fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

コンビ芸人注目度比較列伝③

「コンビ芸人注目度比較列伝」第3回目です。

③平成ノブシコブシ 吉村崇

今回のケースは「いきなり黄金伝説」においてはレギュラーと言うのには当たらず、1回だけの出撃が記憶に残るのみです。しかし、それだけに鮮明である部分もあるのです。節約バトルにおいて1回きりの出撃だった吉村の対戦相手としてAKBの河西智美と、森卓教授だったを覚えていました。
その時、教授はAKB大好きである事を暴露してくれていたので、恐らくは対戦相手の1人として河西が出た事に喜んでいた事でしょうが、残念ながらこの番組最大かと思われる不祥事として、その河西がとんずらしてしまったのでした。
さて、肝心の吉村自身は節約の一環として、河川敷に寝泊まりすると言う気合の入れようでしたが、ちょっとの油断が災いして2位に甘んじる事となりました。

④ザブングル 加藤歩

加藤の場合は「悔しいです」の顔芸に尽きると言う事です。この言葉で検索をかけて容易にザブングルにたどり着けると言うほどに代表的なギャグとなっているようです。しかも、先代の韓国大統領のクネクネの顔の部分が加藤のそれにとって替えられるコラ画像として「登場」した事もあったのです。

⑤ロッチ 中岡創一

特定の番組が、特定のタレントの存在の存在を強く意識するきっかけとなる事は良くある物でして、ロッチの場合は「うわ!だまされた大賞」がそれに当たります。とりわけ中岡の場合は、「キング」と称されるほどの「活躍」をするようになりました。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ
















韓国は人も金もトンスラだ

米不動産融資、海外投資資金で韓国系が最多

韓国系資本が米商業用不動産融資で目立っている。不動産に直接投資するよりも融資を通じて安定した利子収益を得ようという投資戦略だ。

ウォールストリートジャーナル(WSJ)の17日(現地時間)の報道によると、4月中旬現在の米国不動産融資市場に流入した海外投資資金のうち韓国系資本の比率は21%にのぼる。2位のカナダ(12%)、3位の豪州(11%)を大きく上回る。市場調査会社プレキンによると、米国不動産融資市場のグローバル投資資金は昨年178億ドルと、2016年(108億ドル)に比べて65%も増えた。

WSJは最近、韓国内の資産運用会社が米ニューヨーク不動産融資に投資した事例2件を紹介した。JLLグローバルキャピタルマーケットによると、韓国のKTB資産運用は米ニューヨークマディソンアベニュー285番地の不動産に投資したRFRホールディングスに5年満期固定金利で融資することにした。イージス資産運用は米ニューヨーク7番アベニュー787番地の不動産に2億2000万ドルの融資を提供した。

KTB資産運用の海外代替投資ディレクターのステラ・チュ氏はWSJのインタビューで「韓国の投資家は株式より不動産融資に関心がある」と述べた。これは米国の債券収益率が韓国より高くなるという期待感が反映されている。10年物国債の利回りは韓国が2.6%台だが、米国はこの数カ月間に急騰し、2.8%にのぼる。

チュ氏は「米国の金利が依然として上昇傾向にあり、不動産価格はすでに相当高い水準であるため、不動産を直接購入するのはリスクがある」とし「我々は安定した利子収益に関心がある」と説明した。

カリフォルニア州の不動産融資債券ファンドM360のアドバイザーは韓国金融監督院に登録した後、一年間に韓国機関の投資家から1億5000万ドルを誘致した。同社は事務室、アパート、ビル、ホテルなど定期的に収入が発生する不動産融資債券に投資する。不渡りを出しても最初に償還される債券だけを扱う。


韓国はやたら自国の観光収支に関して不満顔の状態になっていますが、少なからずの自国民がやたらと海外旅行したがりますからねぇ。自国民によって思い切り足を引っぱられているのです。
投資の場合もまたしかりでして、国内でしないで、外国で行います。要するに人も金も外国へトンスラしていると言う事なのです。だからこそ、諸外国に対して自国に対する投資を有する訳ですが。

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ
















大恥民賊姦酷・追加2

今回の「嫌韓替え歌集」は、「Ein junges Volk steht auf」を元歌とする「大恥民賊姦酷」の10番から12番までをお送りします。
( ゜∀゜ノノ"☆パチパチパチパチ

10番
どこかで良い物見つけては 必ずパクる姦酷
独創性なんかはからっきし ひたすらよそにただ乗りだ
世界のひんしゅく構わずに ウリナラ起源を主張する
パクリ三昧大姦民酷 世界中の鼻つまみ はーなーつーまみー 

11番
弱者はとことん踏み付けさ 集り三昧姦酷
まともに働く事よりも 他人に寄生し生きるのだ
そのため国中デモ多く 企業は国外トンスラだ
集り三昧大姦民酷 世界中の鼻つまみ はーなーつーまみー 


12番
惨めな現実隠すため ごまかし三昧姦酷
歴史は万事そうなのさ ごまかして美化をする
だけど世界は甘くない ごまかし既にばれている
ごまかし大姦民酷 世界中の鼻つまみ はーなーつーまみー 


今回の替え歌はいかがでしたかな?(´∀`)アハハン♪

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ















見栄を張っても世界に冠たる多さかと

ナッツ姫の妹に「憤怒調節障害」の可能性=韓国に患者6000人

怒りを抑えられずに突然、怒声や罵声(ばせい)を浴びせる「間欠性爆発性障害(別名:憤怒調節障害)」の患者が韓国で約6000人に達することが分かった。広告代理店社員にコップの水をかけたとして非難を浴びている「ナッツ姫の妹」大韓航空の趙顕ミン(チョ・ヒョンミン)専務(34)もこの間欠性爆発性障害の可能性があると専門家は言う。

 健康保険審査評価院が17日に発表した医療ビッグデータの分析結果によると、習慣および衝動の障害の1つである間欠性爆発性障害で診療を受けた人は2017年に5986人いたことが分かった。15年は5390人、16年は5920人で、毎年増加傾向にある。性別では、男性が全体の83%(4939人)で女性よりも多かった。年齢別では20代が29%、30代が20%、10代が19%など、若年層で多かった。40代は12%、50代は8%だった。専門家は「年を取れば取るほどストレスなどの外部刺激に鈍くなるためだ」と話している。

 間欠性爆発性障害とは、ある行動をしたいという刺激を調節できずに衝動的な行動に出る一種の精神疾患だ。脳の交感神経がうまく調節されずに理性をもって状況を判断できなくなるもので、症状がひどくなると事故を起こしたり、犯罪をしたりすることもある。障害の原因としてはストレス、アルコール依存症、前頭葉の問題、脳血管疾患などが挙げられる。健康保険審査評価院では「障害が疑われる場合は精神科医の診察を受けた方がいい。単に性格や習慣の問題だと考えて治療を先送りすると症状が悪化し、いっそう大きな問題につながる恐れがある」と話している。

チェ・ウォンウ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ 何をおっしゃるうさぎさん。韓国たるものが、たかが6000人と言う事はないでしょう。もっといるでしょう。まあ、余りに真実を暴露してしまうと悲惨過ぎる結果になるから、見栄を張って6000人程度にとどめたと言う事ですかな。何はともあれそれは氷山の一角てして、水面下にははるかに多くの、しかるべき条件を有している人間が存在している事は間違いないでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ
















前からアクションもっぱらじゃなかった

「日本兵を素手で裂きません!」ジャッキー・チェンの“抗日映画”で面白ポスターが登場―中国

2016年11月4日、ジャッキー・チェンの最新作映画「鉄道飛虎(Railroad Tigers)」から、これまで話題になった抗日ドラマを意識した爆笑ポスターが公開された。新浪が伝えた。

【その他の写真】

「鉄道飛虎」は、中国で今年12月30日から公開されるジャッキー・チェン最新作。第2次世界大戦下の中国が舞台で、日本軍を襲撃するため鉄道労働者や一般市民によって組織されたゲリラ隊「鉄道遊撃隊」を描くもの。「ジャッキー・チェンの抗日映画」と言われているが、作品自体はジャッキーならではのコメディーをふんだんに取り入れ、トレイラー映像を見ても軽いタッチで描かれているのが分かる。

この「鉄道飛虎」から、新たに公開されたポスターが面白すぎると話題だ。「石で飛行機を撃ち落としません」「日本兵を素手で裂きません」など、ポスターの全面にデカデカと字が書かれた4パターンが登場。これらはいずれも、ありえない描写が話題になり、「神ドラマ」とネットで騒がれた抗日ドラマに登場するワンシーンを示している。

このポスターに反応したネットユーザーたちが、ジャッキー・チェンの絶妙なユーモアのセンスに賞賛を送っている。(翻訳・編集/Mathilda)


かなり前に「ドラゴン特攻隊」と言う映画が公開されていて、その荒唐無稽ぶりが半端なかったなぁ。最後のいくさの場面に出てくる敵が、鉤十字を描きこんだ日本車で突進して来て、その中に乗っている兵士が覆面レスラーや江戸時代の陣笠を被った侍だったりと。アクションとギャグが入り混じった内容でした。

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ
















内訌によってパクリが顕在した一例

日本製品パクリ疑惑、食品大手ピングレの「二つの顔」
新発売アイスがグリコ「ジャイアントコーン」にそっくり
自身のパクリ疑惑はごまかし、他社にパクられると提訴で強硬対応

今月5日に新製品のアイスクリーム「スーパーコーン」を発売した韓国の食品メーカー、ピングレに「パクリ疑惑」が持ち上がっています。「スーパーコーン」はピングレが100億ウォン(約10億円)を投じて4年間かけて作った製品です。この「野心作」をめぐり、日本のグリコのアイス「ジャイアントコーン」とデザインやパッケージがそっくりだとの指摘が出ているのです。ジャイアントコーンは江崎グリコが1963年に発売したアイスで、国民のコーンアイスとも言うべき有名な商品です。

 パクリ騒動が拡大すると、ピングレは「昔のピングレのコーンアイス製品のパッケージを参考にしただけで、パクリではない」とコメントを発表しました。しかし、問題になったパッケージのデザイン変更を検討するなど、騒動拡大を防ぐために問題をうやむやにしようという雰囲気です。

 ピングレのパクリ騒動は今回が初めてではありません。2013年にオンエアされたたい焼き型アイスのCMは、コカ・コーラ社の2009年のCMにコンセプトが酷似しているとして物議を醸しました。また、ピングレは07年に発売した牛乳が、南陽乳業の「おいしい牛乳GT」のデザインとコンセプトにそっくりだとして提訴され、法廷闘争の末に生産を中止した「前科」もあります。

 ピングレはこれまで、自社製品をまねた企業に対しては厳しい対応を取ってきたことで有名です。16年にある中小企業がピングレの代表製品「バナナ味牛乳」のパッケージにそっくりなゼリー製品を作ると、裁判に持ち込んで販売を中止させました。このときピングレは「ピングレのブランド資産を侵害するいかなる行為に対しても、断固として対応する」と明言しました。

 日本の江崎グリコ側も、今回のパクリ疑惑について認識しているといいます。ある日本メディアは今回のパクリ疑惑について「日本にいいものがあれば、とりあえず取り入れて使う」というのが韓国人の発想」と報じました。「自分たちの行為は『参考』、他社の行為は『パクリ』」という態度が、国に恥をかかせているのです。

イ・ドンフィ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


韓国の場合は、往々にして日本に対する諸所の悪行に関して悪びれる事がありませんからねぇ。この件に関しても、直接日本からパクった最初の一社だけの話でとどまっていれば、こんな記事になる事はなく、事によったら「英雄的行為」になってしまったのではないでしょうか。
しかし、国内においていがみ合うような事態になってしまえば話は別でして、その段階になってようやく日本の物をパクったと言う事実が顕在化すると言う有様です。例によって内訌に勝つためには、本来敵である存在を利用すると言う事なのですよ。ある者にとっては、別の人間が利益を独占する事を嫌っただけの事であって、決してよその物、ましてや日本の物をパクった事をとがめるなんて気はないのです。

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ


















2つの要素を持っていたらどちらを重視するか⑥

「2つの要素を持っていたらどちらを重視するか」第6回目です。
俗に航空巡洋艦と呼ばれている艦として我が国では「利根」、「筑摩」があります。それらは艦首に主砲を集中させて、艦尾を飛行甲板として使用できるようにして、他の巡洋艦に比べて航空機の搭載能力を高める事ができるようになっていました。と言っても、所詮は巡洋艦でしかない以上、搭載能力はたかが知れており、最大でも6機搭載可能となったのに過ぎませんでした。しかもその搭載機と言うのも、別段攻撃力を有した物ではなく、偵察目的の水上機でした。そもそも全体で6機しか搭載できないのであれば、空母のような事を期待すると言うのは問題外でして、元来巡洋艦が持っていた役目の1つである、敵艦隊の捜索にかなう事として水上機の搭載がなされたのでした。
つまり、それは「航空」と言う点に的を絞るのであれば、空母と言うよりは水上機母艦と言うべきでして、それは決して魅力的な役目とは言えませんでした。巡洋艦にしろ、水上機母艦にしろ、カタパルトを搭載していた事によって、迅速に洋上から水上機を発進させることができた物の、帰還時の収容と言う事を考えると、同時に多数機の運用と言う事は却って具合が悪くなる物です。
よって、水上機母艦は建前では空母のような移動基地としての機能を有していた物の、その実態は水上機は適当な基地に配備して、そこから出撃させると言うありさまで、水上機母艦自体は全く別の役割を有した輸送艦として運用されるケースも少なくなく、最終的には搭載機自体は純然たる基地航空隊として改編される一方で、水上機母艦で生き残った物は軽空母として改造されてしまいました。
それが水上機母艦の実態ならば、航空巡洋艦は決して航空優先である事はデメリットばかりだと言う事に他なりません。果たして「利根」、「筑摩」はよその巡洋艦よりも搭載機が多いだけの巡洋艦としての扱いが妥当でして、決して水上機母艦としての役目が優先される事はありませんでした。巡洋艦としての側面の方を重視すれば、20センチ砲もあり、61センチ魚雷もありで、こちらの方では堂々とした戦力たり得るのです。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ
















妙な所でリアリティを追求するなよ

抗日ドラマの“神”ぶりがこんなところまで=「日本人でもわからない」「これは愛国心?」―中国ネット

2015年2月17日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)に、抗日ドラマに関する書き込みが登場した。

【その他の写真】

書き込みは、「いつからかわからないが、抗日ドラマに出てくる鬼子(※日本人)が日本語を話すのが流行り出した。しかし、途切れ途切れで間がおかしい。発音も日本語を勉強し始めたばかりの子どもと同じように硬い。聞いていると、日本の軍曹は日本語能力検定2級か、深刻な病気かのどちらかだと思ってしまう」というものだ。

これに対して、ほかのネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。以下はその一部。

「そうそう。表情は怖いけど、しゃべる言葉はカタコト。中国語話した方がまだマシ」

「この前見た抗日ドラマで、日本兵が中国東北なまりの日本語を話してた。敬語もめちゃくちゃだった」

「2級も合格してないだろ」

「一番流ちょうなセリフは『バカヤロ』」

「以前よりずっと良くなった。昔は全部、中国語だったからな」

「韓流ドラマの中の中国語みたいにおかしい」

「これは愛国心だと理解していいのか?」

「ははは、まさにそうだ。親父たちが抗日ドラマを見てるとき、(登場人物が)日本語を話すたびにおれに意味がわかるかと聞いてくる。そんなの仙人でも無理」

「日本人が聞いてもわからない。中国人が聞いてもわからない。だから、彼らは新しい人種『抗日ドラマ人』だ」

「抗日“神”ドラマだもん」

「やめろよ。俳優は十分努力してるよ」(翻訳・編集/北田)


記事の内容自体は3年前の物ですがとにかくどうぞ。
作品の内容自体は、荒唐無稽なくせに、妙な所でリアリティを追求しようとしていますな。日本軍役だって自国のキャストを採用しているのでしょう。いわんや国内向けに作っているのだから、もっぱら中国語で統一したって構わんでしょう。アニメーションや、エイリアン相手のいくさに徹するSF映画だって、もっぱら製作国の言語で統一すると言う事は良くあるでしょう。中国からすれば、日本軍は日本鬼子と言うエイリアンみたいな物な訳だし。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ













地下鉄にも秘境駅ができるか

【動画】「これは笑っちゃう」=世界で最も荒れはてた所にある地下鉄駅?周辺に道路すらなし―中国

2018年4月16日、中国の動画配信サイト・梨視頻は、南京地下鉄4号線霊山駅について紹介する動画を配信した。

動画によると、南京市の地下鉄4号線霊山駅の周辺は荒漠しており、舗装された道路もなく、ただ未舗装の細道があるだけ。霊山駅には3カ所の出入り口があるが、このうち2カ所が使用できるようになっている。しかし、あまりの荒漠とした風景に、動画は「旅行客は『ここはどこ?私はだれ?』という感じになる」としている。

中国のネットユーザーからは「これは笑っちゃうな。一体どういうことだ?」「夜になったらものすごく怖そうな所だな」「これは夜が危険だろ。ひったくりに遭っても周りに助けを求めることができない」などのコメントが寄せられた。

しかし、「先に地下鉄を通してからマンションを建てるんだろう」「大丈夫。もう計画済みで開発業者が向かっている」「これは長期的な発展のためだ。数年もすればマンションだらけになるさ」という意見もあった。

他には「墓地をつくるのにぴったりの場所だと思うが」というユーザーや、「地下鉄がすぐにでも必要なところには、地下鉄をつくらないんだよなあ」というユーザーもいた。(翻訳・編集/山中)


ひいき目に見れば、後ろの方にある意見の通りなのですな。いったん大都市として出来上がってしまうと、駅の必要性が喫緊な物だとしても、容易に鉄道を通しにくいですから、それでもあえて迅速に鉄道を通そう物ならば、都市より先に敷設してしまうしかないと言う事です。鉄道がなければ、いつまでたっても都市はできません。
とは言え、このまま駅周辺が都市として成り立たないと、その駅は秘境駅となるのでしょうな。我が国の場合は、地下鉄と銘を打った所で秘境駅と言うはありませんな。そもそも地下鉄と言うのは、往々にして大都市の中に出来上がる物でして、そんな中に秘境駅などできる筋合いなどないはずなのです。地下鉄と銘を打たなければ、駅そのものが地下深くにあると言う秘境駅はありますがね。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ













大恥民賊姦酷・追加1

今回の「嫌韓替え歌集」は、「Ein junges Volk steht auf」を元歌とする「大恥民賊姦酷」の7番から9番までをお送りします。
( ゜∀゜ノノ"☆パチパチパチパチ

7番
まともが全く欠けている 狂気蔓延姦酷
正気でいる事あり得ずに 何かにつけてファビョってる
世界のひんしゅく構わずに ひたすら狂気の大暴走
狂気蔓延大姦民酷 世界中の鼻つまみ はーなーつーまみー 

8番
いまだ往生際悪くー 寒流売り込む姦酷
はなから寒流でっちあげ 売り込みだっていんちきだ
人気のほどは空回りー だけどよそへ売り込むぞ
しつこく売り込む大姦民酷 世界中の鼻つまみ はーなーつーまみー 


9番
節度なんかはからっきし こうもり根性姦酷
どんな恩も構わずに 隙さえあれば裏切るぞ
そんな過去も度外視し 困れば逆にすり寄るぞ
節度を欠いた大姦民酷 世界中の鼻つまみ はーなーつーまみー 


今回の替え歌はいかがでしたかな?(´∀`)アハハン♪

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ















何年かたったら写真の代わりに本人が吊るされる事になるかと

青瓦台が1年ぶりに文在寅大統領の写真を掛け替えた理由

9日から青瓦台(チョンワデ、大統領府)に文在寅(ムン・ジェイン)大統領の新しい写真が掲げられている。青瓦台は2~6日に主要会議室と参謀陣の事務室内の文大統領の写真掛け替え作業を行った。

文大統領の写真が掛け替えられたのは昨年5月の就任から1年ぶりだ。青瓦台は国旗の掲揚・管理と宣揚に関する規定に基づき、太極旗とともに大統領の写真、主要国政指標を一般掲示物に分類して壁面に掲示している。青瓦台関係者は「引き継ぎ委員会なく発足した政権のため初期に既存写真で急いで配置しただけに、就任1年を迎え新しく交換することにしたもの」と話した。

新しい写真は以前の写真よりも青い背景が目立ち、華やかな感じだ。写真の文大統領の服装も変わった。これまでは茶色系の縞のスーツ姿で重厚な感じを与えた。新しい写真では背景と似た雰囲気の紺色のスーツと青いネクタイを着用した。青は与党である「共に民主党」の色で、文大統領は青いネクタイをよく着用する。

しかし1年で写真を交換するのは費用浪費という指摘も出ている。大統領の写真は青瓦台だけでなく、軍部隊と在外公館にも掲示される。したがって軍部隊事務室と在外公館会議室なども順次交換され、文大統領の写真を掛け替えなければならないとみられる。青瓦台関係者は「写真ファイルを送り既存の額縁の規格に合わせてプリントした後に取り替えれば良いので費用は多くかからない」と説明した。

慣例として大統領の写真は就任直後に交換してきた。朴槿恵(パク・クネ)前大統領の場合、昨年憲法裁判所が弾劾認容決定を下した3月10日の当日に国防部と外交部が写真の撤去を指示した。国防部は部隊管理訓令に基づき朴前大統領が軍統帥権者ではなくなったとして撤去の指示を与えた。外交部も当日に各国駐在大使館と総領事館など180カ所の在外公館に公文書を送り朴前大統領の写真を下ろさせた。

各政党も過去の大統領写真を掲示している。民主党は金大中(キム・デジュン)・盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領とともに、2015年9月から申翼熙(シン・イクヒ)の写真を党代表会議室に掲示している。文大統領が民主党の前身の新政治民主連合代表時代に申翼熙が創党した民主党をルーツとすると公言してからだ。

自由韓国党も昨年11月から汝矣島(ヨイド)の党事務所会議室壁面に初めて元大統領の写真を掲げた。朴槿恵・李明博(イ・ミョンバク)元大統領を除いた、李承晩(イ・スンマン)、朴正熙(パク・チョンヒ)、金泳三(キム・ヨンサム)元大統領の写真が掛けられている。


まあなんですな。今だから好き放題でいいでしょう。よその国ならば、歴代の・・・と言う形で、過去の人の写真も掲載してもらえますが、韓国の場合は、歴代の大統領はことごとくあれですからね。過去の人の分まで後生大事に掲載してもらえないと言う事で、ムン大統領の場合も、現役の大統領の内にしっかり掲載すればよいでしょう。決して未来永劫掲載してもらえる事はなく、遠からず捨てられてしまう写真です。そして、その時になったら、写真の代わりに本人が別の高い所へ行く事にになるでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ













金持ち囚人相手にムショは金儲け

朴槿恵、リッチな獄中生活と他の受刑者との待遇差

歴代大統領が次々と投獄されてきた韓国でも、前代未聞の事態である。“初の女性大統領”の栄誉に浴した朴槿恵が、実刑判決を受け初の「女性刑務所に収監された元大統領」になろうとしている。彼女は、刑務所でどんな生活を送るのか──。

 4月6日、ソウル中央地裁は、朴槿恵に対して実刑判決を言い渡した。“親友の占い師”こと崔順実(チェスンシル)と共謀し、韓国ロッテ・グループから約7億円の賄賂を受け取った収賄罪をはじめ、複数の財閥から約77億円を崔順実の財団に拠出させた職権乱用罪など起訴内容の多くが有罪となった。

“青瓦台のプリンセス”を待つのは、約18億円の罰金と24年におよぶ獄中生活だ。在韓ジャーナリストの藤原修平氏が、その一端を明かす。

「現在、朴氏が暮らしているのは、四畳半に満たないソウル拘置所の独房です。中には便器と洗面台、小さな座卓、据え付けテレビと荷物棚だけ。布団はなく、折り畳み式のマットレスと毛布が支給されます。拘置所での最初の食事は、食パンとチーズだったそうです」

 一審判決を受けた朴槿恵の次の移送先として有力視されるのが、清州女子矯導所だ。地下1階、地上4階建ての韓国唯一の女性専用刑務所である。

「清州の独房を覗いたことがありますが、狭くて暗く、話し相手がいないとキツそうでした」

 かつて、麻薬密輸の罪で同刑務所に約2年間服役し、その経験を『韓国女子刑務所ギャル日記』(辰巳出版)という本にまとめた仲河亜輝さんはそう振り返る。彼女は外国人8~9人用の雑居房に収監されていた。

「床暖房があるので、冬は大丈夫なんですけど、夏は冷房がないから辛い。それなのに、お風呂は夏でも週に2回だけ。看守の目を盗んで、洗面台からバケツに水を汲んで、部屋のトイレでこっそり水浴びしたり、濡らしたタオルで身体を拭いたりしていました」

 清州女子矯導所では、多くの囚人が刑務作業に従事する。

「刑務所内にはいくつかの工場があって、私は縫製係でした。毎日、朝の8時から夕方5時まで、週5日間働いて、月給(作業報奨金)が1万円ぐらいにしかなりません」

 これまで“セレブ生活”を謳歌してきた朴槿恵が、こんな獄中生活に身をやつすことになるのか……。

◆特別な独房が用意される

 ところがそんな心配は、朴槿恵には当てはまらないらしい。今までの話は庶民の場合で、実は韓国では、塀の中でも“沙汰はカネ次第”という。

 一般に刑務所では、受刑者の資産を「領置金」という形で施設が預かる。日本では「嗜好品は購入不可」など厳しい制限が課されるが、韓国では1日の使用金額に上限があるだけで、菓子や化粧品も購入できる。刑務作業も義務ではない。「領置金」に余裕があれば、コーヒー片手に本や雑誌を読みふけりながら過ごすこともできるのである。

 費用は自己負担だが、パーマは3か月に1回、染髪は2か月に1回、刑務所を訪問する美容師にやってもらえるという。

 朴政権で文化体育観光部長官を務め、後に職権濫用で逮捕された趙允旋は、刑務所内で毎日、領置金の上限額(1日約4000円)を使い切り、拘置所での1か月で、約11万円も散財したという。朴槿恵にとって11万円など、小遣いの足しにもならない額だろうが、日本では考えられない“リッチな獄中生活”を送ることができる。

 加えて、朴槿恵にはこんな特別待遇も約束されている。

「韓国では、これまでも全斗煥や盧泰愚といった大統領経験者が収監される際、あからさまな特別扱いがなされてきました。たとえば、広い雑居房を改造して独房にしたり、房に応接室や接見室をつけたり。一般の囚人は“煎餅布団”で寝ているのに、彼らには特別なベッドが支給されていました。

 朴氏が清州に移送されたら特別な独房が新しく設置され、優雅に暮らせるような環境が整えられるという話も出ています。朴氏はさっそく腰の状態が良くないと主張して、“特別ベッド”を要求するとみられています」(韓国紙記者)

※週刊ポスト2018年4月27日号


一般の囚人は単に頭数が多いだけの迷惑な存在でしかないのに比べて、かような高位の人間となると、ムショに押し込める事自体が金になると言う事が念頭にあるのではないでしょうか。そんな感想を持ちたくなるような話です。それに比べて一般の囚人はたまに「必殺仕業人」に出て来る出戻り銀次のようにムショに寄生するだけの状態になってしまっては迷惑な物だから、時たま特赦が必要になるのです。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ













いくさを必要としないほどに無能なだけなのでは

「無能そのもの」韓国大統領府関係者が明かしたセウォル号惨事当日の状況=韓国ネット「戦争が起きていなくてよかった」

2018年3月28日、韓国で14年4月に起きたセウォル号沈没事故当日の朴槿恵(パク・クネ)被告(当時大統領、収賄罪などで公判中)の行動について「寝室にいたため報告すら受けていなかった」とする検察の捜査結果が発表された。これを受け韓国・KBSは30日、当時の韓国大統領府関係者の話を基に「大統領府がセウォル号惨事にしっかり対応できなかったのには理由があった」と伝えた。

記事によると、セウォル号事故当日の午前、大統領府と海洋警察の直通電話は3分に1度の頻度で鳴った。海洋警察側が「確認したいが、電話の対応に追われてできずにいる」と訴えるなどの通話が1日で99回も行われたという。

記事は「実際に大統領府の対応はひどいものだった」と指摘し、大統領府側が「(救助は)166人だって?これは大変だ。VIPへの報告はもう済んだのに」と話す直通電話記録を紹介している。また当時の国家安保室関係者はKBSの取材に対し「対応システム自体がなかった」とし、「うち(国家安保室)はコントロールタワーではないと主張していた時期で、船がどうなっているのかなど何も分からなかった」と述べたとのこと。

記事は「大統領府は救助の指示はおろか、現場の映像の提供をしつこく求めた」とも指摘。直通電話記録では大統領府側が「VIPへ報告しなければならないのだが、映像を携帯電話で見ることはできるか?」と尋ねる内容も確認されたという。

さらに当時の大統領府秘書室関係者によると、事故当日の午後には「官僚級の海洋警察が所属している」との理由で、対応の主体が社会安全秘書室に変わった。この時点でもまだ朴前大統領は姿を見せていなかったといい、同関係者は「『(大統領は)どこにいるのか?』と口に出して言える雰囲気ではない。不敬に当たる可能性もあるから」と話したという。

最後に記事は「朴大統領は寝室にいて、大惨事への対応システムは完全に崩壊。当時の大統領府は無能そのものだった」と伝えている。

この報道に、韓国のネットユーザーからは「何も考えられず、何もできない人が大統領だったということ」「寝室で何をしていたの?その時間に戦争が起きていなくてよかった」「寝ているのに騒がしいな、くらいに思っていたのだろう」など朴前大統領への批判的な声が寄せられている。

一方で「大統領の許可や指示がなくてもスムーズに救助が行われるべきでは?」「なぜ報告にこだわる?現場にいる責任者が判断するべき。そのために選んだ公務員なのだから」「船が沈んでいるのに救助せず、大統領府に電話をかけ続けたことも理解できない」などと指摘する声も多く上がっている。

その他「セウォル号惨事は掘れば掘るほど衝撃的」「大統領も弾劾されたことだし、もうこの事件は終わりにしよう」などの声も見られた。(翻訳・編集/堂本)


いくさが起きていなくて良かったと言うよりは、これだけ能なしだと別段いくさをしないでも良いと言う風になってしまうのではないでしょうか。公式には北とは「戦時中」であるはずなのですが、北は攻めてきません。つまり、韓国の余りの能なしぶりに北の方でも、あの国相手にいくさは必要ないと思っているのではないでしょうか。それとも、韓国ほどに真相が明らかになりにくいだけで、北もそれに劣らず無能状態にあって、打って出る事ができないのかも知れません。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ













ランキングは好きでも、こんな順位は好きじゃなかろう

気になるデータ:スイス1位、韓国は22位=「世界最高の国」ランキング

スイスが世界最高の国家に選ばれた。

 今回の調査は米誌「USニューズ&ワールド・レポート」が65カ国・地域を対象に国家の影響力、市民意識、文化水準、ビジネスの容易性、伝統文化資産、発展の可能性、創業環境、国力、生活の質など9項目に分けて点数を付け、総合ランキングを発表したものだ。

 2018年世界最高の国家1位になったのは、昨年に続きスイス。スイスは市民意識、創業環境分野で2位、生活の質で6位になるなど、各項目で高い点数を得た。2位のカナダは生活の質が1位、市民意識4位など、計9.9点だった。

 続いてドイツ、英国、日本が5位以内にランクイン。米国は国力1位、文化水準3位で総合8位に。中国は20位だった。韓国は国力11位、ビジネスの容易性12位など、総合22位になった。


意外と、こうした世界のランキングネタって韓国がこのような形で提供している場合が多いのですよねぇ。しかも、かように自ら提供している割には、別段自国が一位ないし上位と言う訳ではなく、平凡な順位なのですよねぇ。さような詰まらない内容ならばかように公開しないでいた方が良くはなかったでしょうか。

アイーゴ<; `Д´>そんな馬鹿なニダ。ウリはこんな平凡な順位じゃないニダ。これは何かの間違いニダ。

( ゚д゚)だったらこんなランキング公表するなよ。却って馬鹿をさらけ出しているだけじゃないか。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ













役職・身分のかけ持ちと転籍26

「役職・身分のかけ持ちと転籍」第26回目です。
陸軍大臣、海軍大臣は軍人だらけの官庁のかしらとして軍人しか任命できないと言う事で、表面的には文官の範疇に入っていた物の、行政大臣としては武官的要素を内包していたのに対して、内閣の構成員としての国務大臣としてはもっぱら文官でした。少なくとも制度上ではそう言う事になっていました。
陸軍省などの官庁を含めた軍隊の諸組織の中にあってはよしんば同じ価値の役職にあっても、階級や先任序列によって必然的に上下関係と言う物が規定されていた訳ですが、内閣に連なるとなると、そのほとんどは階級制度に属さない文民連中である以上、そうした連中との上下関係などは軍隊の論理で推し量ることなどできないじゃないですか。
よってそこでは、もっぱら大臣と言う役職において対等だとみなすしかないし、今ほど権限が制約されていたとしても、総理大臣は内閣のかしらであると認められていました。
往々にして、そうした総理大臣と言う地位に軍人が就くと、安易に軍事政権だと言う指摘がなされる事がありますが、クーデターで成立したのならばいざ知らず、そうでなければ必ずしもそのような指摘は的外れとしか言いようがありません。ドイツのヴァイマル時代においてはヒンデンブルクなる元帥が大統領になっていた事がありましたが、それはあくまで国民投票に拠っての物でして(しかもドイツ史において唯一国民投票で国家主席になった)、既存の公法によって決まった事だと言う事です。
大日本帝国においても、国民投票とは言えないにしても、既存の公法に基づいて総理大臣が決まったと言う事が言える訳でして、よしんば軍人が任命されても、もっぱら文官の論理から外れる事はありませんでした。
軍事政権と言う事が指摘できるとしたら、軍隊の論理と言う物が政府の中にも影響して良いはずですが、実際は前線の司令官よりも先任序列が劣る総理大臣が存在したのみならず、政府の中においてすらも、陸軍大臣より先任序列が劣ると言う事があった物でした。
そもそも総理大臣と言うのは文民でも勤まる物だから予備役の大将でも良く、そして大日本帝国陸海軍では同じ階級でも現役優先で、予備役からの召集者はその後塵を拝すると言う形で人事が成り立っていた物ですから、陸海軍の大臣よりも先任序列で劣る総理大臣の存在は別段異常じゃないと言う事でありました。それは軍務ではなく、純然たる文官だと言う前提でこそ、その地位が成り立ったと言う事に他なりません。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ















反日以上に自国が能なしだと日本勤務がありがたいと言う事だ

ドルイドキング:「大阪総領事人事、金慶洙議員に頼んだが断られた」

インターネット上の書き込みを操作した疑いで逮捕された与党・共に民主党の党員(ハンドルネーム:ドルイドキング)が、同党の金慶洙(キム・ギョンス)議員に駐大阪総領事人事に関して請託をしていたことが15日、分かった。与党関係者らは同日、「ドルイドキングは大統領選挙の後、金慶洙議員の所へ行き、駐大阪総領事に特定の人物を任命してほしいと要求したが、同議員がこれを拒否した。その後、同議員や与党に不利益を与えるため書き込みを操作したと承知している」と語った。金慶洙議員は14日夜の記者会見で「(ドルイドキングとされる人物は)大統領選挙後、人事に関して無理な要求をしてきた」と言ったが、具体的な内容は明らかにしていない。

 事実、今年2月23日にあるメディアが金慶洙議員のインタビュー記事を掲載すると、ポータルサイト「ネイバー」のコメント欄には「金慶洙 大阪」「頑張れよ 見ているから」などの文が書き込まれた。与党関係者は「ドルイドキングが大阪総領事の人事請託を拒否されたため、金慶洙議員に圧力をかけたものとみられる」と話す。また、複数の与党関係者が「ドルイドキングが1回の入力で同じ作業を繰り返すプログラム『マクロ』によって大規模な書き込み操作を始めたのは、昨年5月の大統領選挙前ではなく、今年初めからだった」「大統領選挙時は今回問題になった組織的な書き込み操作ができなかった」「以前の大統領選挙では当時の文在寅(ムン・ジェイン)大統領選候補とほかの野党候補との差があまりにも大きかったため、書き込み操作をしなければならない理由がなかった」とも語った。

 しかし、野党では「選挙運動もしていない単なる支持者が、駐大阪総領事という無理な人事要求をするのは常識的でない」としている。「マクロによる操作は大統領選挙後からだった」「以前の大統領選挙は書き込み操作をする理由がなかった」という与党側の主張に対しても、野党側は「マクロプログラムを利用しなくても、与党支持のネットユーザーを動員するなどして組織的な書き込み操作をする方法はいろいろある」と反論している。

鄭佑相(チョン・ウサン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


韓国からすれば日本は最もけしからん国である一方、自国がそれ以上に能なしな物だから、日本での勤務をありがたがると言う、ある種の精神分裂症状態なのです。この場合、むしろ自国での勤務の方が針の筵なのでしょうか。日本勤務であれば、いざとなっても、容易にトンスラが可能な訳だし。と言うか、トンスラ自体が無用な状態にある訳ですしねぇ。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ













ひたすら重苦しいだけ国

日本外務省ホームページ「韓国は最も重要な隣国」削除

外務省が韓国に関する記述から「戦略的利益を共有する最も重要な隣国」という表現を削除したと、東亜日報が16日報じた。

同紙によると、外務省は最近、ホームページに掲載した「両国関係」という文書で、韓国について特に修飾語なく「日韓の間に困難な問題が起きるとしても、各分野で未来志向の協力を進めていくことが重要」と記述した。

安倍首相は今年の施政演説で韓国について「最も重要な隣国」という修飾語を付けなかった。外務省の今回の記述削除はこうした安倍首相の施政演説を反映したものという分析が出ている。

これは昨年末に文在寅(ムン・ジェイン)政権が2015年末の韓日慰安婦合意を「誤った合意」と規定し、日本政府と摩擦が生じたことによる結果とみられる。


ドイツ語の形容詞にある schwer には重大なと言う意味の外に、困難な、重苦しい、骨の折れるなど否定的な意味があります。韓国との関係などはもっはら厄介な物でしかないと言う意味では schwer と言えましょう。そうでなければ到底そのような言葉は使いかねるとこであります。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


有能な人間は必ずしも有能とは限らない

「そんなに有能な人ばかり必要?」匿名投稿に共感多数「ほとんどの人が精鋭ではない」「凡人でも回る社会にしないと」

「使えない新人」「無能な上司」など、ネット上では無能な人に対する不満を目にすることがよくある。先月のはてな匿名ダイアリーでは、こうした風潮に「そんなに有能な人ばかりが必要なのか?」と疑問を呈するエントリがあった。

投稿者は、「無能のせいで世の中がこうなってしまっている」「有能な人間はそれに足を引っ張られている、だから無能は滅びろ」などと無能を嫌う人たちは、さほど有能とは思えないという。有能・無能は相対的なもので、「世の中の人を全て比較していけば99%の人は無能な人間」であり、残り1%の人たちだけを集めても、今度はその中で有能無能が分かれるとしている。(文:okei)
個人の能力に依存しないで、全体のシステムでカバーしていく必要がある

つまりほとんどの人類が無能であり、「無能は滅びろ」は、「人類が滅びることと同義」と自論を語る投稿者。個人の無能が目立つときは、それを補うはずの「『組織』や『教育』に問題があると考えるのが筋だ」と意見した。

「組織の規模が大きくなればなるほど、個人の優劣が組織の優劣に影響しない事が良い組織の条件になっていくのだと思う」

つまり、個人の能力に依存しないで、全体のシステムでカバーしていくことが大事、という主張だろう。さらに次のように問題提起している。

「日本の組織の問題点は平社員や中間管理職、教師、アルバイト店員などといった、本来は無能でもさほど問題ないはずの末端の人々にまで有能さを求めてしまっている事にあるのではないだろうか」

ほとんどの人を「無能」として語るのはちょっと乱暴だが、要するに、ほとんどの人は「凡人」や「平均的な普通の人」なので、個人に対する過度な期待や責任の押しつけはよくないと言いたいのだろう。確かに大きな組織になれば全員が優秀なわけではないし、教育が上手くいっていればもっと優秀な人が増えているとも考えられる。
個人への過度な期待や厳しい目を多少手放すだけで、平凡な人も生きやすくなるのでは

ブックマークは600近く付き、様々な意見が挙がる中、

「増田(筆者注:投稿者)は正しい。ほとんどの人間が精鋭ではないのだから凡人でも回る社会、組織にしないと続かないよ」
「ネットの鋭利な議論を見てると、無能まで行かなくても、『偏差値45の人でも生きやすい社会とはどんなもんだ』と三流の人間として切実に思う」

など、共感するコメントは多かった。

他方、「人は狭い分野でしか有能になれないと思う。興味無い分野では誰もが無能だ」との意見や、「そういった不満は適材適所が成立していないからそうなる」など、人材のマッチング不適合に対する指摘も随分出ている。中には「ネットでわめいてる人のいう無能っていうのは(中略)見下して優越感を得る格好のターゲットって意味。言葉に拘る意味はあまりない」という声もあった。筆者も同感だ。

ただ、このエントリは1カ月近く経ってもコメントが付いていて、多くの人にとって見過ごせない議題だったことがうかがえる。やはり世の中、自分の能力に自信がある人ばかりではない。「個人に対する過度な期待」や、「失敗=即無能と断定」などの厳しい目を多少手放してもらうだけで、平凡な人も生きやすい社会になるのではないだろうか。


> 「日本の組織の問題点は平社員や中間管理職、教師、アルバイト店員などといった、本来は無能でもさほど問題ないはずの末端の人々にまで有能さを求めてしまっている事にあるのではないだろうか」

我が国の問題点と言うのはこれに尽きると言っても良いでしょう。その人間にとって本来やるべきでない、よそで行うべき事までできる事を求める。しかも、一旦そうした事を求めたならば、とことんまでにできる事を求める。そんな事が少なくないのですよ。大企業のような所ですらそんなありさまです。特定業務に特化するだけに留めずに、何やら組織にとっての何でも屋になることを求める。こんな有様だと、本来無能と言うのに当たらない人間がどんどん無能呼ばわりされてしまいます。こんな有様だから、よその国に比べて我が国の人間がやる気がないと見られたとしても、驚くには当たらないでしょう。

>「ネットでわめいてる人のいう無能っていうのは(中略)見下して優越感を得る格好のターゲットって意味。言葉に拘る意味はあまりない」

こう言うケースと言うのは、「こち亀」の両さんなんかは大いに当てはまると思います。ちょっと自分が、ある分野で出来が良いとなると、たちまち他人を見下す事が少なくありません。事によったら、よその分野で出来が良くない事なんかも、そうした事によってごまかしているだけなのかも知れません。
所詮は優秀と言うのは、限られた部分に対しての物でしかなく、めったな人間はすべての分野で、あるいはそこまで行かずとも広い分野において優秀足り得ない物なのです。
まあ、そうした事は別としても、優秀だと言う自覚のある人間の存在がもっぱら良い影響をもたらすとは限らないでしょう。なまじ優秀であるがために、他人のやり方に従う事を潔しとしない独りよがりな人間と言うのもいるでしょう。それくらいならば、突出しないで済む程度の能力を有しているだけの人間の方が望まれる事だってあるのではないでしょうか。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


狂気の戦士・8

今回の「嫌韓替え歌集」は、「機甲創世記モスピーダ」のオープニング「失われた伝説を求めて」を元歌とする「狂気の戦士」の15番から16番までをお送りします。
( ゜∀゜ノノ"☆パチパチパチパチ

15番

頻りに奴らは自国をー 礼賛しているー
ウリは先進国―とー 自称するのさー
だけど奴らが言うほど― 姦酷と言う国は先進国に非ずー
忘れるなかれー 奴らは逆進国ー
進歩などしないでー 逆進だー 
それこそー奴らにゃーお似合いなのさー
奴らは既にー  火の車― ヘル朝鮮だーてーじゃない―
国をーすててー よそに寄生が― 増える―

16番
奴らの節度のなさーはー 半端ーなし―さ
よそへの配慮がないから 悪びれないのさー
普段はどんなに反日ー おこなったことなどーおかまいなしーさ― 
忘れるなかれー 奴らはこうもりー
義理など構わずー 寝返るぞー
日本らーすらも― 困ればすり寄る―
奴らは誰もー こうもり戦士  反復常なきこうもり戦士―
すり寄りー 直後に― 常に裏切りーしかりー


今回の替え歌はいかがでしたかな?(´∀`)アハハン♪

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





やたらと難しい事を現場に丸任せにしていないか

「パスワードも覚えられない社員は危機意識低すぎ!」でネット炎上 専門家に管理のコツを聞いた



会社のパソコンや銀行、アマゾンや楽天などの通販サイトに個人のスマートフォン...... 日常生活ではいくつものパスワードを使うが、全部覚えている人はどれだけいるだろうか。そのうえ、会社のセキュリティー担当から「定期的なパスワード変更」の指示が入ると......

インターネットで、「パスワードを覚えられない危機意識の低い社員が多いことに唖然とする」と、セキュリティ担当者の怒りの投稿が炎上ぎみの騒ぎを起こしている。「何様のつもり」「やり過ぎ」という批判だけでない。じつは最近、「パスワードの変更は不要」という潮流になっているというのだ。
何回もパスワードを変更するのは古い、変えないのが最近の潮流

話題のきっかけは、女性向けサイト「発言小町」(2018年3月11日付)への投稿。会社の情報システム部門でセキュリティ対策のマネージメントをしているという人が、セキュリティ強化のため、「3か月に1回だったパスワード変更を1か月に1回にする」と伝えたところ、社員から不満の声があがった。そればかりか、社員の中には2つのパスワードを使い回して交互変更している者もいて、「社員のセキュリティ感覚の低さは病気としか言えないレベルだ」と、悲憤慷慨した。

社員がパスワードを3回間違えるとログインできない設定にしているが、パスワードを忘れてパソコンの初期化を頼みにくる者が後を絶たない。「彼らは『紙に書かないように言われた決まりを守ったからだ』などと言い訳をし、私に逆ギレの態度だ。どうしたら社員の危機意識を正常にできるだろうか」とアドバイスを求めたのだった。

この投稿に、「社員の危機意識なんてどこでもそんなもの。そこを社員に負担をかけずに安全策を講じるのがセキュリティ担当者の仕事ではないか」と、猛反発する声が大半。

たとえば、「あなたはシステムのお守りが仕事かもしれないが、社員はそうではない。毎月パスワードを変えさせれば、どこかに記録しておかないと忘れるのがふつうだ。パスワードを覚えさせることに執着せずに、他のもっとユーザーに優しい認証方法を検討すべきだ。カード認証や指紋認証、顔認証、それらを合わせた二要素認証などいろいろある」。

また、「何回もパスワードを変更する方法は古い。最近はパスワードを変更しなくてもいい風に変わっている」と、投稿者のセキュリティ担当としての「資質」に疑問を投げかける人も多くいた。

なかには、「投稿者は力を入れるところを間違えている。2017年に米国国立標準技術研究所(NIST)が出したガイドラインでは、パスワードの定期的な変更はしないほうがいい旨が記されている。日本でも内閣サーバーセキュリティセンター(NISC)や総務省からも同様のことが言われている。パスワードを数字やアルファベットの大文字小文字を組み合わせた複雑なものにする。そして定期的な変更はせず、流出時は速やかに変更するのが最近の流れだ」と、専門家のような指摘もあった。
専門家に聞く「自分にしかわからない複雑なパスワードを作る」

さらに、その複雑で他人にはわからないパスワードの作り方と覚え方についてはこんなアドバイスがあった。

「たとえば『5m16YK2』。5歳でマリちゃんに片思い、16歳でヨシコさんと付き合い、その後結婚して2児に恵まれた。これなら自分にしかわからず、覚えやすいでしょう」

確かに総務省は2017年11月、ログインなどに使うパスワードの管理の方針を「定期的に変更すべき」から「定期的な変更は不要」に変えた。同省ホームページの「国民のための情報セキュリティサイト 安心してインターネットを使うために」の中には、こう書いてある。

「実際にパスワードを破られアカウントが乗っ取られたり、サービス側から流出したりした事実がなければ、パスワードを変更する必要はありません。むしろ定期的な変更をすることで、パスワードの作り方がパターン化して簡単なものになることや、使い回しをするようになることのほうが問題となります」

パスワードを安全に管理保存するオススメ無料ソフト

さて、勤め先やわが家のパソコン、スマホなどでパスワードをいくつも使い分け、どうやって覚えるかなどセキュリティに悩んでいる人も多いだろう。

J‐CASTニュース会社ウォッチ編集部では、パスワードの管理の仕方を専門家に、さらに聞いた。

―― このシステム担当者の、セキュリティの方法に問題はありますか?

専門家「情報セキュリティの理想は、社員の利便性を損なうことなく、セキュリティを高めることですが、そのためには専用のアプリケーションやシステム導入などコスト面での投資が必要になります。投稿者の企業の規模やコストなどはわかりませんが、コストをかけずにやれることとしてパスワードの変更期間を短くするという対応をしています。一概にパスワードのルールといっても、さまざまありますが、パスワードの使い回し自体をシステム側で制限しておくことや、パスワードの入力規則を指定することで安全性の高いパスワード設定を求めることはできます。それをやらず、ただ単にパスワードの変更期間のみを短くしたので社員に負担がかかっています。また3回間違えればロックアウトというもの厳しすぎます」

―― 最近は「パスワードの変更は不要」といいます。変わったのはなぜですか?

専門家「必ずしも、まったく変えないほうがいいという訳ではないですが、そんなに効果がないというのが正確です。アルファベットの小文字・大文字・数字を組み合わせ、複雑なパスワードにすれば、たとえば8桁の英数字合計36種類で、約2兆8000億通りの組み合わせになります。物理的に総当たりでパスワードを突破することは不可能に近くなります。パスワードを何度も変更すると、家で使っているパスワードを会社でも使い回したりして、逆に突破されるリスクが高まることも考えられます。企業であれば、情報システム担当者が対策をとることができますが、自宅でマルウェア(悪意を持って作成されたソフトウェア)化したソフト『キーロガー』に感染していた場合、キーボード操作をすべて読み取られ、特定の文字列が繰り返し使われることから、IDやパスワードが読み取られることもあります。『パスワードリスト攻撃』といって、そうした個人もしくは企業から漏えいしたIDとパスワードのリストを使って不正アクセスが行われるケースもあります」

―― ということは、小文字や大文字、数字を組み合わせ、ケタ数が多いパスワードをいくつか作り、用途に応じて使い分けることが大事なわけですね。しかし、メモに残さずに記憶するのは大変です。

専門家「全部を記憶することは現実問題として難しいですね。ただ、パスワードのメモをディスプレイなど他人の目に触れる場所に貼ったりすることはもちろんですが、パスワードをパソコン内にテキストなどで保存しておくことも問題です。それよりは手帳にメモ書きして、絶対に他人の目に触れない場所に置いたり、施錠できる場所に保管したりするだけでも十分です。ただ、今回の投稿者への回答にあった通り、パスワードに頼らずに生体認証やICカードを利用することやワンタイムキーなどの二段階認証を導入したほうがセキュリティは向上しますが、相応のコストはかかりますね。有名なIDとパスワードを管理する無料のソフトで『ID Manager(高木健一/WoodenSoldier)』があります。これは暗号化して保存しますし、長く複雑なパスワードや多くのパスワードを管理しなければならない場合でも管理できますから、安心です。オススメで、私も使っています」


担当者からすれば大真面目に考えているのでしょうが、現場の人間からすれば、それだけやっていればいいお気楽な奴だという反発も少なからず出て来ると言う事も考えないとね。それだけやっていればいいのであれば、一番難しい事は自分で抱え込んで、ゆめゆめ現場の人間に対して多くを期待するべきではありません。しかし、ここではそうした難しい事を現場に丸任せにしているだけにしか見えず、そんなのでは反発が生じるのは当然でしょう。そしてそうした事は決してここに限った事ではないと言う事です。

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ
















眼前の鶏を奪う事に徹する奴ら

韓国GM、「法定管理」申請実務作業に着手

GM本社が韓国GMの構造調整のデッドラインを20日に決め、法定管理(会社更生法に相当)の準備に入った。業界によると、韓国GMは財務・人事・法務組織を通じて法定管理申請の実務作業を始めた。

ロイター通信は12日(現地時間)、「ダン・アンマンGM総括社長が『全員(韓国GM利害関係者)が来週金曜日(20日)に交渉テーブルに出てこなければいけない』と述べた」とし「合意にいたらなければ破産申請をするだろう」と報じた。

しかし今年の賃金・団体交渉をめぐる労使交渉が2カ月間も空転しているうえ、産業銀行は追加資金支援に難色を示しているため、妥協する可能性は高くない。

GM本社は最近、韓国を出張禁止国に指定した。今月初めに発生した労働組合の社長室無断占拠と暴力事態への対応だ。

デッドラインまで劇的な合意がない場合、GM本社は法定管理を通じて韓国の生産施設を段階的になくし、研究・デザイン・販売関連組織だけが残る方向に構造調整を進める見通しだ。韓国GMの主力輸出モデル「トラックス」の生産は中国に移転される可能性が高い。


かつてTBSで放送されていた「日本昔ばなし」の中の話の1つとして「ばさまときつね」と言うのがありまして、そこでは、ばさまもきつねも鶏を食べると言う事は考えずに、ひたすら鶏に卵を産ませて、それを食べると言う事に徹していて、最終的には両者が卵を分け合うと言う暗黙の協定で締めくくっていましたが、韓国の場合は往々にしてそう言う発想はないようですな。すぐに眼前の鶏の奪い合いに徹すると言うようです。
そんな事だから、彼らのいんちき歴史の1つとして、日帝は森林の乱伐を行ったと言う話も真に受け取られるのでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ
















姓の元の意味①

ヨーロッパの言語では、人名に一般名詞があてがわれる事が往々にしてありますが、今回はちょくちょくそうした一般名詞か利用された姓を紹介して行きます。

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
Johann Sebastian Bach

Bach(男性名詞) 意味:小川

ヨハン・シュトラウス
Johann Strauß

Strauß(男性名詞) 意味:花束、灌木、激戦、激しい口調。
複数形:Sträuße

Strauß(男性名詞) 意味:だちょう。複数形:Strauße

人名としてのシュトラウスには後者の方が用いられるようです。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





自己中同士のバランスが崩れた

文政権の最重要課題「雇用」さらに悪化、青年失業率11.6%に

文在寅(ムン・ジェイン)政権が雇用創出を国政の最重要課題としているにもかかわらず、雇用関連の各種指標が最悪の水準まで下落していることが分かった。

 韓国統計庁は11日に「3月の雇用動向」を発表し「先月の韓国国内の失業率は4.5%まで上昇し、3月としては17年ぶりに最悪の数値を記録した」と明らかにした。先月の就業者数は昨年より11万2000人増えたが、増加幅は2か月連続で10万人台にとどまった。韓国の雇用市場は2000年以降、金融危機のような特別な状況を除いては毎年約30万人ずつ就業者が増えていたが、今回は年平均の3分の1に落ちた。

 政府は、若者の失業が社会問題となっているため、文大統領の指示で先月、青年雇用対策を発表し、国会に4兆ウォン(約4000億円)規模の追加予算案を提出した。しかし青年の雇用指標は1か月でさらに悪化し、11.6%と今年に入って初めて2桁台となった。政府が国際的な基準に従って発表している青年層の体感失業率は、先月には24%に達した。2015年の統計開始以来の最悪の数値(2016年、24.1%)に迫る勢いだ。企画財政部(省に相当)は「昨年3月が非常に良かったため、その数値と今年を比較すると余計に悪化して見える」と説明している。しかし経済の専門家らは、行き過ぎた最低賃金引き上げが本格的に影響を及ぼし始めているとみている。民間の経済研究院の研究委員は「2月に続き、先月も臨時職や日雇い労働者、自営業者の仕事が大幅に減った。最低賃金の影響としか考えられない」と話した。ソウルのある私立大学の教授は「景気は悪くないのに、雇用指標がこんなに悪いのは、(最低賃金の要因以外の)他の要因では説明ができない」と述べた。

キム・テグン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


普遍的な常識として、雇われる側はできるだけ高い給与で働きたいと思い、逆に雇う側は給与は抑え目にと言う風に考える物です。
しかし、韓国の場合は、そうした普遍的な常識がどうもラディカルに現れてしまって、却って非常識化してしまうようです。雇われる側は単により高い給与でと言うのみならず、できるだけ働かないで済まそうと考え、逆に雇う側はすきさえあれば給与の踏み倒しをやってしまおうと言う画策すらあるのです。
これまではそんなエゴ同士の中においても、ある程度バランスが取れていたのでしょう。しかし、ムン大統領の政策はどうやらそうしたバランスを崩してしまったと言う事ではないでしょうか。

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ
















同じ物どうしでの比較はできないのか

「日本の温泉より韓国のサウナがよい」…外国人が感じたソウルの魅力は

昨年10月に韓国を訪問したシンガポール人女性ロウェナさん(22)はユーチューブで韓流に初めて接した。ロウェナさんはソウル市が昨年実施したソウル市外来観光客実態調査深層面接で「ユーチューブを見て韓国の化粧品に関心を持った。韓国料理放送も好きで韓国を訪問した」と話した。続いて「韓国のサウナは日本の温泉より10倍よい。ラグジュアリーな施設だが、1万5000ウォン(約1500円)で6時間楽しむことができ、睡眠も取ることができる」と語った。

ソウルを訪問した外国人は単に観光場所を巡るのではなく、韓国の文化・歴史を体験する体験型に観光方式を変えていることが調査で分かった。ソウル市は12日、専門機関に依頼して昨年ソウルを訪問した外国人観光客6000人を対象に面接調査した結果、このような点が目立ったと明らかにした。シン・ドンジェ・ソウル観光マーケティング研究開発(R&D)チーム長は「ユーチューブの動画やドラマなどで韓国を知り、実際に訪問する傾向が強まった」と説明した。

今回の調査で「韓流文化体験が印象的だった」という反応は13.2%と、前年(9.1%)に比べて4.1ポイント増えた。「伝統文化体験がよかった」という反応も24.7%から31.2%に増えた。こうした傾向はショッピングや宿泊でも表れた。外国人の市場利用率も38.7%から48.2%を高まった。韓国の平凡な生活に接することができるゲストハウスの利用率も8.1%から8.8%に増えた。

昨年ソウルを訪れた20代の米国人男性は「5000ウォン(約500円)ほど財布にあれば街中で簡単に食べ物を買うことができ、ソウルのあちこちを見物できる」とし「米国では外出する場合、車を運転しなければいけない。ソウルは公共交通もよく整っている。私が見た都市の中で公共交通は最高」と話した。61歳の日本人女性は「日本にない『タッカンマリ(鶏鍋)』という料理がおいしかった」と話した。

ソウル観光に対する全般的な満足度は5点満点で4.16点だった。2015年(4.14点)、2016年(4.15点)より上昇した。キム・ジェヨン・ソウル市観光政策課長は「中国の禁韓令の余波で外国人観光客数は減少したが、再訪問の意向など満足度は高まった」と説明した。


そう言う事はまず自国民に言わせろよな。自国民がいの一番に自国からトンスラして日本に観光行きたがるから、観光赤字の大暴騰になっているんじゃないのですか。どうせそうした外国人の好意の反応も、少なからずごまかしなのでしょうが、よしんばモノホンだとしても、自国民が大々的に足を引っぱっているとしか言いようがないのです。
自国民からそっぽ向かれて、それでに日本にトンスラされているくせに、それでいて、外国からは良く見られていたと言う発想は依然として精神分裂症なんだからな。

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ











ご存知大姦民酷・追加3

今回の「嫌韓替え歌集」は「Hannelore」を元歌とする「ご存知大姦民酷」の12番から14番までをお送りします。 ( ゜∀゜ノノ"☆パチパチパチパチ

12番
約束なんて知らぬ顔 ご存知大姦みーんこく
そう言う制度があらんとも 反古は日常茶飯なり
奴らにとっての約束は もっぱら他人にさせる物
結局誰もが約束をー 軽んじていーるぞ

13番
余りに無体がひどすぎる ご存知大姦みーんこく
羞恥心など奴らには 基本的にはないだろう
だからはたから見たならば みっともないことやりまくる
指摘されてはーじめて 恥をかいたとファービョる
14番
見栄の張り方半端ない ご存知大姦みーんこく
実の貧弱構わずに 見た目ばかりにこだわるぞ
見栄のためなら何なりと 顔 経歴でっち上げ
国も見た目にこだわるぞ 見栄っ張りのかーんこく


今回の替え歌はいかがでしたかな?(*´∀`)アハハン♪

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





自国民を食い物にした上に脱税

中国国有企業、「実習生管理費」名目で2億円超所得隠し 名古屋国税局

技能実習生の紹介をしている中国国有企業「中国中軽国際控股公司」の日本支店(岐阜市)が名古屋国税局の税務調査を受け、2015年までの6年間で約2億2千万円の所得隠しを指摘されていたことが13日、分かった。実習生を紹介した日本企業から受け取った「管理費」名目の収入を所得として申告していなかった。

 日中間の租税条約では、日本国内に支店を持つ中国企業が日本で得た利益については、日本で課税される。重加算税を含む追徴課税額は約8500万円とみられる。

 関係者によると、この企業は中国からの実習生を東海地方などにある仲介団体に紹介し、受け入れ企業と実習生のトラブルに対応するなどしていた。

 愛知県にある仲介団体によると、この団体は実習生1人当たり月2万8千円の管理費を受け取り、うち8千円を中国企業に渡していたという。

 中国中軽国際控股公司の担当者は共同通信の取材に対し「当局の指摘に従い、全額を納めた」と述べた。

 登記簿などによると、この中国企業は昭和58年設立で本店は北京。


お上からしてこんな有様じゃねえ、説得力がないのです。往々にして実習生は日本において奴隷の如くだなんて言う資格ないですよ。一番そのように実践しているのはお上自身じゃないですか。かように実習生を送り込む事によって利益が得られる仕組みができているのであれば、実際送り込まれた連中がどうなろうと知った事じゃないと言う事で、それよりはどんどん送り込む事の方が優先されるのが必然と言う事でして、別段この企業ないし、中国政府にしてみれば、自国民の技能向上なんかはどうでも良いのです。まじめにそのような事を考えるのであれば、むしろお上の方で費用を出してでも手間を食らうべきなのに。彼らのやっている事は、どうも金だけとって自らは手間を食らう事なんかしないと言う事です。

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ
















偏見は韓国が一番だろう

韓国に到着したハリウッド俳優、合掌あいさつめぐり論争に

11日、映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』のプロモーションのために来韓したハリウッド俳優のベネディクト・カンバーバッチが、空港の入国フロアに姿を見せた時に仏教式の合掌あいさつをして論争となっている。

ベネディクト・カンバーバッチはこの日午後、仁川(インチョン)国際空港第2ターミナルを通じて来韓した。入国フロアに現れたベネディクト・カンバーバッチは両手を合わせて軽く会釈するようなしぐさをした。

これについて、この日、各種オンライン掲示板ではこのあいさつのやり方を指摘するコメントが数多く掲載された。西洋人が合掌を東洋の謙虚なあいさつだと認識しているのは、一種の偏見から始まったという主張だ。

一部のネットユーザーは「アジア人は皆、合掌するものだと思っているのか」「韓国に来るたびに合掌する西洋俳優、不快だ」「中国・日本に行く時も合掌をするのか見守ろう」などのような反応を示した。

一方、合掌が「礼儀を基盤としたあいさつ方法」という主張も多数見られた。「ベネディクト・カンバーバッチは合掌が東洋でよく使われる標準のあいさつだと思っているようだ」「合掌する人が全くいないわけでもない。嫌な気になるほどではない」という意見もあった。

論争が起きると、映画広報会社側はこの日、あるメディアを通じて「ベネディクト・カンバーバッチは仏教文化に関心があった。合掌に対しては(人種差別の)意図や意味はない」とし、ファンに対して丁重に挨拶する彼なりの表現方式だった」と伝えた。

ベネディクト・カンバーバッチは映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』のプロモーションのために来韓した。『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』は米マーベル・スタジオの10周年を迎えた作品で、歴代最強スーパーヴィラン「サノス」との対決を描いている。韓国公開は25日。


タイでならば当たり前なのです。映画「沈黙の聖戦」の中ではセガールがそう言うポーズを取った場面がありました。それに対して韓国の場合は、キリシタンが多いですから、別段そうではないのですな。そうした事にかように批判的な意見が出て、論争になってしまうのが韓国的なのですな。それで「いくさ」にならないだけまだましと言う事ですかな。

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ

















かつての中国もそうだったのでは

中国の「精神日本人」問題が欧州にも波及、英メディアが取り上げる

2018年3月10日、英BBC中国語版ウェブサイトは、中国で問題になっている「精神日本人」について紹介する記事を掲載した。

記事は「精神日本人」の定義について「日本の技術や文化を崇拝する者でもなく、日中友好の親日家でもなく、日本の右翼と同じ精神構造を持っている者を指すようだ。日本の軍国主義、ファシズム、大和民族や武士道の精神を宣揚し、中華民族の英雄を侮辱したり、民族の傷をジョークのネタにする」と分析した。

そして「このような『精神日本人』は主にインターネット上に存在し、SNSで過激な言論や写真、動画を拡散させ、ネットユーザーから注目を浴びる。国籍や背景は発表されていないので不明。動機はさまざまだが、軍服ファン、アニメファンのほか、ネット有名人になりたかったという者もいる」「75年近く前の歴史は、高度経済成長中に育った若者には共感できず、彼らは流行文化の影響を受けながら、現在の不満や経済的な利益から『幼稚で荒唐無稽』な行動に出る。全人代でも罰則を強化する法整備を求める声や、青少年への教育強化を求める声が出た」などと紹介している。

その上で、「中国が次世代の教育や歴史の尊厳維持を考える上で、欧州のやり方は参考になるかもしれない。欧州は悲惨な戦争を反省し、多くの国で民族主義、軍国主義に対して道徳、法律、教育といった面での縛りを設けている。例えばドイツ、オーストリアや一部の欧州諸国ではナチスの記号やジェスチャーを使うことが禁止されている。違反すれば3〜5年の禁固刑に処される懲罰法規がある」とした。

記事は「しかしそれでも、一部の青年がナチスの服を着て騒ぐ事件が後を絶たない。2017年には中国人観光客がベルリンでナチスのポーズをして逮捕され、2016年には台湾で学生がナチスの軍服を着て旗を掲げる騒動があった。インドネシアでもナチスをテーマとしたカフェがオープンした」とし、「『精神日本人』にしても『精神ナチス』にしても、若者の無知が理由だという人がいるかもしれない。しかし、無知で言い逃れができるものではない。欧州人はこのような行為について、歴史を歪曲し、新たなファシズムを生む土壌ができる恐れがあると認識している」と伝えている。(翻訳・編集/川尻)


>2016年には台湾で学生がナチスの軍服を着て旗を掲げる騒動があった

何をいまさら。かつては中華民国ではそちらの方面では「大流行」だったんじゃないでしょうか。もっとも、それは単なるコスプレと言う次元ではなく、れっきとした正式の行為だった訳ですがね。支那事変の初期ではドイツが中国を援助していた事から、ドイツ製の兵器が供給され、その過程で、彼らの制服もドイツ軍風になった物です。あまつさえ、蒋介石の息子の一人蒋緯国がドイツへ留学して、短期間ドイツ軍で勤務していたと言う記述がウィキペディアにありました。

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ
















日本では漫画の出来事が現実に起こる韓国の一例

野球:判定に不満の捕手、「故意」捕逸で主審あわや

10日、大邱で行われた斗山ベアーズ対サムスンライオンズの韓国プロ野球の試合。7回表が終わった後、マウンドには斗山のリリーフ投手クァク・ビン(18)が上がり、練習投球を数回した。ホームプレートの後ろで球を受けたキャッチャーは斗山の「正妻」梁義智(ヤン・ウィジ、30)だった。

 しかし、梁義智は一度、球を取る構えを見せたものの、取らなかった。最初は球を受けるためミットを出したが、その後に体をサッと引いた。球は主審の股間を抜けて、後ろに流れていった。危うく主審の左脚に球が当たるところだった。このため、梁義智は「わざと球をよけたのではないか」と疑われている。それは前の打席である「出来事」があったためだ。

 7回表の攻撃時、梁義智はサムスンの投手イム・ヒョンジュン(29)が投げた外角初球がストライクと判定され、あきれたような表情を浮かべて悔しがった。その後も暗い表情が続き、結局7球で空振り三振となり、イライラした様子でダッグアウトに戻った。この初球の判定があったから、わざと球を受けずに後ろに流して審判を脅したのではないかと疑われているのだ。

 梁義智は球をとらずに後ろに流した直後、ダグアウトに呼ばれて下がった。斗山の金泰亨(キム・テヒョン)監督(50)から「これは個人でやるスポーツなのか」としかられたという。梁義智が後ろ手を組んだまま、金泰亨監督と向き合っている姿がテレビ中継画面に映されていた。

 この行動をめぐって騒動が広がると、梁義智は試合後、「わざとではない」と釈明した。しかし、韓国野球委員会(KBO)はこれに関連して12日午前に賞罰委員会を開き、梁義智に非紳士的な行為があったかどうか審議する予定だ。


よく韓国では、日本でならば漫画のような出来ごとが現実に起こると言われる事がありますが、これなんかもその1つであります。我が国における野球における珍プレーとして「がんばれ!タブチくん!」が思い出される話です。
1つのシーンとして、タブチにとってちょっと気に食わない主審を「懲らしめる」ために、わざと投球を取らずによけて最初の1球を審判に命中させる事に成功した物の、2球目以降になると、主審の方もタブチに合わせてよけて、ネットに当たって跳ね返ったボールがタブチに命中すると言う自爆になってしまい、それ以降、タブチと主審がちょこまか動いてしまう物だから、ピッチャーの方も腰を据えて投げる事が出来ずにすっぽ抜けた投球がうまく打たれてしまってホームランになってしまったと言う落ちになった物です。

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ
















好きな事の定義③

「好きな事の定義」第3回目です。
今回からはこのテーマのメインとなるアニメーションの「よろしくメカドック」に的を絞って行きます。
新放送では「北斗の拳」と同じく昭和59年スタートでありますが、自分が実際視聴したのは平成28年以降Huluによる物でした。
作品の中心となるのは「メカドック」なるチューニングショップでして、これまで見た作品の中で、「好きを仕事に」と言う概念が最もしっくり行く作品であります。そしてその中には、零細企業の運営の苦労と言う物も垣間見る内容となっていました。
店自体は野郎3人だけで成り立つ零細企業でして、現実おいては、そうした企業は社員(社団の構成員としての社員)が資金を出し合って有限会社だか、合名会社のような形で成り立つ物でして、その程度ならば、少なくとも内輪においては誰がかしらかと言う事を明確にする必要がなく、ウィキペディアにおいても、よその、より大きな身代であるショップのように「メカドック」に関してはかしらが明らかになる事はありませんでした。
またこうした零細企業ともなれば、個々の社員が特定業務にのみ特化すると言う事は無理な話で、ウィキペディアに記載されているような明確な役割分担が成立するとは考えなられないと思うのですが、アニメーションとは往々にして、そのような単純化する事が容易と言う事なのでしょう。
この中であえてメカドックのかしらが誰であるかと言う事を見出すとしたら、主人公たる(風見)潤ではなく、経理担当とされている中村一路(一つぁん)でしょう。少なくとも潤は、後術する「無幻」に一時「追いやられていた」事がありまして、そのような状態になると言う事は到底かしらであるとは言えません。
潤の役目は整備に特化できる事から、掛け値なしに「好きを仕事に」と言う事ができていると言えるのですが、それに引き換え一つぁんの場合は、経理なんぞは同様な事が言えるのでしょうか。あまり、事務的な業務をそのようにみなすと言うケースはないと思います。
一つぁんは整備学校を出ていて、それなりに知識はあっても、実務がへたっびで、そのために事務に引き下がらざるを得ないと言う事のようですが、そんな状態でチューニングショップを立ち上げるとしたら、なんとも向こう見ずで締まらない話ではないでしょうか。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ















| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE