【目指せおそ松さん】リメイクしてほしい懐かしアニメランキング【4コマ】「おそ松さんの新アニメめっちゃ良いね!昭和アニメで復活させたら良作なのまだあるんじゃないか?」
約27年前のアニメ「おそ松くん」が「おそ松さん」として復活し、人気を博していますね。
昭和の名作と言われた数々のアニメ作品、「おそ松さん」同様復活させたら再び流行るかも???
そこで今回はリメイクしてほしい懐かし昭和アニメを500人に調査しました。4コママンガでそれっぽく再現してみましたので、ご覧ください!!
というわけで、リメイクしてほしい懐かし昭和アニメランキング。TOP3はこのような結果になりました。
1位 まんが日本昔ばなし
2位 エースをねらえ!
3位 あしたのジョー
⇒4位以降のランキング結果を見る
1 位は「まんが日本昔ばなし」。言わずと知れた、きっと誰もが一度は見た事がある童話アニメ!1975年から1994年までの19年間、実に952回もゴールデン帯に全国ネット枠放映された日本を代表するアニメの1つです。以降数回数年に渡って再放送も行われましたが、あくまで再放送。妖怪◯ォッチな絵柄とかで新規制作すれば、現代のアニメになれた子供にも大受けするかも?お尻を出した子1等賞!
2位は「エースをねらえ!」。テニス部に入部した「岡ひろみ(女)」が、様々な苦難を乗り越えて一流テニス選手へ成長する王道サクセスストーリー!特殊能力系のスポーツ漫画・アニメが今の主流ですが、実在する選手のエピソードも盛り込まれリアリティに富んだ「エースをねらえ!」の現代版なら、より忠実にテニスの面白さ・奥深さを視聴者に届けてくれるかもしれません。もしかしたら作中で、去年明るみになった「集団LINEいじめ」なんかも再現されたり…?
3位は「あしたのジョー」。主人公「矢吹丈」の宿敵「力石徹」が(漫画内で)死亡した際、実際に葬儀が行われるという社会現象を起こした超有名作!アウトローな「矢吹丈」が歩むプロボクサーへの道は、元WBC世界バンタム級王者「辰吉丈一郎」にも大きな影響をあたえたんだとか。「立て~!立つんだジョー!」という掛け声も有名ですね。
私としては、7位の「うる星やつら」がちゃんと放映できるのかが気になりますね。アニメ版「監獄学園」よろしく、随所に「なぞの閃光」が現れる気がしてなりません。
他にもリメイクしてほしい懐かし昭和アニメがたくさん登場しますので、ぜひ確認してみてくださいね。でんでんでんぐりかえってバイ!バイ!バイ!
(執筆・イラスト:Hikaru Sano)
調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(40~50代男女)
調査期間:2016年1月29日~2016年1月29日
リメイクの定義には個々の解釈の違いがあるのでしょうか。この中にも既に異なる製作会社の元でリメイクされた物が存在しております。とりわけ、トップに当たる「まんが日本昔ばなし」などはタイトルこそ違っているとは言え、「ふるさと再生・日本の昔ばなし」においてリメイク状態にあったと言っても良いのではないでしょうか。
思えば今も昔もTBSアニメーションが少なかった物ですが、その数少ない中でも「まんが日本昔ばなし」などは代表的な物でした。かつて土曜日の夜はTBSと思っていた時代の一部を構成していたのがこの番組でした。
クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム
韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ