあるのかもしれない。最新の調査によると、通勤時間が長い人ほど幸福感を感じられず、疲労も溜まりやすいことが明らかになったそうだ。特に、片道90分以上かかる人は、思い悩むことも多くなっていたという。

・通勤時間が長い人ほど幸福感を感じられていない
調査はアメリカで行われた。人々の通勤時間と幸福度の関係性を調べたところ、自宅から仕事場までの移動にかかる時間が長い人ほど幸福感が低いことが判明。さらに、そのような人々ほど疲労感を感じることが多く、仕事中の気分も沈みやすい傾向があったそうだ。

・通勤時間が長いと悩むことも多い
通勤時間が長い人は、思い悩む機会が多いこともわかったという。毎日何かしらの悩み事を抱えている人の割合は、通勤時間が片道10分以内の人だと28パーセントだったのに対し、90分以上の人では40パーセントいたとのこと。

・毎日の行動のなかでも通勤は特に幸福度が低い
また調査では、起床してから就寝するまでの毎日の習慣的行動を幸福度別に評価してもらったところ、通勤を幸福度の低い行動だと考える人がもっとも多かった。特に、自宅から職場へ向かう朝の通勤で幸せを感じる人はほとんどいなかったという。

・通勤時間が長いとその他の時間が奪われる
このような結果になったのは、単に通勤が人々にとって苦痛なだけでなく、長くなればなるほど睡眠時間やプライベートな時間が奪われることも一因になっているとのこと。とはいえ、仕事や住む場所を変えることなく通勤時間を短縮するのは容易ではない。在宅ワーカーでもない限り、なかなか解決しがたい問題である。



先日、「通勤時間は人生の幸福度に大きな影響を与えるとの調査結果 / 在宅ワーカーは幸福度が高い」を書いたばかりですが、そこからの関連記事で発見した、過去の記事であります。
実際遠距離通勤になるほど、拘束時間が多くなり、定刻までに出勤するためには、その分家を出るのを早めにしなくてはならなくなり、そのためには必然的に早起きの必要と言う事が問われます。
しかも、遠距離であるほど、途中で使用している交通手段の諸所の不都合に出くわすリスクが高くなり、場合によっては、代わりの手段すらなくなって、徒歩に頼らざるを得ないなんて事もある事でしょう。
実際、自分などは、かつて大地震や台風で普段使用している電車が止まった時、並行して走るバスすらない所から、途中まで歩いて帰宅したなんて事がありました。
今では、そうしたリスクからほとんど逃れており、通勤にかかる時間が減少し、より遅く出かけると言う事が可能となりましたが、恒常的な超過勤務の多さのために、拘束時間自体の減少と言う点では無意味な状態となっています。
さて、同じ長時間の通勤でも、会社に向かう方が、帰宅に比べて幸福度が劣ると言う点では同意できる事です。しかも、それは一旦勤務に就いた時よりも重い負担としてのしかかる物だと言うのが経験的にも理解できる事です。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







テーマ : 仕事 - ジャンル : 就職・お仕事

中国製の兵器は敵より先に味方を殺すだろう

中国製小型航空機で事故多発 中国人「国産怖くて乗れない」

 中国で最大の祝日である春節(旧正月=1月31日)の大型連休中に河南省で中国産の小型旅客機による事故が発生。犠牲者は出なかったが、これまでの何度も死傷者を出す事故を繰り返してきた機種だけに批判が集中している。

 事故を起こしたのは中国製双発プロペラ機「MA60(中国名:新舟60)」で、中国航空工業集団傘下の中国航空機メーカー、西安飛機工業(集団)が開発した小型旅客機。

 河南省鄭州市の空港に着陸する際、前輪が折れる事故があったが、乗員・乗客合わせて44人にけがはなかった。しかし、中国航空当局は事故の原因について、念入りに調べている。それは、同型機はこれまで何度も、着陸の際に前輪が出ないなどの着陸システムの異常から、事故が発生しているからだ。

 2011年5月にはインドネシアのカイマナ空港で滑走路手前の海に着水し、乗員乗客27人全員が死亡する惨事になった。また、同年3月にはボリビア・ルレナバケ空港で着陸システムが起動せず胴体着陸。2013年6月にはインドネシアとミャンマーで、前輪が出ずに胴体着陸する事故があった。

 さらに、同年6月10日はインドネシアとミャンマーでオーバーランする事故が起きた。同じ日に2件もの事故が起こるという異例の事態にミャンマー政府はMA60の運用を停止する措置を決めた。

 中国政府は同年7月、トンガに同型機を無償供与したが、ニュージーランド政府は「MA60の安全性が確認できない」として、トンガへの観光援助を停止するとともに、ニュージーランドからトンガへの旅行者に対し「MA60は事故が多い」と異例の警告を行なっているほどだ。


こんな有様で、我が国の神風特別攻撃隊を非難するなよなぁ。あれを安易に自殺攻撃と言う悪名の高い行為だと言うけれど、中国のいくさはそれほど人道的だったのかと突っ込んでみたくなりますよ。
既に朝鮮戦争においては、北朝鮮に対する義勇軍として派遣した自軍に対して、甚だ人命尊重の意識を欠いたいくさを命じた事は明らかになっているのです。そのいくさ自体は別段、自国の存亡にかかわる事でもなかったはずなのに、あれだけ人命を浪費するいくさが有ったでしょうか。
平時においても、かように国産の代物に対する信頼性が欠けているようでは、自慢たらたらに保有している兵器にしても、同様の事が言えるのではないでしょうか。
よしんばいくさが始まっても、敵よりもまず味方を殺すと言う形でソフトウェアのみならず、ハードウェアの分野においても十分「威力」を発揮する事でしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : 中朝韓ニュース - ジャンル : ニュース

褒める事と褒められる事⑥

「褒める事と褒められる事」第6回目です。
極論ですが、とは言えこれは既に指摘した事です。他人を褒める事は悪行であると解釈すべきです。では他人を全くほめてはいけないと言う事ではありません。
それが不期遭遇的な物であるのであれば、従来的な発想に基づいて、そうした事をほめても良いでしょう。問題なのは、これから行われる事に対してあらかじめ褒める基準を設定して、そうした基準に他人を押し込む事です。
それは始めから他人に対して、自分の思った通りに動くべしと強いる事であって、それでいながら、褒める事によって、あたかもいい事をしたかのような幻想にふける事だけはいかがな物でしょうか。
褒めるだけの行為は必ずしも当たり前に生じる訳でもないのに、褒められるようにうまく事を運ぶべしと要求する事だけを当たり前にやらせて良い物でしょうか。
どうも世間には、他人をほめる行為の前に何かをやらせることに関して何とも思わないように見なしている人間が少なくないように思えます。
現実に、褒められるべしと何かを要求する事は多々あるのに対して、最終的に褒める事態に至るのはごく一部にしかならない物なのです。
となれば、めったに褒めるだけの事態にならないのに帳尻を合わすべく、それほど当たり前に何かを要求すべきではありません。
たまに良い結果が出れば褒めてやる用意さえしていれば、どんな理不尽な要求をしても良い訳ではないでしょう。褒めるに値するだけの条件が限られている以上、やらせて当たり前の要求レベルもそれに合わせてしかるべきです。
やらせて当たり前ならば、出来て当たり前程度の次元まで期待の度合いを押し下げるべきであって、褒めなきゃならないようなまれな事を当たり前に要求すべきではありません。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ






テーマ : つぶやいてみる - ジャンル : その他

いちいちけちを付けてまで来るなよ

中国人の日本観光が急増してるが…「日本は本当に美しい国だろうか?」―中国ネット



2月8日、中国新聞網が日本の華字紙・中文導報を引用して伝えたところによると、日中関係がひどく冷え込むなか、訪日中国人観光客数は2013年9月以降再び増加し、12月は前年同月比84.8%増の9万6700人となった。東日本大震災や日中関係の悪化により、中国人訪日者数はいったんは落ち込んだものの、常々好評を博してきた日本旅行の人気は既に回復したといえる。(引用ここまで。詳細はリンクより)



あーあ、全く面倒くせーやからですなぁ。いい加減、ナチス並みに、いっその事日本を頽廃文化の国として自国民にかかわらせないようにしてしまえばいいのです。さように疑問符を付けるのならば、無理して来なくてよろしい。そんな疑問符につき合わされて、こちらの方で、中国好みに自国をいじ繰り回さなくてはならないような事態にしたくはありませんからね。
要するに、結局の所、自国に比べて日本の方が価値があるってことを内心では認めてるってことじゃないのですかな。しかし、いにしえからの中華思想のせいで、すんなりそのように認める事は民族的な性によってできない。彼ら的には日本は「劣等民族」のようですからね。
日本が劣等民族だから、どこかでけちを付けていないと中華思想的な発想に帳尻が付かないと言う事なのです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







テーマ : 中朝韓ニュース - ジャンル : ニュース

そりゃあべこべだよ

阿部知子(衆議院議員・小児科医)認証済みアカウント ‏@abe_tomoko

この数年、三月上旬に降っていた大雪が二月の半ばとなり、温暖化の影響で二週間程早いのかもしれない。高速道路では車が立往生したり倒れたりと、思わぬ雪に手も足も出ない都市の弱さを浮き彫りにしている。東京はじめ人口が密集する都市の防災は、まず原発を再稼働させないこと、福島事故に学べ。


>この数年、三月上旬に降っていた大雪が二月の半ばとなり、温暖化の影響で二週間程早いのかもしれない。

工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

アフォカ?? ( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ ( `Д´)マヂデスカ!?

ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…


なんか言っている事があべこべじゃないですか。本来ならば、雪が降るのはせいぜい2月どまりで、3月になってまで降るなんてのは例外的な異常事だと解釈されるべきでしょう。
それがなんかここでは、普段は3月に降るのが当たり前で、2月に降るのは異常だと言う感覚で主張しているようです。異常なのはこの御仁じゃないですか。
ちなみに、今から30年前の、中学生の時に、頻繁に雪が降った物だと記憶に残っています。体育の授業の時に、校庭の雪かきをしたり、どん尻の事として、3月にアチーブメントテストなる、県一斉のテストが行われた時、2日目には雪の影響で試験の開始が1時間遅れたと言う事がありました。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







テーマ : 放射能汚染 - ジャンル : 政治・経済

社員の善行にただ乗りしない所がいい

山崎製パン 運転手の決断に困惑?

大雪の中、山崎製パンのトラック運転手がドライバーにパンを配り称賛された

同社の株価も上昇しているが、担当者は取材に対して困惑気味

商品が届かず取引先に迷惑をかけており、この件にはコメントしないと話している



うーん、実に正直な反応ですな。世の中、部下のやった事で、世間の称賛を浴びると、それに便乗する形で動く偽善者のような人間もいますからね。会社としては、なるほどあらかじめ指定した所へ商品を引き渡さなくてはならない事も考えなくてはなりません。
裏を返せば、件のドライバーのやった事は、他人の持ち物でいい事をしたと言う無責任な行為だと言う解釈も成り立ちます。
まあ、そのような解釈をするのは野暮と言う物ですからこの辺で打ち切ります。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







テーマ : 気になるニュース - ジャンル : ニュース

勤務に引けを取らない負担多き通勤

通勤時間は人生の幸福度に大きな影響を与えるとの調査結果 / 在宅ワーカーは幸福度が高い

これを読んでいる皆さんの通勤時間はどれぐらいだろうか? 日本人の往復通勤時間が1時間以上なのは普通だと思うが、週単位で考えると5時間にもなる。そう考えると何だかもったいない気分になるが、通勤時間と人生の満足度の関連性を調べた最新調査で、興味深い結果が明らかとなったので紹介したい。
・在宅ワーカーの方が幸福度が高い

イギリスの国家統計局が6万人を対象に、通勤時間と人生の幸福度について大々的なアンケート調査を行った。回答者のうち実際に通勤している人は9割で、残りは在宅ワーカーである。その結果、通勤者は在宅ワーカーに比べて人生の満足度が低く、毎日の通勤に価値を見出していないことが明らかとなったのである。

回答者に人生の満足度について、0~10点で評価してもらったところ、在宅ワーカーは通勤者よりも0.14ポイント高く、幸福度は0.19ポイント高かった。そして通勤時間が長くなるごとに幸福度は減り、不満感は増しているとの結果が出ている。なかでも通勤時間に60~90分費やす人は、最もその度合いがひどかった。

しかし意外にも、通勤時間が3時間以上になると結果は逆となり、そういった人々は通勤時間を有効に使っているからでは? と推測されている。
・人生の幸福度は通勤手段によって異なる

通勤手段にも色々あるが、それぞれの幸福度の結果は以下の通りである。

【バス通勤】人生の満足度が最も低く、通勤時間を無駄に感じている人が多い。
【電車通勤】不満感を抱えている人が最も多い。
【自転車通勤】片道の通勤時間が16~30分になると、他の通勤手段で通勤時間が15分以下の人よりも、幸福度が低く不安感は増加傾向にある。
【徒歩通勤】徒歩も自転車と結果は同様で、さらに人生の満足度も低い。
・通勤時間と幸福度は密接に関係

今回の調査結果で、通勤時間が人生の幸福度や満足度に与える影響は明らかである。通勤時間が長ければ、いくら高収入でマイホームを持っていてもその埋め合わせにはならず、エクササイズできる徒歩や自転車でも、通勤手段となるとストレス発散にはならないそうだ。

このほか以前の調査では、長時間通勤する人は運動をあまりせず食生活も不健康で、不眠症や関節痛を患う人が多いことも判明している。

通勤時間が長いと大変だが、ひと昔前に比べるとスマホやタブレットの登場で、暇つぶしの方法も多様になっている。通勤時間を少しでも楽しめるように、個人で工夫していく必要があるのではないだろうか。




通勤と言う概念は、雇われ人にとっては大きな課題であります。単純に言っても、それに要する時間は、およそメインの仕事に関しては生産性を持たない余計な負担でしかありません。それがいかに長かろうとも、だからと言って勤務時間を減らしてくれるわけではありません。
にもかかわらず、往々にしてそうした通勤時間に配慮しない人事と言う物が我が国においてはまかり通っております。今月の大雪の事例を見れば、それは単に時間がかかると言うのみにとどまらず、むやみにそれを度外視する事は通勤自体ができなくなると言う事にもつながってきます。
さて、本文中では4通りの通勤に関する解釈が提示されていますが、自分なりにその辺の所を書いてみましょう。
まずバス通勤は、電車に比べて交通事情の変動を受けやすく、定刻通りに目的地にたどり着けるかと言う信頼性で劣ると言う事。さらには、電車に比べれば右折左折と言うような大きな進路変更がありますから、要するに振動が大きく、よしんば座る事が出来ても、読書やスマホの閲覧には電車に比べて大きく不利な環境にあると言えましょう。
それに比べて電車の場合は、満員電車と言う状態にさえならなければ、バスに比べればかなりましな状態になると思いますが、一旦運航停止の状態になるとバスの時よりも不利な状態になる傾向が多く、長距離通勤の度合いが大きいほど、その種の不利益が加速度的に大きくなる通勤手段だと言えましょう。
自転車通勤は公共の乗り物に比べてダイヤに影響されない代わりに、全天候型の交通手段とは言えず、雨の時などは私生活での使用ならばためらわれる物である以上、よほど近距離の通勤でなければ、やはり負担の大きな手段とならざるを得ないでしょう。
最後に、本文ではよしんばマイホームを持っていても、遠距離通勤では幸福度が低くなると言う事が指摘されていますが、確かに相対的に自宅に居られる可能性が低くなる以上、事実上持っている意味が薄れてしまうからです。それを思えば、なるほど幸福度が低くなるのも納得が行くと言う物です。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







テーマ : 仕事 - ジャンル : 就職・お仕事

ただもらいばかりを考えているから尊重されないのだ

厚労省 生活保護費切り下げへ「切り下げに賛成」83%


 政府が1月16日、2013年度の生活保護費を切り下げる方向で調整に入ったことが報道された。

 厚生労働相の諮問機関、社会保障審議会生活保護基準部会の報告によると、生活保護費のうち基本的な生活費を補助する生活扶助の基準額が、夫婦と子ども2人の子育て世帯において、月18万5500円の生活扶助を受け取れるのに対し、一般低所得者の同様世帯の生活費が15万9200円と、生活扶助の基準額が一般低所得者の生活費を上回る逆転現象が生じているとのこと。

 一方で、生活保護者の51.8%を占める60歳以上の単身高齢者の場合は、一般低所得者の生活費より保護費が3300円低いことが報告されている。同部会でも、生活保護費の切り下げに反対する意見も出ているが、厚労省は単身高齢者と子育て世帯の格差を是正した上で、全体の保護費を削減する方針だという。

 この報道を受け、ヤフーニュースのクリックリサーチでは意識調査を実施しているが、2013年1月18日午後12時15分現在の暫定的結果は、「切り下げに賛成」が83%(79104票)で、「切り下げに反対」が11%(10342票)、「どちらともいえない」が7%(6514票)という結果に。

 賛成とする人たちからは「働いて納税している国民より「贅沢な暮らし」させるなよ」「労働するとバカを見る世の中にするな!!」「お金やらずして働き先与えろ!」とする声が寄せられている一方、反対する人たちからは「まずは最低賃金のアップや雇用拡大を目指すべき。じゃないと貧富格差は広がるばかり…」「全員を下げるのは間違っている」などの声が寄せられている。



わが国の労働の世界では、往々にして「頑張れば報われる」と言う事が強調される傾向がありますが、別段誰もがそう言う事を望んでいる訳でもなく、へぼい負担で済ませてそれに見合ったへぼい報酬でも構わないと言う人だっているのですよ。
そう言う労働の世界に比べて、生活保護の世界では、別段頑張らなくても報われると言うような事態に陥っているのではないでしょうか。
自ら負担をしないでいいのならば、安易にそう言う選択を取りたい人間が多くなるのは必然でして、そんな連中のために、押しつけがましく「頑張った者は報われる」なんて言われたくないのですよ。
考えようによれば、有職者が自身の欲求以上に過大なる頑張りを求められるのは、こうした連中が頑張らなくても済ます為じゃないかと思います。
なるほど、超過勤務も基本給同様等しく所得税の対象となっており、自分らのそうした「頑張り」が益々生活保護者の支えとなっていると言うのだと解釈ができます。
生活保護の存在を全く否定する気はないのですが、だからと言って全く彼らが働かなくて良いはずがなく、もっと欲しけりゃその分の見返りを提供しろと言う主張をして何が悪いと思います。
前にも書いた事ですが、単なる失業者であるのならば、もっとよこせと言う人間に対しては奉仕活動を課すべきなのです。
要するに、彼らに対してこそ、最も「頑張れば報われる」と言う言葉が適用されるべきなのです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

みんなで頑張ろうと言うだけでは駄目だと言う事⑦

「みんなで頑張ろうと言うだけでは駄目だと言う事」第7回目です。
前回のエントリーでは渋滞と言う言葉が含まれていますが、連休時における交通渋滞なんかも、案外みんなで頑張ろうで成り立っている現れではないでしょうか。
何しろ我が国においては、有給休暇の制度はあっても、それが必ずしも完全に用いられる事はなく、結局の所が、会社の定めるゴールデンウィークな年末年始のような時期にかろうじて連休で会社を休めると言うケースが多いのです。
休みもみんなでとなるから、各所での渋滞となるのはある種の必然でして、出勤の時に満員電車にぎゅうぎゅう詰めの状態から始まる勤務の苦労が、結局別の場所においても存在すると言う事に他なりません。
会社での勤務の場合は、曲がりなりにも、会社全体の利益のためにと言う建前のために「みんなで頑張ろう」と言う事になるのですが、一旦休みとなれば、個々人、ないしは家族単位でのめいめいで独自に休みを過ごすので、それ自体はある種の自己完結で、他人とは別段協力関係を以て、休みを過ごすのではないのですが、考えようによれば、会社での勤務だって、けっこう自己完結的な部分ってあるんじゃないでしょうか。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ






テーマ : 働き方 - ジャンル : 就職・お仕事

| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE