fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

まともな兵器の自作ができればね

[社説]兵器輸入世界1位の韓国、米国の「かも」から脱せよ

韓国は昨年、78億ドル(約9兆1299億ウォン)規模の兵器を導入した。このうち90%の約70億ドル(約8兆1935億 ウォン)が米国製だった。昨年、米国と次世代戦闘機F-35を40機(7兆3418億ウォン)と高高度無人航空偵察機グローバルホーク4機(8800億 ウォン)などを導入する契約を締結し、兵器輸入1位になった。北朝鮮の脅威に対抗して国防力を強化しなければならない安全保障の現実が、韓国を兵器市場の 買い手にした。
米議会調査局(CRS)の報告書は、韓国が数年にわたって支出する兵器導入契約の総額を昨年1年分として集計したため、実際とは違うかもし れない。しかし、韓国が国際兵器取引市場で主要顧客であることは明らかだ。ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)が今年3月に発表した2014年国 際兵器取引動向によると、韓国は2010~2014年に世界9位の兵器輸入国だった。輸入兵器は米国製が89%と圧倒的で、ドイツ製(5%)、スウェーデ ン製(2%)が後に続いた。
韓国が米国の兵器と軍事装備の導入に血税を注ぐのは、韓米連合防衛体制の効率を上げるために避けられない面がある。問題は、韓国が米国兵器 の買い手でありながら、自主国防に必要な技術は受けることができない「かも」になっているという点だ。韓国型戦闘機(KFX)開発のために必要な核心技術 4件の移転は米国が拒否し、他の21件の技術に対しても「大きな枠組みで」移転の同意をしたことが端的な例だ。
世界の兵器市場は昨年718億ドルと前年より2.7%増えたものの停滞期に入った。そのため、兵器輸出国は輸入国に金融や組立施設、テクニ カルサポートなどで販路拡大に苦心している。にもかかわらず、韓国は米国の兵器輸出額(362億ドル)の約19%を占める顧客として相応の待遇を受けてい ない。オーストラリアの潜水艦事業には、ドイツ、フランス、日本が激しい受注戦を繰り広げ、オーストラリア政府は少なくとも50億オーストラリアドル(約 4兆2600億ウォン)を削減できると外信は伝えた。兵器導入の多角化を韓国も積極的に検討する必要がある。
韓国が1年に9000億ウォンを超える防衛費分担金を出しているにもかかわらず、米共和党の有力大統領候補であるドナルド・トランプ氏が、 韓国の安全保障無賃乗車論を公然と掲げている。北朝鮮だけでなく中国も牽制しなければならない米国の北東アジア戦略における在韓米軍の役割を米国の主流で も正確に認識できていない。
条件が良くなくても高価な米国の兵器に対して文句を言わずに導入しなければならないというのは正常ではない。米国に対して言うべきことは言い、交渉を通じて実利を得るべきだ。そのためには兵器導入をめぐる防衛産業不正をなくし、防衛事業庁の交渉力を高める刷新が重要だ。


はなから他人の技術頼みでいる所から脱却しないとねぇ。まずは自力で技術開発ですよ。だいたい純然たるビジネスの視点からしても、韓国に技術提供をすれば、それだけ自身の儲けから遠ざかると分かっていれば、そんな事をするはずがないじゃないですか。
そうした事を理解しないままに、ひたすら自己主張だけで物を考えるのならば、よしんばそれができそこない兵器であるかも知れないだろう事を度外視しても、もっぱら国産兵器を造る事に徹するしかないと腹をくくる事ですな。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


スポンサーサイト



中国にとってはだろう

亡国への道だ! 日本の防衛費の増加に警戒と警告=中国報道

平成28年度の予算案がこのほど閣議決定され、防衛費が4年連続で増額され史上初めて5兆円を超えた。これには中国側も危機感を抱いているようで、中国メ ディアの今日頭条は26日、日本の防衛費が4年連続で増えることに対して「亡国への道」だと警告する記事を掲載した。  記事はまず、16年の防衛予算が過去最高額となったことに、日本国内では野党から厳しい批判が出ていると指摘。例えば民主党の枝野幸男幹事長は、「この 予算は来夏の選挙のための人気取りだ」と批判した。  続けて、日本のメディアからも批判の声があがっていると紹介し、日本共産党機関紙が、社会保障費等の予算は財政健全化の名のもとに制限を受けるのに、防 衛予算は特例として軍事費拡大を進めているのは、国民の平和を求める願いに反すると批判したことを紹介。さらに、防衛費が5兆円を超えたことは納税者であ る国民への裏切りと断じた日本のメディアのコメントを紹介した。  日本国内からは「今の日本の政治状況は1930年代とよく似ている」、「日本が軍事関連予算を増やし続けることは亡国の道をたどることになる」といった 声が日本国内の有識者からあがっている。記事は、「日本の軍事費拡大に対し、悲惨な歴史を繰り返させない」ことが大切としたうえで、日本の知識層が考える べき問題というだけでなく、国際社会が注目すべき問題であると結んだ。  日本の防衛費の増加と中国は決して無関係ではない。尖閣諸島(中国名:釣魚島)をめぐって中国との対立が表面化しているが、中国が戦略的に太平洋進出を 狙うなかで日本は軍事費の増加を迫られていると言えるだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)



この種の解釈が中国では頻発しているようです。国防費の増大は日本にとってためにならないと言う解釈です。しかし、我が国を仮想敵視しているのであれば、日本が亡国の道を突き進んでいるように見受けるのであれば、もっけの幸いだと高みの見物でいればいいじゃないですか。
あえてそのように、騒ぎ立てるのは、真に亡国の道が近いのは中国の方だからですよ。

( ;`ハ´)小日本は何を血迷って国防費を増やしているあるか? 亡国の道を突き進んでいるように見えるある。

( ゜◇゜)何をそんなに取り乱しているの? なんか中国自身が亡国の道へ突き進んでいるような心境にあるように見えるよ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


このような習性は慰安婦問題の合意にも必ず反映される

不参客:役所に来ない情報公開請求者、6億円の税金が無駄に

受け取らなかった資料、3年間で15万点
昨年1月、ソウル市江南区役所が「過去1年間、江南区役所の全ての部署で支出した出張旅費の内訳を知り たい」という内容の情報公開請求を受理した。関連する情報を公開することを決定した同区役所は、全ての部署が1週間かけて用意した資料を請求者に提供しよ うとした。A4サイズ100枚ほどの分量だった。

 区役所側は請求者に対し「公開を要請した資料が用意できた」というメールを送った。と ころが、請求者からは全く連絡がなく、用意した資料も受け取りに来なかった。請求者が資料を10日間受け取りに来ない場合、当該官公庁は自主的に「開示終 了」の決定を下す。用意した資料は用をなさなくなる。

 行政自治部(省に相当)によると、情報公開請求の件数は、制度が導入された 1998年の2万5475件から、昨年には34万9931件へと、13倍以上も増加した。だが、2013年から今年10月までの間、情報公開が決定し、官 公庁が作成した資料90万8266点のうち、請求者が受け取りに来なかったものは15万3780点(17%)に上る。日本の総務省によると、過去3年間に 情報公開を請求しながら、請求者が受け取りに来なかった比率は3%で、韓国の6分の1程度にすぎない。

 本紙と韓国開発研究院(KDI) の共同による調査の結果、情報公開を請求しながら、受け取りに来なかった請求者のために、公務員の人件費が過去3年間で63億ウォン(約6億6400万) も無駄遣いされたと推定される。請求者が受け取りに来なかった資料1点につき、4万1400ウォン(約4400円)の予算が無駄になった計算だ。
イ・ミンソク記者 , チェ・ウンギョン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


最近の朝鮮日報は、不参客と慰安婦合意の話が目白押しとなっています。そして、この話は一見、前者は韓国国内の事。そして後者は日韓関係と言う風に別個のように思えますが、韓国の性格と言う物を考えれば、必ずしも別個の物とは言えません。
周知の通り、韓国が約束反故をする事は良くある事でして、それだけに昨今の不参客の話が頻発しているのではないでしょうか。
かようにもっぱら自分の都合ばかりを考えて、よその迷惑などお構いなしと言う発想がラディカルに現れているいい加減な連中です。慰安婦合意だって、彼らの都合によって反故になる事は容易に推測できるのです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


言語における文字の影響⑨

「言語における文字の影響」第9回目です。
日本語独特の言語文化の1つとして逆さ言葉の文化があると言う事です。これが可能になったのは、1つの文字で単独の発音ができると言う事でして、ローマ字を使用している言語のように複数の文字の組み合わせによって1つの発音を構成している場合には無理な話であります。
それだけに理論的には漢字によって成り立っている中国語の場合も不可能と言う訳ではありませんが、レコチャなどを覗いてもそうした文化が存在しているようには見受けません。
さて、そうした逆さ言葉文化を象徴する物の1つとして、タモリがある訳ですが、周知の通り、森田と言う本名をひっくり返した所から、タモリと言う芸名が出来上がったのです。
かように芸名の上ではカタカナでの表記となっていますが、さりとて始めからかなの上でそうした物が成り立ったのではなく、漢字から始まった事は明らかです。
漢字における森田を田森として、さらにタモリになったのでして、始めからかなで成り立っていたのならば、タリモでなくてはいけなかったのです。要するにそこでは漢字があればこそ、そのような形になったのでして、そうした発想が、始めから漢字でなかった物にまで適用されて行ったのです。
例えば、モノホンと言う言葉は本物と言う、漢字で成り立っている所から始まっており、タモリの場合と同じ要領で成り立っているのですが、それに対してジャーマネの場合は、マネージャーと言う始めからカタカナで成り立っている物であるのにもかかわらず、あたかも2字でできている漢字をひっくり返す形で逆さ言葉へと「発展」して行ったのです。
漫才では青空球児・好児が逆さ言葉によって恋愛物語を始めた物です。最初は「よきすがたなあ(あなたが好きよ)」と言う風に、セリフをかなにして、それを逆さにした物ですが、これが結構面倒な物でして、しまいにはいい加減になってしまい、最後には好児がステージの中で目にする漢字の言葉を右から読んでごまかすと言う事態に「発展」して行きました。便所が「じょべん」になり、非常口が「くちじょうひ」になって行ったのです。
思えば漢字の存在は使用する字数を減らす効果があって、それによって逆さ言葉を容易に創出する事を可能にして行ったという事なのです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





純然たる娯楽で済ませるのならばゲーセンで良かろう

生活保護受給者の「健康で文化的な最低限度の生活」 パチンコは必要?

• 元横浜市長の中田宏氏が、生活保護とパチンコの関係に疑問を呈している
• 生活保護受給者がパチンコで遊んでいないか見回る自治体の事例を紹介
• 生活保護費での遊びについてはきちんとした「けじめ」が必要だと指摘する


単なる娯楽の範疇だと割り切るのであれば、ゲームセンター程度でとどめておくのが筋でしょう。うまく行けば金儲けの足しになる行為は往々として、大きな出費になってしまうのが倣いでして、自らの稼ぎにあらざるお金でそうした物に突き進むのは慎ませるのが当然です。それで食費だにすって飢え死にするのも勝手次第。そこまで腹をくくる人間だけが許容されるべきであって、大抵の場合は、ぎりぎりになって、命にかかわる事だからと、甘えて、その場を逃れる事ができる場合もあるでしょう。そう言う事があっては、ますますナマポに対する風当たりが強くなるのです。
有職者の、ナマポ受給者に対する寛大な意識を促すためにも、そのような使い道が許されて良いはずがありません。
できる物ならば、自分としては、そのような非生産的な時間の消費しかできないナマポ受給者は1日24時間の内の8時間ないし12時間削ってもらいたい物だ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


個人の都合のために男の育児休暇の必要を説いているだけなのでは

なんで男性の育児参加は大事なの?

男性の育児休暇が何故重要なのか?と問われることがあります。確かに言われてみれば明確な理由がわかりにくいのかもしれません。そこで調べてみました。 『首相官邸:社会保障国民会議;第三分科会(持続可能な社会の構築(少子化・仕事と生活の調和))中間とりまとめ』より※「少子化の解消に向けて何が重要 なのか?」という政府の発信だと思ってください。


まずもって男性の育児参加と、議員が育児休暇を取るべきか否かと言う事とは別の問題です。
よしんば議員に育児休暇の制度が導入されようとも、だからと言って、一般の多々の会社において導入されるかと言えば必ずしもそうはなりません。それは別個の法律やらその他の強制力を働かせてやる必要があるのであって、宮崎議員としては、正論を主張するのであればも自らが権利を主張する事よりも、そうした事で動くべきです。
議員にも育児休暇と言った所で、はたから見れば、議員の力を以て、そうした特権をどんどん増やして行くようにしか見えません。所詮は単なる個人的な事情のために、議員として行使できる権限を利用しただけの事であって、そんなのでは、ポータブル国会を操作するのびたよりも劣ると言うべきでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


予約金を取れば、店の方が約束反故でばっくれるかもと言う懸念があるのが韓国

不参客:予約をすっぽかす客に人気シェフが苦言

「客に悪口を言われようとも、『予約したのに現れない』という悪習を根絶しなければ」
SNSに批判の文章と写真をアップ
「予約したのに現れないお客様、うちのレストランには来ないでください」
  最近テレビのグルメ番組に出演して人気を集めているシェフのチェ・ヒョンソクさん(43)。そのチェさんが11月29日、ソーシャル・ネットワーキング・ サービス(SNS)に「ノーショー」(無断キャンセル)客を批判する文章を載せた。チェさんは、写真共有SNS「インスタグラム」に「うちのレストランで は、ほとんど毎日のように『ノーショー』が出る。恥を知れ」と書き込んだ。自分が総括シェフを務めているソウル市江南区新沙洞のレストラン「Elbon the table」の店内写真も掲載した。予約客が最後まで現れず、テーブルがぽっかり空いている様子を写したものだった。この日、予約客を一日中待っていたと いうチェさんは「心をこめて食事を準備して待ったが、きょうの夕方の時点で、こうした『ノーショー』の客は16人にもなる」と付け加えた。
  韓国でサービス業従事者が公に客を批判するのは、危険を伴う行為だ。「よくも客に向かって」という攻撃に苦しめられ、ひどいときは不買運動にも遭いかねな い。しかしチェさんの一文が載ってからわずか二日で、およそ8100人が共感を示す「いいね!」ボタンを押すなど、ネットやSNSでは好評だ。「私もうっ かり予約をすっぽかしたことがあり、注意したい」「常習のノーショー客は出入り禁止にすべき」といった書き込みも、およそ420件に達した。
  チェさんは今年10月、本紙のインタビューの中で「『ノーショー』は店の生存を脅かす社会的問題」と悔しさをにじませていた。チェさんは1日、本紙の電話 インタビューに応じ「あれからおよそ1カ月たったが、予約客が現れないことは依然続いている。1カ月先まで予約が埋まっているうちのレストランでも、忘年 会や会食が集中する年末の時期には、無断キャンセル率が30-40%近くにまで跳ね上がる」「一部の客から悪口を言われてでもノーショーを根絶しなけれ ば、という思いで文章を載せた」と語った。
 チェさんは、予約客が現れないことを減らすためには予約金制度を定着させるべ き、と語った。チェさんは「代金の5-10%程度をあらかじめ出すというのは、商売上の駆け引きではなく、予約という約束が守られるようにする最小限の仕 掛け」と語り「(レストラン側が)予約客が来るか来ないか入り口を眺めてそわそわすることなく、おいしい食事でもてなすことだけに集中できるよう、約束を 守ってほしい」と注文した。
イ・ミンソク記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


金を払わない以上、そいつは客ですらありませんな。その自称「客」からすれば、そう言う行動に出ても悪びれる事がないとすれば、力学上での「仕事」と言う風に、店の行動を見なしているのではないでしょうか。
自分が来なければ、店は商品を動かしていない訳でして、それは店が「仕事」をしないで済んだと言う事に他ならない。そのように考えれば、予約をしても無断でばっくれる事に対して何の悪びれる事がないと言うのも、納得が行くと言う物です。
実際は、予約のためになにがしかの準備を店の方とてしている訳でして、それを無駄にしてしまった事で、その自称「客」は本来の客ではなく、単なるサボタージュの担い手でしかないのであって、店としては、予約のための前金と言う制度を欲するのは当然でしょう。
ただ、韓国だけに、逆に店の方も、予約金を取ってトンスラしてしまうなんて事が考えられるだけに、やはり低信頼社会と言う物はう言う意味で何かと面度な物であります。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


約束反故こそ真なる韓流だ

不参客:タイで韓流をぶちこわす韓国人観光客

韓国人観光客による現地業者とのいさかいが増加
11月18日午後、観光地として知られるタイのプーケット県で、ある観光警察官がパトロールをしていた 時のことだ。海沿いのとあるホテルの前を通り掛かったところ、突然ロビーから言い争うような声が聞こえたので急いで駆け付けた。すると一人の韓国人男性が 観光バス会社のタイ人担当者の腕をつかみながら「たったの15分も待てないのか」「前払いした金を返せ」などと詰め寄っていた。観光警察官がそのいきさつ を詳しく聞いてみると、この韓国人男性は観光地に向かうバスの出発時間に15分遅れてロビーに来たため、バスに乗り遅れたというのだ。このバス会社の担当 者は「決められた時間に来て待っていた他の客はどうでもいいのか」「約束も守らないくせに態度だけはでかい韓国人は本当に頭が痛い」と語る。
  プーケットには45人の観光警察官がいて、記者はその中の7人から話を聞いたが、彼らが一様に語るのは韓国人観光客の予約キャンセルに伴う業者とのいさか いの問題だ。例えばホテルで車などの決められた時間を守らず言い争いが起こった場合、これに警察が介入することはできない。しかし被害を受ける業者からの 相談は後を絶たないという。警察官たちは「言い争いが激しくなって本当のけんかにならないかいつも心配だ」と語る。
 別の観 光警察官は「タイでは韓国のドラマが人気で、韓国は先進国というイメージが定着しつつある。しかし実際の韓国人に触れるホテルやタクシーなど観光業界では 『韓国人は予約を守らない』『遅れてきたくせに席を譲れと怒る韓国人とのいさかいが絶えない』と訴える人たちが多い」と述べた。プーケット市街地の観光警 察本部で取材に応じたある警察幹部は「韓国人観光客が予約を守らず、業者といさかいを起こしていないか常に注意を払っている。今ではこれが観光警察官たち の大きな仕事になった」と語った。
プーケット(タイ)=オ・ロラ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


韓流をぶち壊すと言うよりは、予約をばっくれるのが韓流と言った方がよさそうですな。
我が国では俗に言うモンスター○○と言うのが一種の「はやり」となっていますが、この分では、韓国などはスケールアップ状態ですな。最近、朝鮮日報では、その種の特集でもやっているのかと思えるくらいに、そうした予約ばっくれの記事が目白押しとなっています。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


所構わず悪事/年中大暴走

今回の「嫌韓替え歌集」は、「シンドバッドの冒険」のオープニングとエンディングを元歌とする「所構わず悪事」と「年中大暴走」の(ともに)2番をお送りします。
( ゜∀゜ノノ"☆パチパチパチパチ

「所構わず悪事」2番

大いに狂気が蔓延し 妄想やたらとまき散らし
うーちにあっても大姦民酷 つーねに狂気に満ちている
とーび出す 飛び出す 大姦民酷 ウリナラマンセー大絶叫
どーこか知らない 知らない国でもー
とーころ構わず 構わず 狂気―

「年中大暴走」2番

きーわめつーけの狂気なり―
いーにしえからの気違いだー
いーまもおおいに狂ってるー
せーかいの迷惑かんこくじーん
かーんこく かーんこく かーんこくよー
お前は世界の鼻つまみー
つーきが登れども― 休む事なく―
よーるはよるなりだーいぼーうそーう

今回の替え歌はいかがでしたかな?(´∀`)アハハン♪

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


逆にこちらから罵れて当然でなくてはならない

「子孫に謝罪させぬ」=日韓新時代の契機に―安倍首相

安倍晋三首相は28日午後、日韓両政府が従軍慰安婦問題の最終的解決を確認したことについて、「私たちの子や孫の世代に、謝罪し続ける宿命を負わせるわけ にはいかない。その決意を実行に移すための合意だ」と述べ、日本の将来世代に責任を残さないための日韓合意だとの考えを示した。
 首相官邸で記者団の質問に答えた。
 首相は「最終的、不可逆的な解決を(戦後)70年目の節目にすることができた」と合意の意義を強調。今後の日韓関係に関しては、「両国が力を合わせて、新しい時代を切り開いていくきっかけにしたい」と述べ、本格的な関係改善に取り組む意向を表明した。 



>子孫に謝罪させぬ
こんな程度では手ぬるいのです。両国が力を合わせてなんてのも駄目です。あの国がさんざん我が国にぶら下がって来た事を考えれば、むしろ常時がみがみ言い続けて、あいつらを萎縮させるべきなのです。
あいつらが一言ごねれば。、こちらは100倍返しで臨まないと、いつまで経っても、謝罪させないと言う、一種の防御的な事を強いられるのです。
逆にあいつらにとって、常に日本から圧力を掛けられていると言う負担をかけてこそ、我が国にとって好ましい状況が訪れると言うのに。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



今時のアニメは短期で終わる事が倣いだが

今年の10月より「ヤング・ブラック・ジャック」が始まったかと思いきや、今年で終わりと言う事です。今時のアニメーションはこの程度と言う事なのでしょう。同月始まった「ルパン三世」も、かつてのパート1と同程度の半年間放送と言う事ですからね。
さて、その「ヤング・ブラック・ジャック」を見て感じた事の1つとして、キャストの中に吉野裕行と伊藤静が含まれていた事で、「ヤッターマン」の復活版で両者が主人公役であった事が記憶に定着したと言う妙な事態が生じました。
復活版に関してはこれまで1年間dTV次いでHuluで見て来た物の、オリジナル版と同じキャストと言う事で悪党側の3+1人の方が定着していたのに対して、主人公側の2人に関してはこれまで定着していなかった物でした。
それと同様な事が当てはまるようでして、「ヤング・ブラック・ジャック」における主人公役に付いては初めての声優と言う事もあってか、記憶に定着していないのです。一方、ナレーター役の大塚明夫は初めてではないです。
このような事態を招いたのは、1つとして昔に比べて字が小さくなった事でしょう。しかし例外的な所で「妖怪ウォッチ」だけは7人も記憶しました。その内の1人だけが初めてではなく、20年前に製作されたOVAの「新海底軍艦」の主人公有坂剛役の関智一でした。
それにしても「妖怪ウォッチ」は開始してから2年経ちまして、自分が見始めただけでも1年経っています。かように長く続いている事が声優を覚える事で有利に立った事は間違いありますまい。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ

目立たない方が犯罪で目立った

「人少ない土日狙った」と供述 キングオブコメディの高橋容疑者

高校から女子生徒の制服を盗んだとして警視庁に窃盗などの疑いで逮捕された人気お笑いコンビ「キングオブコメディ」の高橋健一容疑者(44)が「人が少ない土日を狙った」と供述していることが27日、捜査関係者への取材で分かった。
 捜査3課は、高橋容疑者が人目に付きにくい週末に登校している生徒の制服を盗むため、計画的に高校に忍び込んだとみて調べている。
 高橋容疑者は、4月25日に東京都世田谷区の都立高に忍び込み、女子生徒3人のブレザーやスカートなどを盗んだとして、逮捕された。この日は土曜日で、盗まれたのは部活動のために着替えた生徒が更衣室に置いていた制服だった。


これまで「キングオブコメディ」と言えば、今野の方ばかり印象に残っていて、相方が誰かと言う事はとても覚えられませんでしたが、こんな形でようやく名前が分かったと言うのが何とも情けない話ですな。
お陰で、土曜日放送の「エンタの神様」では「キングオブコメディ」のコントは放送されなくなったとか。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


3億程度では金持ちの内に入らないか

森永卓郎氏が「朝まで生テレビ!」で格差是正に持論「金持ちは逮捕するしかない」

27日深夜に放送の「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)で、森永卓郎氏が過激な格差是正策を提案した。

番組では「ピケティ旋風と日本の格差」をテーマに激論を展開した。討論の序盤はスタジオの論客が、トマ・ピケティ氏の理論についての評価を語った。

トマ・ピケティ著「21世紀の資本」には「r(資本収益率)>g(経済成長率)」という方程式が記されている。これは、資本主義社会では、労働から得られる所得より、株や不動産収入など、資本による収益が上回ることを意味している。

これでは、資本主義を放置すると、財産の世襲が力を持ち、受け継ぐ資産のあるひと握りのお金持ちに富が集中することになり、格差や不平等の拡大を生んでしまう。

このような世界的な傾向について、司会の田原総一朗氏が森永氏に「やっぱり相続税は上げたほうがいい?」と質問した。

すると、森永氏は「ピケティの言っている通りなんですけど。所得税をかけるとか財産税をかけるっていうのがね、実際に世界協調でできるかっていったら絶対にできないですよ?」と答えた。

森永氏はその理由を「金持ちはですね、ものすごい強力な弁護士とかロビイストとかいっぱい抱えてて、政府に圧力をかけてきて“本当の金持ち”に課税するっていうのを絶対に許さないんです」と説明した。

そして森永氏は、金持ちに対して「だから私は、もう逮捕するしかないと思ってるんです!」と提案すると、スタジオに大きな笑いが起きた。

そ の後、田原氏が「さっきね、森永さんは、金持ちを銃殺刑にしろと言った」と、議論を進めると、森永氏は「銃殺刑にしろなんて言ってないですよ。 正確に言うと、逮捕して、強制入院して治療するんです」と持論を展開した(番組冒頭で森永氏は「金持ちは病気」と発言している)。

そこで、話を聞いていた堀江貴文氏が「それを言ったら、モリタクさん(森永氏)も逮捕されますよ」と、笑いながら指摘すると、他の論客も笑いながら同意した。

ツッコミを受けた森永氏は「いやいや、私、(資産)10億なんか全然ないよ」と釈明したが、堀江氏は「いやいや、3億はあります」と反論すると、森永氏も「3億はある」と思わず漏らしてしまった。



>スタジオに大きな笑いが起きた。
確かに却って笑える内容ですな。金のない一般人が言えば、ある意味真剣見と言う物が感じられるのですが、この先生も結構金持っていますからなぁ。さっそくホリエモンから指摘されていました。
3億程度では金持ちの範疇には入りませんか。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


自分の場合、殺意の矛先はどこへ行くのやら

郵便局員が殺意を覚える年賀はがき 宛名書きが吹き出しやセリフ調

26日、とあるTwitterユーザーが、年賀はがきの宛名書きに苦言を呈した。

このユーザーの父親は、元郵便局員なのだとか。そして父親によれば、はがきの表に住所を記載する際、吹き出しやセリフ調などの趣向をこらすと、住所振り分け機械での自動判別ができなくなってしまうという。

そのため、局員が手で仕分けることになり「年末のクソ忙しい時に仕事を増やされるので殺意の波動に目覚めながら振り分けてる」のだそう。

ユーザーはこうした父親の経験から、「頼むから遊ぶのは裏面だけにしてあげてください」と訴えている。


意外と自分の場合は、この文章に関して「殺意」と言う物にたする気がありませんでした。何しろ、元々自分のセクションでは自動化の恩恵が乏しい物だから、どのような書き方がなされようとも、万事一通一通意識しなくてはならないのです。
それで、この時期は結構いい加減な記載に出くわす訳ですが、それに引き換え、中の連中は、基本的には我われほどにどんな住所の記載の仕方がなされているか意識しないで済む度合いが高いだけ楽ですなぁ。ε=(´O`;)

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





寄付の文化④

「寄付の文化」第4回目です。
我が国の場合、時たま問題視される事として、モンスター○○と称される人間の存在があります。大抵の場合は、人様に迷惑をかけないと言う事が意識される物ですが、たまにそうした事が逆用されるのか、とんでもなく他人に対する期待をする人間が出て来る物です。
その1つとして、常総市における市の職員のべらぼうな超過勤務において、それに見合った超過勤務手当の支給があった事に対して、それに反対する人間が出た事が上げられます。
よりよって、無償で働くボランティアの人間と同列において、かような非常時には超過勤務手当を辞退すべきだと言う身勝手な発想に至っているのです。
こんなありさまでは、場合によってはそうしたモンスターぶりをボランティアにも振り向けているケースもあったのかも知れません。それでどんびけした人もいるのではないでしょうか。まあ、彼らの場合は、元々無報酬である事が前提であったために、モンスターな人間の沸点が高かった事で、よしんばそうした事があったとしても、超過勤務手当がべらぼうになってしまった事に比べれて顕在化する事はなかったでしょう。
超過勤務手当がべらぼうになってしまった市の職員にしても、彼らの苦労と言う物が強調されれば、彼らの翌月の手取り給与が著しく多い物になったとしても、非難される事はなかったでしょう。そのような非難を突きつける人間は、そうした彼らの苦労などは理解の範疇にはなかったのでしょう。
結局そうした事例にしても、見える事だからこそ過大な期待がなされ、そうした過大要求に応じられないばかりに非難の対象となったのでしょう。
誰にも他人を助けようと言う心はあっても、そうしたモンスターな人間にとっては、自分にとっての必要分しか頭になく、助け船を出す人間の限度など気にかける事なく、完璧な物を要求してくるとなれば、結局そうした事が嫌われて、遠ざかってしまう物なのです。
その行き着く先が、本当に他人に対して冷たくなるか、あるいは冷たいふりをして、モンスターな要求を逃れるための、「覆面」をかぶった状態での援助となって行くのではないでしょうか。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




三代目が普段飲むビールは特別だったか

金正恩第1書記「韓国のビールは実にまずい」

パーティーに韓国のビールを持って来させて北朝鮮のビールと飲み比べ
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党第1書記が、韓国のビールを味見して「韓国のビールは実にまずい」と語ったという。
  最近平壌を訪れたという新義州在住の消息筋は25日「金正恩第1書記が今年10月、労働党創建70周年記念行事を終えた後、労働党の幹部と祝賀パーティー を開いた。その席に韓国のビールも出た」と伝えた。パーティーで金正恩第1書記は、幹部らに対し「韓国のビールと北朝鮮のポンハク・ビール(写真)の味を 比べてみろ」と言ったという。消息筋は「ポンハク・ビールと韓国のビールを飲み比べた金正恩第1書記は『韓国のビールは実にまずい。ビールは確実にこちら のものがうまい』と語った」と伝えた。
 また消息筋は「金正恩第1書記があえて韓国のビールと北朝鮮のビールを比べたのは 『韓国ビールは北朝鮮ビールよりまずい』という外国メディアの報道の影響。北朝鮮ビールの優れた味を通して、南と比較できる商品が特にない北朝鮮の劣等感 を克服しようとする狙いがあるものとみられる」と語った。今回の件に先立ち、英国のロイター通信は「北朝鮮の大同江ビールは韓国のビールより味がいい」と 評している。
 故・金正日(キム・ジョンイル)総書記はコニャックを好んだが、金正恩第1書記はビールを好むという。ビール 狂といわれる金正恩第1書記は2年前、醸造所を備えたドイツの「ビア・ガルテン」を平壌にもオープンして欲しいとドイツのビールメーカー「パウラナー」に 要請したが、拒絶された。今回金正恩第1書記が韓国ビールと比較した北朝鮮のポンハク・ビールは、高級幹部用に作られているもの。リュンソン・ビール、金 剛ビール、大同江ビールと並び北朝鮮の4大ビールとされる。リュンソン、ポンハク、金剛ビールは1990年代まで北朝鮮を代表するビールだったが、英国の 醸造設備を持ち込んで作っている大同江ビールは、2000年代に入ってから北朝鮮を代表するビールに浮上した。ビールの専門家らは「ポンハク・ビールと大 同江ビールの味の違いは、日本でいえばキリンビールとアサヒビールの違い。成分に大きな差はないが、ポンハク・ビールの方が少し古風な味(炭酸の量が少な く、ソフトなのどごし)」と評されている。
キム・ミョンソン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


韓国のビールがまずいと言う主張には納得が行くような気がしますが、ただ、かつての国王のように贅沢ができる国の頭の発言ですからね。少なからず割り引いて考えた方が良いように思います。
引用文の上の方だけでも、あれかなぁと勘ぐった物ですが、下の方まで読んで案の定でしたね。普段、韓国の物に比べてうまいと思って飲んでいた自国のビールは高級幹部用に特別に作られた物となれば、そのような結果になるのも当然と言う物です。
まさか一般人も同様な物を飲んでいるとこの三代目様は本気で思ってはいないでしょうねぇ。あるいは、案外冷めていて、そんな事は知った事かと、自分が飲む分だけうまけりゃ良いと割り切っているかも知れません。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




日帝残滓として予約は廃止したらどうか

不参客:韓国人の8割「予約をすっぽかした経験ある」

事業主100人、消費者200人アンケート
韓国のサービス業従事者たちは、予約の電話を受けて喜ぶのも束の間、彼らが予約した日に現れなかったら どうしようという不安にさいなまれる。韓国の客たちは予約を単に「席を押さえておく」程度にしか考えない傾向にあり、ドタキャンや連絡のない無断キャンセ ル(ノーショー)を何とも思っていないためだ。こうした後進的な予約文化は、予約をしてもしなくても店側のサービスにあまり違いがないことも一因だ。
  本紙は先ごろ、5つのサービス部門(飲食店、美容院、個人病院、高速バス、小規模劇場)の事業主100人と顧客200人を対象にアンケートを実施した。そ の結果、客の10人に8人が予約を無断キャンセルした経験があることが明らかになった。回答者の81%(162人)が「飲食店や病院を予約し、連絡せずに 『ノーショー』したことがここ1年間にある」と答えた。
 予約キャンセルの連絡をしなかった理由について、回答者の26%は 「キャンセルの手続きが面倒臭いため」と答えた。また「キャンセルの電話をするのが決まり悪い」が25%、「キャンセル理由を説明するのが面倒臭い」が 24%だった。ある女性会社員(28)は「会社の会食のため予約をしていても、上司に直前に別の店に行こうと言われればまた予約の電話をしなければなら ず、前に予約した店にはキャンセルの連絡をできないことが多い」と話した。
 事業主へのアンケートからも、無断キャンセルの 深刻さがうかがえる。事業主100人のうち64人が、予約をキャンセルした人のうち「ノーショー」の比率が10%前後と答えた。20%以上との回答も16 人だった。また、客に予約金や違約金を要求している事業所は25%にとどまった。客の反発を恐れてのことだ。事業主たちは「行けないと前もって言ってくれ るだけでも被害を抑えられる」と口をそろえる。適切な予約金の額を尋ねたところ「3万ウォン(約3200円)以下」との回答が43%だった。
イ・ミンソク記者 , オ・ロラ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


韓国では、元々約束遵守の発想が薄い国民性と言う物が指摘されているようです。約束とは対等な関係の元で行われる物であって、やたらと上下関係にやかましい彼らの国民性の元では、約束とはある意味うざい物なのではないでしょうか。
ひょっとしたら、予約と言う概念も日帝によって持ち込まれた物であって、要するに日帝残滓なのではないでしょうか。
いろいろ勝手な推測を述べましたが、かように頻繁に予約をはっくれられるくらいならば、サービス業の側としては、このような制度を維持するメリットとか必然性と言う物はなんなのでしょうか。
こんなありさまならば、いっその事廃止してしまった方が彼らのメンタリティとしては、却って面倒がなくて良いのではないでしょうか。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


我が国が勤勉と言うのはフィクションに過ぎない

労働生産性、先進7カ国で最低 茂木友三郎生産性本部会長「勤勉な日本が…残念な結果」

日本生産性本部の茂木友三郎会長(キッコーマン名誉会長)は18日、東京都内で会見し、2014年度の物価変動の影響を除いた実質の労働生産性が、 前年度比1・6%減となったと発表した。減少は09年度以来5年ぶり。物価変動を加味した名目労働生産性は0・9%増の770万円で3年連続の上昇となっ たが、昨年4月の消費税率引き上げによる物価上昇に対して、生産性改善が進んでいない状況が明らかになった。
 また、経済協力開発機構(OECD)加盟国で比較すると、34カ国中21位。この順位は05年から続き、主要先進7カ国としては最も低い状況だ。茂木会長は、「日本は勤勉な国で、生産性が高いはずと考えられるが、残念な結果だ」と評価した。


そもそも日本人が勤勉だと言う事自体がもはやと言うか、ますますフィクション化して行っていると言う事ではないでしょうか。
自分自身が勤勉であると言うよりは、他人に対してそれを押し付けているのに過ぎないと言うのが実情ではないでしょうか。
そもそもが真に全体として勤勉だと言う事が指摘できるのであれば、経営者側の方でも経営者としての勤勉さと言う物があってしかるべきだと言うのに、経営者ですら、せいぜい労働者的な勤勉さしか持ち合わせておらず、経営者としての怠惰が否めないと言えるのですよ。
だからこそ、いかに少ない負担で成果を上げるべきかと言う事を詮索したとしても、それは往々にして労働者に対して少ない報酬でいかに多く働かせるかと言う事に汲々していると言うのが現状でして、その行き着く先が、とりわけサービス業に関して言えば、金にならないサービスをどんどん創出して、現場の人間の負担を増大させてしまっているのです。
果たして現場の人間に対する強制的な勤勉さによって、ますます生産性が悪くなっていると言うべきではないでしょうか。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


韓国が思っているほど我が国が解決を欲していないと言う事を理解できない韓国

「安倍首相が来てひざまずいて謝れ」 元慰安婦支援団体の挺対協 「像の移転は不可能」と反発

【ソウル=名村隆寛】慰安婦問題が妥結した場合、ソウルの日本大使館前に設置された慰安婦像の移転を韓国政府が検討しているとの情報に対し、元慰安 婦の支援団体「韓国挺身隊問題対策協議会」(挺対協)の代表は26日、「事実ならば、国論分裂のレベル(の話)だ」と強く反発した。聯合ニュースが伝え た。
 挺対協の代表は「少女像(慰安婦像)は共同の存在であり、撤去や移設は不可能」とし、「日本政府に本当に解決の意志があるなら、日本の大使が少女像の前に来て追悼をするのが真っ当(な姿勢)だ」とも語った。
 また、聯合ニュースによると、元慰安婦の女性らが暮らすソウル近郊の施設「ナヌムの家」では6人の元慰安婦が、伝えられる日本政府の妥結案に「失望している」という。
 元慰安婦らは、「安倍首相がここに来てひざまずいて謝らねばならない。慰安婦の強制動員を認めない限り、謝罪は受け入れられない」「賠償はすべての被害者が話し合って決める問題だ」などと不満を示した。
 ナヌムの家では、生存する元慰安婦46人の意見を聞き、「1人でも反対すれば謝罪と賠償は受けない」と決めたという。


例によっての独りよがりの発想ですな。いつ、我が国が(是が非でも)解決したいと思っているでしょうか。さように独りよがりに高望みに考えていては、ますます我が国としては拒否しなくてはなりません。別段我が国としては、かの国との妥協がなくても、困ると言う事態はないのです。いつまでも、勝手に騒いでいろ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


利益認識の乖離221

「利益認識の乖離」第221回目です。
社員のモチベーションを高めると言う意図の元に業績評価と言う物が存在している以上、単にそう言う制度があれば良いと言う訳ではなく、普段やっている仕事がどんな物かと言う事がなんであるかと言う事が詮索されてしかるべきであるのにもかかわらず、自分の体験からすれば、仕事の内容や所属するセクションのいかんを問わず、社内画一で評価の項目とか評価のルールとかが共通しており、こんなありさまでは、到底モチベーションと言う点では失格としか言いようがありません。
そんな内容では、頑張った者が報いられると言うよりも、既に前にも書いた事ですが、普段から楽ができる者の方が有利になると言う事なのです。
しかも自分の仕事の場合は、単に負担の限定性が弱いのみならず、その一方で、結構完璧性と言う物が求められる傾向が強く、「脱社畜ブログ」で主張されるような、一定の時刻に至れば仕事の完了を待たずして帰宅して良しと言う事が認められるような仕事ではありません。
そう言う内容の仕事でありますから、純然に業績評価と言う視点から言うならば、仮に良い評価に与ろう物ならば、そのハードルはますます高くならざるを得ない物でして、課せられる負担のレベルが限定できる仕事と同じ感覚で業績評価と言う物をされると言うのは理不尽だと考える次第なのです。
そもそも社内画一で、同じ項目で業績評価をやろうと言う発想の元では、どうも当たり障りのない、自分の今やっている仕事に特化した内容が項目の中に含まれないようなありさまでは、到底積極的に業績評価を追求しようと言う動機に乏しくなる物です。
そんな物は、普段の仕事を全うする事に比べれば、大して意識される事ではなく、邪魔になる物だと言う認識が醸成されてしまえば、ますますうとましくなる物でして、せいぜいの所が、健康診断において、異状なしと認定されれば良しと割り切ってしかるべきものでして、万事プラス評価を求めるべき物とは言えないでしょう。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ

相手が応じてくれればね

【コラム】新興国との通貨スワップ、積極的に推進すべき=韓国

最近、世界経済は米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げの衝撃波に揺れている。FRB は今月16日、通貨政策決定機構である連邦公開市場委員会(FOMC)定例会議を開き、現行の年0~0.25%水準の連邦政策金利を0.25~0.50% と0.25%ポイント引き上げた。米国の利上げは9年6カ月ぶりだ。

米国は2008年に大きくなった世界金融危機を克服するためにゼロ金利とともに大々的な量的緩和政策を駆使し、4兆5000億ドルを 放出した。その後、米国経済が正常化したことを受けて異常な量的緩和を中断したほか、今回は利上げに踏み切るなど金融政策の正常化を図っている。

米国の利上げは米国経済の回復にそれだけ勢いがあるということを傍証するものだ。今後はその間に行われたゼロ金利と量的緩和政策に よって海外で大量に流出したドルが再び米国に戻る「ドル還流」が発生する可能性が高い。新興国の経済活動は、「ドル還流」による国際流動性不足で大きく萎 縮する可能性もある。一部の新興国は急激な外国人資本の離脱と自国通貨の価値下落を防ぐために次々と利上げに踏み切っている。

深刻な沈滞のドロ沼からなかなか抜け出せない韓国は、米国の利上げ局面をどのように突破しなければならないだろうか。この問題に対す る答えを見つける前にはっきりと指摘しておかなければならないことは、米国の通貨政策が国際通貨国としての適切性を失っているという点だ。米国が自国経済 の危機を克服するために通貨を無制限に緩和したことは避けられない選択だったかもしれない。しかし、国際通貨の安定性を維持しなければならない義務を負う 立場から見ると、適切な選択だったとは言いがたい。とにかく最近の国際金融秩序がこうであるため、対外依存性の高い韓国経済としては格別の対応策を出すほ かはない。世界経済の沈滞と円安によって11カ月連続で減少している輸出を回復させるための対策が急務だ。

何より新興国との通貨スワップを積極的に推進する必要がある。米国、欧州連合(EU)、日本のように国際通貨国との交易は今まで通り 国際通貨で行えばよい。ただ、国際通貨国ではない主要新興通商国とは迅速に通貨スワップを締結し、韓国ウォンと相手通貨で取り引きする二元的アプローチが 求められる。韓国と貿易取引をしている主要新興国の間には互いに取り引きしたい商品が存在する。ただ、このような取引を円滑にする取引手段、すなわちドル の不足が問題だ。ドル代替手段として、韓国ウォンと相手通貨を交換して取り引きすれば問題にはならない。たとえば、相手通貨がドル不足によって価値が切下 げられた場合、韓国としては逆に有利な条件で取引を成功させることができる。

韓国経済が国際通貨基金(IMF)管理体制以降の事態展開で見たように、これらの国々が一時的なドル不足によって通貨価値が落ちると いってもその状態が維持されるわけではない。国際金融環境の変化によって遠からず正常化していく。そうなればその通貨を受け取っていた韓国企業にとっては 逆に大きな利益になる。したがって、新興国との通貨スワップでも相手通貨を直接やりとりしても、韓国としてはどのような損もない取引なので積極的に推進す る必要がある。国際通商秩序が萎縮している状況ではそのような取引方式を韓国の輸出増大の機会として活用することができるはずだ。

貨幣はただの取引手段に過ぎない。

買う商品と売る商品が不等価交換ではない以上、適切な決済手段を見つけて積極的に取り引きすることが対外依存的な韓国経済には絶対に必要だと言えよう。 ※本記事の原文著作権は「韓国経済新聞社」にあり、中央日報日本語版で翻訳しサービスします。



もはや日本とはスワップは続かずですからね。その代替手段としてよその国とのスワップ推進と言う事なのですね。しかし、それらの相手はかつての日本ですらないですからね。韓国的には自国の方が上だと言う認識で臨んでも、相手がそのように応じるとは限りません。
そうしたよその国はかつての日本のように贖罪意識を持って韓国との関係を持つはずなどなく、もっぱら自国にとって利益になるかどうかでのみ判断するでしょうから、相手の方で拒否されると言う事だって十分あり得るでしょう。
そのような事態に出くわして、自国に必要なだけのスワップ獲得がならないで、しかるべき時にこれができないと言う事態に出くわしたならば、いったいどんなリアクションを起こしてくれるでしょうか。その辺の所が興味深い所です。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




かの国の暴力は上下関係を確認するための物か

創業110年「蒙古食品」が謝罪=76歳名誉会長が運転手を暴行常習

慶尚南道昌原市に本社を置く「蒙古食品」が24日、キム・マンシク名誉会長(76)による運転手への常 習的な暴行について謝罪した。蒙古食品はこの日、キム名誉会長の息子である代表取締役の名前で謝罪文を発表し「私どもの会社の名誉会長による不祥事につい て、心よりおわび申し上げる。被害に遭われた方には必ず、名誉会長が直接謝罪するとともに、今回の件の責任を取って名誉会長を辞任する」と述べた。
  今年9月から2カ月間、キム会長の運転を務めていた男性は今月23日、ラジオ番組を通じ「キム名誉会長から、これといった理由もなく、すねや太ももを足で 蹴られたり、こぶしで殴られたりするなど、常習的に暴行を受け、悪口を浴びせられた」と暴露した。また10月半ばには、陰嚢(いんのう)を靴で強く踏ま れ、病院で治療を受けたという。さらに男性は、キム会長がたびたび自分に悪口を浴びせたとして、録音ファイルを公開した。
 1905年、慶尚南道馬山市(現・昌原市)で創業した猛虎食品は、韓国でも指折りの老舗企業で、「蒙古カンジャン(韓国式しょうゆ)」が主力商品だ。
昌原=権慶勲(クォン・ギョンフン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


>これと言った理由もなく。
別段、瑣末な理由だにないのですね。それでいながら、ここまで大々的に事に臨むと言う所が主観的には異常なのですが、どうも韓国的にはごく当たり前と言う事なのでしょう。そのように考えなくては、到底理解できる物ではありません。
韓国は我が国では理解しがたいほどに上下関係がやかましく、上の者は下の者に対して何をしても良いと言う風に考えるのが当たり前なのです。
あらかじめ、彼らはそうなのだと割り切ってしまえば、このような結果になるのもなんとか理解できると言う物です。暴力を振るうのは上の方、振るわれるのは下の方。そのように自覚し、相手に理解させる。暴力はそうした儀式のような物なのです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



そのコウノトリはウリの物と言う事か

韓国大学 コウノトリ焼却処理で日本大使館に抗議

【清州聯合ニュース】韓国教員大生態研究院は23日、韓国から日本に飛来後に死んだコウノトリの死骸が焼却処分されたことを確認し、在韓日本大使館に文書を送り抗議したと伝えた。
 同院は文書で「コウノトリは日本でも特別天然記念物に指定され保護されているにもかかわらず、沖永良部空港(鹿児島県)は当局に通知することなく任意で焼却処理した」と批判した。
 また、日本の文化財保護法に違反していないかどうかを検討し、結果を伝えるよう求めた。
 韓国でも天然記念物に指定されているコウノトリは、厳重に保護されている。日本に飛来したコウノトリの死骸を焼却した場合、韓国の法律にも抵触する。
 韓国の文化財保護法第99条によると、コウノトリ(死骸を含む)を発見し関係機関に通知せず焼却した場合、5年以下の懲役または5000万ウォン(約500万円)以下の罰金が科される。
 同院はこれとは別に沖永良部空港でコウノトリが航空機に衝突した際にできた機体の傷、コウノトリがつけていた衛星利用測位システム(GPS)、脚にはめていた認識票、目撃者の証言など資料の提供を求めた。
 9月に韓国西部の忠清南道・礼山で放鳥されたコウノトリは、先月24日まで南西部の全羅南道で生息していたが、25日に沖永良部島に飛来した。ノンストップで1077キロを飛行したことになり、関心を集めていた。
 しかし、26日にGPSからの信号が途絶え、先週になって同空港に着陸しようとしていた飛行機の気流に巻き込まれ死んだことが分かった。
 同院はコウノトリが焼却処理されたことを日本メディアの報道で確認した。 
聯合ニュース

毎度の事ながら、韓国では斜め上の発想がまかり通っているようでして、かような発想に至るとしたら、ひょっとしたら、GPS
も着用しているようだし、そのコウノトリはウリの国の物ニダと言う風に考えているのでしょうか。
だからこそ、死体だに、日本が韓国に黙って処分すると言う事はけしからん事だと言う風に考えているのです。
まあ、よしんば自分らの国に属する物だと言う風に決めつけても、所詮は死んでしまった物だからとっとと焼却処分にするしかない訳ですから、韓国に通知しても結果は同じ事だと思いますが、とどのつまりは日本相手にごねる口実として利用したのに過ぎないと言う事なのでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


みにくい心/寒流なんてシラーケッ

今回の「嫌韓替え歌集」は、「ヤッターキング」
を元歌とする「みにくい心」の4番と「ドロンボーのシラーケッ」を元歌とする「寒流なんてシラーケッ」の3番をお送りします。
( ゜∀゜ノノ"☆パチパチパチパチ

「みにくい心」4番
とことんまでに怠けんと 愚かな心
怠けるためならなんなりとー だいかんみんこーく
理性も節度もなくー 世界の果てのはて―
どこでも曲者 姦酷― 寄生虫以下だー
ぐうたら! 堕落! 怠慢! ふしだら!
不労何でも アチョー
なーまけーるどーりょくがすごい奴
世界の迷惑! 世界の鼻つまみ!
くたばれ! 失せろ! かーんこくじーん

「寒流なんてシラーケッ」3番

あーくしゅーうざーんまいー はーなーつーまーみー
えーいせーいからっきしー 害毒だー
ふけーつ ごみだらけ トンスルー
がんばってるわ(はぁ) がんばってるわ(はぁ)
悪い事ばーかりしーてるよー
そーれおしおきだべぇー
あーらまーたいーやーねー かーんこくーじーん
なーにが寒流だー シラーケッ(はぁ)

今回の替え歌はいかがでしたかな?(´∀`)アハハン♪

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


韓国は他人になりすましての嘘が多すぎる

ユニバーサル・スタジオ ソウル近郊に2020年開業へ

【世宗聯合ニュース】ソウル近郊の京畿道華城市に、2020年に世界5番目となる「ユニバーサル・スタジオ」がオープンする見通しだ。
韓国水資源公社は22日、同公社が手がける華城市・松山グリーンシティーの国際テーマパーク複合開発事業の優先交渉対象に「ユニバーサル・スタジオ・コリア(USK)」コンソーシアム(企業連合)を選定したと発表した。
 コンソーシアムには韓国の投資企業USKPH、大宇建設、都和エンジニアリング、中国の国営建設会社と旅行会社の計5社と、水資源公社、京畿道、華城市、産業銀行などが加わっている。9月の事業者公募に単独で応募した。
 松山国際テーマパークは市内の4.2平方キロメートルの敷地に造成される。水資源公社によると、近隣の道路や鉄道が整備されれば仁川国際空港から30分、ソウル・江南から50分で行くことができるという。
 コンソーシアムは5兆ウォン(約5156億円)ほどを投じて松山国際テーマパークにユニバーサル・スタジオのほか韓流テーマパーク、ウオーターパーク、コンドミニアム、ゴルフ場などを造成する計画だ。来年の着工を目指す。
  水資源公社は、松山国際テーマパークがオープンすれば訪韓外国人観光客が年10%(140万人)以上増えると見込んでいる。ユニバーサル・スタジオは現 在、米国、日本、シンガポール、中国の4カ国にあるが、シンガポールでは開業1年目の2010年に観光客数が前年比20%増加し、11年には同11%増加 した。
 水資源公社はまた、20年の開業後は年間約4万8000人の雇用創出、6兆ウォンの生産誘発効果が発生すると試算している。
 コンソーシアムの代表主管会社となるUSKPHは07年にもユニバーサル・スタジオや水資源公社などとコンソーシアムを組んで松山国際テーマパーク事業を推進したが、土地供給契約が締結に至らず、13年に事業を白紙化した。
stomo@yna.co.kr


韓国の場合、この種の発言はいんちきだと言うのが通り相場であります。この種のいんちきは、別段自分らが実行しているのではなく、他人が実行しているのを公表しているのに過ぎないと言う感覚のようでして、その場合、よしんば現実化しなかったとしても、嘘を吐いたのは韓国自身ではなく、「実行」した他人でしかないと逃げる事ができるのです。
思えば、韓国は他人になりすましての嘘やいんちきが頻発しています。今回のケースも、所詮は他人になりすましての嘘でしかなく、そのために、そうした嘘を否定しなくてはならない他人が存在しているのです。全く迷惑な話、迷惑な奴らです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




国家の枠組みを外れた活動をするのであれば政府に頼るな

フリージャーナリスト安田さん、シリアで「拘束」 国境なき記者団が見解

国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(本部パリ)は23日まで に、シリアの武装勢力がフリージャーナリスト安田純平さん(41)を拘束し、身代金を要求しているとの見解をホームページで明らかにした。「安田さんの今 後の安否を強く懸念している。日本政府に救出に尽力するよう求める」としている。
 安田さんは6月下旬、泥沼化するシリア内戦を取材するためトルコ南部ハタイ県からシリア北西部に越境。予定していた7月中旬を過ぎても帰国しなかった。
 安田さんが越境したとみられる地域では反体制派や犯罪組織が入り乱れて活動。越境に協力した関係者は共同通信に対し、安田さんはシリアに入国した日に武装勢力に拘束されたとの情報があると語った。
 政府高官は23日、取材に「日本政府はしっかり対応している」と述べた。拘束されているかどうかの確認も含めて情報収集を強化する考えだ。
 政府関係者は「目に見える動きがあったとは聞いていない」と説明。外務省幹部は「安否について有力な情報があるわけではない」と話した。
 安田さんはイラク戦争後のイラクを取材していた2004年4月、首都バグダッド郊外で地元の自警団に拘束され、3日後に解放された。その後も混乱が続くイラクやシリアに度々入り、現地取材をしていた。
 シリアでは今年1月、過激派組織「イスラム国」(IS)にジャーナリスト後藤健二さんと湯川遥菜さんが殺害される事件が発生した。(共同)


>日本政府に救出に尽力するよう求める

(#゜Д゜)ウ゛ォケ!
国家という枠組みから逸脱した状態で活動するからこそ、「国境なき記者団」なんじゃないんですかねぇ。だったら、こう言う事にも、そうした国家と言う物に頼らずに解決したらどうですかねぇ。特に身代金と言う事態になったならば、支持者から寄付を集めると言う形でやったらいいです。まかり間違っても政府に出してもらおうなんぞ考えは起こさない事です。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


役職の注目度とランクと階級53

「役職の注目度とランクと階級」第53回目です。
前回は、カール・フランクがベーメン・メーレン保護領担当国家大臣に任命された事で締めくくりました。
ウィキペディアでは国務相と言う風に翻訳されていましたが、自分は言語がStaatsminsterとあった事から、あえて国家大臣としました。この件に関しては最近知った事でして、大した事は書けませんが、当時のドイツの大臣はReichsminster(帝国大臣が)メインでして、これはヴァイマル時代からの物でした。
第二帝国時代には大臣に値するのは帝国宰相のみでして、それ以外は省の頭としてStaastsekretär(国家長官)なる、単なる事務次官程度の地位にしかなく、閣僚としての権限はありませんでした。
ここで言うSekretaerとは元来秘書の事を意味する言葉でして、アメリカでも、我が国では長官として翻訳されている、省の頭が言語においてはSecretaryと称されているのと共通しています。
まあ、4年任期の大統領によって任命されるアメリカの長官と、世襲に基づくプロイセン国王によって兼任される皇帝によって任命されるドイツの長官とではおのずとその中身において違っており、当然我が国の議員内閣制とも異質な中身となっております。
我が国では当時においても決して独裁体制と言う物が成り立つ事はなく、むしろそうした表の権限はかなり制限されていた訳でして、その過程で内閣総辞職と言う物が頻発してしまった物です。
その一方で、ドイツ第二帝国においては、内閣と言う物が存在せず、必然的に内閣総辞職と言う物が存在しなかったのです。諸所の長官の地位は低く、権限はもっぱら省の頭としての役目しかなく、閣議と言う物が存在せず、それに相当する役割は帝国宰相に一任されていたと言っても良いのですが、その実態は独裁とは程遠く、それに見合った能力を有していなければ、短期で別の人間にとって代えられる弱い存在でした。
俗に第二帝国の時代はビスマルク時代とヴィルヘルム時代に2分化されていますが、しかるべき実力を有していた帝国宰相はビスマルクだけでして、それゆえに彼の在任中をビスマルク時代と称し、それ以降の小物宰相の時代を、ちょうどヴィルヘルム二世の在位期間とほぼ一致していた事から、ヴィルヘルム時代と称したのです。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


容易に代理を立てられない議員に育児休暇はあり得ない

国会議員の職責を軽く考えているのではないかしらー男性国会議員の育児休暇取得問題

野田聖子さんにエールを送ったが、だからと言って野田聖子さんの主張や言動に全面的に賛同しているわけではない。
自民党の主流派と思われる人たちとはちょっと違った立ち位置にいて、自分の意見を臆することなく堂々と発表し続けているその勇気と実行力に敬意を表しているだけだ、ぐらいに受け止めていただければありがたい。

自 民党にはこういう人もいる、自民党は本来このくらいに懐が深い政党だったのだ、ということを皆さんにアピールするために昨日の記事を書いたつもりだが、私 が、野田聖子さんに向けてガンバレ、ガンバレと書いたものだから、反ってネットの世界では野田聖子さんに批判的な人が結構多いということが浮き彫りになっ てきた。

皮肉なものである。
ネット世論は、どうも世間の評価とは連動しないようである。
マスコミが大きく取り上げても必ずしもそれで世論が動くものではない、ということも知っておいた方がよさそうだ。

野田聖子さんが、日本の少子化を憂えて様々な施策の提言をされていることは承知しているが、基本的に保守の陣営にいる私としては直ちには賛同できないものもある。

自民党の若い男性の衆議院議員が国会議員の育児休暇を取得する制度の実現に向けて勉強会を起ち上げた、などという記事を朝日新聞で読んだが、野田聖子さんをどうやらこれを前向きに評価しているようだ。
おいおい、それは違うだろう、とんでもない勘違いだよ、と言いたくなった。

代議士も弁護士も士(サムライ)であることには違いがない、と私は思っている。

戦いの最中に士が、理由はなんであれ、ちょっと待って、などと言って戦場から離れることが出来ないのと同じように、代議士も弁護士も戦いの最中に国会や法廷から離れるようなことは出来ない。
どうしても離れざるを得ない時は、代議士や弁護士の職を辞する時だ、ぐらいに思っている。
自民党の総裁であった河野洋平元衆議院議長は衆議院選挙の最中に奥様を亡くされたが、そういう身内の不幸を理由として戦線から離脱することはなかった。

出 産や出産直後の育児のために母親となった女性の国会議員が国会の審議の場を離れることを認めるのは当然だが、その女性議員の配偶者である男性の国会議員が 育児のために国会の審議の場から離れることを認めるよう要求するのは、どうも国会議員の職責を軽く見ているようで私にはとても容認できない。

あれれ、今の自民党の若い国会議員は、国会議員という仕事を普通の勤労者、会社や団体等への従業員と同等に見ているのかしら、と思わざるを得ない。

自民党の若い国会議員が国会議員としての矜持を失って普通の勤労者としての権利主張をするようになった、ということであれば、それだけ自民党の若い国会議員の質が劣化している、ということになる。
朝日新聞の若い記者の方々はこういう風潮に何の違和感も抱かなかったようだが、私にはどうも受け入れがたい。

ちょっと待って、と申し上げておく。



まずもって議員は、単なる、はいて捨てるほど存在している労働者とは違うと言う事です。国民に対して、名ざしでその存在を認定される、権限も待遇も比較にならない存在でして、よしんば育休名目ででも、労働者のような代理と言う物を立てられる存在ではありますまい。
それでも議員活動に支障を生じてまで育児にいそしみたいと言うのであれば、議員を辞職するしかないでしょう。まずは議員活動に支障のない範囲と言う事を意識して行うべきでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


とにかく他人に後れを取るのは嫌と言う事だ

互いにトイレを譲らず中年女性2人が大ゲンカ=「いくらなんでも大げさすぎ」「トイレを急いでいるのにケンカはできるんだな」―中国ネット

2015年12月20日、中国メディア・新浪によると、福建省アモイ市で中年女性2人が互いにトイレを譲らなかったために大ゲンカになる事件があった。

【そのほかの写真】

5 月5日午前7時ごろ、どちらが先にトイレに入るかで言い争いとなった中年女性2人は、翌日もまたトイレで遭遇。再び同様の理由でケンカとなり、互いにつか み合いながら、2人とも階段を転げ落ちた。これにより、1人が胸椎骨折の大けがを負った。その後の裁判で裁判官は、けがをさせた女性に懲役7カ月の判決を 下し、治療費などとして約7万9000元(約148万円)を負傷した女性に支払うよう命じた。

このニュースが中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「どうして武力で解決しようとするのだろう」
「トイレのためにこんな結果になるなんていくらなんでも大げさすぎる」

「おばさんが一番恐ろしい。バスで並ばないのもおばさんばかりだ」
「やはり女性用トイレを改善しないと。観光地の女性トイレは行列がすごい」

「トイレを急いでいるのにケンカはできるんだな」
「殴り合っているうちに尿意も忘れちゃったんだろうな」

「絶対にトイレは急ぎではなかったに違いない」
「ケンカする余裕があるならトイレはそんなに急いでなかったのでは?」
「そんなに急いでいたんなら、ケンカ中に漏らしたりしなかったのか?」(翻訳・編集/山中)


ひとつの視点から言えば、彼女らにしてみればいずれも喫緊事だったと言う事なのでしょう。相手を殴り倒してでも急いでかけ込まなくては漏れてしまうと言う懸念があったのでしょう。
しかし、けんかに手間を食ってしまえば、それで漏れに至る可能性が高くなった可能性と言うのも否定できません。
まあ、この場合、コメントでも指摘されていたように、必ずしもトイレに急いでいたと言うよりも、他人に後れを取ると言う事実の方が問題だと言う事なのでしょう。いわゆる面子の問題だと。他人に後れを取ることで、あたかも自分が地位の低い人間だとみなされたり感じたりするのが嫌だった。そう言う事なのでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ



徳川親藩伝⑯

「徳川親藩伝」第16回目です。
御三家の中でも水戸家は分家に至るまで独自性が際立っていました。尾張家や紀州家の場合、幕末まで存続した分家として、高須藩、西条藩がありましたから、水戸家の場合も高松藩さえあれば事足りたと言えるはずだったのですが、光圀の3人の弟が守山藩、府中藩、宍戸藩を1万ないし2万石の小藩ながら別途設置されました。
よその例からすれば、これなんかも本来は高松藩優先で、後継ぎに余裕がなければ、その内廃止になるかも知れなかった所でしょうが、幕末に至るまで高松藩を含むこれらの4つの分家は本家たる水戸家ともども後継ぎを融通しあって、独自の血統によって維持する事ができました。
高松藩にしても、光圀の求めに応じて彼の後継ぎとして都合2人の養子が供出された代わりとして送り込まれた、光圀の実子頼常が自身の後継ぎとして選んだのが、水戸綱条の弟に当たる頼侯(よりとし)の息子である頼豊で、この頼豊の実子も水戸宗尭として本家の養子として出て行き、その後を継いだのは綱条のさらなる弟である頼芳(よりよし)の孫に当たる頼桓(よりたけ)でして、ここまでは松平頼重の血統が維持された訳ですが、この後を継いだのが上記に上げた守山藩から養子にやって来た頼恭(よりたか)でした。
この後、4代後になって水戸家から養子でやって来た頼恕(よりひろ)によって、高松藩は頼重の血統に戻った訳ですが、それ以外ににしても、頼房の血統が維持されたと言う事は驚異的な物でありました。
これに対して尾張家や紀州家の場合は、将軍家ないし御三卿からの養子を受け入れる有様でした。まあ、紀州家の場合は、将軍家を輩出した家でして、将軍家からの養子を受け入れる事は、元の血統に立ち返ったと言っても良い訳ですが、既に将軍家からして、吉宗以来、吉宗の血統優先が意識されていたように、その時の紀州家も吉宗の後を継いだ宗直の血統優先が意識されていて、その点では、やはりよそ者の養子を受け入れざるを得なかったという思いがあった事でしょう。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ












| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE