fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

これも日本でできた物を流用しただけか

殺人罪の公訴時効廃止 韓国国会で可決

【ソウル聯合ニュース】韓国の国会は24日の本会議で殺人罪の公訴時効を廃止する内容の刑事訴訟法改正案を賛成199、棄権4で可決した。反対票はなかった。これにより、殺人罪の控訴時効は廃止されることになった。
 ただ、強姦致死や暴行致死、傷害致死、尊属殺人(自身と配偶者の直系尊属に対する殺人)などの「人を死亡させた罪」については、さらなる議論が必要という理由で法制司法委員会の審議過程から除外された。
 同法案は1999年5月に大邱市内で男児が何者かに硫酸をかけられ死亡した事件の公訴時効が迫ったことを受け、最大野党の新政治民主連合の議員が発議した。
 日本では2010年に、殺人などの凶悪犯罪の公訴時効の廃止や延長を盛り込んだ改正刑事訴訟法が施行された。
聯合ニュース

一見正論のように見えても、どこか間抜けさがにじみ出ているのですよ。所詮それは韓国の事情でやって良いはずでして、むしろ韓国のような犯罪の度合いの高い国では、もっと早くこうした事は成立されてしかるべきだったと言えるはずでしょうに、なぜかしらん、先年日本で成立していると言う事を取り上げている所を見ると、自国の事情だに、自らどのように解決すべきかと言う事を思いつくと言う事ができなかったと言う事ではないでしょうか。
だからこそ、日本で成立している物を自国でも流用したのではないかと。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





そう言っていられるのも、今の日本国ありきだからな

<社説>戦後70年世論調査 民意の重みを政治に生かせ

 共同通信社が5~6月に実施した戦後70年世論調査で、国民の多くが平和憲法の存続を願っていることが鮮明になった。安倍晋三首相はこの結果を真摯(しんし)に受け止め、憲法を破壊する安保法案の成立を断念すべきだ。
 憲法を「このまま存続すべきだ」は60%で、「変えるべきだ」の32%を上回った。戦後50年を控えた1994年7月の日本世論調査会の調査では「このまま存続」は55%、「変える」が34%だった。
 護憲と改憲の差は約20年で21ポイントから28ポイントに広がった。国民の護憲の意志がさらに強固になったといえる。安倍政権の安保政策によって、憲法の「戦争放棄・平和主義」がクローズアップされ、その重要性を国民が認識した表れである。
 仮に外国が日本を攻撃してきた際の対応を聞いた設問では「非暴力で抵抗する」が41%で最も多く、「武器を取って戦う」の29%を12ポイント上回っ た。「逃げる」16%、「降伏する」7%を合わせると、非交戦派は64%に上る。安倍政権が目指す「戦争のできる国」を国民は拒否していると見るべきだ。
 将来、日本を巻き込んだ大きな戦争が起きる可能性については「大いにある」12%と「ある程度ある」48%を合わせ、60%が「ある」と回答した。集団的自衛権行使に突き進む安倍政権の安保政策への危機感を反映した結果ともいえよう。
 戦後70年首相談話に、植民地支配と侵略への「おわび」の言葉を盛り込むべきだとの回答は67%を占めた。安倍首相は侵略を明確に認めた上で謝罪すべきだ。
 政府が強行する米軍普天間飛行場移設には「工事を中止し、沖縄県側とよく話し合うべきだ」が48%で最多だった。「沖縄県内への移設はやめるべきだ」の15%を合わせると、63%が政府方針に否定的である。
 安倍政権は新基地建設計画に国民の理解が得られていないことを踏まえ、計画を撤回すべきだ。
 報道各社の世論調査で不支持が上回ったことなどを受けて、安倍首相は「支持率のために政治をやっているわけではない」と述べている。よもや民意に背くことが政治だと考えているわけではあるまい。
 民意の重みを政治に生かすことが今こそ求められている。安倍首相はそのことを深く認識し、行動に移すべきだ。


ここで言う「民意」と言うのも、今の日本国ありきじゃないですか。よその国の支配下に収まったら従前通りの民意がまかり通るとは言えないのですよ。
例えば、この手の連中に言わせれば徴兵制が格別苦役のように言われていますが、そうなって来ると、考えようによれば、よその国の支配下に収まったならば、そのよその国がそうした「苦役」の末端部分を押し付けて来ると言う事も十分考えられるのではないでしょうか。
ともあれ、よその国の支配下では、その国の政策に基づいて国防が論じられるはずでして、徴兵もあれば、さらによその国への侵攻もあれば、抵抗運動を行う同胞相手の治安出動もあり得るのです。
当然、そこでは場合によっては民意と言う物は、一種の抵抗運動の類いとして弾圧の対象となりえます。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







万事ケンチャナヨの民族には無理難題か

韓国の高3、6割が数学を放棄

全国の高校3年生の10人に6人が数学の勉強を放棄していることが分かった。数学を放棄する児童・生徒は俗に「数放者」と呼ばれている。
  市民団体「私教育の心配がない世の中」と野党・新政治民主連合の朴洪根(パク・ホングン)議員の事務所が今年5月、全国の小中高校に通う児童生徒と、学校 で算数・数学を教える教師など9022人を対象にアンケート調査を行ったところ、算数・数学の勉強を放棄している児童生徒の割合は小学6年生で 36.5%、中学3年生で46.2%、高校3年生では実に59.7%に達していることが分かった。
 また「学校の算数・数学の授業は難しい」と回答した割合は小学生27.2%、中学生50.5%、高校生は73.5%で、学年が上がるほどその割合が高くなっていた。
パク・セミ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

まあなんですな。数学には論理的な思考が求められる物です。そもそも韓国人の場合は、そう言う物が苦手のようですな。他では結構ケンチャナヨと言う名のいい加減がまかり通っているのみならず、あまつさえ意図的ないんちきもある訳ですし、そう言う物がまかり通る環境の元では数学は好まれないのでしょう。

<丶`∀´>大物は細かい事はいちいち気にしない物ニダ。数字の上で多少のずれがあっても、案外うまく行く物ニダよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



大姦民酷は・後

今回の「嫌韓替え歌集」は「Bomben auf Engelland」を元歌とする「大姦民酷は」の4番以降をお送りします。
http://gunka.sakura.ne.jp/mil/bomben.htm
( ゜∀゜ノノ"☆パチパチパチパチ

4番

彼らはいつでもどこでも不潔の大暴走
衛生観念欠いて 不潔に突き進む
ばい菌! ばい菌! 構わずまき散らす
悪臭! 悪臭! はーなも曲がる臭さ
トンスル! トンスル! うんこが飲み物だ
疎ましい うざったい 大姦民酷は

5番
彼らはいつでもどこでも手抜きの大暴走
ばーんじいい加減で 普請に突き進む
わいろ! わいろ! おかげで費用は激減
手抜き! 普請! 建物すぐに壊れる
ケンチャ! ナヨ! 彼らのメンタリティ
疎ましい うざったい 大姦民酷は

6番

彼らはいつでもどこでも堕落の大暴走
進歩を全く欠いて 堕落に突き進む
5000! 年の! はなはだ長い堕落
今も! およそ! 停滞ばかり続く
これから! 未来! 進歩はあり得ない
疎ましい うざったい 大姦民酷は

今回の替え歌はいかがでしたかな?(´∀`)アハハン♪

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


建設的意見がなければすぐに仲間割れするぞ

安保廃案で民・共が急接近 長島氏「逆効果だ!」

民主、共産両党が安全保障関連法案を廃案に追い込もうと連携を強めている。国会外の街頭活動でも幹部が共闘する蜜月ぶりだが、法案の衆院通過を機 に、民主党内では対案提出を主張する保守系が「民共路線」に批判の声を上げ始めた。しかし、対案派の党内での影響力は限定的で、執行部に方針転換を迫るほ どの圧力にはなっていない。
 「野党が参院でも共同を強めて政府に立ち向かうことを大事にしていきたい」
 共産党の山下芳生 書記局長は21日の記者会見でこう語り、安保関連法案の審議での共闘に意欲を示した。現に民主、共産両党は急接近している。岡田克也代表と志位和夫委員長 は9日の日本弁護士連合会主催の反対集会、15日の合同抗議集会、16日の「戦争法案」反対を訴える国会前の集会にそろって参加した。
 共産党の国会対応は、審議に出た上で持論を訴えるのが常道だ。だが、安保関連法案では民主党とたびたび審議拒否を行い、「統一戦線」を構築してきた。
  安倍晋三首相は21日のBS日テレ番組収録で「対案を出さないし修正も要求しない」と民主党を批判した。首相に反論するかのように細野豪志政調会長は21 日の記者会見で「対外的に明確に示せるものを作るのは非常に重要だ」と述べ、対案として周辺事態法、国連平和維持活動(PKO)協力法の両改正案の提出に 意欲を示した。


反対するだけで、独自の案と言う物を持たないと言うのではねぇ。そのためだけにこんな連合を組むなんて民主党の馬鹿さ加減がますますエスカレートしているとしか。こんな事だから、万年野党なのですよ。全うな政治家ならばもっと建設的な意見を出してもらいたい物だ。
はなから反対ありきで物を考えて来たからヴァイマル体制がこけたのですよ。安倍総理をヒトラー呼ばわりする割には、こいつらの方が考えようによれば、近いんじゃないですかな。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



日帝謹製ごときにそんな思いを抱くなよ

【NOW!ソウル】まるでタイムスリップ!風情あるレトロなスポット

移り行く時代の中でも、近現代の趣きを残す場所が点在するソウル。1926年に建てられた「聖公会ソウル聖堂(ソンゴンフェソウルソンダン)」は、中世ヨーロッパのロマネスク様式と韓国伝統様式が混ざり合ったユニークな建築物。ソウル市の有形文化財第35号でもあります。



βακα..._φ(゜∀゜ )アヒャ

ばっちし日帝時代の代物だと自ら認めてんじゃないよ。そんな程度の代物でタイムスリップだなんてねぇ。本来だったら、もっとみすぼらしい物を見てこそ、そのように言うに値するんじゃないですかな。しかし、韓国的にはそのようなみすぼらしい代物は認めがたいのでしょうな。韓国伝統様式なんて代物はいんちきです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ








もはやそんな詭弁は無用だ

「韓国の反日感情は反安倍」=峨山政策研究院

韓国での反日感情の対象は日本人全体でなはく、安倍晋三首相に対するものだとする分析が示された。
 峨山政策研究院のキム・ジユン世論計量分析センター長らが22日発表した「韓日関係に関する誤解と真実」と題する報告書は「今年6月の調査で安倍首相の好感度が日本に対する好感度よりも低かった点が目立つ」と指摘した。
  日本に対する好感度(10点満点)は最低2.27点(2014年3月)から最高3.25点(15年1月)だったのに対し、安倍首相に対する好感度は最低 0.99点(14年1月)から最高1.65点(13年7月)とかなり低かった。キムセンター長は「韓国人の日本と安倍首相に対する評価に温度差が見つかっ た形だ」と話した。
 安倍首相に対する好感度は、靖国神社参拝直後(14年1月)に最低値の0.99点となり、前月比の下落幅も0.43点で、過去3年で最も大きかった。これに対し、日本の好感度の下落幅は0.14点にとどまった。
  キムセンター長は「日本と安倍首相に対する韓国人の好感度の差は15年1月に過去3年で最大の1.79点に達した。韓日両国が首脳会談すら開催できずに対 立しているためだ。今後両国首脳間の緊張が続けば、安倍首相に対する韓国人の好感度はさらに低下するとみられる」と指摘した。
 その上で、キムセンター長は「結論的に韓国人の反日感情は日本、日本人ではなく、安倍首相を通じて強く表れている。安倍首相の歪曲(わいきょく)された歴史認識と民族主義的な言行が韓国人の反感を呼んだものだ」と分析した。
 キムセンター長はまた、「安倍首相が就任前から歴史問題に民族主義的傾向を示し、就任後は竹島の日を政府主催行事に格上げしたことや、靖国神社参拝、慰安婦の強制性否定発言などで韓国人を刺激した」と述べた。
NEWSIS/朝鮮日報日本語版


見苦しいねぇ。あんだけ我が国を害しておきながら、ストレートにそれを反日と宣言できない、しないと言うのがなんですなぁ。そのような詭弁を弄しても無駄と言う物です。ここではあたかも、安倍総理が日韓関係を悪しき状態にしている悪の元凶であるかのように見なしていますが、我が国としては、韓国との関係のためにそれを改めなくてはならない必要はありません。そんな事をすれば、我が国にとっての不利益になるからです。もっぱら韓国のためだけに我が国が存在している訳じゃなし、自国の政策をへし曲げてまで韓国のおもねる必要なんかないのです。

アイーゴ<;`Д´>安倍の存在は韓日関係にとってためにならないニダ。

(゜⊇゜;)(#゜ 皿゜)(#`ε´#)(#`Д´)(# ゜Д゜)(´U`)(・ω・)( ゜◇゜)(ΦДΦ)( ゜0゜)
うるせぇ!おまいらの存在こそ、我が国にとってためにならねぇ!だから堂々と反日宣言しやがれ!

ε=ε=ε=ヽ<丶`д´>ノ アイーゴ。そんな馬鹿なニダ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







自身にはそのように子供を罵る資格があるかどうか

息子が本当にバカで、小さい頃からずっと勉強させ

ID非公開さん
2015/6/2201:33:29
息子が本当にバカで、小さい頃からずっと勉強させてきたのに全く身につかずに困っています。

11歳になる小学5年生の息子の母親です。息子の成績が全く上がりません。
何か脳に異常があるのではないかと疑ってしまうほどのバカで、勉強させても勉強させても成績が伸びず、塾や学校のテストでも50点も取れず(他の子は満点近く取っています)、学校の成績も3段階でCが目立ちます。
私は息子のことを進学校の中高一貫校に入学させようと幼い頃から決めており、勉強漬けにしてきました。3歳の頃から英会話教室に通わせ、小学校に入る前か ら近所の塾に通わせ、通信教育も行っています。ゲームの類は全く買い与えず、テレビもネットも見せません。成績が下がり始めた小3になってからは土日も外 出させずに塾の宿題や通信教育に専念させていました。
夫も私と同じような方針で、息子がサボっているときは強く叱ってくれています。夫の方は「遊んだら負けだ、勉強しないと負けだ」とよく息子に言い聞かせていて、息子の勉強の原動力になっているんだと思います。

このように明らかにクラスの他の子よりも勉強させているはずなのに、成績が全く伸びずに困っています。ゲームやら何やら、バカなことで遊んで時間を無駄に している子の方が成績が良いなんて息子の何か根本的なものがおかしいとしか思えません。私のすぐ近所に住んでいるママ友は子どもには全く塾にも通わせず通 信教育もさせずにいたので内心は見下していたのですが、その子を含めてクラスの他の子は息子よりも成績がいいです。この前クラスの授業参観に行ったのです が、その子はいきいきとしていて授業中にも積極的に発言していて、息子はといえばつまらなそうにボーっとしているだけでした。そのママ友は「好きなように 勉強させた方が勉強が面白くなってくる」と言っていたのですが、今さらそんなことはしたくありませんし、勉強は面白くてやるものではなくて受験のために真 剣にやるものだと思います。
こんなにお金や手間、時間をかけて育ててきたのにどうして息子は成績が伸びないのですか? 実はちょうどさっきまで塾の宿題が終わらないので終わるまで見ていたのですが、結局1時頃までかかってしまいました。

塾のクラスでも
息子はほとんど最下位なので、このままでは予定していた私立の中高一貫校に入ることも難しいと思います。どうにかして勉強を身に着けることはできないのでしょうか?


去るおととし放送された「必殺仕事人」では里見浩太朗が初めて悪役として登場しましたが、その内容が一風変わっておりまして、演じた悪党が、医師として大成したいと言う願望を持っていたのですが、自分自身でそれを実行する事なく、息子にそれを押し付けて、自分自身は隠居として逃げていました。
引用文で、我が子を馬鹿呼ばわりした親は、果たしてそのように子供を罵るだけの資格があると言えるのでしょうか。里見浩太朗が演じた悪党のように、ただ息子に丸投げして、自分自身は高みの見物状態でいたのではないでしょうか。
思えばここでの事は来日して居ついている外国人にも少なからず当てはまる事であります。自分自身はろくに日本語を倣う事をせずに、子供にはぶっつけ本番で公立学校へ通わせて、苦労の丸投げと言う話があるのには、はたから見て腹が立ちます。てめえが来日した以上は、そうした事は率先してやりやがれと思います。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


利益認識の乖離188

「利益認識の乖離」第188回目です。
まずもって労働者の視点から言えば、生きるために仕事をするのであって、仕事のために生きているのではないと言う事です。いわんや上司の高い評価に与るために仕事をするのでもないと言う事です。
ここで生きるためにと言うのも、個人の利益認識の範疇に入る事ですから、その中身に関しては多種多様と言う物がありまして、当然画一的な物がないのでして、その過程においては、上司に認められる事が必要と思う人間がいる事を否定する物ではありません。
もちろんそれは、あくまで自身の利益認識のためにと言う前提であって、上司や会社から高く評価される事自体が目的ではないと言う事です。
よって、そうした評価が自身にとって利益になるかどうかと言う事が問われるべきであって、評価その物は二の次だと言う事に他なりません。
まあ、高い評価を受ける事そのものに喜びを見出している人間にとってはそれでも良いでしょうが、少なからずの人間は、それによってどんな得があるのかと言う事が意識される事は当然でして、それによって高い評価に与るべきかどうかという事が決断される事は当然でしょう。
にもかかわらず、「知恵泉」に限らず、あたかも認めれやれば、褒めてやれば社員はこぞって嬉々とするだろうと思い込んでいる馬鹿が少なからず存在している事もまた事実です。
経営者目線でも、業務を有利に進行するためにこそ社員の評価と言う物があるべきでしょう。しかし、そうした思い込みのために、中には評価のための仕事と言う物が存在しているのではないでしょうか。
評価と言う概念がなければ、単につつがなく全うできたであろう物を、評価のために、自分はこれだけできるんだと言う事を演出させられる苦労と言う物が却って必要になってしまうとしたら、本末転倒なのではないでしょうか。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




そんなことよそ見りゃわかるだろう

【唖然】 20代教員「日本が戦争に巻き込まれたら安倍さんは戦地に行きますか?」


( ゜Д゜)ハァ?
我が国には、軍事になるとどうもかような独りよがりな発想を持つ者がいるのが困りものですな。下の方のコメントにもあるように、よその国の指導者は出て行かないでしょう。
よしんばいくさがあったからと言っても、指導者には指導者としての役目があるのであって、楽がしたいとか、厄介事は他人任せと言うひたすらエゴのために、首都の安全な所に鎮座している訳ではありません。指導者にとっても、彼らなりにややこしい役目があるのであって、場合によってはそれこそが一番厄介な事なのかも知れません。
前にも書いた事ですが、政治家にとって決していくさは道楽ではないと言う事です。政治的な利益、打算があってこそ行う物であって、道楽的な発想で軽々しく行うべき物ではないのです。
あえてこのような発言を行うと言う事は、いくさをもっぱら道楽の類いとしてか考えていない訳でして、こんなのでよく教師なんかやっている物だとあきれるばかりであります。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




独りよがりか普段反日的な国のみがそれに反対している

アジアの平和に…元台湾総統、安保法案を歓迎

来日中の台湾の李登輝元総統(92)は22日、都内の衆院議員会館で講演した。
 李氏は非公開の質疑応答で、安全保障関連法案について、「日本が主体的に安全保障に意識を持つことがアジア全体の平和につながる」と述べ、歓迎した。同席者が明らかにした。
 李氏は講演で、1949年の中台分断以降、中国が掲げる「一つの中国」の原則について、「決して同意することはできない」と強調。「『自由』と『民主』を至上の価値とし、日本と手を携えて国際社会に貢献したい」と語った。
 講演は、岸信夫衆院議員らの招請で開かれ、下村文部科学相や古屋圭司前防災相ら国会議員約300人が出席した。


日本が軍事にかかわる事を悪しき事と見なすのは結局のところ、決して普遍的な真理などではなく、独りよがりや日本を日ごろから悪しく見なしている国に限られた物であって、日本の軍事が自国にとって助け船になり得る国からすれば、こうした事を肯定的に見ると言う事です。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



広い意味では中国もアメリカと同じと言える訳だが

中国と協力すれば「日本の安全は保障」される!=中国メディア

中国メディア・北京青年報は17日、「日本はアジアに戻って来てこそ未来がある」と題し、日本は軍国主義への道を転換して中国をはじめとするアジア各国と の協力を強めることでこそ長期的に安定した発展を得ることができるとする評論記事を掲載した。  記事は、今年が戦後70周年の節目に当たるという状況のもと、安倍晋三首相が率いる日本政府は今月16日に集団的自衛権を解禁し、戦後日本の防衛政策を 大きく転換する安全保障関連法案(安保法案)を衆議院で可決させ、再武装化、軍事大国への道を進んでいるとした。  そのうえで、安倍首相が1カ月前に中国メディアの取材を受けたさい「2度と戦争を繰り返さない。日中間の衝突を考えたこともない」と語っていたにも拘わ らず、その直後に日本メディアと密会したときに「安保法案は南シナ海上の中国をターゲットにしたもの」と放言したとの情報が出ていると紹介。また、安倍首 相が外遊先の至るところで中国脅威論を吹聴しているほか、先日のG7サミットでも南シナ海問題を議題に盛り込むことを求めたと伝えた。  そして、日本政府の急速な右傾化について、2008年に発生した欧米の金融危機で生じた経済的な憂慮が、政治や安保にまで波及し、11年に中東や北アフ リカで起きた政治動乱、昨年から続くウクライナ問題、シリア問題などによりその憂慮が強まったことの表れと説明。既存の政治的経済的な世界秩序が崩壊した ことで、政治的な争いが激化していると論じた。  そのなかで、東アジアを含むアジア地域全体がその存在感を増しており、経済のグローバル化がアジアを中心に進む新たな局面に入っていると分析。日本もこ の新たなグローバリゼーションに加わることを選び、「一帯一路」戦略やアジアインフラ投資銀行(AIIB)でアジア・ヨーロッパの共同発展を進める中国と の協力を大々的に推進すれば、「日本の危機」が解消される可能性があると主張した。  記事は最後に、「変動する世界において、日本が長期的な発展や安全保障に憂慮を抱くのは理解できる」としつつ、現在選択している方法は「自ら前途を破壊 するものに他ならない」、「軍事大国化は日本の長期的発展を犠牲にする」と批判。中国と協力し、ともにアジアひいては世界の発展を後押しすることで日本の 安全も保障され、世界の平和安定にも貢献することができるのだと締めくくった。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)



所詮はこんな物でしょう。広い意味ではアメリカも中国も同じだと言う事です。アメリカも終戦直後は日本が再び自国にとって害にならないようにと言う事から非武装状態にしておいたのが、朝鮮戦争以降、自国に役立たせようと自衛隊を設立させました。
中国の発想も同様な所にありまして、やたらと軍国主義と我が国を罵るのも、自国にとって害になる事はあっても役に立たない状態を快く思わないだけの事であって、それが自国にとって役に立つとなれば、前言撤回でそうした状態を容認すると言うだけの事です。
そうなって来ると、我が国としてはアメリカに付くか中国に付くかと言う選択と言う事に他ならない訳なのです。もちろん後者の選択は、露骨なる属国化でしかなく、到底容認できない訳ですがね。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


韓国のメンタリティで軍事に限らず日本との協力自体ないだろう

韓国国防部「日本の船舶、承認なく独島に進入できない」

韓国国防部は、日本政府がことしの防衛白書に独島(ドクト、日本名・竹島)は自国の領土だとする一方的な主張を入れたことに関し、「韓国の承認なく日本の船舶や軍事力などが独島に進入することはできない」と明らかにした。

キム・ミンソク国防部報道官は21日、定例ブリーフィングで「独島は大韓民国の領土」とし「日本のいかなる船舶も、特に軍事力は大韓 民国の承認なく独島に進入することはできない」と述べた。大韓民国の領域における日本の集団的自衛権行使に関する質問に対しても「我々の領域は我々の主権 が厳然と適用されている場所」としながら「大韓民国の承認、許可を受けなければならない」と答えた。

キム報道官はまた「今までも日本は独島が日本の領土のように記述しており、それが韓日間の軍事協力に相当な支障を招いている」とし「今後も日本がそのような主張を続けるなら、(韓日間の軍事協力に)悪影響を及ぼしうる」と説明した。

国防部は同日、韓日物品役務相互提供協定(ACSA)と情報保護協定締結のための協議も全く進めていないと明らかにした。


>韓日間の軍事協力に
( ゜Д゜)ハァ?
この期に及んでそんな物があるの? 確か、我が国の集団的自衛権に関しても、韓国自身の承認抜きに半島に入る事まかりならんと主張したじゃないですか。それは結局日本の軍事に対して迷惑意識があるからでして、自国の窮地に対する助け船として歓迎する意識があれば、あえて口にする事ではないですからね。
要するにどうも韓国がまともに日本との軍事的な協力が成り立つとは言えないのですよ。どうせよしんば我が国の窮地の場合だって、足手まといになるでしょうに。そんな無駄な事を口にして、竹島に対するけん制とするな。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


いくさの重点②

「いくさの重点」第2回目です。
左巻きの感覚から言うならば、昨今話題となっている集団的自衛権のいかんを問わず、ちょっとでも我が国が軍事にかかわったならば、それによって大なり小なり不利益を食らったよその国が、今どのようないくさをしていようとも、最大限日本に対して敵意を振りかざして、日本を最有力の敵対国と見なして、徹底的に反撃して来ると決めてかかっているように見受けます。
これなんかも結構独りよがりな発想でして、そこにはよそにはよそなりな利益認識があると言う事が感じられず、もっぱら自身の利益認識(あるいは不利益認識と言うべきなのか)のみにおいて判断しているのです。
よしんば二国間戦争においてすら、第三国の火事場泥棒と言う事を警戒して、眼前の敵に対して必ずしも全力投入と言う事をすべしとも言えない所を、既によその国に対していくさに入っている状態で、敵側に援軍が入った事で、その援軍によってその国がより大きな不利益を被る事は必然でしょうが、だからと言って、それに対して優先的に敵意の意識を切り替えるべきかと言う事とは話は別でしょう。
その国からすれば、自国にとっての大事はどちらかと言う視点が問われる所でして、援軍の度合いが相当大きな物であるのならばいざ知らず、大して大きな物でないのであるのならば、従前通り既存の敵に対する戦いを優先視して戦いを続けるのが当然でしょう。
まあ、戦術レベルでは逆に弱い所からやっつけて行くと言うやり方もありまして、ソ連軍のスターリングラードでの勝利も、そうした発想によってドイツ同盟国の軍隊を狙うと言う手段によって獲得できた物でありますが、政治的な視点においては別の視点がありまして、そうした弱い同盟国がドイツ等しく敵意の対象となる事はなく、戦後はそうした国はさっさと従属下に組み込んで、ドイツ民主共和国ほどに強い締め付けが必要なかったのでした。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




所詮は自身にとっての損得で言っているだけだ

日本市民の抵抗「アベ政治を許さない」=「日本にも心ある人がいる」「日本の高い市民意識がうらやましい」―韓国ネット

2015年7月19日、韓国・聯合ニュースは、日本で集団的自衛権法案への市民の抵抗が続く中、「アベ政治を許さない」と書かれた紙が、デモの象徴として浮上していると報じた。

【そのほかの写真】

日本メディアによると、東京、名古屋、沖縄など全国各地で18日、市民が「アベ政治を許さない」と書かれた紙を持ち、連立与党の集団的自衛権法案強行採決(衆議院)に抗議するデモが行われた。

5000人(主催者推定値)が集まった国会議事堂前、名古屋市中心部の広場、沖縄県名護市の辺野古沿岸の在日米軍キャンプ・シュワブ前などで、デ モ参加者は「アベ政治を許さない」と書いた紙を持ち、スローガンを叫んだ。この紙は、北海道、宮城県、埼玉県、神奈川県、広島市などでも登場した。集団的 自衛権反対デモの象徴とされた「アベ政治を許さない」というスローガンは、ノンフィクション作家の澤地久枝さんが構想し、俳人の金子兜太さんの筆文字で誕 生した。

この報道に、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。以下はその一部。

「日本にも心ある人がいる」

「第2次大戦の戦犯の子孫が反省もなく、戦争に足を突っ込もうとしている。安倍(首相)を見ていると、ヒトラーを思い出す」

「オバマの支持があって法案が通過したのだから、そのスローガンは、オバマにNOを突きつけたのと同じだ」

「韓国メディアは、ありもしない日本の反安倍感情を捏造(ねつぞう)せずに、韓国のことを心配しろ」

「デモはごく一部の国民の動きであり、武装する必要があるとするのが、大多数の日本人の見方だと思う」

「ショーはやめろ」

「日本はデモをやっているのに、韓国は何をしている。私たちも、デモを起こす時ではないか?」

「今、戦争が合法化されようとしているが、日本の若者たちは、それでよいのだろうか?」

「日本国民は、経済政策では安倍を支持したが、安保法案では支持していない。平和を望む日本国民を支持する」

「日本の高い市民意識がうらやましい」(翻訳・編集/三田)



安易にそのように考えるのも考える物ですな。所詮は、外国からすれば、自国にとって得になる事をやってくれてなんぼと言う所が本音ですからな。
そして韓国の視点は、日本の軍事がもっぱら迷惑だと言う発想がある物だから、そうした自身の発想にとって足しになる物しか、好意的に見ていない。
それでは、決して安保法案に反対する連中を見て、高い市民意識なんて事は言えないのですよ。これが日本の軍事を肯定的に見る国からすればどのように解釈する事でしょうか。
真の意味で高い市民意識と言う物が論じられるとしたら、三世も反対も、しかるべき秩序の元で活動されるべきであって、一方の主張の側のみを見てそのように判断する事は好ましい事でありません。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




よしんばそうした三国が出ても、韓国との関係を無理によろしくするメリットはない

日韓関係の悪化を喜んでいるのは誰か? 西岡力

今年6月で日韓国交50年を迎えた。私事で恐縮だが、私は1977年大学3年次に1年間、韓国に留学した。留学準備期間を含めると私は、そのうち約 40年間、韓国と日韓関係を研究対象としてきたことになる。40年間、多くの尊敬できる韓国人と出会い、たくさんことを教えていただいた。私の研究はそれ 抜きには成り立たなかった。
 いま、日韓関係が悪化している。論者の中には最悪だという者さえいる。本稿で詳しく論じるように最悪ではないのだが、悪くなっていることは間違いない。
 心配なのは韓国人の反日ではない。それは北朝鮮とそれにつながる左派勢力によって人工的に作られたものだから、声高に聞こえるが実質はそれほど強いものではない。韓国の反日は、ソウルの日本大使館前と国会とテレビ・新聞の中にしかない、少し極端だがそれが私の実感だ。
  それに比べて、心配なのは日本人の嫌韓だ。韓国の反日の背後にある政治工作を見ず、その理不尽さをすべて韓国人の民族性・国民性に還元する議論の拡散を私 は心配し続けている。事柄を形づくる要素のうち、一番最近に起き、かつ一番影響力が大きい部分を見ないで議論すれば、事柄の全体像を正確に把握することが 出来ない。その結果、悪意を持って政治工作を行っている勢力だけが喜ぶことになる。
 本稿では日韓両国民の感情的対立、特に最近の日本人の 嫌韓感情を作り出した主犯として、北朝鮮と韓国内左派勢力、そしてそれを煽る日本国内の反日日本人らが作り出した「韓国版自虐史観」あるいは「極左的民族 主義歴史観」を提示する。そして、その歴史観がいつからどの様な形で日韓関係を壊してきたのかを時系列を追って示していきたい。
70年代の韓国で出合った気高き民族主義
 私の処女作『日韓誤解の深淵』(1992年亜紀書房刊)の前書きから話を始めたい。私は、日韓関係を心配して次のように書いた。読み返すと拙劣な文章で赤面するばかりだが、率直に思いを綴ったことだけは確かだ。
《1977年、当時大学3年生だった私は韓国の延世大学に交換留学生として留学した。在日朝鮮人差別問題のサークルの会員だった私は、日本人の一人として韓国の人々に過去を深く謝罪したいという気持ちで金浦空港に降り立った。


「月見櫓」さんのブログても、この種の事に関しては記載がありました。
「両国関係が悪くなったら、誰が喜ぶか考えろ」
どの国がそのように喜ぶかは知りませんが、よしんばそうした国が登場した所で、それ自体が日本にとって不利になるかと言う事とは別問題でして、あえてそうした事態を抑止してまで、日韓関係をよろしくしなくてはならないかと言う点でははなはだ疑問ですね。
少なくとも、主観的に言っても、どの第三国が喜ぶにしても、それ自体が自国を不利にすると言う前提がないのであれば、韓国との関係をよろしくする必要なんかなく、第三国が喜ぶと言う事態を野放しにする事は勝手にしろと言う所だと思いますよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



麻薬の悪影響を思えば仕方がない部分もある

中国で邦人の死刑を執行|薬物密輸と死刑の問題

中国で、すでに刑が確定していた日本人男性に対して、6月下旬に死刑が執行されたと発表されました。
薬物の売買や密輸罪に対しても、最高刑を死刑と定めている中国では、年間数千人に対して死刑が執行されているといわれますが、そのなかには、薬物取引や密輸に関わった外国人も含まれています。
2010年4月、4人の日本人男性に対する死刑が執行されて以来、これで6人目となりますが、いずれも、覚せい剤の売買や密輸に関わったとして死刑を宣告されていた日本人です。

<ニュースから>*****
●中国、日本人1人の死刑執行 広東省の覚せい剤事件
【広州、北京共同】中国広東省で覚せい剤約3キロを売買したとして死刑が確定していた60代の日本人男性に対し、先月23日に刑が執行された。関係筋が17日明らかにした。
中国での日本人への死刑執行は昨年7月以来で、1972年の日中国交正常化後で6人目。男性は2010年7月、ほかの日本人2人と共に広東省珠海市のホテルで中国人の男と取引中に拘束され、現場で約3キロの覚せい剤が押収されていた。
中国刑法では50グラム以上の覚せい剤密輸は最高刑で死刑。中国で薬物の密輸や販売に絡む容疑で拘束されたり服役したりしている日本人は今回の男性を除いて43人。
47News【共同通信】2015/07/17 12:57
*****

逮捕時の過去記事が当サイト内にありますが、当時の報道によれば、この男性が逮捕されたのは2010年7月のこと。香港島に近い広東省珠海市のホテルで、日本人男性3人が逮捕されたと伝えられました(下記の過去記事を参照)。
この男性の場合は、2013年4月に刑が確定したということで、逮捕からほぼ5年で、死刑が執行されたことになります。
2審制の中国では、たとえ死刑が求刑されるような事案でも、概して裁判の進行は早く、しかも死刑確定から間もなく執行されることが多いといいますが、外国人の場合には、確定から執行まで、ある程度の時間がおかれているようです。

<中国での日本人に対する死刑執行>
■2014年7月25日執行 50歳代日本人男性
大連から覚せい剤数キロを日本に密輸しようとしたとして起訴。2012年12月に死刑判決が下され、2013年8月に上訴が棄却され刑が確定。
■2010年4月9日執行 60歳代日本人男性 
2003年6月に、約5キログラムの覚醒剤を日本人5人に指示し日本に密輸しようとしたとして麻薬密輸罪で起訴され、2007年1月に死刑が確定。
■2010年4月9日執行 60歳代日本人男性 
2003年7月、覚せい剤1.25キログラムを隠して、瀋陽の国際空港で航空機に搭乗しようとして拘束された。麻薬密輸罪で起訴され、2004年2月、一審で死刑判決、2007年10月に死刑が確定。
■2010年4月9日執行 40歳代日本人男性 
2003年7月、大連の空港で覚せい剤約1.5キログラムを所持して拘束された。2006年12月に麻薬密輸罪で死刑が確定。
■2010年4月6日執行 60歳代日本人男性
2006年9月、遼寧省大連の空港から日本へ覚せい剤約2・5キロを密輸しようとして逮捕された。2008年6月、1審で死刑判決を受け、2009年、同省の高級人民法院(高裁)で控訴が棄却され、判決が確定。

NHKニュースによると、中国国内で麻薬犯罪に絡んで身柄を拘束されている日本人は、今回、刑を執行された死刑囚を除いて少なくとも43人いて、このうち1人は死刑判決が、5人は執行猶予つきの死刑判決が確定しているとのことです。
この人たちに対して、そして日本で案じているその家族に対して、日本の領事館はどんな支援をしてくれているのでしょうか。

ヨーロッパ諸国やオーストラリアなど、すでに死刑制度を廃止した国では、中国で行われている大量の死刑執行に抗議し、中国内で自国民が死刑判決を受けたり、執行が迫った際には、その救出に向けて官民各レベルで様々な行動がとられてきました。

いっぽう日本は、死刑制度を維持し、しかも自国内に少なからぬ中国人受刑者を抱え、中国人の死刑確定者もあるはずです。
こうした立場にあるせいか、これまで、日本では、外国で死刑に直面している日本人の存在について、世論が大きく盛り上がったことはありません。
でも、少なくとも日本では、薬物犯罪者に対して死刑を科すことは行われていません。

これまでに中国で死刑が執行された日本人のケースは、いずれも、中国から日本へ覚せい剤を密輸する企ての途上で逮捕された人たちで、なかには、密輸組織と直接の関係がなく、運び屋として雇われたと思われる人もあります。発見された覚せい剤の量は1キロ台から数キロまで。
もしも、このケースが中国内で発覚することなく、日本の税関で摘発されたとすれば、5年から10年以内の懲役刑が言い渡されたことでしょう。
こうした犯罪に対して死刑を科し、しかも例外なく、すみやかに執行する中国の制度は、人権を軽視したものであり、改めるべきだと私は信じています。



ちなみに「パタリロ」に出て来るバンコランの麻薬に対する憎悪は半端ない物がありまして、その種の犯罪を摘発されても、まさか死刑にはならないだろうと高をくくっていた人間に対して、容赦なくその場での処刑を行う場面がありました。それ自体は、あらかじめ殺人許可証と言う物を持っていたから行い得た訳ですが、麻薬の悪しき影響と言う物を考えれば、中国ならずとも、厳罰にする事は当然でしょう。まあ、末端の現場にそうした厄介事を押し付けているのに過ぎないとしたら、それはそれで問題ですけどね。
それにしても、我が国の刑罰自体が世界的にも甘い所があるのですよ。なんと言っても、刑務所における外国人の収監者のウェイトの多さと言う物には辟易させられます。あまつさえ、そうした外国人の習慣に応じたムショ生活に配慮させるようでして、激甘としか言いようがありません。
外国人にとっては日本でのムショ暮らしも観光旅行の範疇に入っているのでは。だから、連中のムショ暮らしで配慮があるのであれば、刑罰自身も日本人とは別の物を用意する事も必要なのではないかと思います。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



連中には何にしても物を大事にする発想が欠けている

読売新聞「韓国人観光客増加で日本の文化財盗難増加」

「韓国人観光客が増加し、日本の文化財盗難事件が増加している」と読売新聞が報じた。
 同紙は19日付の記事で「韓国に近い長崎県対馬には、年間約19万人の韓国人旅行客が訪れている。それに伴い韓国人による文化財の盗難事件も増えつつある」と報じた。
  2012年に韓国人窃盗団から盗まれた国指定重要文化財『銅造如来立像』が、長崎県対馬市峰町木坂の海神神社へと戻された」「立像を盗んだ窃盗団は、同市 豊玉町の観音寺から『観世音菩薩坐像』も盗んだ」「昨年11月には、韓国人の男5人が同市美津島町の梅林寺で銅製の仏像『誕生仏』と300巻を超える大般 若経を盗んだとする窃盗容疑などで県警に逮捕された」「立像と一緒に盗まれた観音寺所蔵の『観世音菩薩坐像』は、今のところ日本へ返還される見通しがたっ ていない」と同紙は書いている。
 しかし、日本に返還されていない「観世音菩薩坐像」に関する具体的な状況は次の通りだ。韓国人窃盗団は 2012年10月に海神神社で「銅造如来立像」を、観音寺から「観世音菩薩坐像」を盗んで韓国に持ち込んだ。窃盗団6人は有罪判決を受け、17日に「銅造 如来立像」は日本に返還された。
 だが、この問題が現在、韓国で議論を呼んでいるのは、日本に返還された「銅造如来立像」が統一新羅時代に作られた韓国の仏像だったからだ。文化財庁の鑑定結果によると、「銅造如来立像」は8世紀前半の統一新羅時代の作品だという。
 どのような経路で日本に流出したのかは明らかになっていないが、壬辰倭乱(文禄・慶長の役)時の略奪か、あるいは通常の交流で流出したものと学界では推定している。
  日本に返還されていない「観世音菩薩坐像」も同じだ。この仏像も高麗時代のもので、1330年に忠清南道瑞山の浮石寺の仏像だったが、倭寇に略奪されたも のと推定されている。これについて浮石寺は「正確な流出経緯を確認するまで、日本返還を停止せよ」という仮処分申請を出し、裁判所に受理されている状態 だ。
 ところが、19日付の読売新聞報道では、こうした具体的な事実や仏像にまつわる歴史的背景に関する説明は一切なかった。
NEWSIS/朝鮮日報日本語版


韓国の場合は、せいぜいの所がその仏像が自国の物だと言う主張のみで、決して特定の個人の持ち物であるかと言う事では必ずしも強調されてはおらず、「パタリロ」であったように、てめえで盗んで、ひそかに外国に売り飛ばしたと言う程度の事が多いのが実情ですからな。
ここでは、例によって元々韓国の物だったから、返還はすべきでないと言う主張がまかり通っていますが、そのように主張している割には、そうした文化財の管理がお上も民間もなっていないのですからな。先日も、我が国に返還された仏像の指がへし折られたなんて話がありましたからな。
そんな程度のメンタリティでいながら、あいも変わらずこんな主張をするやからがいると思うとちゃんちゃらおかしいのですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


大姦民酷は・前

今回の「嫌韓替え歌集」は「Bomben auf Engelland」を元歌とする「大姦民酷は」の3番までををお送りします。
( ゜∀゜ノノ"☆パチパチパチパチ

1番

彼らはいつでもどこでも狂気の大暴走
彼ら宇宙を目指し 妄想高く舞い上がる
狂気! 狂気! 年がら年中狂気
嘘吐き! 嘘吐き! 呼吸のごとく嘘吐き
妄想! 妄想! 無限に舞い上がる
疎ましい うざったい 大姦民酷は

2番

彼らはいつでもどこでもいんちき大暴走
国中こぞっていんちきが蔓延しているぞ
いんちき! いんちき! 年がら年中いんちき
ちょんぼ! ちょんぼ! ルールなどはしかと
手抜き! 手抜き! まがい物ばかり
疎ましい うざったい 大姦民酷は

3番
彼らはいつでもどこでも暴力大暴走
ささいな事でもすぐに暴力突き進む
暴力! 暴力! 年がら年中暴力
話し! 合いは! ひたすら鉄拳頼み
問答! 無用! ウリは正しいぞ
疎ましい うざったい 大姦民酷は

今回の替え歌はいかがでしたかな?(´∀`)アハハン♪

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


都合が悪しけりゃすぐこれだ

民主党、廃案訴え全国街頭活動 枝野氏「ヒトラーは選挙で権力握り、独裁に走った」

民主党は18日、安全保障関連法案の廃案を目指し、全国で一斉に街頭活動を始めた。岡田克也代表、枝野幸男幹事長ら党幹部は20日までの3連休を利 用して、都市部を中心に全国各地で街頭演説を行う。同党は安倍晋三政権に対する世論の反発が急速に広がっているとみており、国会外での活動を強化する考え だ。
 枝野氏は18日、さいたま市のJR大宮駅前で演説し「国民の声が大きくなったら、国会で多数を持っていても抗(あらが)えない。国民世論と首相との戦いだ。内閣を退陣に追い込み安保法制をストップさせる」と訴えた。
  また、政府が憲法解釈の変更で集団的自衛権の行使を容認したことを繰り返し批判し、ナチスドイツの例をあげて「ヒトラーは選挙に勝って権力を握り、進歩的 なワイマール憲法を骨抜きにして独裁へ走った」と指摘した。戦前の日本については「内閣のいうことを無視して軍は勝手にやっていいという(明治憲法の)解 釈変更がなされた結果、軍部が暴走した。まさに今と似ている」と述べた。

ヴァイマル時代は多数政党乱立で、よしんばナチ党と言えども、単独過半数はなりませんでした。ちなみにヴァイマル時代の初期においては社会民主党が筆頭与党でしたが、やはりそれは単独過半数になる事はなく、後には野党の側になる事もあり、全体的には与党野党の関係は流動的な物だったのでした。
そうした中、保守派連中はヒトラーを抱き込んで実権を握る事を狙い、その中ではナチ党は単なる頭数稼ぎのパシリとして利用されるはずでしたが、ヒトラーもその点は承知の上で、その上を行く手段として、プロイセン内務大臣として閣僚の1人であるゲーリングを就かせる事を要求し、その結果、プロイセン警察の掌握がかなって、これが敵側に回る連中の弾圧に効果を発揮しました。
要するにここまで行かないとねぇ。単に与党であれば独裁なんぞと言うのであれば、そんな事例は掃いて捨てるほどあるのでして、独裁を言うのであれば、この場において批判する連中はたちまち弾圧の対象ですよ。
多分この話は前にも書いたと思いますが、余りに、都合が悪けりゃ、ヒトラーと叫べば良いと思っている唖叛堕羅がこの世には多すぎる。安直なのですよ。
クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




別の意味で今だ大馬鹿

<安保関連法案>寂聴さん法話「覆さないと孫や息子戦場に」

 作家で僧侶の瀬戸内寂聴さん(93)が19日、安全保障関連法案が衆院で可決して初の法話を京都市右京区の寂庵(じゃくあん)で開き、全国から集 まった約150人に「法案を通したら今度は戦争。私たち戦争を知っている者は、本当のこと、戦争は怖いこと、絶対にしてはいけないことを言っていく」と話 した。

 寂聴さんは冒頭で「こんなに悪い日本(と感じたこと)は、93年生きてきてなかった」と憂え、太平洋戦争当時を振り返って 「私たちはバカだから(国に)だまされていた。良い戦争だと思い込まされていた」と言い、「今ははっきり言える。戦争に良い戦争や聖戦など絶対にない。集 団による人殺しが戦争」と強調した。

 安保法制を進める政府与党にも触れ、「安倍(晋三)さんや今の政治家は戦争を知らず、恐ろしさを知らない」と指摘し、「法案を覆さないと、あなたたちのかわいい孫や息子がまた(戦場に)連れて行かれてしまう」と訴えた。

 法案の行方については「これまで無関心だった若い人も立ち上がっており、全く(廃案への)希望がないわけではない」と語った。

 石川県から来た会社員の女性(36)は「将来の子や孫のことを思うと安保法案は良くない。何とか覆ってほしい」と話した。【川瀬慎一朗】


>私たちはバカだから
今も別の意味で馬鹿と言えましょう。この手の連中は安易に歴史に学べと言いますが、そんな物は所詮は愚人、凡人の「体験」に限ったことでしかなく、本来の意味での歴史とは言えません。あたかもいくさのパターンはこれしかないと言う前提でしか物を見ておらず、よそではと言うか、我が国でもそれ以外のパターンのいくさがあった事を思い知るべきです。
安易に主張される事として徴兵制がありますが、いくさの内容によっては内戦と言う物も多々ありまして、そうした所では徴兵制など却ってやばい物でして、逆に体制にとってのシンパに限定される形での兵力獲得の方が望ましい事もあるのです。
昨今の我が国でも、外に対するいくさを忌避するために、内輪で暴力沙汰に走るやからがいる以上、理論上、そうした内戦が十分あり得るのですよ。
そして、往々にして彼らによって叫ばれる国内での惨状を奇貨とする形で内戦と言う物が存在する物です。それがこれらの連中がばかり1つ覚えのように主張するカウンターアタックのような物に限らず、のっけからの受け身のいくさの中でもあり得るのですよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



半潜水艦とはなんぞや

中国の5万トン級半潜水艦 空母に匹敵

展示会に登場したこの5万トン級の半潜水艦の模型を見ると、その大きさは中・小型空母に匹敵することがわかる。輸送能力を甘く見ることはできず、中国の大型半潜水艦の研究・開発は設計と製造の能力を備えたと言える。

でかい事はいい事だと言うのは中国のメンタリティに往々にして見られる所がありますが、今回の場合は、どんな思惑があってこんな物を思いついたのかが皆目見当が付きません。
果たして半潜水艦とはなんぞや。そう言う事を思いつくのならば、なぜ完全に潜水できる物を作ろうとしなかったのか。そうでなければ、どうもこんな物は中途半端にしか感じられず、完全に海没して敵の目をごまかす事ができないのならば、普通の水上艦として作った方が良くないでしょうかと思うのですがねぇ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



韓国には大いに当てはまるからな

韓国でベストセラー『嫌われる勇気』岸見一郎氏に聞く

生きているだけで価値がある…存在自体が他者への貢献」「稼げなければ価値がない? 効率だけで人を判断すべきでない」
「本当の自分を見つけたいなら老いを恐れるな」
 韓国の出版市場を席巻したベストセラー作家の書斎は、3-4人が座ればいっぱいになるような狭い部屋 だった。日本・京都府の西部にある小都市、亀岡にある自宅は15坪(約50平方メートル)にも満たないように見えた。京都駅からJRで30分ほどの場所な のだが、山間部のトンネルを6-7個抜け、青々とした稲が広がる田んぼを通り過ぎてようやくたどり着いた。
 岸見一郎氏(59)は今年、韓 国の読書界でブームになっている。オーストリアの心理学者、アルフレッド・アドラー(1870-1937)の思想を対話形式によって解き明かした著書『嫌 われる勇気』は昨年末に韓国で出版されて以降、40万部以上が売れ、21週連続でベストセラー1位に立っている。これまでに執筆した『アドラー 人生を生 き抜く心理学』『アドラー心理学入門』『困った時のアドラー心理学』など10冊以上の著書も続々と翻訳された。最近では、老いと死について書いた『よく生 きるということ
「死」から「生」を考える』(クルハンアリ社)が韓国で出版された。岸見氏は7日、自身の書斎を公開し「ソクラテスはプラトンの著作を通じて知られるようになった。私は『アドラーのプラトン』になりたい」と述べた。
  岸見氏は「私たちは皆、老いて病に侵され、そして死ぬ。このことから逃れることはできない。老いて病気になれば自分は何もできず、周囲に迷惑ばかりかける と思いがちだが、自分というものがその存在だけで他人に貢献しているということに気付くべき」と話した。存在自体が他人の役に立っているとはどういうこと なのか? 岸見氏は「人間の価値を生産性だけで判断する人が多いが、若くても年を取っていても人は生きているだけで価値がある。アドラーはこれを『普通で あることの勇気』と名付けた」と説明した。岸見氏は、長い間認知症を患っていた父親を介護した経験について話した。同氏は「父は私のことを認識できなかっ たが、私は父が生きているだけでうれしかった。父は、私が父を介護しているという貢献の気持ちを抱けるよう、私に貢献していたのだ」と語った。
亀岡(京都)=李漢洙(イ・ハンス)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

なるほど人間完璧な存在などあり得ず、なにかに付けて他人に依存しなくてはならない物でして、場合によってはそれが迷惑になると言う事もあり得るでしょう。
さりとて、大手を振ってそうした事を肯定すると言うのも考えものでして、そんな内容の本が韓国で大人気となる事、やはり韓国と言う国のありようと言う物を垣間見る事ができる一例と言えましょう。
ここでも集団的自衛権に対する批判を混ぜ込んで、例によって日本の軍事はもっぱらよそ様に対する迷惑と言う前提の主張がなされていますが、何かする事ばかりが迷惑とは限らず、逆に何もしないで済ます事もまた迷惑になると言う事もあり得るのです。
韓国の場合は、自ら何もしないで済ます形での迷惑と言う物も少なくないのではないでしょうか。

<丶`∀´>全く他人に迷惑をかけないで済まそうと言う社会は息苦しいニダ。もっと他人は迷惑に対して寛容であるべきニダ。

( ━@Д@)彼らの言い分は、もっぱら自分の迷惑に対して他人が寛容である事を望むのみで、自分に降りかかる迷惑に対して寛容とは言えません。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ

外国にとってはよその国の方よりも自国にとって得になる政策が必要だ

先月末には、AKBにおける恋愛禁止を引き合いに出して、集団的自衛権に反対するとんまな御仁が登場した物ですが、改めて恋愛禁止に関して考えてみましょう。
所詮、それは内輪での事でしかもプライベートな事ですから、外野の人間にとっては言うに及ばず、ファンの人間においてすら、そうしたタブーに反したメンバーが出た所で別にいんじゃないかと思う人間が出て来たとしても異常ではありますまい。
それにしても、自分にしてみれば、そのタブーに反した柏木由紀よりも、3年前に「いきなり黄金伝説」脱走を図った河西智美の方が問題視される事だと思います。
恋愛禁止よりも脱走禁止の方があってしかるべき事じゃないですか。恋愛がプライベートでの事であるのに対して、脱走はれっきとした仕事の中での行為であって、こちらの方が確実に外野の人間に見られる事になってより問題となる事は必定だったはずです。
国際政治に関しても、よその国でどんな国内法があって、それを徹底的に順守したからと言っても、必ずしも外国からの評価につながるとは言えません。
それが自国にとって得になるか損になるかと言う事が問われる事でして、そのためには、そうした外国が設定した国内法にしろ、国際条約にしろ、自国にとって得になるのであれば、破棄してくれる事が望まれる場合だって少なからずあるのが実情でして、だからこそ、大戦末期のアメリカがソ連に対して対日参戦を欲したのです。
それに対して、特亜連中が我が国に対して憲法第九条の順守を欲するのは、別段日本が国内法の順守をする事が、日本に対する信頼できるかどうかの判断基準とするためではなく、自国にとって好ましい政策をしてくれる事を欲したのに過ぎないからです。
改めて、自分にとっての柏木由紀と河西智美の違いは、外国からすれば、自国にとって損にならない国内法の順守よりも、自国にとって好ましい政策をしてくれるかどうかと言う事が問われる国際政治の常識を凝縮した物だと言えましょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


返すのはもっぱら自身にとって得にならないと感じた時か

盗難仏像の1体 韓国から対馬に戻る

3年前に長崎県対馬市の神社や寺から盗まれ、その後、韓国で見つかった仏像2体のうち、国の重要文化財に指定されている1体が韓国政府から返還され、18日、対馬市の資料館に運ばれました。
長崎県対馬市に戻ったのは、国の重要文化財に指定されている「銅造如来立像」です。
この仏像は、対馬市にある海神神社が所有していましたが、平成24年10月、市内の別の寺にあった仏像とともに盗まれ、その後韓国で見つかったため、政府が韓国政府に対し返還するよう求めていました。
このうち、「銅造如来立像」については韓国の検察が今月15日に日本側へ返還することを発表し、17日、福岡まで運ばれたあと、18日午前8時半すぎに対馬空港に到着しました。
仏像は市内の資料館に移され、神社の関係者の立ち会いのもと市の職員が仏像の状態を確認し、報道陣に公開しました。
仏像は右手の指先が欠けるなど以前はなかった損傷が見られるということで、対馬市は当面、資料館で保管しながら今後の保管場所や神社の防犯対策について検討することにしています。
事件当時、仏像の管理を担当していた海神神社総代の島井利和さんは「責任を感じていたので肩の荷が下りた気がしてとてもうれしい。できれば神社で保管したいが、よりよい方法を市と協議したい」と話していました。


「ドラえもん」ではジャイアンが気にいった物を、「永久に」借りると言う事を往々にして行いますが、例外的に返還する場合もありますが、結局それもまた自身の利害得失でしか物を考えておらず、別段他人に対して罪悪感などを感じて物ではありません。
例えば、テストで百点満点が取れるペンを、勝手にのひたが持っているのを持ちだして、思惑通り百点を取っても、父親がそれを納得せず、いんちきした物と決めてかかって、さんざんな目にあったのに懲りて、その後に返すと言う落ちとなりました。
韓国の場合も、こんな程度の発想でして、もっぱら自身の利害得失のみで物が考えられており、日本にとっての利益なんぞはもっての他と言う事に他なりません。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


これらの連中こそ最も盲目だと言える

この風刺画を反安保の国会前の人混みの中であげる中国人漫画家すごい。風刺に気づかない人々もすごい。



風刺画の上の方には、キンピラーと三代目がおもちゃのごとく、ミサイルを振りかざしている部分があります。よしんばキンピラーに気付かないとしても、おなかの部分にアカのトレードマークである、赤い釜とハンマーがある以上、その風刺画が、アカがやばい存在である事を示しており、このデモの参加者としては、けしからん物として糾弾の対象とすべきなはずですが、誰も気づいていないようですな。
連中は、あたかも集団的自衛権に賛成する連中が盲目か洗脳状態にあるかのように見なしていますが、ここで見る分だと、彼ら自身の方こそ、盲目状態にあると言えるじゃないですか。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


後の事は韓国人次第なのだが

日帝が残した腕章文化のほろ苦い記憶

 1939年、京畿道一帯で「古物商偽装窃盗」が相次いだ。廃品を買い入れるといって他人の家を訪れ、 家の主人が目を離した隙に、金目の物を盗むという手法だ。新手の犯罪に対する警察の対策は「純実なる」廃品収集業者の腕に「腕章」を付けさせることだっ た。同様の理由で、ホームレスやくず物屋にも腕章を付けさせた(本紙1939年7月22付、および同年10月24日付)。植民地時代において腕章とは、警 察・憲兵など威勢ある者の専有物ではなかった。文字通り「腕に付ける標章」にすぎなかった。「たすき」がキャンペーン時などにうってつけ、「鉢巻き」が 「決死闘争」するデモ隊用だとするなら、腕章はサイズもほどよく、腕にぴたりと巻き付けて邪魔にもならない。一時はバスの案内員も、遊園地の写真屋も、腕 章を付けていた。
 ところが、現代史のさまざまな山場で韓国人に深い記憶を残している腕章は、力を持ち威張っている者たちの腕章だった。政 治的・イデオロギー的対立の中で「俺の側」「お前の側」に分かれるたび、腕章を付けた者たちが登場した。6・25(朝鮮戦争)当時、人民軍(北朝鮮軍)の 占領地ごとに置かれた作男・小作人たちは赤い腕章を付けた。66年8月の中国の文化大革命で狂気の時代を引っ張った紅衛兵の象徴も、赤い腕章だった。61 年の5・16クーデターでソウルに進駐した兵士たちは「革命軍」と書かれた腕章を付けていた(本紙61年5月19日付)。尹興吉(ユン・フンギル)は小説 『腕章』で「目立つ腕章は、忌中で特にやることもない下っ端が付けるもの」という名言を残した。李承晩(イ・スンマン)政権時代は、選挙になると与党の熱 心な追従者らが腕章を付けて投票場に大勢集まり、有権者に心理的な圧迫を加えた。4・19(60年4月19日。4月革命。李承晩大統領の下野につながっ た)を引き起こした60年3月15日の不正選挙における代表的な不法行為が、「腕章部隊」の動員だった。
 最終的に腕章は、90年に入って ひそかに引退し始めた。学校の「週番」腕章や「首が力んでいた」規律部員の「先導」腕章は、胸に付ける標札などに変わっていった。93年に浦項製鉄が「新 ポスコ創造」を叫んで経営革新を推進した時も、まず社内の職位を示す腕章から廃止した(93年8月9日付『毎日経済』)。駐車取締員も、一時は腕章を付け ていたが、このごろはチョッキや帽子で代替することが多い。逆に、腕章の歴史に鈍感な若者たちの間では、袖の部分に腕章のようなデザインをあしらった 「アームバンド(腕章)シャツ」が流行している。腕章のほろ苦い記憶は、国語事典に載っている「腕章文化:権威意識がはびこっている社会の文化」という項 目に、化石のように残っている。
金明煥(キム・ミョンファン)資料研究室長
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

要するに最初の部分は、韓国人自身の犯罪頻発に対処すべく、日帝の警察がなにがしかの対策を取ったと言う事でして、それだけでも韓国のいんちき歴史の趣旨からすればれっきとした矛盾がそこに現れています。
後は、韓国でそうした物を自国流に大々的に利用したと言う、現代にまで至る話でして、それ自体は韓国自身がなにがしかでそれが役に立つ物だと自ら認めたと言う事に他なりません。
それ自体は韓国自身の行いでして、別段我々はそれに関して感謝する事を求めはしないし、逆にそれを利用した事で不利な事態が起こったとしても、それはあくまで韓国自身の自己責任でして、我が国の与り知らない事であります。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



中途半端な国だから

【記者手帳】今年は光復70年、ご存じですか?

 今年が光復(日本の植民地支配からの解放)から70年という事実は誰もが知っているようだが、実はそ うでもない。先日メディアリサーチ社がソウルと六つの広域市に所在する大学の新入生に「今年は光復から何周年か知っているか」と尋ねたところ、半分近い 44%が正しく回答できなかった。韓国ギャラップも今年3月に同じような調査結果を発表したが、それによると光復の年が1945年という事実を知らない 20代は49%で、30代と40代は33%、50代は39%だった。つい先日まで高校生だったはずの20代が、上の世代よりも韓国史について実はよく知ら ないというわけだ。
 ギャラップの調査では光復と共に韓日強制併合(1910年)や、三・一独立運動が起こった年(1919年)についても 尋ねたが、これらの正答率はさらに低かった。韓日強制併合と三・一独立運動の年を知っている割合は20代でそれぞれわずか22%と29%だった。日本と関 係するこれら三つの年を全て知っている割合は、20代の場合5人に1人にも満たない18%で、一つか二つを知っている割合は36%、半分近い46%は三つ の全てで「知らない」と答えたか、あるいは間違って解答していた。ちなみにこの20代の誤答率を見ると、30代(31%)や40代(28%)はもちろん、 高校を卒業してから30年以上過ぎた50代(32%)よりも高かった。
 「歴史クイズのようなアンケート調査で単なる暗記による知識を調べ るだけでは、韓国史に関する本当の実力は把握できない」といった指摘もないわけではない。しかし20代のほぼ半分が、日本による支配を受けた時期と関係す る重要な事件の時期を全く知らないとなれば、これはどう考えても正常とはいえない。現在、韓国の若い世代の大学進学率は世界でもトップレベルだ。光復から 100年となる30年後には、国会議員や閣僚の多くを今の20代が務めるようになるだろう。またいつか大統領が出てくる可能性も当然高い。
  しかし大人たちのせいで、今の若い世代は中学・高校時代における歴史教育にあまりにも問題が多かったようだ。大学に進学した後も、未来への不安から語学や 資格などいわゆる自らの「スペック」を高めることに忙しく、歴史の本をじっくりと読む余裕などなかっただろう。幼いころからネットがあって当然という環境 で育ち、新聞など紙のメディアに接する時間が極端に少なくなったことも、歴史や時事問題に関する知識の不足と大きな関係があるはずだ。メディアリサーチの 調査によると、ほぼ毎日新聞を読む大学生の場合、光復70年を知っている割合は69%だが、新聞をほとんど読まない場合は47%と大きな差が出ていた。
  ただし若い世代も歴史に全く関心がないわけではない。ギャラップの調査によると、20代の93%が「中学・高校時代に日本による植民地支配についてもっと 詳しく勉強したかった」と回答した。他の世代で同じように回答した割合は30代で87%、40代で83%、50代以上では85%となっていることから、歴 史教育への不満は20代が最も高いことが分かる。要するにこの数字には「自分たちが受けた歴史教育は不十分だった」という悔しさが表れているようだ。記憶 されない歴史は繰り返されるとも言われている。わずか70年前に起こった日本による植民地支配の恥辱と苦痛の歴史。これは何度も何度も繰り返しかみしめて いかねばならないものだ。
世論調査チーム=洪永林(ホン・ヨンリム)記者


韓国も中途半端に民主主義国を称している物だから、却って馬鹿さ加減が露骨ににじみ出ている所があります。あれだけ反日なんだから、北並みに少なくともその方面では民主主義と言う上っ張りなんかは度外視すべきでしょう。
韓国的には、こうした反日事には力を注いで、国民をひたすら反日に導いて行こうとしているのですから、より完璧にそうした事は推し進めるべきでしょう。
にもかかわらず、少なからずの人間がそうした事に対する知識を有さず、あまつさえそうした最も隠ぺいすべき事を、かように公開して大丈夫なんでしょうか。
我が国からすれば、いまさら韓国の反日は当たり前の物として受け入れている一方、こうした韓国自身が暴露した事に対して嘲笑の対象として歓迎する所であります。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


艦隊司令部の位置⑨

「艦隊司令部の位置」第9回目です。
20世紀の初めころから、ドイツ海軍では急速に規模を拡大して行き、第一次世界大戦の頃には、イギリスに続く世界第二位の規模を持つようになりました。
しかし、イギリスのようにかなり前からいろんな所に植民地を有していて、それぞれに艦隊を配置すると言うようなやり方ではなく、もちろん、それらの植民地にもそれなりに艦隊が配置されなかった訳ではありませんが、ドイツの場合、ストレートに海軍力のほとんどが本国に集中される状態となりました。
それらは我が連合艦隊よりもはるかに規模が大きい物となっていたのにもかかわらず、別段いくつかの艦隊に分割されていたと言う訳ではなく、大洋艦隊と言う、1つの艦隊として収斂されていました。
とまあ、この事は前回も若干述べた事ですね。改めて、よそでは規模のいかんを問わず、1つの艦隊としてまとめておく事ができるのだから、連合艦隊と言う代物が必要だったのかと言う事が疑問視される所であります。
まあ、日露戦争における第3艦隊のように、旧式艦で編成されていて、そのために元来決戦用ではなく、近海警備のために編成されていた物に関しては、始めから連合艦隊に属させる事がなかった物もある訳ですが、それに対して第2艦隊は始めから決戦用の物であって、それだけに始めから連合艦隊に加えていた事からすれば、独自に艦隊として存在させる必要があったのかと言う事が疑問視されるのですよ。
実際の所、第2艦隊は日本海において、しばらくウラジオ艦隊に備えるために分派されていた事もありましたが、だからと言って、必ずしも、始めから独自の艦隊として存在させるのが当然とは言えず、そのような事は艦隊の一部からの抽出で事足りる事でして、先任の戦隊司令官に、分派された部隊の指揮を任せると言う発想でも十分だったのではないでしょうか。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ












よその国の賞にただ乗りしたい

日本のお笑い芸人が芥川賞受賞

本2000冊を読破
 又吉直樹さん(35)は日本のお笑い芸人だ。大阪の経済的に苦しい家庭に生まれ、3人兄弟の末っ子と して育った。家族で焼き肉店に行ったとき、大人たちが「私たちはおなかいっぱいだからもう食べられない」と言って子どもたちの前に肉を置くと、子どもたち もその気持ちを察して「お茶漬けを食べたからおなかいっぱいになった」と肉を返したことがあったそうだ。
 中学生のときに芥川龍之介の小説 を読み、本に夢中になった。高校生のときまでは本を読むサッカー選手、20代以降は本を読むお笑い芸人として暮らしてきた。古本屋が立ち並ぶ東京・神保町 に足しげく通い、30歳のころにある雑誌で特集された「神保町の10人」に選ばれたこともある。太宰治の「人間失格」の初版本を見ると興奮し、必ず2冊を 買ってしまうという。1冊は保管するため、もう1冊は実際に読むためだ。
 日本文学を中心に2000冊以上読んだという話が口コミで広がり、複数の雑誌で書評を書いている。今年1月に発表した初の中編小説「火花」で16日に芥川賞を受賞した。
東京=金秀恵(キム・スへ)特派員
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


韓国側としては、どんな思いでこんな事を書いているのでしょうか。韓国には芥川賞のような物は存在しているのでしょうか。
まあ韓国の場合は、結構道楽で何かをすると言う事に関しては日本などよその国に比べて劣っている傾向が大きく、出し抜けに金儲けのために行うと言う事が往々である以上、どうしても国内に需要を見出す事では非常に不利な所がありまして、それだけにどうしても外国に売り込むしかないと言う発想に陥りやすい所があります。
既に文学に関しても、よその国から大々的に認められたいと言う願望が存在しており、俗にノーベル症と言われるほどに、外国での諸所の賞を欲しがる所があります。
事によったら、日本での芥川賞なんかも欲しがっている事でしょうな。K-POPからして、日本への進出が著しい以上、こちらの方でも日本を当て込む傾向が大きいとしても驚く事ではありません。

<丶`Д´>チョッパリは閉鎖的ニダ。もっと世界に門戸を開いて、外国人にも平等に賞が獲得できる機会を用意する度量が必要ニダ。

( ━@Д@)要するによその国の制度にただ乗りしようと言う、韓国おきまりの虫の良い発想です。従いまして、こんな世迷言に耳を傾けてはいけません。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ

| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE