fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ナマポの受給額を高くとどめておくためには何でも利用するんだな

生活保護費の減額は違憲 北海道内の受給者、札幌地裁に提訴

生活保護費の基準額引き下げは憲法が保障する生存権の侵害だとして、道内の受給者142人が28日、道や札幌市などに引き下げの取り消しを求める訴 訟を札幌地裁に起こした。原告弁護団によると、同様の訴訟は既に佐賀など全国14地裁に起こされているが、原告数は札幌が最多という。
 提訴したのは、札幌市や苫小牧市などの30~80代の男女。政府は2013年1月、生活保護費のうち食費や光熱費など日常生活にかかる「生活扶助」の基 準額を平均6・5%引き下げる方針を決定、13年8月から段階的に削減が始まった。訴えで原告側は「削減により憲法が保障する『健康で文化的な最低限度の 生活』に満たない生活を強いられることになった」と主張している。提訴後、札幌市内で会見した原告団は、旭川、釧路の両地裁への提訴も検討していることを 明らかにした。後藤昭治原告団長(76)=札幌市厚別区=は「香典を用意できず、友人の葬式にも参列できない。これが最低限度の生活なのか」と訴えた。


あいも変わらず、生活保護受給者の中には腐った発想を持っている人間がいる物ですな。そこでは、他人のとむらいに参加するのに、香典を包むありきで物を考えていますが、彼らの場合、それは生活保護ありきで成り立っています。まずか単に弔意を示す所から始めるべきだと言うのが本来の形なんですが、そう言う発想が先行している背景には、他人が金を出すのが当たり前と言う所から始まっていて、事実上自身の負担がかからないで済む物だからと言う事に他なりません。
要するにそれは考えようによれば、生活保護の受給額を高くとどめておくために他人のとむらいを利用したと言う事でもありまして、こいつらには真の意味で弔意を示す気などあるのかと言う事が疑わしく思えます。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



スポンサーサイト



韓国は自力でできなければ開催返上を申し出るべし

平昌五輪 「長野」との共催もある!? 現実味を帯びてきた分散開催…

 国際オリンピック委員会(IOC)は18日、バッハ会長が推進する中長期改革「五輪アジェンダ2020」の40項目の提案を公表した。「28」とする夏 季五輪の実施競技枠の撤廃や、実施種目を追加する権利を開催都市に与える提案が盛り込まれたが、もう一つ注目すべき改革案が分散開催の容認。開催都市のコ スト削減策として、国内の都市や冬季五輪では地理的に可能で環境面にも配慮することなどを条件に国外の都市との共催も認めるとしたことだ。

 この改革案が12月8、9日のIOC臨時総会で承認されれば、2018年に開催される平昌冬季五輪にも影響が及ぶかもしれない。10月末になって、よう やくスピードスケート会場の建設に着手するなど準備の遅れが指摘されている平昌。大会後の後利用もままならないボブスレー、リュージュ会場を設けずに済め ば願ったりなのではないか。ならば、長野での分散開催も視野に入ってくる。2002年にはサッカーW杯を共催した実績もあるのだから…。もちろん26年冬 季五輪を招致する意向を表明した札幌市にしても、そり系競技は「長野開催」を検討することだろう。

 東京五輪の準備状況から見てもその可能性は十分にある。18、19日に行われたIOC調整委員会と2020年東京五輪・パラリンピック組織委などとの事 務折衝では、東京以外の他都市開催を含む会場計画の見直しに、IOCは前のめりだった。背景には冬季五輪の開催地に立候補する都市が激減している状況があ る。

 22年冬季五輪招致では、冬季競技の盛んなオスロが、ノルウェー国民の強い拒絶に遭って撤退した。競技数の多い五輪よりもノルディックスキーのW杯を招 致した方が余程いいという判断だ。IOCにとって五輪という金のなる木も開催地という下地があればこそなのだ。「レガシー(遺産)には適正なコストも必 要」と19日の会見でコーツ委員長が示した見解は、「選手第一」の理想だけでは五輪を維持できない現実をも浮き彫りにしている。

 20日付の朝鮮日報電子版では、IOCの改革案が平昌冬季五輪に及ぼす影響について触れていた。それによると、平昌の組織委員会のシン・ムチョル広報局 長は「アジェンダの施行方法や適用時期などに関する詳しい情報は発表されていないため、今のところはIOC総会まで待つしかない」と語ったとした上で、別 の組織委員会関係者は「IOCがアジェンダの『モデルケース』に平昌を選ぶ可能性も捨てきれない。平昌は競技場建設遅延や環境団体の反対など多くの困難を 迎えているため、平昌にアジェンダの内容を反映させるよう非公式の勧告案を出すこともあり得る」との見通しを紹介している。

 IOC改革案の行方によっては、平昌冬季五輪にも影響が及びそうだ。そしてそれは、準備遅れが懸念されている平昌にとっては救いの手となるかもしれない…。



(#゜Д゜)ウ゛ォケ!
なるほど韓国の平昌では後年予定されている冬季オリンピック準備が難航しているそうですが、そんな事は韓国自身が自国でやると宣言して認められた後の事ですら、韓国自身が責任を持って、やるやらないを改めて決めるしかありませんな。要するによその国の与り知らぬ事です。
よその国でやるのであれば、まずは韓国自身が自国ではできないと宣言するべきであって、そんなアカポンタンな国の不出来な部分のしりぬぐい的な事を我が国がやる筋合いはありません。
引用文の末尾には救いの神なんぞと書いていますが、あんな国に助け船を出しても、受恩返仇で、これまでも我が国にあだなす結果になっている事は明らかなはずです。
もっぱら韓国ばかりがいい思いをするだけで、我が国は負担だけさせられて馬鹿を見る事は火を見より明らかです。
そもそも韓国は今週既に、日・米・中・露の四ヶ国の参加がなければ半島の統一は難しいなどと、とんちんかんな事を主張しています。
なんに付けても、彼らは他人頼みの寄生虫的な発想が絶えません。そんな馬鹿どもなんぞは放置プレイしかありません。自力でできなければ、無理してやるな。ましてや他人の負担でやろうだなんて図々しいにもほどがあると言う物です。

ε=ε=ε=<|||||||||丶`∀´>チョッパリ、ウリの国で行う平昌オリンピックに共同開催させてやるニダ。

うるせぇ、この寄生虫どもめが!(# ゜Д゜)ノ占~<巛巛巛巛;`Д´>アイーゴ


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


まともに稼働してなんぼだと言うのに

3000トン級潜水艦「張保皐」、本格建造=韓国

海軍の次世代3000トン級潜水艦〔張保皐(チャン・ボゴ)Ⅲ〕が27日、潜水艦用鋼板 を裁つ鋼材切断式(スチール・カット)を行い、本格建造に入った。大宇造船海洋が建造するこの潜水艦は垂直発射台を設置し、水中で北朝鮮全域を攻撃できる 能力を備えることになる。韓国は潜水艦の国内設計と建造が可能な12番目の国家となった。



かように建造が始まった状態でいるうちが花ですな。韓国の場合、肝心の出来上がった物の段階で、とんでもない出来事が目白押し状態なのです。これまでの潜水艦だって、UはUでも、単なる海の下を示すのではなく、沈没を示すUになってしまうのが韓国のクオリティみたいな物なのですからね。韓国の場合、あえて海の下を意味するUnterseeを付けるのであれば、その前に永遠を意味するewigを付けて、Das ewige Unterseebootとするしかありませんな。
要するに、永遠に海の下では沈没船と変わりないって事ですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


自力でイノベーションをする努力を怠っておきながら何をほざくか

嫌韓ブームの日本にキムチ好きが多いのはなぜ?=韓国ネット「反日の韓国人も日本食が好き」「キムチが奪われる」

2014年11月27日、韓国のインターネット掲示板に「嫌韓ブームの日本にキムチ好きが多いのはなぜ?」と題するスレッドが掲載され、ほかのネットユーザーが多くの回答を寄せている。

【そのほかの写真】

「万病に効くキムチ。日本の嫌韓ブームも『長生きしたい』という欲求には勝てないってことじゃない?」

「おいしくて健康にいいものは、みんな好きでしょ。反日の韓国人が日本食や日本のアニメが大好きなのと同じ」

「日本人が好きなのは、韓国のキムチではなく日本人の好みに合わせて作った『日本のキムチ』。だから『韓国のもの』という認識はない。インド人に『日本の代表料理』と言ってカレーライスを出すような国だ」

「韓国料理が世界に広まるのは嬉しいけど、正直日本には広まってほしくない。日本人は『良い』と思ったものをすぐに自分のものにしようとするから。いつかキムチが奪われそうで怖い」

「日本のスーパーでは当たり前のようにキムチが売られているから、キムチを日本のものだと思っている外国人が実は多い。アイドルだけじゃなくて韓国料理も、世界にしっかりアピールしてほしい」

「この前、幼稚園児に『キムチは日本食?』と聞かれ、本当に驚いた」

「日本人はキムチを日本の伝統食品だと考えている。日本人にキムチの味の奥深さがわかるわけないのに」(翻訳・編集/篠田)



自分自身は別段キムチが好きと言う訳ではありませんが、それ以上に韓国人のそうしたメンタリティが好きではありませんね。
そこには韓国で多くの起源が主張されてはいる物の、結局、その主張がどうであれ大した物って訳でもあるまいと言う結論に達してしまう韓国ならではの愚かさと言う物を垣間見る事が出来ます。
大抵の物は、自らの起源でもない癖に、国際的に知名度が高くなるとウリナラ起源を唱えるだけなのですが、今回の場合はまぎれもないウリナラ起源と言う事になるのでしょうが、それでもそこには韓国の愚かしさと言う物を見る事が出来ます。そこではあたかも、日本が韓国古来の物を奪ってしまうかのような主張がなされている訳ですが、韓国自身はキムチがウリナラ起源だと主張するのみでしかなく、それに見合ったイノベーションをしてこなかったと言う事ではないでしょうか。
自国原産の作品である以上、よそにもましてそうした事に対する努力がなされてしかるべきだと思うのですが、そうした努力を怠ってきた以上、そのような結果になる事は単なる自ら怠慢であって、よそを責める筋合いの事ではありますまい。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



平時の視点から見た軍隊⑫

「平時の視点から見た軍隊」第12回目です。
かつてのオーストリア・ハンガリー帝国は多民族混成国家と言う事が災いしてか、どうやら国家公用語と言う概念がなかったのか弱かったのか、そうした現状が反映して、アルメー・ドイッチュなる軍隊ドイツ語が存在していました。
帝国に属する人間のほとんどははなからドイツ語で日常生活をしている訳ではなく、学がある者だけがドイツ語を理解できた状態にあるのに過ぎず、そした連中にとっても兵士として軍隊に加わる以上は、それなりにドイツ語に対する理解があるべしと言う発想から、ごく限定された内容に凝縮された物が兵士に教育されたようです。
こんなありさまですから、士官学校における教育はドイツ語で行われており、異民族に対しても門戸は開かれていた物の、必然的にドイツ人に有利と言う事になります。
まあ、これより古い時代のドイツだって、ドイツ語自体が田舎言語でスペイン語やフランス語の方が重視されていた時代もありまして、そうした発想がバルカン半島辺りではドイツ語がそのような扱いを受けていた事から、エリート層を引き付ける事では困難があったとは言えません。
さて、第一次世界大戦の結果、件の帝国は解体されてしまって、いろんな国に所属が変わってしまうのに伴い、そうした帝国の将校たちも自身の居住地に応じて別の軍隊に属する事になりました。
前にも紹介した事のあるアルトゥール・フレープスはドイツ人である事から、後に武装SSに加わるのですが、第一次世界大戦後は元の居住地がトランシルヴァニアである事から、そこがルーマニアに移ることで、彼もまたルーマニア軍に属する事となりました。
エドゥアルト・フォン・ベーム・エルモッリは第一次世界大戦中に元帥に昇進した事から、戦後の居住地であるトロッパウを領したチェコスロヴァキアから予備役大将に任命して年金を支給していました。後にそこがドイツの支配地になると、改めてヒトラーから元帥に任命されました。
これに対してドイツ人ではなかった物の、ロタール・レンデュリックは第一次世界大戦後もオーストリアに居ついたために、ドイツ併合後、ドイツ軍に編入され、第二次世界大戦中に上級大将にまで昇進しました。
もう1人、ホルティ・ミクローシュはハンガリー人ですから、ハンガリーにとどまる決意をしていました。もっとも彼は海軍軍人であって、肝心の海軍はなくなった物の、終戦直後のハンガリーは共産主義者の手に落ちていたので、主に海軍軍人からなる国民軍を率いて戦い、後に摂政になりました。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ
















よその国の作品にただ乗りするだけのやから

「ハーバード大入学審査でアジア系差別」
同大講師、米紙に寄稿
「白人よりSATが140点多く必要」「白人が少数派になるのではと懸念」
大学側「試験の成績が全てではない」

米ハーバード大学では1900年代初めに7%に過ぎなかったユダヤ系新入生の割合が22年に21.5% に上がると「ユダヤ系の進出は学校をダメにするかもしれない」という総長の指示により、ユダヤ系に対する入学審査を厳しくした。それから30年間、ユダヤ 系の割合は15%以下に保たれた。最近ではアジア系学生がこうした「人種別割り当て」による差別をされているという。ハーバード大学講師のヤスチャ・モン ク氏が25日、米紙ニューヨーク・タイムズへの寄稿で「ハーバード大学の良い学科に入るには、アジア系の学生は白人よりも大学進学適性試験(SAT、 2400点満点)で平均140点多く取らなければならない」と指摘し、入学審査の公正化を要求した。
 ハーバード大学の校内 紙「ハーバード・クリムソン」によると、今年の新入生(1665人)のうち白人は半分以上、アジア系は21%、黒人は10.5%、ラテン系は11%だった という。志願者のうちSAT高得点者の半分以上がアジア系なのにもかかわらずだ。同大に合格できなかったアジア系学生の団体「公正な入学のための学生会」 が先日、訴訟を起こしたほどだ。
 ハーバード大学側は「成績だけでなく、どれだけ社会に奉仕するのか、創造的かつ積極的な学 生生活をするかどうかを総合的に問う。学内にはさまざまな人種・経済・文化的背景を持つ学生が必要だ」という考えだ。一部の教育専門家も「アジア系は討論 の授業などに適応できず、途中で投げ出すケースが多い。共同体意識よりも専門職進出など、個人の成功ばかり考える傾向が強いのも事実だ」と指摘する。だ が、モンク氏は「白人が少数派になることを恐れているのを言い繕っているだけ」と語った。
 アジア系にとって壁が高いのは、 同門意識が強く、家柄の評判・経済力・人脈を重視する米名門私立大学の伝統も一因だ。ハーバード大学卒業生の子女が合格する割合は12%、スポーツ選抜は 13%ほどいるが、そのほとんどが白人の良家の子女だ。複数の米名門大が認めている寄与入学制まで考えると、「成績」ではなく「バックグラウンド」で入学 した学生が米東部アイビーリーグでは3分の1に達するという統計もある。
ワシントン= ユン・ジョンホ特派員
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


あんまりそんな事を大々的に言うべきではないと思いますね。何しろ、所詮はよその国がこしらえた物に便乗する事じゃないですか。こしらえた国、ないしは法人の利益が優先されるべきであって、それに反するのであるのならば、馬鹿平等になる必要などないのです。
いい加減韓国は、よその国に対して差別だとごねる事よりも、そのような事をしないで済むために自国において建設的な事をすべきです。つまり、引用文に特化した内容を言うのであれば、自国にもっと大学を作る事です。彼らの留学は外国において元からの住人の就学の機会を横取りする事でしかないのです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



韓国が同情されないのは自業自得なのだが

世界の首脳も「他人の不幸は蜜の味」
「他人の不幸は蜜の味」という言葉は世界の指導者にも例外ではない。

スティーブン・ウォルト・ハーバード大ケネディスクール教授は26日(現地時間)、フォーリンポリシーに掲載された「世界指導者が有 難く思う10種類」と題した文章で、「シャーデンフロイデ(Schadenfreude)」というキーワードを提示した。「他人の不幸を見て喜ぶ心」とい う意味で、ドイツ語由来だが英語・フランス語でも使われる。

国際政治学界の権威者であるウォルト教授は感謝祭の27日を迎え、「感謝すべきことを考えてみよう」とし、中国の習近平主席からロシアのプーチン大統領、ドイツのメルケル首相らを幸せにする理由を取り上げた。

習主席に喜びを与える存在1位は断然、米国だ。米国がスンニー派武装政派イスラム国からシリアなどの問題で頭を悩ます状況の中で、 「米国が東アジアから相対的に遠ざかり、中国が域内で影響力を拡大することができ、米国のようにどん底に陥る状況にならないよう考えている」ということ だ。

米国の次期大統領候補に挙げられるヒラリー・クリントンについては、「国務長官時代、オバマ大統領が全権を与えなかったという点に感謝するべきだろう」と評価した。現在の米国の前に山積した外交・安保問題の責任から自由という理由でだ。

10%台の支持率に苦しむオランド仏大統領にも慰めはある。「支持率がこれほど低くても現在のフランスでは大統領弾劾が事実上不可能であるため」だ。隣国のドイツのメルケル首相が感謝すべきことは何か。「簡単だ。フランスの大統領でないということ」。

プーチン大統領については「ウクライナ情勢から西側の経済制裁に原油価格の下落まで、今年は笑えることがほとんどない」としながらも、「それなりに核兵器はたくさん残っているではないか」と冷笑した。

先月再選に成功したルセフ・ブラジル大統領については、「(大統領選挙直前に行われた)ブラジルワールドカップ(W杯)でドイツに7-1で惨敗したが、W杯自体を無事に終えて再選に成功した」とした。

日本の安倍首相に対しては「形式的ながら習主席と握手ができたこと」を感謝すべき理由に挙げた。朴槿恵(パク・クネ)大統領への言及はなかった。



韓国はひたすら自国を高める努力をする事をせずに、その一方で、よそを誹謗する事では長けているようです。とりわけ我が国に対してその傾向が高いのです。
下の方のコメントにもあるように、韓国の現状はますます悲惨な物があるのに関して、別段我が国では「蜜の味」とか「ざまぁかんかんかっぱの屁」などとは思う事よりは、「因果応報」とか「自業自得」とかが当てはまる物です。
他人の不幸は蜜の味と言うのは、見境なしに他人の不幸を喜ぶ発想から生じた物でして、韓国の場合はそれが当てはまる訳でして、そんなメンタリティのやから自身がみじめな状態になっても、誰からも同情されません。それこそが自業自得であり因果応報と言うべき物なのです。

チョッパリくたばるニダ!<#`Д´>ノ == ●

==============●)) `Д´>アイーゴ

( ━@Д@)彼らの悲劇は自ら招いた物です。決して同情してはいけません。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


はなから他人頼みの統一などみっともないからやめとけ

日米中露の参加なしでは南北統一は難しい(1)

エゴン・バール(Egon Bahr)氏はドイツ統一の“原点”だ。「東方外交」とい う用語と、東方外交の核心概念である「接近による変革」はそれぞれ彼の1957年と63年の演説で初めて使われた。米国大統領リチャード・ニクソンは彼を 「ブラントのキッシンジャー」と呼んだ。バール氏が設計した東方外交はドイツ統一の道筋をつくり戦後ドイツと欧州と世界史を書き直した。ベルリンの壁崩壊 25周年の感動があふれた今月12日、ベルリン市内の社民党舎4階にあるバール氏の研究室でドイツ統一の1等功労者から、ドイツ統一の過程と南北統一に関 する洞察を聞くことができたことは大きな祝福だった。それは10年以上も待ち望んでいた感動的なインタビューだった。

金永熙(キム・ヨンヒ、以下キム)=先に東方外交の核心内容である「接近による変革」から尋ねます。接近を通じて何を変化させよういうのですか。

エゴン・バール(以下、バール)=私が「接近による変革」を初めて明らかにしたのが1963年、バイエルン州トゥッツィングのクリス チャン・アカデミーでした。 変革の対象の1つ目は東西ドイツ関係、2つ目はベルリンの現状でした。私たちは誰も私たちのためにベルリンの壁を取り除くのではないという事実を認めると ころから出発しました。数時間かかっても西ベルリンの住民たちが東ベルリンに行って家族に会う道を開くには、東ドイツ当局と交渉しなければならなかった し、そうしたいならベルリンを分割占領していた米ソ英仏の4大国の承認が必要でした。ソ連がすぐに同意したのは西ベルリンに職場を持つ東ベルリン住民4万 人が1961年に築いたベルリンの壁のために職場を失い、東ベルリンの空気が尋常でなかったためでしょう。ベルリンに壁が存在するという事実を受け入れた のです。ミスター・キムの質問に戻ると、「接近による変革」は、当初は東西ベルリン、その次に東西ドイツ、そして最後に東西関係を変えるための発想でし た。その言葉の意味があまりにも不明確だったために、かえってベルリン問題から国際関係に至るまでの広範囲に適用されることになりました。

キム=現状を認めることで東西ドイツ関係を安定させ、その後で統一を考えようという構想だったのですか。

バール=もちろんです。私が1970年モスクワでソ連外交部のグロムイコ長官と交渉をした時に彼がこう言いました。「東西境界線に合 意しなければ何も合意できない。欧州のすべての国境線は相互合意によってのみ変更することができる」。現状凍結のこの原則はその後ヘルシンキ・プロセスに 継承されました。

キム=だから東方外交は統一政策でなく現状凍結を前提とする緊張緩和政策だったのですね。

バール=そうです。私たちは統一のための交渉はすることもありませんでした。ひたすら東西ドイツ関係と西ドイツ-ソ連関係を改善しよ うとしたのです。統一は最終目標で緊張緩和は統一の過程、方法でした。その時、東西ドイツのどちら側も主権を持っていませんでした。ドイツに対する主権は 4大戦勝国が行使していました。1969年、ヴィリー・ブラントも首相としてまず最初に発表した政府声明で、東ドイツを国家と認定してドイツに対する4大 国の主権を尊重することを明らかにしました。4大国のドイツに対する権利尊重でソ連との交渉の道が開かれたのです。


(#゜Д゜)ウ゛ォケ!

ドイツを引き合いに出するのであれば、ウリたちは統一するニダから、邪魔をしてはいけないニダと主張するべきであって、タイトルのような表現は必要ない。タイトルに従うのであれば、我が国を含む4ヶ国の援助が必要だと言う事になります。
しかし、そんな物はお断り、お断りのお断り体操ですよ。ドイツの場合だって、周辺諸国からすれば邪魔しないから自力でやれと言う程度の事であって、別段援助なんかはしませんでした。
ましてや、朝鮮半島なんぞは援助までして統一するほどの代物でもありますまい。おまいら乞食国家なんぞ知った事か!!!(#゜Д゜)ドカーン!!
そもそもそんな事は初めて指摘する事でもあるまいに、いい加減目を覚ましやがれ! いったい全体、なんの必然があって、おまいらの統一を負担してまで欲する物か!!!
(# ゜Д゜)フザケルナー!! (# ゜Д゜) ドチクショウ!! (# ゜Д゜)ジョウダンジャネェー!!

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ

利益認識の乖離140

「利益認識の乖離」第140回目です。
ブラック企業と言えば、べらぼうに負担をさせておきながら、それでいて報酬を著しく低く抑えると言うのがご定番のありさまなのですが、さりとて、報労を必ず出すと言うやり方を取っても、必ずしも良い企業とは言えず、そのやり方によってはブラック企業同様はた迷惑な物と言えるのです。
わが社においては今時の年賀販売においてはお菓子を報労として用意している訳ですが、よしんばこうした物をもっと高額にすれば良いとも思いません。それはやはり売る商品の価値との兼ね合いもある訳でして、いくら負担が重くのしかかるからと言って報労の値を無制限に釣り上げる事が出来ない事は重々承知な訳ですが、それならば、むしろ負担が報労の価値に見合った程度にまで釣り下げると言う発想も必要だと思うのです。
改めて言うならば、報労の出し方と言うのも、結構難しいと言うべきでして、ただ単に出せば良いと言う物ではなく、それで済ませると言うのはもっぱら芸がないとしか言いようがないのです。
むしろ自分にしてみれば、報労と言う制度は疫病神のような存在でして、無分別に出す事こそ却って慎むべき事だと考えています。しかし、現実には営業で「がんばった者」に対してこう言う物を出すのは常識であると言う馬鹿常識が蔓延しています。
既に述べたようにそうした報労ありきが却ってまずい結果をもたらしているとしか言いようがないのです。所詮は報労も仕事を利する所から論じられるべきなのに、まずしかるべき条件に達したならば、報労をあてがうべしと言う発想から営業が始まっていると言っても過言ではない状態でして、その意味する所は、動員する人間の数を増やしているのにもかかわらず、旧態依然とした個人プレーの集合体によって継続せざるを得ない形になってしまっているのです。
報労を出すと言う事がまずありきの発想だから、まず個人の成績が問われ、単純のそのトータルが全体の成果と言う発想に行き着いてしまうのです。実際は物作りならばいざ知らず、営業ならば、必ずしもそのようになるとは言えないはずなのに。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ











世界に向かって大絶叫・前

今回の「嫌韓替え歌集」は「宇宙の騎士テッカマン」を元歌とする「世界に向かって大絶叫」の3番までをお送りします。では始まり始まり。
( ゜∀゜ノノ"☆パチパチパチパチ

1番
狂気姦酷― ファビョる姦酷―
世界にあだなすわるなのさー
世界の秩序を乱してばかりー
そのくせー叫ぶぞー ウリナラマンセーエー
世界に向かって大絶叫
狂気姦酷― ファビョる姦酷―
世界の迷惑 世界の害毒 姦酷―

2番
不潔姦酷― 汚い姦酷―
世界に悪臭まき散らすー
居つく所はどこでも汚すー
そのくせー叫ぶぞー ウリナラマンセーエー
世界に向かって大絶叫
不潔姦酷― 汚い姦酷―
世界の迷惑 世界の害毒 姦酷―

3番
嘘吐き姦酷― ペテン師姦酷―
世界をーまたーにー欺くぞー
世界の信頼得られぬ奴らー
そのくせー叫ぶぞー ウリナラマンセーエー
世界に向かって大絶叫
嘘吐き姦酷― ペテン師姦酷―
世界の迷惑 世界の害毒 姦酷―

今回の替え歌はいかがでしたかな?(*´∀`)アハハン♪

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







前提条件が違う以上、その分析ではうまくいかないぞ

日本のノーベル賞受賞者はなぜ多い? 韓国研究機関が分析

「19対0」。日本と韓国の自然科学系のノーベル賞受賞者数だ。日本はどうしてこれほどノーベル賞受賞者が多いのだろうか。
 韓国シンクタンクの科学技術政策研究院(STEPI)は25日までにまとめた報告書で「日本の受賞者個々人の特性、日本の研究文化の特性、国の政策の特性にその理由を見つけることができる」と指摘した。
  報告書は、韓国も21世紀に入り、どの先進国よりも基礎研究を拡大しているため、基礎研究に対する投資不足が受賞できない原因ではないと説明した。日本の 受賞者を分析した結果、優秀な高校から優秀な国立大に進学した学業エリートたちで、国内で博士号を取得した人が大半を占めており、幼年期から幅広い分野の 本を読んでいたことが分かったと述べた。
 また、日本は「徒弟システム」により研究の持続性を確保しており、ノーベル賞受賞者を継続して輩出するため若手科学者の育成にも取り組んでいると説明した。
  報告書を作成したイ・ジョンチャン副研究委員は「30代の若くて優秀な研究者を後進の学者として養成するシステム、研究に集中できる研究環境が重要だ」と 述べた。また「思考力と創意性を養う読書教育、読書振興策こそが最も基本であり、持続的な創造経済の土台になる」と指摘した。
 さらに「ノーベル賞受賞という上辺のことにこだわるよりも、基本に忠実に、長期的に研究者を支援する一貫性のある政策を進めることが重要だ」と強調した。
ペク・ヨンミ記者
NEWSIS/朝鮮日報日本語版

あいも変わらずの韓国のくっだらねぇ詮索が存在しています。所詮ノーベル賞なんぞは良い研究が出来たと言う事がありきの物であって、別段それ自体を追求する事が目的で成り立っている物ではありません。
そこを行くと韓国ではいまだにこんな詮索がなされる事からも分かるように、ノーベル賞を得る事自体が目的化している訳でして、そうした間違った前提条件から日本をいくらウォッチングしても、自身がそれと同じ結果を追求できるかと言うと別問題なんですがねぇ。それが分からない連中にはいつまで経っても、ノーベル賞の獲得は不可能だし、始めからノーベル賞ありきでいる以上、真なる良い研究自体がないがしろにされるのみならず、何が良い研究なのかと言う事を理解しない、できないままになりっぱなしになる事は間違いありますまい。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




彼らの道徳心は犬並みだ

【萬物相】韓国から海外に遠征する文化財泥棒

 1967年10月、ソウル市内の徳寿宮美術館に展示されていた高句麗時代の仏像(国宝第119号)が 白昼に消えた。捜査本部が設置されマスコミが騒ぎ出すと、犯人は市内の繁華街・明洞の喫茶店に「生活苦で過ちを犯した。すぐに返す」とメモを残した。そし て、夜中に文化財管理局長の家に「漢江鉄橋16番橋と17番橋の間の川岸にビニール袋に包まれて埋められているので探してほしい」と電話をした。文化財管 理局長は妻と一緒に車を運転して向かった。川岸を20センチほど掘ると、仏像があった。夫妻は夜0時近くに漢江の橋の下で仏像を拝んだという。
  仏像が無事に戻り、犯人も過ちに気付いたので、まずは一件落着と言ってもいいだろう。文化財当局も泥棒も無邪気というか、少し間が抜けていた時代だった。 だが、中国・吉林省集安市で消えた高句麗時代の古墳壁画を考えると、今でも胸が痛む。古墳の内部は1500年前へとさかのぼれるタイムマシンだった。美し い服を着て外出する女性、楽器を弾く人、相撲をする男…。生き生きとした暮らしの様子を描いた壁画が2000年5月、チェーンソーで丸ごと切り取られて いった。韓国の古美術商の指図を受けた地元住民が犯した行為だったとされる。
 それから少し経った後、ソウル市内の骨董 (こっとう)品街・仁寺洞には、集安市から持ち込まれたという30×30センチ四方の高句麗壁画の破片が出回った。警察の捜査が始まると、壁画の破片は隠 され、国内で流通させた犯人もまだ捕まっていない。一部には「中国が東北工程(中国の歴史見直し作業)により高句麗を中国史の一部だったと主張している 中、高句麗の壁画を取り戻せたのだから、良かったではないか」という人もいた。
 韓国各地の寺や書院、宗家で盗みを働いてい た文化財泥棒が海外に狙いを付けてかなり経つ。1990年、兵庫県神戸市内にある収集家の家に凶器を持った人物が入り、数億ウォン(1億ウォン=約 1000万円)の高麗青磁・朝鮮白磁を奪った。2004年には同県内の寺を回り国宝級の高麗仏画を盗んだ。犯人たちが供述した犯行動機はもっともらしかっ た。「そうしなければ、略奪された文化財を取り戻す方法がなかった」と言ったのだ。
 長崎県対馬の寺で統一新羅時代の仏像を 盗んだ韓国窃盗団がおととい、日本で逮捕された。一昨年に韓国人窃盗団が高麗時代の仏像を盗んだのに続き、対馬だけで2回目だ。「愛国的犯行」だと言おう と何と言おうと盗みは盗みだ。日本が植民地時代に略奪していった数万点の文化財はまだ戻って来ていない。窃盗団の行為は国に泥を塗り、文化財を取り戻そう という真摯(しんし)な努力に水を差すものだ。窃盗団を厳しく処分してこそ、日本が盗み、奪っていった文化財を明確かつ堂々と返還要求できる道徳的な力と なる。
金泰翼(キム・テイク)論説委員
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


文化財に限って言えば、始めから彼ら的には略奪された物だから単に取り返すだけだと言う認識だけで事に臨んでいるようですが、その割にはそうした盗品を売りさばいていると言う事が目立っており、前にも取り上げた「ルパン三世」パート2に出てきたホイッチニーみたいな発想でもあるのかと。
それにしても、彼らの主張する道徳心とはいかなる物なのかと思います。少なくとも、我々の物とは全く異質な物である事は間違いありますまい。
我々に比べれば犯罪性向がでかい訳でして、そこに至るのには、それが人様の物だと言う自覚が乏しい所から、それらを持って行ってしまう事に関してそれほど違和感を持たないようでして、さながら犬ころが、目に付いた物を加えて持って行ってしまうような感覚なのだと思います。
だから、それをとがめられたとしても、何かウリが悪い事をしたニカ?と逆切れする傾向が大きいのもうなずけると思うのですよ。
まあ要するに連中にある道徳心と言うのは所詮は犬並みの物であって、人間の道徳と言う物を持っていないとしか言いようがないのです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


韓国の場合、始めから八百長と賭けありきでやったらどうか

【取材日記】観衆のいないサッカー場、彼らだけのKリーグ

韓国プロサッカー連盟(クォン・オガプ総裁)は2012年Kリーグクラシック(1部リー グ)にスプリットシステムを適用した。正規シーズンを行った後、12チームを成績によって2グループに分ける方式だ。上位グループ6チーム同士で試合をし て優勝チームを選び、下位6チームの間で降格チームを選ぶ。

この制度を3シーズン運営してみたが、ファンたちの反応は冷やかなものだった。方式が複雑な上に順位と記録の正統性の問題がふくらむ など雑音が絶えなかった。優勝を争うグループA側にスポットライトが傾き、グループBチームは徹底的に無視された。観衆は減り、テレビ中継やマスコミの報 道で他種目に脅かされる「彼らだけのリーグ」が続いた。

中央日報がスポーツ界100人(サッカー界50人+非サッカー界50人)を対象に実施したアンケートでも同じだった。非サッカー界 50人中でスプリットシステムを正しく理解していた人は数えるほどだった。スポーツ界に身を置く者たちがこの程度なのだから一般ファンは言うまでもない。 アンケートの結果、スプリットシステムを維持しよう(25%)という意見よりも、欧州式の単一リーグ(36%)や正規リーグ後のプレーオフ(35%)に変 えるべきだという回答がはるかに多いのは当然のことだった。

しかしプロサッカー連盟は依然として制度改善に消極的だ。スプリットシステムの限界を認めながらも「来年にはAマッチ(国家代表試 合)の日程が多く、単一リーグやプレーオフ制度ではリーグの日程を組みにくい」という立場を守っている。最近開かれた実務委員会でも連盟は現制度の維持側 に雰囲気を追い込んだ。会議に参加したある人は「形式的にはスプリットシステムと単一リーグが案件として一緒に上がったが、実際には連盟がスプリットシス テムの防御論理を説明するのに多くの時間を割いていた」と話した。

進行方式が複雑なスプリットシステムは、プロサッカーに習熟していない者には一種の「参入障壁」だ。「Kリーグを楽しみたければ、システムから勉強しなさい」と強要するようなものだ。合理的で理解しやすいシステムの導入はプロサッカーが生き残るための出発点だ。

日本のJリーグは来年から従来の単一リーグ方式をやめて正規リーグに続くプレーオフで優勝チームを選ぶことにした。競技場を訪れる サッカーファンの平均年齢が毎年1歳ずつ上がって観衆数が着実に減少する統計を根拠に、素早く対応したのだ。若いファンを確保できなければJリーグが枯死 するという危機意識を基に、果敢に制度を改善した。

韓国のプロサッカーが処している状況はJリーグよりもはるかに深刻だ。改革をさらに遅らせればプロサッカーの回復の「ゴールデンタイム」を逃してしまう。プロスポーツの存立の基盤は、一にも二にもファンなのだ。

ソン・ジフン文化スポーツ部門記者


韓国のスポーツ観戦で人気があるのは、外国のチーム相手の場合、とりわけ日本相手の場合に限られる傾向があるようです。
それは周知の通り、外国相手の試合で韓国が勝利する事で、自国の優秀性を世界に誇示する事が出来る機会だし、その中でもとりわけ反日と言う概念が強いだけに、日本相手の試合ともなると、にっくき敵を叩きつぶす機会を拝む事を望んでの事でして、そこには万事が政治的な側面ばかりが目立っているだけでして、もっぱらスポーツを追求しようと言う発想に欠けていると指摘できます。
それだけに国内チーム同士の試合ではそうした物が生じる余地がなく、あまつさえ八百長蔓延で詰まらんと言う事で、それくらいならば、いっその事完全に賭け試合にして、どっちがうまく八百長をしでかすかを予想させる賭けに特化して、その賭けに参加するには、スタジアムに入場した者に限定すると言う制度にしたらどうかと思います。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ

苛政猛虎の中国

日本に来てわかったこと=「だから地震や放射能が怖くてもここに残り、去っても戻ってくるのだ」―中国ネット
2014年11月25日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)に「日本に来てわかったこと」と題する文章が掲載された。

【そのほかの写真】

文 章は「日本に来て初めて、アルバイトも尊敬されると知った。日本に来て初めて、病院にかかるのにコネや賄賂は必要ないと知った。日本に来て初めて、生活は 便利で社会は安全で努力さえすれば報われると知った。だから、地震や放射能が怖くても、こんなにたくさんの人がここに残り、去ってもまた戻ってくるのだろ う」というものだ。

これに対して、ネットユーザーは多数のコメントを残している。

「(日本は)どんなに居心地のいい場所だろう」
「行きたいな」

「私は日本に戻りたい。本当に」
「日本に来て初めて、スイカは切って売られるものだと知った」

「バカか。放射能にやられちまえ」
「私は日本にいてもそれほどいいと思わない。卒業したら早く帰国したい」

「中国にも日本にもそれぞれの良さがある」
「日本のサービス態度は韓国よりもいい!」

「日本に文句を言う割に、ずっと日本にとどまってるやついるよね(笑)」
「日本の環境は素晴らしいし、人もいい。認めるべきは認めないと。中国の憤青(※反日思想が顕著な若者)日本の右翼が一番用無し」(翻訳・編集/TK)



レコチャにおいてはあいも変わらずの、時折こうした日本ほめほめの記事が出てきます。こんな事を書いていれば、我々がやに下がって、中国に対する悪しき感情が和らぐとでも思っているのでしょうか。
ここでは、我が国には地震や放射能と言う恐ろしい物があるとけちを付けてはいる物の、要するに苛政猛虎なのですよ。却って自国のまずさと言う物を強調する結果となっているのです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



難しい敵味方の定義⑬

「難しい敵味方の定義」第13回目です。
中国共産党は西安事件によって、蒋介石を抗日に振り向けさせる事に成功しましたが、もちろん彼らが真面目に抗日闘争に突っ込む事が目的ではなく、国民党の矛先を自身からそらす事が本意であって、そのためには両軍をいくさに追い込む事が望まれました。それが支那事変勃発の真相でして、それからの共産党は安全な所に隠れていて、自身の勢力拡大を一番の重要事として定め、国民党相手のいくさですらも、どちらかと言うと、余裕があったら行うと言った程度の物でしかなく、そう言う事は日本軍に押し付けていたと言えるのです。
まあ、国民党内部においても、蒋介石の元に一枚岩とは言い難く、外様のような連中の中にはすんなり蒋介石の天下となった暁には、用済みと言うか厄介払いと言うか、後々粛清の可能性がありまして、そうした事態から逃れるためには彼らもまた共産党同様抗日戦争が望まれたのでした。
蒋介石にしてみれば、必ずしも抗日戦争は望んだ物ではなく、日本軍相手のいくさが進行中だからと言って、全く共産党相手のいくさを放棄する事はなく、むしろ日本軍相手のいくさよりも熱心に行うべき物でした。
そのためには、自軍の一部を日本軍後援で設立された南京政府にひそかに降伏させて、南京政府軍の一員として、共産党相手のいくさに参入させる事もやっていました。
後世の評価が指し示す通り、支那事変は日本軍の侵略と見なされた事から、日本けしからんと見なす英米によって、蒋介石に対する物資援助が行われるのですが、大東亜戦争開戦後になっても、英米の援助の見合っただけのいくさを推進する気は蒋介石にはありませんでした。
彼にしてみれば、自分らはこれまでさんざんいくさをやってきた。今度はおまいらこそいくさをとことんやるべきだと考えて、援助物資は後の共産党相手のいくさのために貯蔵する事に重点が置かれました。
英米からすれば、一応蒋介石は味方と見なしていたのですが、かような仲間甲斐のないありさまゆえに、一時は援助は差し止めようかと思った物の、蒋介石の方からは、それをやったら日本と講和すると威嚇されたために、やむなく、頼りない相手とは言え、援助は続ける事としました。
まあそれでも、アメリカにしてみれば、マリアナ諸島占領までは、中国に設置した飛行場こそ、日本本土爆撃に使えると言う事で、場所借り程度でも味方として利用できると割り切る事にしました。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


無理に追悼しても、却って自国の映画水準が低いと見なす事になるならやめとけ

【コラム】高倉健死去、哀悼示した中国と無反応の韓国

韓日は「友好的戦争」をすべき
韓日は「友好的戦争」をすべき 映画『鉄道員(ぽっぽや)』で知られる俳優・高倉健が他界したという ニュースが伝えられた今月18日、中国政府は「われわれは彼の他界に哀悼を表する」という声明を発表した。これを見て「しまった!」と思った。韓国政府は この日、何らの哀悼の意も表明しなかった。
 「独島(日本名:竹島)や慰安婦問題で韓日関係は最悪なのに、日本の俳優に哀悼 だって?」と舌打ちするかもしれない。だが、そんな事情は中国も同じだ。尖閣諸島(中国名:釣魚島)をめぐる対立や南京大虐殺を否定する日本の歴史歪曲 (わいきょく)問題では、中国も韓国に劣らず激怒している。先週、日本の安倍首相が「尖閣をめぐって両国間に領土問題はない」と発言したときも、中国は 「代価を払うことになるだろう」とあからさまに脅迫した。それでも、高倉健が他界すると、すぐに声明を出したのだ。「(故人は)中・日両国の文化交流を促 進する上で重要かつ積極的な貢献を行った」とたたえた。中国のこうした対応は、国益をめぐって隣国と争いつつも、場をぶち壊しにはしない、という慎重さの 表れと解釈すべきだろう。
 米国のノンフィクション作家、マーク・カーランスキーが書いた『鱈(たら) 世界を変えた魚の歴 史』という本には、英国とアイスランドが、タラの操業権をめぐり、戦争も辞さずと叫ぶ世論の強い声に押されながらも和解を成し遂げたプロセスが紹介されて いる。アイスランドは、乱獲で近海のタラ漁獲量が急減したことを受け、1958年から75年にかけて計3回にわたり、領海を4カイリから200カイリにま で拡張した。領海に入ってくる英国漁船をアイスランドが拿捕(だほ)すると、英国は軍艦を送り、自国の船団を保護した。両国は船同士をぶつけて激しく争っ た。しかし一人の死者も出さず、1隻の沈没船も出さなかった。アイスランドは、英国漁船がタラ漁に使う網を130枚も切断するという断固たる姿勢を示した が、最後の「一線」は越えなかった。英国も、桁違いに優れた海軍力を有してはいたが、「勇気を示すことはあっても、蛮勇を振るう必要はない」として実力行 使は自制した。交渉のテーブルでは、冗談も飛び出した。英国代表が「木曜日は、われわれが最も好きなテレビ番組を見る日なので、この日だけは漁網を切らな いでほしい」とジョークを飛ばすと、アイスランド側も「次の休みに、英国のコーンワルを旅行しようと思っているが、いい情報はないか」と答えた。英国政府 は、タラをめぐる対立を「友好的戦争」と呼び、破局を防ぐため努力した。
 韓国と日本の間にも、これと似た経験がある。2011年3月11日の大地震で、韓国は恨みの感情をひとまず押しとどめ、国民の募金まで送って日本を支援した。同年4月、当時の菅直人首相は、「絆」に感謝する広告を本紙に載せた。
  来年は、韓日国交正常化50周年に当たる。両国間には、解決せねばならないわだかまりと同じくらい、交流と協力を通じて互いにプラスにできる分野が多い。 幸いなことに、日本では、これまでの嫌韓を反省する動きが起こっている。こういう時に、両国が共に関係改善の道を模索すべきだ。その必要性をいち早く見抜 いた中国は、高倉健への哀悼声明で先手を打った。
金泰勲(キム・テフン)ニューメディア室次長
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


高倉健の我が国における知名度と外国における知名度とは必ずも連動するとは限らず、よしんば我が国において名作と呼ばれる映画において出演していたとしても、それは国内においてのみの事であって、必ずしも外国にまで同様の評価を受けて見られていたがどうかは別問題でしょう。
今時の中国では韓流がそれなりに受け入れられているほどだし、そう言う環境でならば、高倉健が高い知名度を持たれるほどに映画が良く見られていたと言う事なのでしょう。
それに引き換え、韓国の方では中国ほどに高倉健が出演する映画が見られていなかったと言う事ではないでしょうか。
何しろ韓国自身、自国の文化が世界で大人気だと主張するほどですから、曲がりなりにも中国よりは自国の映画が沢山製作されていて、中国ほどに外国映画に耽溺しなければ、到底退屈になってしまうと言う環境にないのです。
まあ、要するに我が国で知名度が高い俳優だからと言って、一概によその国に哀悼を示さなくてはならないと言う筋合いがあるはずもなく、だからこそ、自分自身韓国のそうしたリアクションのなさと言う物に対して批判的になってはいないのですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


中国は教育環境も教育に対する信頼性もいまだ低い

中国人資産家の8割が子女の海外留学を希望・・・世界トップ、日本1%・独10%・仏15%などと大きな格差

 英国出身のルパート・フックウェルフ氏が設立した、中国人資産家の状況を調査する組織、胡潤百富が22日に発表したリポートによると、中国人の資産家の 8割が子女を海外留学させることを望んでいる。同クラスの日本人資産家の1%未満、ドイツ人資産家の10%、フランス人資産家の15%と比べて際立って大 きな数字だ。 【続きを読む】



かつては我が国で留学と言えばエリートのような感覚で捕えられた事もありましたが、裏を返せば、自国の教育事情がよろしくないと言うだけの事であって、国内にそれなりの環境が整えばそれで十分と言う程度の事であったのに過ぎません。
そしてそれは同時に国内の教育に対する信頼と言う事にもつながってきます。
要するに金持ちの子弟の海外留学が多いと言う事が指摘されると言う事は、そう言う国の教育環境とか信頼性に問題ありと言う事に他ならず、かように金持ちのほとんどが子弟の海外留学に前向きに考えていると言う事が中国の現状だとしたら、中国はもっと自国における教育環境の充実が求められると言う事に他なりませんな。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



それはれっきとした犯罪であって天災にあらず

仏像窃盗に「物質世界に執着はダメ」 古舘キャスターの「説教」に視聴者大反発

長崎県対馬市でまたしても起きた韓国人による仏像窃盗事件に日本中が激怒する中、ニュースキャスターの古舘伊知郎さんは、なぜかカメラに向かって仏の教えを説いた。
「仏教ってのはそもそも生きる上で物質世界にとらわれている、その執着をダメだよっていう教えでもあるんですけどね」
仏像が盗まれたと大騒ぎする日本人をたしなめるような発言に、違和感を覚えた視聴者は少なくないようだ。
「こだわることを忘れなさい」
2014年11月24日、梅林寺から市の有形文化財指定の仏像を盗んだとして建造物侵入および窃盗の疑いで韓国人の男が対馬南署に逮捕された。ま た、同寺が保管している大般若経350点を持っていたことから、同署は余罪を追及している。「日本の仏像を売れば金になる」という趣旨の供述をしたと報じ られた。しかも、対馬市では12年にも仏像の窃盗事件があったばかりで、「許しがたい」という声は強まっている。
事件は25日の「報道ステーション」(テレビ朝日系)でも取り上げられた。しかし古舘さんはニュースの冒頭、「これも腹が立つ訳ですけれど も、別の面から考えますと、仏教ってのは、そもそも生きる上で物質世界にとらわれている、その執着をダメだよっていう教えでもあるんですけどね」と切り出 したのだ。
事件を伝えるVTRでは寺の住職の「身がはがされる気持ち。奪われたことには腹立たしさがある」というコメントが紹介された。これを受け、スタジオの古館さんは「そりゃ対馬の方々、お寺さんも本当に(怒っている)...というのは分かるんです」と語る。そして、
「その大般若経のことは分かりませんけど、般若心経の有名なお経で言うと、『とらわれることから離れなさい』と『こだわることを忘れなさい』と。こだわらない心、とらわれない心、そういうことを教えてくれるんですよね」
と淡々と述べた。その語り口や表情は、社会問題に鋭く切り込む普段の様子とは違って、どこか穏やかなものだった。


落語の「天災」では、日ごろから瑣末な事で腹を立てる主人公に対して、近所の隠居が紅羅坊奈丸(べにらぼうなまる)の所へ行って話を聞いて来いと、行かされて、そこで話を聞くと、結構得心が行ったようでして、自分が履いていた草履がなくなっても、天災だと諦めたのみでなく、戸をあけっぱなしにして出て行ってしまい、その時に御愛嬌と言うべきか「天が閉めなかったと思えば腹も立つまい」と言って去って行ってしまいました。
話はかなりずれてしまいましたが、まずは話を戻しましょう。やはり、本題に関しては違和感を抱く人が少なくないとしても当然でしょう。結局のところ、件のキャスターの主張する所では下手人を擁護した事に他なりません。
そこでは調子良く、こだわりを捨てろと言っていますが、それにふさわしい環境にあればそれでもいいでしょう。落語のごとく天災であればねぇ。しかし、それはれっきとした人災であって、しかも、事によっては、下手人自身が自身の悪行を天災の範疇に含めて自身に対しては悪びれることなく、他人に対しては単なる不運な出来事だとして蒸し返すなと主張される事に他なりません。

(# ゚Д゚)トンスラーの犯罪は万事天災扱いとするつものなのか!!!

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


女尊男碑の裁判

“うその供述”賠償請求棄却

わいせつ事件で起訴され、その後、無罪が確定した道東の中標津町の男性が、被害を届け出た女性がうその供述をしたなどとして賠償を求めた裁判で、釧路地方裁判所は男性の訴えを退けました。
この裁判は、強制わいせつ未遂の罪に問われ5年前に無罪が確定した中標津町の谷内保男さん(50歳)が、被害を届け出た女性がうその供述をしたことで精神的苦痛を受けたなどとして、700万円余りの損害賠償を求めていたものです。
25日の判決で、釧路地方裁判所の中川博文裁判長は、「当時の女性の供述には客観的な証拠と整合しない点があり、信用性に疑いを入れる余地はある」と指摘しました。
その一方で、「民事裁判で、原告は、わいせつ事件が存在しないことを証明しなければいけないが、これまでに証明されたとはいえない」と述べて谷内さんの訴えを退けました。
判決のあと谷内さんは記者会見し、「女性の証言は誰もがおかしいと思うものだったのに、きょうの判決には怒りがこみ上げてくる」と述べ、控訴する方針を明らかにしました。
一方、女性の代理人の弁護士は、「当然の結果だと思う。女性の心情に配慮して控訴はしないでほしい」と話しています。


冗談じゃないですな。こんな事がまかり通ったならば、下手をしたら偽証誣告で気に食わない人間を陥れる事だって容易になるんじゃないでしょうか。さながら共産主義国における密告制度みたいな物が連想されます。
また、そこまで行かなくても、いい加減な証言で一時的でも罪を問われる事で割を食らう人間の方は、食らいっぱなしで、それに対する「見返り」がないとなれば、証言をする側にもジャイアンみたいに無責任に自分の溜飲が下がる事さえできればと言う風にふるまう人間が出て来るのではないでしょうか。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


人名雑記⑬

「人名雑記」第13回目です。
小野妹子と言えば男ですね。それは現代的に言えば変な話なのですが、しかし、記録に残る名前と言えば太古の時代の場合、たいていの場合は男であって、女に至ってはまともに記録に残らないケースの方が多かったのではないでしょうか。
「三国志」なんかでも、呉蘭のように現代的に言えば女名のように見えても、男だからこそかように記録に残っているのです。
女だったら、せいぜい姓だけが残っているだけで、それでもまだましな方でして、劉備や徐庶の母親は作品中登場していながら、息子と異なる姓がついぞ明らかにならずじまいでしたね。
孟母三遷と言えば、子供の頃の孟子に良い習慣を付けさせるために3度引っ越しを推し進めた母親の故事にちなんだ言葉ですが、これにしても、孟子と異なる姓を有しているはずの母親の姓が明らかでない物だから、かような言葉になっているのです。
さて、我が国でも中国のように実家の姓だけで称されるケースがありまして、武田信玄の正妻が三条夫人と呼ばれるのもその一例であります。
ただ我が国の場合は、中国に比べてその辺の所がバラエティに富んでいるようでして、織田信長の正妻が斎藤道三の娘でありながら、斎藤氏とか斎藤夫人と呼ばれる事は一般的ではなく、道三が支配していた所が美濃国である所からお濃の方と呼ばれる事の方が有名であります。
また、徳川家康の正妻が築山殿と呼ばれていたのは、岡崎城に外れにあった築山御殿に住んでいた事からそのように通称として付いたのです。
また、豊臣秀吉の側室の1人として、秀頼を産んだ茶々はその「功績」により淀城を賜った事から淀君とか淀の方とか呼ばれる要因となっています。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







とんでも教授の事実誤認パート2

小倉紀蔵氏「韓国の中国偏重が嫌韓あおった」

東アジアを「謝絶」したい嫌韓派
「『勢いの強い韓中と付き合わず自分たちだけで静かに生きよう』という心理強まる」
嫌韓には「戦後日本のヘゲモニー批判」の一面も
「朝日など左派の論理を打ち破ることが嫌韓派の目標」
日本を変える力は韓国にある
「和合の努力を認めず日本批判ばかりすれば、安倍政権にエネルギーを与える形に」
「韓国では在特会(在日特権を許さない市民の会)のようなヘイトスピーチ(憎悪表現)を行うグループと嫌韓派を混同しているケースが多いが、両者は明らかに違う。ヘイトスピーチよりもさらに深刻なのは、普通の日本人たちの間で嫌韓派が増えているということだ」
  京都大総合人間学部の小倉紀蔵教授(55)は24日、ソウル大日本研究所で本紙と行ったインタビューで「在特会を中心とするヘイトスピーチを行うグループ は言行が低級かつ過激で、彼らを好む日本人はほとんどいない。日韓関係に与える否定的な影響も限定的だ」とした一方「日本の一般人の間で嫌韓派が増えてい る理由については、韓国も客観的に分析してみる必要がある」と述べた。小倉氏は同日行われたソウル大日本研究所の10周年記念セミナーで「日本の嫌韓派は 何を主張しているのか」をテーマに講演した。以下は小倉氏との一問一答。
-嫌韓派の主張は。
  「一言で言うと『韓国は信じられない』というものだ。1965年の日韓国交正常化以降の50年間、両国は友好関係を結んできたが、日本人からすると韓国は 『これ以上日本と付き合わないようにしよう』と言っているように見えるため、その韓国を排斥しようとしているのだ。特に、日本は韓国の中国偏重現象につい て、韓国人が考えるよりもはるかに深刻に受け止めている。韓国が経済的に大きな魅力を持つ中国と親しく付き合うことは理解するが、日本が長年にわたり韓国 と友好的な関係を続けてきたのに、韓国はどうして中国にばかり近寄るのかという残念な気持ちを日本人が抱くようになったのは事実だ。それが嫌韓感情をさら にあおり立てている」
-嫌韓派は増えているのか。
 「自ら嫌韓派だとは言わないが、客観的に見て嫌韓派に分類できる日本人はかなり増えた」
崔源錫(チェ・ウォンソク)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


前回のエントリーの引用記事として朝鮮日報の中で、すぐ上にあった記事です。これもまた小倉氏の記事でありますが、これのまた事実誤認と言うべきでしょうか。
日本との国交回復をしてから、韓国の方でいつ、これ以上日本との付き合いをしないようにしようと言う態度が我が国に見透かされたと言えるのでしょうか。むしろ韓国の方こそ、我が国との関係を何とか維持しようといじましい努力をいまだに続けていると言うのが真相でしょう。
かつては、日本に対して一見、そんな事を言うなら付きあってやらねぇぞと息巻く事もあせりましたが、内心では決して彼らからそのようにしたいと思う事はなく、それを言えば常に日本の方で折れて来ると高を括れていたからこそ、そのような態度を取って来ていた物です。
我が国の視点からすれば、韓国なんぞはひたすら足手まといでして、別段強いて国交を維持しなくてはならない相手と言う訳ではなく、中国にすり寄る事で我が国との関係が疎遠になってくれれば、もっけの幸いじゃないですか。
小倉氏の言い分では我が国としては、ぜひとも韓国との関係を維持したいとでも言っているようですが、これまでさんざん韓国の方で、我が国がそのような態度を取ってきた事が見透かされて足元を見られて、それで我が国が馬鹿を見て来て事。そうした事がますます明らかになっているからこその嫌韓なのですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ

とんでも教授の事実誤認

小倉紀蔵氏がソウル大で講演 日本内の「嫌韓」を分析  

【ソウル聯合ニュース】「知韓派」として知られる京都大の小倉紀蔵教授は24日、ソウル大日本研究所が 同大大学院で開催したセミナーで「日本の嫌韓派が何を主張しているのか」をテーマに特別講演を行い、「友人」と考えていた韓国が中国に傾倒したという失望 が日本で嫌韓感情を呼んだと分析した。
 小倉教授は韓流ブームが起きた2002年は「韓国を知ろう」、2003~2010年は「韓 国に学ぼう」という雰囲気だったが、2010年以降はそれが終了したと指摘。特に2012~2014年については、日本国内の嫌韓派の全盛期と評した。そ の上で、韓国は成功したが、信じることができないというのが嫌韓派の最も重要な主張と説明した。
 また、多くの日本人が「韓国がすべてのものを持って行った」と考えており、韓国が日本の技術や経営方式をまねて、日本より有効に使い、日本企業に勝ったと考えていると説明した。
  韓日関係を悪化させる契機となった出来事として李明博(イ・ミョンバク)前大統領の中国訪問を挙げ、最近の韓中の接近も韓日関係悪化の要因とした。さら に、李前大統領の独島訪問は衝撃的だったとした上で、それに加え、李前大統領が天皇に謝罪を要求したことが、一般の日本人にまで嫌韓感情を広めるきっかけ となったと指摘した。
 また嫌韓派は、朴槿恵(パク・クネ)大統領が「告げ口外交」(外国で日本を非難する発言をすること)をしていると認識し、韓国が日本を捨てて中国に行こうとすると考えていると説明した。
 その一方で小倉教授は、韓国を正しく知ろうとする動きもあり、2015年以降は雰囲気が変わるだろうと予想した。
 独島問題については慎重な態度を見せた。嫌韓派の領土に対する認識は韓国側と完全に異なっているとした上で、独島に関する資料はほとんどが不正確なもので、領土権の主張は非生産的な争いとの立場を示した。
聯合ニュース


(#゜Д゜)ウ゛ォケ!
>我が国にとって韓国は友人だった? 
(# ゜Д゜)ジョウダンジャネェー!!
いにしえから反日に徹している韓国が友人であろうはずがないじゃないですか。単にそうした事がますます多くの人間に知れ渡って来ていると言う事に他ならず、よしんば韓国が中国に迎合しようとも、そんな物は腐った卵が一つにまとまったような物でして、むしろ恰好の厄介払いがかなったとして、そんな事は嫌韓のきっかけとは言いません。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


裏切りのうまみを追求するには北では暮らせないと言う事だ

【記者手帳】韓国の従北主義者はなぜ北で暮らさないのか

 左派系野党・統合進歩党の前身である民主労働党で副報道官を務めたファン・ソン氏(42)が、全国巡 回コンサートやインターネットなどを通じて北朝鮮とその政府を賞賛し、北朝鮮社会を美化している問題を朝鮮日報が指摘したところ、この記事に数百件のコメ ントがあった。大部分はファン氏に対する怒りや疑問をあらわにしたものだった。「そんなに良い社会から、命懸けで脱出しようとする人がなぜ今も相次いでい るのか」「北朝鮮がそんなに良いなら、なぜそこに行って住まないのか」などだ。誰でもファン氏の発言を聞けば、そのような疑問を持つのは当然のことだろ う。ファン氏は北朝鮮について「人権、福祉、安全、IT(情報技術)、環境などの各分野でバランスよく発展した社会」などと主張している。
  ファン氏は2005年、朝鮮労働党創設60周年記念日となる10月10日に平壌市内の病院で帝王切開手術により娘を生んだ。ファン氏は「韓国では産休は3 カ月だが、北朝鮮では150日も保証されていると聞いて驚いた」ともコメントしている。しかしその後ファン氏はどういうわけか娘を連れてソウルに戻った。
  その二重的な態度を理解するのに参考となる人物が複数いる。その一人が「(私に対して)従北などと批判しているが、従米の方がはるかに問題ではないのか」 と発言した統合進歩党の李石基(イ・ソッキ)議員だ。李議員は内乱扇動などの容疑で取り調べを受けていた当時、息子を米国に留学させていた事実が明らかに なったことも記憶に新しい。ソウル市麻浦区のオフィステル(住居兼事務室)で押収された李議員のタブレット端末iPad(アイパッド)には、親子でやりと りされた対話ログが残っていたが、その内容は次のようなものだった。米国に留学する息子からの「パパ、米国にはいつ来るの」「パパ、お金送って」といった 呼び掛けや質問に対し、韓国社会を「従米」などと批判していた父・李議員は「500ドル(現在のレートで約6万円)送ったよ」と返事をしていたのだ。
  「なぜ北朝鮮で暮らさないのか」という質問については、東国大学元教授の姜禎求(カン・ジョング)氏にも向けられた。姜氏は2001年に故・金日成(キ ム・イルソン)主席の生家とされる平壌市内の万景台を訪れた際、芳名録に「万景台精神を受け継ぎ、統一の偉業を達成しよう」と書き残すなど、韓国でも代表 的な反米活動家として知られている。しかし意外にも姜氏の家族は全員が米国と深い関係がある。姜氏の妻は姜氏よりも先に米国に留学し、姜氏は妻の後を追っ て米国で修士・博士の学位を取得した。姜氏は1995年にサバティカルで1年間の休暇を得たが、この時もずっと米国で過ごした。長男はかつて米国の法律事 務所で働いていたことがあり、次男は兵役の際、在韓米軍配下のカチューシャに配属されている。「韓国の主敵は北朝鮮ではなく米国」と訴えていた姜氏と家族 がこのように米国と関わりがあることを聞けば、普通なら誰もが戸惑うだろう。
 日ごろから北朝鮮を擁護するファン氏、李議 員、姜氏のような人物が、北朝鮮に亡命を申請したというニュースは今のところ聞いたことがない。もちろんファン氏が北朝鮮で生活したいと言っても、北朝鮮 政府が受け入れるかどうかは分からない。国連で世界111カ国が北朝鮮政府を犯罪集団として批判(北朝鮮人権決議)する中、ファン氏のような素晴らしい 「外交官」を使えるのは北朝鮮にとって幸運だ。しかし彼らを北朝鮮に住ませたその瞬間、その高性能な対外拡声器は失われ、ただ食わせなければならない扶養 人口が増えるだけの結果になることを、北朝鮮政府は誰よりもよく知っているようだ。
社会部=キム・ヒョンウォン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


この辺の所は我が国の左巻きしかり、個人で言うならばアグネス・チャンにも当てはまる事ですな。アグネス個人にしても、別段中国に定住しようと言う意識がない割には、中国に迎合していると言うある種の矛盾が指摘できる訳でして、そうした矛盾につじつまを合わせる解釈があるとしたら、居住地に対して裏切る事が得になると言うメンタリティに他ならないのではないでしょうか。
それはさながら三国志で言う楊松のような存在ではないでしょうか。楊松を利用して利益を得ようとする人間からすれば、よその地に住んでいればこそ利用できるのであって、そう言う人間に内輪にいてもらっては逆に裏切られる可能性がある物だから、漢中を平定した曹操が始末したのです。
さて、引用文で取り上げられているファン氏にしても、北朝鮮からすればよその国にいるから役に立つのであって、北朝鮮にあっては役立たずになってしまうのですよ。
そう言う視点からすれば、口でいくらあの国を礼賛しようとも、決してその国に移住しようとしないのです。それは我が国の左巻きにも言える事なのですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ








迷作と化したパノラマ写真

パノラマ撮影に失敗してヤバイことになった写真パート3

通常の写真よりも横長に撮影できるのが「パノラマ写真」。景色を撮る際に重宝するアレだが、パノラマ撮影に失敗するとヤバイことになるというのはパート1、パート2を見て、知っている人も多いだろう。
そして今、新たな「パノラマ写真」の波が押し寄せてきたので、ヤバイ写真の続編をお伝えしよう。題して「パノラマ撮影に失敗してヤバイことになった写真パート3」である!
首がお腹から出ている男性をはじめ、顔と足しかない男性、さらにはどこからどう見てもゾンビにしか見えない人間……などなど、どれもこれもヤバイ。さらには胴体がびょ〜んと伸びまくった赤ちゃんと、もはやホラー写真そのものである。
なんだかコラージュのように見えるが、これらは普通に撮影されたものだから驚きだ。前にもお伝えしたが、パノラマ写真を撮影する時に被写体は動いてはいけない。きれいな写真を撮りたいのであれば、動かずに撮影するようにしよう。



゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

クソワロター。どれも迷作ですなぁ。
さてさて、このロケットニュースでは、往々にして関連する過去の記事が後ろの方にリンクされている物でして、ついでにそちらも見てみると、さらにさらに奇怪な画像を拝む事が出来ます。
閑がある人はご覧あれ。( ^∀^) ゲラゲラ

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ










中立を保つ事の難しさ22

「中立を保つ事の難しさ」第22回目です。
さすがに徳川家康と言えども、豊臣政権の中でこそ大老と言う立場にある以上、建前上では豊臣政権の秩序のために動かざるを得ず、単独で勝手に動く事はできません。それでも、一旦、豊臣政権の秩序のためと言う大義名分を押し立てて動けば、少なくとも多くの大名にしてみれば中立と言う概念は成り立たずに、必然的にどちらかに付くかと言う選択を強いられることとなりました。
既に豊臣秀吉が天下を手中にした時点で天下総無事令を出すことで、中立と言う事はあり得ず、従属しない者は反逆者として征伐される事になっていたので、そうした論理が秀吉死後にも家康の天下取りの野望に利用されたのでした。
もっとも、中立なんぞ以ての他と言うのも所詮は建前であって、家康にとって得になる形での中立である分にはその限りとは言えませんでした。
常陸国を支配していた佐竹義宣は一旦は家康主導の上杉征伐に従属した物の、全般的に言ってどっちつかずの状態でして、関ヶ原へ転進した家康の背後を守って、上杉景勝の抑えとして結城秀康が宇都宮に残留しましたが、隙を見せれば景勝と一緒に宇都宮を攻めるのではと言う状況にあったと受け取られても異常ではありますまい。要するに、義宣は上杉景勝の抑えとして役に立ったとは言えないのです。
果たして、戦後義宣は秋田の方へ20万石の知行で追いやられたのでした。
一方、西軍総大将毛利輝元の一族として吉川広家が、関ヶ原に出撃した毛利秀元の先陣として前方に陣取った事で、毛利家全体の意向とは無関係に中立に徹する事が出来、このために秀元自身出撃する事が出来ずに、家康を利する事となりました。
この功績により、家康は毛利家を改易にした上で、その一部を広家に与えようとしましたが、広家自身は毛利家存続を望んでいたので、輝元の領地は4分の1程度にする事で家名自体は残る事となりました。
そして、小早川秀秋の裏切りこそがこの戦いの転機となった事は知られている事ですが、それはあらかじめ予定されていた事であったために、家康的には彼は実質的な東軍の一員であって、とっとと裏切りを行うべきだったのですが、秀秋自身はすぐにそれを行おうとせずに、今更ながらにどっちが有利かと言う詮索をしてしまい、一時的に中立状態に入りました。
寝返る事を約束しておきながら行動に出ない事は一種の裏切りであって、家康は催促とも威嚇とも取れる秀秋の陣地に対する射撃を以てようやく行動に出させる事が出来たのでした。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ












そもそもそれが出来るほどの能力があるのか

韓国軍:空中給油機の機種選定、米・欧・イスラエルの争い

韓国空軍が戦闘機の滞空時間延長と装備搭載能力の向上を図るために推進している1兆4000億ウォン(約1480億円)規模の空中輸送機事業(KC-X)の機種選定が、今年末から来年2月ごろにずれ込む見通しであることが分かった。
 防衛事業庁関係者は23日「価格交渉は大詰めに差し掛かったが、各社が提示したオフセット取引案が韓国側の目標を満たさず、12月中に機種を選定するとの計画は先送りされる見通しだ」と語った。
 オフセット取引は軍備の供与国が購入国に技術移転や他の軍備を購入するなどの見返りを提供する取引を指す。
  2017年から19年にかけ4機の導入が予定されている空中給油機は、米ボーイングのKC46A、欧州エアバス・ディフェンス&スペースの A330 MRTT、イスラエル・エアロスペース・インダストリーズ(IAI)の767 MMTTの3機種が選定で競合している。
  ボーイングのKC46は民間旅客機のボーイング767を原型として生産され、96.1トンの燃料を搭載し、最大114人を搭乗させられる。エアバスの A330 MRTTは他の競合機種よりも大型で、燃料111トンを翼部分などに積み込むことができ、乗員266人を運べる。
 IAIのMMTTは中古のボーイング767型旅客機を改造するため、競合機種に比べ、価格が半額程度で済むことが強みだ。
ユ・ヨンウォン軍事専門記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


韓国の国防は北朝鮮に備えるべきなんですが、それを思えばこんな物が必要になるとは思えませんが、そこはいにしえからの反日感情が災いして、日本に対して備えなくてはならないと言う強迫観念からか、あるいは見栄で欲しがっているだけなのかのいずれかなんでしょうが、まずはその需要の源である戦闘機がまともに機能するかと言う所が問題ですな。
最も極端な所では、マンホールに「撃墜」されたなんて話もある訳だし、給油自体もまともに訓練しないと、給油機ともども共倒れと言う事になりかねません。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ

ある意味何とも間抜けな奴隷制度なんだか

200年かけて奴婢から両班になった一族の物語

【新刊】クォン・ネヒョン著『奴婢から両班へ、そのはるかな旅程』(歴史批評社)
1678年に慶尚道丹城県(現在の慶尚南道山清郡丹城面一帯)で暮らしていたキム・スボンという人物 は、明らかに「奴婢(ぬひ)」の身分だった。ところがキム・スボンは、39年後の1717年になると本人も息子も「平民」に身分が変わっていた。これはど ういうことなのか。17世紀後半に大飢饉(ききん)が起きると、朝鮮王朝は奴婢の免賤(めんせん、被差別階級からの解放)を認める文書を売り、救援のため の資金を確保した。財力のある奴婢にとっては、身分を上昇させるチャンスだった。
 ところで「財力のある奴婢」とは? 当 時、一部の奴婢は、隙を見つけては土地を耕したり商業・手工業に従事したりして財産を増やし、「家で奴婢を使う奴婢」まで生まれていた。膨大な資料が残っ ている丹城戸籍を通じ、キム・スボン一族200年の歴史を丹念に追跡した本書は、キム・スボンのひ孫の代に至って、完全に両班(ヤンバン。朝鮮王朝時代の 貴族階級)へと身分が上昇したことを明らかにした。「階層の上昇」に対する韓国人の執拗(しつよう)な欲求の源は、思ったより深いものだった。204ペー ジ、1万2800ウォン(約1330円)。
兪碩在(ユ・ソクチェ)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


財力のある奴婢ですか。それは現代社会における労働者のような程度では済まされないのではないでしょうか。現代社会ならば、契約に属さない部分に関しては、ある程度労働者の勝手次第で、投資や副業で財をなすと言う事も公然と認められていますが、奴婢にはそうした概念がなく、終始、主のために動かなくてはならないはずでして、よしんばそのように私財を稼ごうと言う発想があったとしても、それは相当やばい行為であって、主に見つかったら、財産は主に没収されるのみであって、せいぜい主に対する奉仕活動の一環としてでしか認められないはずでして、それがうまく行くとしたら、元からのヤンバンも相当間抜けじゃないかと言う気になります。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ











そんなことしていないでとっとと引き取れ

韓国国会議員ら 26日に朝鮮学校の差別に関する討論会

【ソウル聯合ニュース】韓国の野党国会議員らが26日に日本の朝鮮学校の差別実態についての討論会をソウルの国会議員会館で行う。
 最大野党・新政治民主連合の金太年(キム・テニョン)議員や革新系野党・正義党の鄭鎮フ(チョン・ジンフ)議員らと市民団体が開く討論会は「在日朝鮮学校の差別実態と韓国社会の役割」をテーマに議論を交わす。
 主催者側は討論会の開催について、「朝鮮学校は日本政府の差別政策で多くの困難を経験してきた。高校無償化からの除外、自治体への補助金停止など今も露骨な差別が続いている。人権や教育権の弾圧にこれ以上、背を向けられない」と伝えた。
 当日は大阪朝鮮高級学校のラグビー部を追ったドキュメンタリー映画「60万回のトライ」も上映される。
sarangni@yna.co.kr


あいも変わらずの虫の良い発想にばかり固執しているやからです。それらの学校、それらの連中は、日本にありながら、務めて日本にとって得になると言う事を前提として存在している訳でもなく、もっぱら民族的なコミュニティの充実のために存在している物に対してどうして我が国が援助してやらねばならんのだ。それ以前に、そのように恒常的に否定的に考えているよその国に対してなに高望みしているんだよ。しかも、帰化した元韓国人をもそうした範疇に自ら加えているようなコミュニティなんぞ、我が国からすればますますもってやばい存在じゃないですか。
そんなにけちをつけるくらいならば、てめえで面倒見るために、とっとと引き取りやがれってんだ。

シッシッ(#゜Д゜)ノ.;' < ; `Д´>アイーゴ

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ












どこにでもしゃしゃり出るなよなぁ

中国版紅白に韓流スターが大挙出演?ネットユーザーは「要らない」と反発―中国

2014年11月21日、中国版紅白歌合戦と呼ばれる国民的テレビ番組「春晩」に韓国人が出演するとのうわさが広がり、話題となっている。

【そのほかの写真】

年の瀬が迫りつつあるなか、中国の芸能ニュースで春節聯歓晩会(通称は春晩)が話題の中心となっている。旧暦大みそかに放送されるこの番組はほとんどの中国人が視聴する怪物番組。その編成や出演者は注目の的だ。この国民的番組に韓国人タレントが大挙出演すると報じられた。

あるネットユーザーはSNSに「韓流スターのおっかけはわからんでもないけど、なんで春晩にまで韓国人を呼ぶんだよ?グローバル化したいなら中韓 合同コンサートにでもいけばいいじゃん。おれは一家で楽しい雰囲気を味わいたいだけなんだよ」と書き込み、ホットトピックとなっている。この書き込みには 以下のようなコメントが寄せられている。

「中国人の大部分はバカだからね。家の金を盗んで韓国にこっそり旅行…なんて話もよく聞くよ」
「韓国好きだけど、春晩への参加には反対だなぁ。中国人の伝統的祝日だからね」
「同意!韓国人呼ぶなんてむかつく」
「正しい意見だ。韓国人は中国人の金を奪っていくのが好きだよね」
「私は韓流スターのおっかけをしているけど、この書き込みは正しいよ」
「春晩は家族団らんのための番組なのにね。韓国人を呼ぶなんておっさんの私には理解できない」
「私は韓流スターファンだけど、春晩への出演はちょっと。家族親戚集まってるところで見るなんて、ねぇ」
(翻訳・編集/KT)



今年の初めには、中国の方で我が国の紅白に対する批判があった物です。外国出身の歌手の出番が減って、昨今のグローバリゼーションに反する、孤独なイベントになったと言う事ですが、それはあくまで我が国国内での娯楽でしかないのですから、オリンピックのごとくあらねばならない筋合いなどないのです。
それは中国自身にとっても言える事でして、中国自身が国内で楽しめれば良いのであれば、グローバリゼーションにこだわる必要などありますまい。
要するに韓国自身が自前で同様の番組を立ち上げれば良いのであって、よその国の番組に便乗する事を当たり前体操にしてしまうのは、単なる寄生虫根性のなせる業でしかありません。

ε=ε=ε=<|||||||||丶`∀´>ウリもその番組に参加させるニダ。

韓流は世界で大人気ニダ。<`∀´丶|||||||||> =3=3=3

おまいらなんかお呼びじゃないある!(# `ハ´)=э))`д´>アイーゴ

アイーゴー<`д´((C=(`ハ´ #)自国でやるある!


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ









利益認識の乖離139

「利益認識の乖離」第139回目です。
ざっくばらんに言って、わが社における営業は改めて支離滅裂としか言いようがありません。結局の所が、それと言うのも営業やるなら、その後には報労ありきと言う発想が先頭にあるからに他なりません。
少なくともプロパーでやっている連中にしてみれば、自身の営業成績を追求して、良い評価を受ける事に関して肯定的だと思いますが、それだけによその連中たる自分らに営業をさせる意義と言う物が改めて問われるべきでしょう。
経営上の大義からすれば、プロパーな連中だけでは力不足だと言う事で、よその連中に対しても助け船を要求したと言う事に他ならないはずなのですが、その割には一旦させてしまえば、そうした大義をどこかに押しやって、営業させたんだから報労をあてがう機会を平等に用意しなくてはならないと言う、身勝手な報労意識が先行してしまっています。
そんな事をされてしまっては、本来の大義とは無関係に個人の成績を追求すると言う、排他的な行動を強いられる事に他なりません。なぜ、プロパーな連中の業務を利する形での営業と言う物が生み出されないのだろうか。それが全く以て自分には理解できないのです。
既に書いたように、よそにも仕事があって、それで給与を得る以上、別段そんな事でよろしき成績を追求する必然性はなく、むしろ本来の業務に対するサポータージュとして疎ましい物であるし、よしんばそうした事に対して肯定的になれたとしても、プロパーな連中と無関係に営業をさせられる以上、その行為の行き着く先は員数付けに他ならないのです。
プロパーな連中とは窓口業務に携わる特定局の連中に他ならない訳でして、穿った発言をするのならば、ああ言う無能な連中はとっとと排除すべきであります。何しろ、あいつらの存在と無関係に自己完結的な事をさせるのであれば、ああ言う言う連中の存在は無駄と言う事になるからです。
他の会社でも結構経営者たちは、往々にして会社一丸、家族のごとくなどと調子の良い事を言ってはいる物の、一皮むけば、このような横のつながりを無視した形で営業をさせて、ひたすら個人の成績を追求させるばかりで、決してそうしたきれいごとに見合った形に社員たちを団結させる事が出来るとは思えません。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ










| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE