fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

そのタイトルでいいのか?

独島から150キロの海域で韓日米連合訓練…「有事の際、自衛隊の介入を許容するのか」


韓国国会国防委員会所属の安圭佰(アン・ギュベク)共に民主党議員が韓米海軍と日本海上自衛隊が30日に東海(トンヘ、日本名・日本海)上で連合訓練を実施する予定だと公開した。そして「有事の際、韓半島(朝鮮半島)問題に日本の自衛隊介入を許容するということなのか尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権の安保思想に疑問を抱く」と指摘した。

安議員は28日、フェイスブックで「26日から29日まで行われる韓米連合海上訓練が終了した後、韓米両国海軍は東海上で日本海上自衛隊と共に対潜訓練を実施する」とし「予定された訓練場所は韓国作戦区域(KTO)の外側だが、独島(ドクト、日本名・竹島)からわずか150キロしか離れていないところ」と明らかにした。そして「日本が単独で、または日米が連合訓練をするのではなく、大韓民国の国軍が快く日本海上自衛隊と連合訓練をするということ」とし「惨憺たるものだ」とコメントした。

特に安議員は「今でも独島領有権を主張し、2018年の哨戒機葛藤、2019年の輸出規制後にもいかなる謝罪もない国」とし「強制徴用も慰安婦問題も韓国政府が解決策を持ってこいという態度だが、このような国と軍事作戦を、それも独島の150キロ近隣で、話にならない」と指摘した。



実に韓国らしい発想でして、韓国主観では全くその通りなのですよ。そのような合同訓練に関して否定的に考えるのです。そして、さらには、その訓練の最中に自衛隊の艦から突然砲弾やミサイルが飛んでくるのではないかとの懸念を抱く人間もいるのでしょうねぇ。それは我が国としても同様に懸念したい所ですよ。
それにしても、韓国たるもの、「韓日米連合訓練」なんて表現をするんですかねぇ。ただでさえ、彼らの感覚では日本なんぞは後ろに遠ざけてしかるべきてして、ましてやこのような三国合同の状態においては日本は隣にしてはいかんでしょう。間にアメリカを入れて、直接対決を回避できるようにしなくてはいけません。
とまあ、韓国のようなとんまな発想の国が存在すると、却ってそのような妙な事を自分でも思い付く物です。普段の韓国ならば、そのような事にまでこだわる所があると思うのですがねぇ。「今回」はどうしたのだろう。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


スポンサーサイト



どんどん新しい車に買い替えて欲しいから

電池交換費用で新車が買える!?新エネ車が直面する難題―中国メディア


2022年9月25日、中国メディアの経済観察報は、電気自動車(EV)などの普及が進む中国で、省エネで維持費が安いという位置付けにあるはずの新エネルギー車の修理費用が「新車並み」である現状について報じた。

記事は、「納車から8カ月が経った今月、駐車しようとした際にうっかり自動車を穴にはめてしまい、電池パック全体の交換が必要になったのだが、見積額が9万3000元(約187万円)だった」という消費者の話を紹介。9万3000元はもう少し出せば新エネ車の新車が買えてしまうほど高額であり、このような嘆きの声が消費者から多く聞かれているとした。

その上で、新エネ車の修理費用が「新車並み」になる要因としてまず、電池自体のコストが完成車全体の40〜60%を占めるほど高い上、原材料の供給不足によって電池の価格が高騰している点を挙げ、2021年初めには1トン当たり5万元(約100万円)だった電池用炭酸リチウムの平均価格が今年1〜3月には50万元(約1000万円)を突破したと伝えた。

また、動力用電池の構造、そして電池とシャーシが一体化した構造により、シャーシが破損した際に電池も破損する可能性が高くなるだけでなく、電池自体が破損していなくても電池ユニット全体を交換しなければならないケースが多々生じていると指摘した。

記事はさらに、破損によって車両の価値が大きく下がることもあって、新エネ車の保険料が化石燃料車よりも高く設定されている上、保険料の値上げが相次いでいると紹介。新エネ車の機能性がますます向上し、レーザーレーダーなど高額な新しい部品が次々と採用されるようになる中で、部品が破損した時の修理、交換費用もますます高額になっており、新エネ車のアフターサービス問題を解決するには長い道のりが必要だと評している。(翻訳・編集/川尻)


それでどこがエコなのか、経済的なのか良く分からん話ですな。エコにするのであれば、自動車自体を長持ちさせる工夫が必要なのですが、こんなありさまでは、却ってエコにも経済的にもならないと思うのですよ。
安いから、すぐに新車に買い替えた方が良いと言う事が前提では、安いと言う事に関しても十分疑ってしかるべきでして、すなわちそれは手抜き製造ではないかと言う事ですよ。自分のようにひとつの物を長く使って行こうと言う志向の人間の存在は迷惑でして、どんどん新しい物に買い替えて欲しいと言うのが本音なのでしょうねぇ。



クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


国内はめちゃ広いはずなのに

国慶節連休の航空券が予約も価格も上昇、国際便価格が2割近く上昇―中国




国慶節(建国記念日、10月1日)連休がまもなくやって来る。これは2022年最後の法定休日となる長期連休であり、中秋節(旧暦8月15日、今年は9月10日)連休に比べて航空券の予約も価格も大きく上昇し、国際線航空券の検索と予約が大幅に増加している。旅行予約プラットフォームのデータを見ると、今年の同連休の国際便航空券の平均価格は前年同期比で18%上昇した。

航空券については、オンライン旅行会社の同程旅行がまとめたデータでは、16日時点で、同連休の航空券の平均価格は700元(約1万4000円)を超え、中秋節連休に比べて4割近く上昇した。

同連休の一部路線の航空券が手に入りにくくなっており、エコノミークラスの価格が定価まで上昇した路線もある。旅行予約サイトのQunar.comのデータでは、9月に入ってから、同連休期間の航空券の平均購入金額が上昇を続け、15日の平均購入金額はその1週間前の3倍になり、多くの路線で以前は定価の7~8割引きだった9月30日出発の航空券価格が上昇して定価になったという。

同連休の航空便の人気目的地の上位10カ所は、上海、北京、広州、昆明、杭州、南京、西安、重慶、長沙、青島となっている。

国際線の航空券を見ると、複数の国と地域における入国検査検疫政策の緩和につれ、関連した国際線の航空券が検索も予約も大幅に増加した。

同程旅行のデータによると、今年の国慶節連休には国際便の航空券の平均価格が前年同期比で18%上昇した。

25日現在、その1週間前に比べて、海外から香港に向かう航空便の予約が20%増加し、海外から日本に向かう便の予約は30%以上増加した。中国から日本に向かう便の予約は同67%増加した。日本は中国を出発する路線で最も人気の目的地になった。同連休の中国発・日本着の航空券の平均価格は約32%上昇している。英国、韓国、シンガポール、ロシアも今年の同連休の国際便で人気の目的地だ。(提供/人民網日本語版・編集/KS)


我が国においても、連休ともなれば、高速道路において渋滞が起こるのはご定番となっているように、中国でもなんかしらの連休があれば、それを利用してのお出かけのためになんかしらの難が生じるのは避けられないようですが、航空券の価格が上昇と言う記事がある意味情けないと言うべきか。
これがアメリカならば、国内においても遠距離ともなれば飛行機の利用と言う事はありなのでしょうが、中国の場合は、国内は相当な遠距離でも、自慢の高速鉄道に頼れるでしょうが、記事のタイトルは航空券でして、その後に続くのは国際便ですからね。
中国においても、国内旅行は韓国同様、それほど魅力的ではなく、その種の行為は比較的外国頼みと言う事が強調できる記事なのですな。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


一旦併合してしまえばそこの人間をソ連軍へ徴用して当然

「投票は銃突きつけられ…行かなければクビ」ロシア編入“住民投票”対象地域の知事を取材 「ウクライナ人が“ロシア兵”として戦地にも」


ウクライナのロシア支配地域で強行されたロシアへの編入を問う“住民投票”。親ロシア側は「9割が賛成」と主張していて、法的な手続きを進めるものとみられます。“住民投票”が行われたルハンシク州の知事が取材に応じ、「ウクライナ人がロシア兵として戦地に送られている」と証言しました。

【写真を見る】「投票は銃突きつけられ…行かなければクビ」ロシア編入“住民投票”対象地域の知事を取材 「ウクライナ人が“ロシア兵”として戦地にも」

■“編入9割賛成”も…「茶番でフェイク」「銃突きつけられ投票」
選挙委員
「ドネツク人民共和国のロシアへの編入に賛成しますか?」

男性
「はい」

ロシアへの編入を問う“住民投票”が9月23日から一方的に進められていました。対象は、ウクライナ東部と南部の4つの州のロシア軍が占領している地域。

投票は5日間で終了しました。

タス通信によると、親ロシア派は暫定結果として「4つの州でそれぞれ87~99%が編入に賛成した」と主張しています。

『ドネツク人民共和国』トップ プシ―リン氏
「今日は歴史的な日です。私たちの母国・偉大なロシアと一緒になれるのです」

3つの州の親ロシア派トップは28日、プーチン大統領にロシアへの編入を正式に要請する文書に署名しました。法的な手続きを進めるものとみられます。

私たちの取材に応じたルハンシク州のガイダイ知事は、住民投票は“茶番”だと切り捨てました。

ルハンシク州 ガイダイ知事
「茶番、フェイクとして受け止めています。投票に行かなければクビになると全ての公務員が言われました。(投票は)銃を突きつけられた状態で行われていたことも知っています」

住民に投票を強制しようとする動きは、各地で見られました。

9月24日に公開された、ウクライナ・サポリージャ州の映像。戸別訪問には、銃を持った兵士らしき人物が後ろに控えていたのです。

さらに、ロシアが全域を「制圧」したルハンシク州では、多くのウクライナ人がロシア兵として戦地に送られているといいます。

ルハンシク州 ガイダイ知事
「彼らは皆を連れ去っています。バスに乗せて集合場所まで連れて行き、着替えさせて前線に送るのです。子育て中のシングルファザーを連れ去るケースもありました」

■ロシア各地で市民招集 動員直前、涙の結婚も…
ロシア国内でも、各地で市民の招集が進んでいます。プーチン大統領は21日、予備役を部分的に動員すると表明。
ロシア・ロストフ州では、軍への動員が決まり急遽、結婚を決めたカップルもいました。

「今日、あなたたちは夫婦となりました」

涙を抑えようとする妻。

夫となった33歳の男性は…

ーーどんな気持ちですか?


「色んな感情があります。恐れや…何が起きるか分からない。複雑な…」

そのまま、2人は、別れの時を迎えました。

今後も、終わりの見えない戦争が続きます。


まあ、ロシア的には親露派以外は勘定の範疇に入っていないのでして、そう言う連中はファシストとして粛清の対象とする。第二次世界大戦初期にポーランドやバルト諸国、あるいはルーマニアのベッサラビア地方で行って来た事と大して変わらないのでしょうな。
そして一旦、それらの地方をソ連領としたならば、しれっと現地の人間を徴用できる。ソ連国民をソ連軍に編入して何が悪いと言う事でね。
当時のポーランドに関しては、今風に言う親露派と言うべきポーランド共産党が存在していて、そう言う連中が存在すればこそ、ポーランド人はナチスドイツ相手の戦いを共にする味方だと言う主張を行うのみで、戦前からの体制はファシストとして粛清の対象となりました。
1944年ころはソ連軍の進撃は旧ポーランド領にまで進撃して行きましたが、よしんばポーランド共産党傘下の人民軍が存在していたとしても、一旦その地をソ連領として定めた以上は、そこに住むポーランド人をソ連軍で徴用すると言う事があり得ないとは言えなかったのではないでしょうか。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


作品中での無茶・理不尽⑪

「作品中での無茶・理不尽」第11回目です。
「鎧伝サムライトルーパー」の登場人物のひとりとしてナスティ柳生がいます。
このような好ましからざる言葉を有する名前をあてがわれた事は一種の理不尽と言っても良い訳ですが、その事でウィキペディアでは何の説明もありませんでした。そこで判明するのは、彼女がフランス人の血を引いていると言う事でして、理不尽と言うのは、英語での話であって、フランス語においてはそれは別段悪しき意味を有する言葉ではなかったのでしょうか。そうとでも考えなければ、そうした命名に正当性があるとは考えられません。
それに対してOVAも輩出した「柔道部物語」では主人公が三五十五なる名前を持って登場する事に関して、ウィキペディアで記載されており、それによると父親がふざけて命名したと言う事でした。別段それだけ子供が生まれた訳でもなく、それゆえに「十五」なんて命名する必然性があった訳でもないでしょうが、家の姓が「三五」とあった事から、それに対してうまく語呂合わせができると言う事から、このような命名になったのでしょう。改めて言えば、主人公は「三五」と言う姓でなければ、「十五」と命名される事もなかったでしょう。



長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム

 

韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ




ぼったくりこそ第一の敵

日本旅行以外は販売すらなし?韓国観光市場に危機=韓国ネット「日本に行くほうが安いから当然」


2022年9月26日、韓国・済州放送は、「来月からの日本のノービザ観光客受け入れ拡大を観光業界は歓迎しているが、一方で従来の国内旅行は非常事態となっており、懸念の声も上がっている」と伝えた。

記事によると、LCC大手の済州航空は仁川(インチョン)と東京、大阪、福岡を結ぶ便の運航を再開しており、今後は釜山(プサン)、金浦(キンポ)、仁川路線も増便や再開を予定している。ジンエア、ティーウェイ航空もそれぞれ仁川発の日本路線を増便し、旅行需要への対応に乗り出した。大韓航空も今月、既に釜山~成田路線を再開しており、各航空会社とも路線拡大を進めている。今後も空の便はさらなる拡充が見込まれ、特に旅行業界は円安に伴う格安さを前面に出して消費者にアピールしているという。また台湾、香港、シンガポールなどアジアへの路線も増便、再開が予定されているという。

そうした中で、相対的に「国内観光市場は危機的状況にある」と記事は指摘している。通販番組などでは日本パッケージ商品の売れ行きが好調なことから、マーケティングやコンテンツ開発が日本に集中している。ある旅行会社関係者によると、「海外旅行商品の6~7割を日本旅行が占めるほどの人気」だといい、番組サイドからは日本旅行ばかりを要求されるという。人気の国内旅行先だった済州(チェジュ)島などは商品の取り扱いも期待できない状況で、料金も日本商品に比べ相対的に高くなっているという。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「済州島に1回行く予算で日本に2回は行けるんだから、当たり前」「済州に行くお金があるなら日本に行くよね」「東南アジアに行くよりも済州島に行くほうが高い。それなら海外に行くでしょ」「済州島は黒豚以外、これといった特色もないし、高くつくだけ」「済州島はぼったくるし、不親切」「さんざん観光客からぼったくってきた結果、こうなるのは当然のことだ」「まずぼったくりを何とかすべき。何もかもが高すぎる」「済州島は日本に関係なく反省すべき」などの声が殺到している。

その他、「目を覚ませ。日本は韓国の主敵の一つだ」「それでも日本に行くのはおかしい」といったコメントも見られた。(翻訳・編集/麻江)


タイトルを見ただけで、ある事が思い付いた訳ですが、記事の内容にもその通り答えが出ていましたね。

>済州島はぼったくるし、不親切

まあ、これに尽きると言うべきか。ひたすらぼったくりに徹するのでは、自国民にだに見限られると言う物でして、こと観光に関して言うのならば、日本よりも韓国こそ、韓国人にとって最も敵だと言っても良いのではないでしょうか。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


巨人症国家ゆえの悲劇

銃創の止血にはタンポン、兵舎はまるで収容所、戦わずして死にそうなロシア徴集兵

<予想もしない突然の招集に加えてこれほど悲惨な扱いで、戦える人間がいるのだろうか>


新たに戦闘に動員されたロシア兵たちがいかに厳しい状況に置かれているかを示すさまざまな動画が拡散されている。食料や備品も不足するなか、銃弾で負傷した兵士が、止血にタンポンを使えと指示される有様だ。

【動画】突然動員された徴集兵が見た地獄

Ukraine Reporterがツイッターに投稿した動画では、1人の徴集兵が、自分たちの状況に不満を訴えた動画のせいで、所属部隊が罰を受けていると語っている。2日前に撮った「不満」動画のあとに起きたことを報告する内容だ。「状況はさらに悪くなる、と警告された。今日は、トイレの使用が制限された」。食料と水も与えられていない、と兵士は続けた。「まるでどんどん膨張する強制収容所のような様相だ」

また別の動画では、シベリア南部のアルタイ地方にいる部隊の女性上官が徴集兵たちに向かって、薬や止血帯を含めたあらゆるものを買っておけと話している。上官は言う。「防護具と軍服は支給されるが、それ以外は何もない」

撃たれた傷の治療には、女性用タンポンを使えとも話している。「銃弾による傷を負った場合は、(タンポンを)傷口にじかに詰めれば、(タンポンが)膨らみ始める」

「必ず安いタンポンを買うように」と上官は言う。「自分の身は自分で守れ」

ベラルーシの報道機関ネクスタがツイートした「徴集兵の冒険パート1」というタイトルの動画は、兵士やバックパックなどの荷物でほぼ立錐の余地もない兵舎での、スペース争いを垣間見ることができる。

ウクライナ軍の反転攻勢でロシア軍が膨大な損失を被った後、ウラジーミル・プーチン大統領は9月21日、深刻な人員不足を補うための予備役の「部分的動員」を発表。事実上は誰が招集されるかもわからないことも相まって、ロシア国内では怒りと衝撃が広がっている。

ロシア政府は予備役30万人を召集する予定だと発表したが、ここ数日の動画からは、動員現場は混乱を極めており、酔っぱらいの徴集兵を映した動画も拡散されている。

デモ鎮圧に国家親衛隊を派遣
プーチンの動員発表後、男性たちが召集を逃れようとしたことから、ロシアとジョージアの国境には、長さ6マイル(約9.7キロ)におよぶ車列ができた。

ウクライナレポーターが9月25日にツイートした動画には、コーカサス地方で起きた騒動の様子がとらえられている。「ダゲスタン共和国で起きた、ロシアの動員に対する激しい抗議」という説明が添えられている。

「秩序回復のために(プーチン直属の武装部隊)ロシア国家親衛隊が派遣されたが、抗議活動は勢いを増しつつある、と地元の情報筋は伝えている」とツイートには書かれている。

(翻訳:ガリレオ)



ロシアが始めたいくさの規模からすれば、部分的動員に基づいて動員した人数にかんして、一旦は、「たった」と言う認識に立った事があった物ですが、ロシアの経済力ではその「たった」すら十分の満たすだけの能力はなく、なるほど、巨人症国家と揶揄っただけの事はありますな。
その結果、いろんな物を自腹で調達しておかなくてはならないと、さながら武家社会での出兵の様です。もっとも、武家社会では、あらかじめ安堵されていた領地応分に万事自腹で軍備を整えておくのは当然だったのですが、現代の徴兵では、そこまでやらなくてはならない道理などなく、そうした物はお上の方で整えておくのが当然なはずですがねぇ。
このようなろくでもない状態で前線に送り込まれたならば、まともに戦う事なく、一方的に殺されてしまう可能性が高く付いて回ると言う物でして、それならば、招集忌避をする人間が続出するのも無理からぬ都は思いますが、さりとて、国外逃亡を図って、諸外国で難民面されても困るのですよねぇ。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


絶える事はない・13

今回の「嫌韓替え歌集」は「Lore Lore」を元歌とする「絶える事はない」の13番ををお送りします。
( ゜∀゜ノノ"☆パチパチパチパチ

13番
となり―の半島姦酷 どうしよーうもなーいぞ
いつでーも迷ってばかり 直進でーきぬ
右往 左往 迷走 しきり
とめーどなーしーさー
ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン
奴らの歌声さ
ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン
たえーる事はない
右往 左往 迷走 年がら年中繰り返す
右往 左往 迷走 たえーる事はない
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
右往 左往 迷走―
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
右往 左往 迷走―


今回の替え歌はいかがでしたかな?(´∀`)アハハン♪

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


ドイツの「親補職」⑮

「ドイツの「親補職」」第15回目です。
我が国で大将とはそれ自体が親任官でして、基本はそれ応分に役職が回って来るはずでして、たまに応分の親補職が回ってこない場合でも、それと抱き合わせに軍事参議官と言う親補職が付く事がありましたが、アルブレヒトの場合は、普仏戦争勃発の段階になっても、新たにどこかの軍団長にしてもらう事がありませんでした。
少なくとも、開戦時には、後方に下がったビッテンフェルト、軍司令官に就任したシュタインメッツ、フリードリヒ・カール、フリードリヒ・ヴィルヘルムの分、4つの軍団長ポストが空いたはずでしたが、アルブレヒトはそれらの軍団長にすら就けなかったのでした。
彼に与えられた新たな役職は、第4騎兵師団長でして、軍団が存在するプロイセンにおいてそれは日本の感覚でならば親補職と言うのに当たらないはずでした。しかも、その師団が属した軍団、ヴュルテンベルク・バーデン軍団に属して従軍する事となりましたが、その軍団長に就任したのは中将のアウグスト・フォン・ベアダーでして、9月になって大将に昇進しました。
アルブレヒト自身はこの後も軍団長に就く事なく、1872年に死去しましたが、普仏戦争での勲功により、プール・ル・メリットを受勲し、元帥位を有する上級大将に昇進しました。


長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気サイトランキングへ









外国人の親は我が子に対して「勉強しなさい」とは言わないにしても

よかれと思って子供に「勉強しなさい」と言った親が、生涯かぶることになる"ひどい災難"

子供が自ら机に向かって学ぶようにするために親はどうすればいいの。現役小学校教員の松尾英明さんは「親や教師の務めは、子供の主体性を高めることです。『勉強しなさい』と親切心や大人の責任感などから、子供に声かけするケースが多いが、逆効果です」という――。

【この記事の画像を見る】

 ※本稿は、松尾英明『不親切教師のススメ』(さくら社)の一部を再編集したものです。

■教育現場で飛び交う「主体性をもたせる」という言葉

 不親切教師の基本スタンスは常に子どもの主体性向上をねらうことにある。

 しかし現在の学校教育には「主体性をもたせる」という言葉が平気で横行している。明らかに矛盾しており、「もたせる」と使役の助動詞を使っている時点でそもそも全く主体的とは言えない。

 主体性と関連して、次の本の中に「自由学園」創設者の羽仁もと子さんの考える「自由」についての言葉が紹介されている。(渡辺和子『愛と祈りで子どもは育つ』、PHP文庫 106頁)以下、引用する。

 「あなたがたには、脱いだはき物を揃(そろ)える自由があります」というのです。それは、「揃えない自由もある」ということなのです。どちらがより良い生き方なのか、脱ぎっ放しにするほうか、揃えるほうか、そのより良いほうを考えて、選ぶということなのです。日々の生活の中での小さな自由の行使が、実は大切なのです。「自分らしさ」を作るのは、このような小さな自由の行使の積み重ねなのです。

 この言葉の中には、主体性や自由といったことの真理が含まれている。それをするのが自由の行使であるという自覚は、意識していないとなかなか難しい。日常のすべてが「当たり前」になっているからである。

 学級会をやっていると、議題で「掃除を真面目にしない人がいる」ということがよく上がる。要するに、真面目にやって欲しいという要望である。何年生の学級でも、必ず出る。これはなかなか考えどころである。

 話し合いをしても大抵着地点が定まらないが、毎回一つだけ言えることがある。それは、真面目にやっている子どもの中に、進んでやっている子どもが一定数いるという点である。つまり、誰かが見ているからとか、得とか損とか関係なく、やる人間はやるということである。やる方が良いと考えるからやる。主体性に基づいて取り組んでいる子どもが必ずいるのである。

 つまり「はき物を揃える自由」と同じである。どちらが自分にとってより良い生き方なのか。それを主体的に選びとり、行動する。それこそが、自由である。やらされてやるのは、完全に意味がないとは言わないが、効果の方向が全く変わってくる。掃除などは、特にここが大きく分かれるところである。

 学校以外の生活でも、やらない人はやらないし、やる人はやる。本人の選択次第である。他人がどうかにはあまりこだわらず、やると自分で決めた人は、気にせずやる。掃除に限らず、勉強や宿題、仕事や趣味やボランティア活動、あらゆることに言える「自由」の考え方である。

 つまり、子どもの主体性向上に必要なことの一つに、自覚があると言える。何を良しとして、何を望ましくないとするのか。どちらの行動をとることもできるが、まずはその価値を知る必要がある。「はき物を揃える」という単純な行為一つをとってみても、まずその価値を知らなければ主体性をもって行動することはできない。

 子どもに教えるべき点はそこである。各行為の自覚を促し、その上で、子どもが主体性をもって行動を選びとることができるよう、不親切教師は少し距離をとって見守っていく。



自分は、外国人の、子供の教育に関する他人事ぶりに関して批判的な記事を頻繁に書く事があります。そうした親の体たらくさにもかかわらず、マスゴミや人権派連中がそうした事を別段隠し事している訳でもないでしょうが、さりとて自分のように批判的な事を主張したためしなどありません。
その割には、子供の方で○○したいと言う願望に関して取り上げる事があります。親が何にもしないのであるのならば、どうして子供だけが○○したいなどと気の利いた事を言うのでしょうか。自分にはどうしても信じられません。
また、親にしてみれば自分らは既に既定の教育を全うした身の上だからと思っているようですが、試しに子供と一緒に勉強する事をお勧めしたいですね。日本で暮らすからと子供たちに対してはそれを当然視するのでしょうが、くだんの子供たちは親と異なる言葉で学ぶのです。それがどんなに大変か自ら実感して欲しい物です。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


アニメーションは現実よりも年齢水準が低い?

本当に10代? 年齢と見た目のギャップがすごい「老け顔ジャンプキャラ」ランキング


少年マンガは“少年”と銘打たれているだけあって、10代のキャラクターが成長する物語が描かれる作品が多い。しかし、設定上は若いキャラのはずなのに、明らかに年齢にそぐわない大人びた見た目や言動に驚かされる人物もいる。

【画像】実年齢と見た目のギャップがすごい「老け顔ジャンプキャラ」1位から11位

 そういった年齢と容姿のギャップが見られる渋いキャラは『ONE PIECE』や『ドラゴンボール』など、数々の名作を生み出した『週刊少年ジャンプ』(集英社)にも数多く登場する。

 そこで今回は30代から40代の男女200名を対象に、ジャンプ作品に登場する「まだ若いはずなのに実年齢と容姿がかけ離れた印象を受けるキャラ」をリサーチ。寄せられたコメントとともに、ランキング形式でご紹介したい。(アンケートサイト『ボイスノート』協力)

■たけし『世紀末リーダー伝たけし』
 まず第3位(9%)に選ばれたのは『世紀末リーダー伝たけし』の主人公・たけしだった。島袋光年氏によるこの作品は、ポッポ小学校に通う1年生のたけしたちが、個性的な敵と激闘を繰り広げるギャグバトル漫画だ。

 青々としたヒゲの剃り跡に濃い胸毛……どこからどう見てもオッサン顔のたけしは、10代どころか7歳の小学1年生。クラスのみんなのリーダー的存在として、たくましく心優しい一面も見せてくれる魅力的なキャラクターである。

 そんな老け顔キャラを象徴するようなたけしを選んだ人からは「ひげの剃り跡が中年のおじさんみたい」(37歳・男性)、「文句なしに小学生に見えない青ひげです」(48歳・男性)、「一番、見た目との年齢差があると思う」(34歳・男性)といった声を集めた。

■ケンシロウ『北斗の拳』
 続いて第2位(16.5%)にランクインしたのは、『北斗の拳』(原作:武論尊氏、作画:原哲夫氏)の主人公・ケンシロウ。ケンシロウは北斗神拳を使いこなす筋骨隆々の青年。彼の年齢には諸説あって、「修羅の国編」での発言から単純に逆算すると初登場時のケンシロウは10代ということになってしまう。

 そのあたり曖昧ではあるが、真実が10代にせよ20代にせよ、ケンシロウのあの険しい顔つきや落ち着いた態度は、それよりもっと上の年齢を感じさせる貫禄と風格がある。

 そんなケンシロウを選んだ人からは「人に優しく、ときに過激な制裁を下す二面性が好き」(49歳・男性)、「年下とは思えない落ち着き方。寡黙でかっこいい」(43歳・女性)、「最初から大人の渋さを感じた。男気あふれるところにもひかれます」(47歳・女性)などの声があり、容姿だけというより内面のダンディさを挙げる意見が目立った。



確かに。老け顔かどうかはともかく、その登場人物の立ち位置からしたら、もっと年を吊り上げても良いようなキャラクターが登場している作品は珍しくない物でして、「科学忍者隊ガッチャマン」も未成年だらけですから、ジュンが運営している店にたむろしても、お酒を飲めないと言う、締まりのない状態だし、その店を運営しているジュンからして16歳と言うのも何とも無茶ぶりてすな。
そして、科学忍者隊のひとりであるりゅうは17歳と言う事になっていますが、見た目は何とも老けた物でして、十分おじんなのです。
さて、「六神合体ゴッドマーズ」では作品の中心となるクラッシャー隊のひとり、それが主人公のタケルですが、りゅうと同い年の17歳。同じ年齢でもえらい違いですね。そてのこのクラッシャー隊も科学忍者隊と似たり寄ったりの、ほとんどが未成年の中、隊長のケンジだけが成人していて23歳。実際の軍隊だったら、新米少尉と言った所ですが、それでも作品中では、宇宙ステーション「ケレス」のキャプテンに就任していまず。作品全体的に年齢水準が低いと、その程度の若年者でも、そのような重責に抜擢されるのですな。



クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


絶える事はない・12

今回の「嫌韓替え歌集」は「Lore Lore」を元歌とする「絶える事はない」の12番ををお送りします。
( ゜∀゜ノノ"☆パチパチパチパチ

12番
となり―の半島姦酷 どうしよーうもなーいぞ
余り―に近視眼さ 遠く―はみーえず
思い付きばかり 熟慮はしない
とめーどなーしーさー
ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン
奴らの歌声さ
ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン
たえーる事はない
しーりょ分別欠如 決して計画しないから
しーりょ分別欠如 そーれで行き詰る
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
思慮 分別 欠如―
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
思慮 分別 欠如ー


今回の替え歌はいかがでしたかな?(´∀`)アハハン♪

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


浪人対部屋住み41

「浪人対部屋住み」第41回目です。
分与だか分知だかと言われる行為は、既存の領主からすれば、元の石高を減少させてしまう行為である事から、どこまで減らして良いのかと言う事を決めておかないと、場合によってはとんでもない事態になります。
兵法指南の柳生家の場合、初代宗矩は最終的に1万2500石の大名になりましたが、息子の代になると、長男三厳と三男宗冬がそれぞれ8300石、4000石と言う風に分割されました。すなわち柳生家はこの段階で大名から旗本へ「転落」したのでした。
後に、柳生家を継いだ宗冬の下で柳生家は1万石へ復帰したのですが、このように分知の場合、家格の低下を招く事から、庶子に対する分知を行っても本家の石高を減少させないで済む形で行う事が必要となる場合もある訳でして、その手段が内分分知と言う手段でした。
本家の立場からすれば、庶子に与える領地を幕府が別途に用意してくれるのであればいざ知らず、既存の領地の一部を切り取るだけでしかないのであれば、完全に独立させなくてはならない必然性がある訳でもなく、掛け値なしの部屋住み状態のままにさえしないで置けば良かったのでして、このような手段もあったのです。


長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 

人気サイトランキングへ


79年前だと思えばどうと言う事でもないのかも

「ロシア、ウクライナの占領地に動員令」…少数民族の動員多く不満高まる


ロシアが占領したウクライナ南部ヘルソンなどでウクライナ人男性をロシア軍に動員しようとする状況が捉えられたとニューヨーク・タイムズが25日に報道した。ヘルソンはロシアのウクライナ侵攻から1カ月後の3月に占領された。

同紙はヘルソン州とザポリージャ州に住む18~35歳のウクライナ人男性の出国を禁止し、軍服務の可否を確認する作業を進めているとウクライナ政府関係者と現地住民の話として報道した。また、ロシアが2014年に併合したクリミア半島でも動員作業が行われている。

現地住民らは地域の男性らがロシア軍の徴兵を逃れて地下に隠れ、一部は脱出を試みていると伝えた。ヘルソン州のある住民は同紙に「みんなが恐怖に震えている。ロシア軍は最初は家を捜索し、いまは男性たちを軍隊に引っ張っていこうとする。これはすべて違法だが私たちには現実」と話した。

ヘルソンなどの占領地でウクライナ人を戦線に送ろうとする作業はロシアのプーチン大統領が21日に部分動員令を出してから数十万人の補充兵を募集するための広範囲な計画の一環とみられる。また、ウクライナ人に対する動員の動きはロシアが占領したヘルソン、ザポリージャ、ドネツク、ルハンシクの4州で進行中である併合住民投票と同時に行われている。27日に投票が終わり早ければ30日にもロシアへの併合が宣言されれば動員活動はさらに活発になるものとみられる。住民投票結果は27日に発表される予定だ。

ロシア国内で動員反対世論はますます強まっている。特にカスピ海沿岸にあるダゲスタン共和国などロシア連邦内の共和国で大きく反発している。住民8400人のうち100人の男性に招集通知が送られたのに怒ったダゲスタン共和国エンディレイ村の住民たちはこの日道路をふさぎ警察と対峙したとこの日ロイター通信が報道した。この渦中で警察が空中に空砲弾を撃ったりもした。BBCの集計によるとウクライナ戦争で死亡したダゲスタン出身の軍人は301人で、モスクワ出身者より10倍多い。

ダゲスタン共和国の首都マハチカラでも激しい衝突があった。ロシアの人権監視団体OVDインフォによると、この都市だけで100人の市民が動員令反対デモで拘禁された。団体は動員令が下されてからの5日間にロシア全域で2486人が拘禁されたとホームページを通じて明らかにした。

クリミア半島内イスラム少数民族タタール人も「動員が不均衡に行われている」と不満を表出した。ガーディアンはウクライナ人権団体クリミアSOSを引用して「クリミア半島の人口の13%を占めるタタール人のうち90%が動員通知書を受け取ったと推定される」と伝えた。これに対してウクライナのポドリャク大統領顧問はツイッターに「本当の民族虐殺であり国全体に対する巨大な悲劇。ロシアが占領地の市民に戦争を強要する行動は服従しない市民をなくそうとする試みにすぎない」と書き込んだ。

動員過程でロシア当局の頻繁な失敗が「動員反対」に油を注いだと外信は伝えた。AFP通信などによるとロシア当局は高齢者と患者、障害者など軍服務が免除されていたり適していない人にまで通知書を送った。ロシア国営リアノーボスチ通信のマルガリータ・シモニャン編集局長も24日にツイッターでロシア軍が63歳の糖尿病患者に招集命令を出したが家に送り返したと伝えた。

プーチン大統領の側近も無理な動員に対して懸念を示した。ロシア上院のワレンチナ・マトビエンコ議長は24日、テレグラムに「動員はひとつのミスもなく進められなければならない。過度な行動は容認できない」と話した。ロシア下院のビャチェスラフ・ボロージン議長も別途の投稿を通じ「不満が寄せられている。ミスがあるなら正さなければならない」とした。



いやいやロシアの感覚では、それは占領地と言うよりは、元々自分らの領地がファシストに占領されていたのを解放した地域でしかなく、そこに住んでいる人間を自国の兵士として動員する事は決して問題ある行為とは思っていないのでしょう。実際、79年前の今頃も、そのような事はウクライナで行われていたからこそ、ドイツ軍の方でも、それを阻止しようと、ドニエプル川の西へ撤退するに当たって、徴兵の足しになりそうな人間を一緒に連れて行った事がありましたからね。
そもそも、ロシア本国では、予備役の動員に対する反対デモがありまして、そうした自国民に対する慰撫と言う事を考えれば、国内でよりも、ウクライナから動員した方が(ロシア国民の)反発が少なくて、それをうまくやり遂げれば、またぞろ自国民の支持を取り戻せるとでも思っているのでしょうか。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


結局日本に対するあこがれは存在し続けると言う事か

ソウル市が日本の憲兵や天皇の衣装を貸し出すイベントを開催=ネットに怒りの声殺到「親日祭り」


2022年9月26日、韓国・イーデイリーなどによると、ソウル市のイベント「貞洞夜行祭り」で日本の憲兵や天皇の衣装がレンタルできる歴史体験プログラムが行われ物議を醸す中、ソウル市が「イベントを代行した会社の契約違反だ」と主張し、法的責任を追求する考えを示した。

ソウル市は25日、「イベント代行サービス会社が運営会社と事前に協議した衣装を貸し出すことになっていたが、ソウル市の承認なく現場で運営会社が日本の天皇の衣装などを展示し、実際に1度貸し出された」と説明した。

当該運営会社の代表は「(騒動になると)考えもしなかった」とし、「(衣装が)多いほど良いと考え、面白いものを追求したところ、事が大きくなった」と話したという。

ソウル市は23~24日に市内の貞洞通り一帯で貞洞夜行祭りを開催した。同イベントは「市民らに韓国の前近代の歴史と文化を体験してもらいたい」との趣旨で開催され、さまざまなプログラムが用意された。ところがそのうち、開化期(1876~1910年ごろ)の衣装がレンタルできる「貞洞換服所」で日本軍の憲兵や日本の天皇の衣装が貸し出されていた。

これに対し野党「共に民主党」は「尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の対外屈辱外交に続き、呉世勲(オ・セフン)ソウル市長までもが親日論争を巻き起こしている」「親日祭りを開催し、ソウルの歴史に日本色を上塗りしようとしているのか」などと批判し、「呉市長は直ちに謝罪するべきだ」と求めていた。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは「これが面白いと思うのか?。腹立たしい。地下に眠る独立闘志たちは血の涙を流しているだろう」「呉市長はすぐに辞任するべき。あちこちで予算を削ったと思ったら、そのお金で親日祭りを開催するとは」「その衣装をどこから持ってきたのか。それが気になる」「歴史を忘れた民族に未来はない。日本の過去の蛮行を忘れてはならない」「いくら外注したとはいえ、展示前にソウル市の担当者が確認したはずだ。常識的に考えて納得できない」など、怒りの声が殺到している。(翻訳・編集/堂本)



韓国の立場からすれば、そうした物は自分で着るよりも他人に着せて、悪役として叩かれる役にするために使用するべきなんじゃないでしょうか。そうでもなければ、そのような衣類を登場させるべきではないはずでして、韓国人足る者、そうした自国の常識が分からないでもありますまい。にもかかわらず、時たま、韓国の感覚でかようなとんちんかんな事が起こるようですね。
そうした事は韓国の常識では、親日として糾弾されるはずなんですが、たまに親日が頭をもたげるようですね。まあ、あれだけ反日にいそしんでも、
一方ではそれとこれとは別として、日本旅行へ行きたがる人間が少なからずでして、日本での外国人観光客の制限撤廃を心待ちにしていたようですからね。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


不幸

運入る


Unheil(中性名詞)  意味:不幸、災難。

運入ると言っても、入って来るのは不幸の様ですね。本来は、幸福を意味する Heil ですが、その前に、それを否定する un が付く事で、反対の意味になるのです。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


絶える事はない・11

今回の「嫌韓替え歌集」は「Lore Lore」を元歌とする「絶える事はない」の11番ををお送りします。
( ゜∀゜ノノ"☆パチパチパチパチ

11番
となり―の半島姦酷 どうしよーうもなーいぞ
内輪-で争う事は 国技―のごーとし
内紛 内訌 内乱 しきり
とめーどなーしーさー
ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン
奴らの歌声さ
ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン
たえーる事はない
内紛 内訌 内乱 年がら年中繰り返す
内紛 内訌 内乱 たえーる事はない
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
内紛 内訌 内乱―
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
内紛 内訌 内乱―


今回の替え歌はいかがでしたかな?(´∀`)アハハン♪

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


順序はあべこべだが

ロシア・ラブロフ外相「ウクライナは対ロシア戦争の消耗品に過ぎない」


ロシアのラブロフ外相は国連総会で演説し、「ヨーロッパを服従させたアングロサクソンの国々にとって、ウクライナは対ロシア戦争の消耗品に過ぎないことは明確だ」と、西側諸国を批判した。

演説直後に行われた記者会見では、「部分的動員令」による予備役招集を受け、市民が国外に脱出していることを問われたラブロフ氏は「あなたの国では移動の自由を認める条約を批准していないのか」と答えるにとどまり、部分的動員令によるものとの言及を避けた。



ある意味ロシア側としては苦しいですねぇ。外国から、自国民が予備役招集を嫌がって国外脱出を図る者多しと言う事を指摘されたならば、我が国にも移動の自由があると主張せざるを得ないのです。本来ならば、そう言う事、すなわち予備役招集の呼びかけを嫌がって国外へ脱出を図られるなどあっては欲しくないはずなのですがねぇ。
考えようによれば、そう言う指摘をされた事に対する負け惜しみで、ウクライナは英米の消耗品として利用されていると主張するのです。まあ、順序はあべこべで、ロシア側でウクライナは英米の消耗品と称した後になって、ロシア国内から予備役招集に応じたくない者大勢が国外脱出を図っていると言う順序になっているのですが、全体的には大して変わりはないのでしょう。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


そんな事までクレームする意味って

「制服姿でサボるな」 休憩中の配達員にクレーム頻発、あり得ない不寛容さから見える没落日本のリアル


少なくなった制服の配達員


「会社にもよりますが、制服のときは気を使いましたね。帰りにスーパーに寄ったり、コンビニで昼食を買ったりするときはもちろんですが、喫煙ドライバーは人目のつかない場所で吸うのに苦労してましたよ」



 大手宅配業者を経て、現在はフリーランスで主に通販サイトの配達を請け負うベテラン配達員が語る。多くの宅配業者が下請け業者に委託するようになり、制服の配達員は以前ほどは見かけなくなったように思う。

「昔は信用という部分で制服着用が普通でしたけど、みなさん昔に比べれば配達員が制服かどうかはそれほど気にしなくなりましたね」

 なるほど、かつて多くの企業が制服、特に一般職の女性に制服を着せていたが、現在はそうした会社も少なくなった。もちろん航空会社や鉄道などは制服だが、宅配便に関しては他の物流ドライバー同様に制服でないケースも増えている。個人宅配事業者の私服配達など珍しくもなくなった。

「別に制服が嫌で前の会社(宅配業者)を辞めたわけではないですが、私服のほうが配達員にとっては気持ちが楽ですね」

 制服の廃止はさまざまな理由があるが、古くは有名宅配便の制服を悪用した「なりすまし」による犯罪も多発したためという事情もある。

「個人的には制服でないほうがいいですね。制服を着ているから、着ていないからで仕事に対する姿勢を変えるわけではないですが、やはり先ほど言ったように、プライベートな時間は制服だと気を使いますから」

昼休みは「休憩時間」


 彼の語るプライベートな時間とは、主に昼食時間を指している。労働基準法第34条では昼休みは「休憩時間」として以下の通り規定している。

「使用者は、労働時間が6時間を超える場合においては少なくとも45分、8時間を超える場合においては少なくとも1時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。2.前項の休憩時間は、一斉に与えなければならない。ただし、当該事業場に、労働者の過半数で組織する労働組合がある場合においてはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がない場合においては労働者の過半数を代表する者との書面による協定があるときは、この限りでない。3.使用者は、第1項の休憩時間を自由に利用させなければならない」

 法的な解釈として

「休憩 = 昼休み」

は使用者の指揮命令が及ばず、労働そのものから完全に開放された状態にあり、それが保障されている時間だ。ちなみに電話の応対や仕事の待ち時間などは

「手待ち時間」

とされ労働時間の一部であり、これを昼休みに含むことは労働基準法違反となる。

 つまり、法的には日本企業の労働時間の多くが、実のところ「労基違反」か限りなくグレーであることが多いのが実情だ。飲食業や小売りなどのサービス業はもちろん、運送業界もまさしくそうだろう。もちろん業務請負などのフリーランス、個人事業主などは労働基準法の適用外でこの限りではない。

「再配達の直通電話とか、どうしても取らざるを得ない状況もありますからそれは仕方がないのですが、昼休みに弁当を食べていたり、喫煙していたりするときくらいは見逃してほしいですね。ごくまれとはいえ、制服姿だと苦情が入るのです」



既に我が国では、消防職員の休憩に関してクレームを入れるやばい事が存在している国なのです。職業によっては一旦、諸所の事業所に戻って休憩に入れない人間も少なくないのです。
なんかしらの普請に従事している人の場合は、普請現場の近くの平地やら、乗ってきたトラックの中で休憩と言う事は良くある事なのですが、そう言う人たちに対して、それを仕事をさぼっているとクレームが合ったためしはないでしょう。宅配だってそう言う状態になる事はあるのではないでしょうか。
自分のように自動二輪で配達を行う人間には、乗り物の中で休憩と言う事はできっこないし、まあ、そう言う必要はないのですが、トラックで配達を行う人の場合は、一旦事業所に帰還するよりも、外に出ている状態で休憩する事の方が効率的な場合もあるでしょう。トラックの中で休憩が可能と言えるのであれば、そのようになってしまう傾向があるのではないでしょうか。
それに別段さぼれるほど配達の量が僅少と言う訳でもないと思うのですよ。それくらいだったら、とっとと配達を全うして事業所へ帰還したいと思う人もいるのではないでしょうか。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


結婚式に呼ばなかったくせに事後の態度はいかがな物か

結婚式に一人だけ呼ばれず激怒する女性「事後に“結婚式の写真年賀状”が来てビリビリに破ってゴミとして捨てた」

仲良しグループの友だちが結婚したとき、自分だけ結婚式に呼ばれなかったら――。考えただけでも悲しくなるだろう。東京都に住む40代後半の女性(事務・管理/年収500万円)は、そんな経験を2度も味わったことを打ち明けた。(文:okei)

キャリコネニュースでは「友人と絶縁したことある人」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/LQ1RHMHG

「社内中みんな、私が呼ばれてないことを知っていた」

1度目は、女性が26歳の頃。「会社の同期で私だけ結婚式に呼ばれなかった」と振り返る。

「結婚すら知らされておらず、前日の夕方に社内掲示板で初めて知り他部署の同期達と話したら『あたし達は呼ばれてるんだよね……』と。その半年前にその子が退社する時は『父の事業を手伝う』って言われたのに、実は寿退社だったとその時に知った」

なんと嘘をついてまで結婚を隠されていたのだ。女性は呼ばれない悲しみだけでなく、社内で居たたまれない状況になってしまう。

「社内結婚だったので社内中みんな、偉い人まで私が呼ばれてないことを知っていたし、会社の休憩室で『あの子もかわいそうだよねえ~(笑)』と別の同期や先輩達に笑われてたのも物陰で聞いてしまいショックだった」

女性は「事後で『結婚式の写真年賀状』が来てビリビリに破ってゴミとして捨てた」と憤りを綴っている。

「ごめんあたし達呼ばれてて…」と言われて「ああまたか」

2度目は10年後、36歳のときだ。

「中高からずっと仲良しグループの友達がSMSで『明日結婚します』と送って来たので、他の子達に『みんなでお祝いに駆けつけようよ!』と誘ったら『ごめんあたし達呼ばれててもう名古屋入りしてるんだ…』と申し訳なさそうに言われて、ああまたかと思った」

今度は会社の同期よりもダメージが大きかったのではないだろうか。女性は「グループの集まりを企画して誘うのは私ばかりだった」と幹事的な役割だったことを明かし、顛末をこう綴っていた。

「私からみんなに一切連絡するのやめたら、結婚した本人から『どうしたの?連絡ないから心配してます』とメール。心配?何言ってんだ?胸に手を当てて原因考えてみろ!と思った」



まったく意味が分からん。その「友人」からすれば、くだんの女性に対して自身の結婚式に呼ぶ気がないと言う事は、その女性に対してなんかしらの含む所があるからでして、それならば、後日写真年賀状を送る必要などなかったのではなかったのではないでしょうか。会社の他の人大勢の人の態度からすれば、結婚式に呼ばなかったのは単なる失念なんかではなく、確信的な物だからったに違いないはずですがねぇ。それでいて、年賀状だけは出すんだ。しかも、その場を持って結婚したと言う宣言をする。一体何のために。

そして2つ目の話に関しても、「他の子達」だけがそれを事前に知っているはずだろうに、くだんの女性をのけ者にした訳なのですよね。これもまた何とも悲しい話です。くだんの女性からすれば、結婚したとされる友人は言うに及ばず、およばれされた「他の子達」とも絶縁したくなると思うのですよ。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


鳩山自身は無責任

「日本の無限責任」鳩山元首相が韓国で講演「ふざけるな」「もう帰ってくるな」と義憤の声渦巻く


 9月24日夜、韓国メディア「聯合ニュース」が報じた記事が注目を集めている。記事のタイトルは「鳩山元首相が韓国で講演『日本が無限責任の姿勢持てば問題解決』」というものだ。

【写真あり】世界に衝撃を与えた鳩山元首相の土下座

 24日、韓国を訪れた鳩山由紀夫元首相が講演し、「日韓関係改善のためには『日本の態度が重要』で、日本が『無限責任』の姿勢を持てば問題解決は可能」「日本の十分な謝罪が行わなければ解決は難しい」などと話したという。

 このニュースが流れると、Twitterでは「無限責任の姿勢」「鳩山元首相」「聯合ニュース」「問題解決」などがトレンド入りした。

 SNSには鳩山発言に対し、憤る声があふれている。

《なんだよ、『無限責任』って。日本が無限に謝罪と賠償をしろってこと?!ふざけるなよ鳩山》

《無限の責任を負うって事は問題解決はないって言ってるようなもの。何を言ってんだこの男は》

《こんな人物を首相に押し上げた民主党支持者たちは猛省して頂きたい》

《永久に日本に帰ってくるな!》

「鳩山氏が『無限責任』を持ち出すのは、今回が初めてではありません。

 2019年に韓国で開催されたフォーラムでの演説でも『戦争で敗れた国は相手がこれ以上謝る必要がないと言うくらい、相手に気持ちが伝わるまで繰り返し申し訳ないという気持ちで「無限責任論」を持たなければならない』と話し、物議を醸しています。

 また2022年5月、韓国・尹錫悦大統領の就任式に招かれた際も『無限責任』を口にするなど、これまで何度も同様の話を繰り返しています。

 無限責任とは、被害者が『もう大丈夫です、謝らなくてけっこうです』と言うまで、加害者が永久に謝罪を続けなければいけないということ。慰安婦問題にしても徴用工問題にしても、国としてはすでに賠償が済んでいる話ですから、大きな批判が出るのもやむを得ないでしょう」(社会部記者)

 鳩山氏の韓国寄りの言動はこれにとどまらない。2015年には、韓国で日本統治時代を象徴する場とされているソウルの刑務所跡地でひざまづいて謝罪。元首相の「土下座」姿に対し、SNSではさまざまな声が寄せられた。

「鳩山氏は何度も韓国に招待され、そのたびに日本を悪者扱いする発言を繰り返しています。韓国にとって、この上なく『都合がいい』日本人なのは間違いないでしょう」(同)

 SNSでは《逆に仲良くなる未来を潰してるぞ》といった声も。たしかに、やりすぎは逆効果かも……。


引用記事の下の方のコメント欄は、「違反コメント数などが基準を超えたため」と言う記述がありました。自分ですら、こうした記事には腹が据えかねる物があります。多くの人にしてみれば、違反になるほどの表現で鳩山に対する怒りをぶちまけていると言う事なのでしょう。
まさしく奴は日本人じゃない。本人もそんな自覚はないでしょう。そんな奴でも日本国民と言う肩書だけは持っている物ですから、「帰る」場所として依然として日本は存在しているのですが、タイトルにもあるように「もう帰って来るな!」に尽きるのですよ。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


ドイツ元帥物語94

「ドイツ元帥物語」第94回目です。
1943年2月22日、北アフリカではようやくアフリカ軍集団が新設され、その指揮下でこれまで存在していたイタリア第1軍(アフリカ装甲軍からの改名)と第5装甲軍が一元的に運用される事になり、司令官としてはロンメルが任命されましたが、この任命は短命で、翌月には早くも第5装甲軍司令官であったアルニムにとって代わり、その状態が完敗の時まで続きました。
6月には、空軍の第2航空艦隊司令官には東部戦線から異動して来たリヒトホーフェンが就き、ここに至って地中海の戦域でも新展開を迎える事とになりました。7月には連合軍がシチリア島に上陸を果たし、連合軍のさらなる侵攻に備えるべく、再三の新設となったB軍集団が北イタリアに進出しました。司令官はロンメルです。
依然として南方軍総司令官として両者を指揮できる立場にあったケッセルリングでしたが、11月にはC軍集団司令官に就任し、これまで北イタリアに駐屯していた兵力もC軍集団に移されて、B軍集団は司令部だけを持って西部戦線に移動する事となりました。
時は戻って8月15日には南部イタリアにおいてケッセルリングの指揮下で連合軍の迎撃に当たるべく第10軍が新設され、司令官にはハインリヒ・フォン・フィーティングホフ・ゲナント・シェールが就き、9月1日に上級大将に昇進しました。


長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ







当事者の誰もが中国は蛮地と思いたいようだ

日中国交正常化50年 “認定”されず中国に…「自分は一体何者」 2世は支援受けられず 残留孤児…それぞれの今


29日、日中国交正常化から50年を迎えます。中国と日本の狭間で翻弄されてきた中国残留孤児の今を取材しました。

中国東北部・ハルビンで妻と暮らす白凱躍(はくがいやく)さん。白さんは、残留孤児の認定をめぐり翻弄される人生を送ってきました。

白さん「実の親すらも知らない。無駄に人生を生きてしまった」

中国残留孤児は戦後、旧満州などに取り残された日本人の子どものことで、日中国交正常化を機に本格的な調査が始まりました。

これまでに残留孤児と認定されたのは2818人。しかし、白さんは、「証拠が足りない」との理由から、認定されていません。

白さんが出生を知ったのは35歳で養父の仕事を継ごうとしたときでした。

白さん「養父から“君は私が拾った 日本人の残された子どもだ。将来日本に帰るかもしれないから 仕事を継がせても無駄になるかも”と」

白さん「(事実を知ったとき)農場で号泣したよ」

このとき、養父から渡されたのは1歳ほどで拾われたときに自分がくるまれていた服です。実の両親との唯一のつながり。内側に記された「日本語」が、両親が日本人である“証し”ではないかと寝るときも枕元に置いています。

白さん「日本は自分が日本人だと認めてくれない。中国も中国人だと扱ってくれない。自分は一体何者なんだ」

        ◇

一方で、日本に帰国しても苦しむ人々がいます。

岐阜県に住む佐藤龍雄さん。親が残留孤児と認定され、1984年に帰国した“残留孤児2世”です。

68歳になった今でも日本での生活になじめず生活相談などを受けています。自宅での妻との会話は「中国語」。今も中国での生活に思いを馳せるといいます。

佐藤さん「(最初は)私は日本に戻りたくなかった。でも父が家族バラバラではだめだと」

職を転々とした佐藤さん。去年、体調を崩して仕事を辞め、今は、貯金をとり崩して生活しています。

佐藤さん「1984年のときは日本語の勉強の制度もなくて、国から(支援も)なくて」

残留孤児1世に対しては年金の支給などはありますが、佐藤さんのような2世への国の支援はありません。

佐藤さん「2世の人はみんな困っている。みんな苦しい」

国交正常化を機に調査が始まった中国残留孤児。50年がたった今もそれぞれがもがき続けています。



自分にとってこう言う話は好きじゃない。一見我が国の人権意識は高いと言われているようですが、そこには内面で華夷思想があるとしか思えません。
結局この話にしても、中国にはろくな物が何にもないと言う前提があればこそ、しれっとこう言う事をやっているのでしょう。くだんの本人が現地で結婚したのは、結局そこにいればの事でして、かの地も必ずしも悪くないと言えるはずでして、にもかかわらず、そうした結婚が行われてもなお、中国は蛮地と見なさていればこそ、そこから引き揚げさせる事が人権だと見なされているのです。
また、そこでは二世に対する支援がなっとらんとか言う訳ですが、そもそもなんで来るの?と疑問に思わないのでしょうか。くだんの二世にしてみれば(そして彼らにとっての中国人の片親にとっても)、中国こそ自身が生まれた故郷でして、そうした所から離れたくないと思う人間は出て来ないのでしょうか。そして、我が国の政策は、彼らにとっての故郷から引き離す事に関しては何とも思わないのでしょうか。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


幸福感向上の最大の敵とは

幸福感は20代から下がり続け、60代でようやく上がる。じゃあ若い時はどうすればいいの?


これまで、人々の幸福感(もう少し学術的な響きの「ウェルビーイング」とも心理学ではいう)が、人生を通してどう変化していくか研究されてきました。幸福感は、10代から20代にかけて下降し、50歳頃まで低迷、その後60代で上昇するというパターンが世界中で共通して見られます。

ここで2点付け加えておきます。幸福感が押し並べて20代で下降、低迷が続くというのが、すべての人に当てはまる訳ではありません。幸福感があまり変化しない人や、生活環境の変化によって人生の後半で幸福感が下がる人もいます。

さらに、幸福感は個人差が大きいと言えます。これは、幸福感のセットポイントが人によって異なり、生まれつき幸せなタイプとそうでないタイプがいるからだと、一部の研究では示唆されています。

ただし、平均以上に幸せな人でも、自身の幸福感は、10代や50代、60代よりも20代、30代、40代のほうが低いそうです。

では、なぜこうしたことが起こるのでしょう?

若年層は「幸福感のセットポイント」が低い
人生のある時点で、人がどれくらい幸せで人生に満足しているかは、半分は遺伝的な幸福感セットポイントで決まり、残りの半分は、その時の状況や直近の出来事に左右されます。

重篤な病にかかったり、経済的に厳しかったり、大きなストレスのかかる出来事に遭遇したりすると、幸福感は下がります。

50代、60代の人には、幸福感にポジティブに作用する状況的な要素が、若い人に比べてより多く存在すると言えます。

これらのグループは、若い世代に比べて経済的に安定していることがアンケートからうかがえます。

若い世代は、家を購入したり家庭を持ったりしようとする時期にもかかわらず、(経験値が高い)年配者より総じて賃金が低い傾向にあります。

年配の世代は、収入が多いことに加えて子どもたちが教育を終えて独立していることが多いです。さらに、定年までの自身のキャリアの行く末が見通せることで、キャリアに関してはより安定感があるでしょう。

では、年を取るのを待たずに今から幸福感を高めたい、まだ40代にならないあなたにできることはあるでしょうか? 答えはイエス、です。



20代からと言うと、社会人、とりわけ雇われ人にしてみれば、そう言う現状と幸福とは一種の不倶戴天の敵と言う事なのでしょうか。これに関しては結構ゼロサム的なあると言って良いのかも知れません。会社でのなんかしらの勤めで成果を得ても、その代わり別の所で失う物がでて来ないとも限りません。
例えば、会社で順調に立身出世がかなっても、その一方で家族とは疎遠になってしまうとか。それ以前ならば、全てがかなえられた物(と言っても、願望のレベルが低かったか自ずと限定されていたかに過ぎないのでしょうが)のが、社会人以降となると、願望のレベルが上がって、それを望んでも全てかなえられるはずもなく、一部をかなえるために、別の物を犠牲にしなくてはならない。その結果、幸福感が下がるか、あるいは頭打ちになってしまうのでしょう。
そして、年を取って、会社と言う呪縛から解放される事が幸福感の向上につながるのかと。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


当日より前日がうれしい⑥

「当日より前日がうれしい」第6回目です。
一旦夏休みが始まってしまえば、残りの日数がどんどん減少してしまうと言う事が少しずつ意気消沈してしまう物でして、それくらいならば、夏休み直前たる終業日の方が好まれるのかも知れません。その時点では夏休みの残り日数は42日(今ではもはやそれだけ与えられる事はなくなっているようですが)と勘定できるのです。
とまあ、そのような終業日を好意的に捉える事ができるのは、学校での成績に関してそれなりに高い水準を有していて、親から叱られる気遣いのない者に限られた「特権」のような物でして、成績が芳しくない者にとっては必ずしも好意的に捉えられる物ではなく、むしろ恐怖の日と言っても良いのでしょう。
のび太などはその代表的な人物でして、普段のテストの時なんかは帰宅時に待ち伏せしているママから返してもらった「テストを見せなさい」と高飛車に言われて、右上に記載されている低い値を見ては、長時間𠮟ると言うのが良くある話である以上、通知表が渡される終業日にも同様な事がある物です。しかし、それを乗り越えなくては長い夏休みに突入する事が出来ないと言う物でして、我慢のしどころと言う物です。「ドラえもん」はいまだに新放送がある物だから、いまだにのび太にはそうした苦難があるのですな。



長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム

 

韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





絶える事はない・10

今回の「嫌韓替え歌集」は「Lore Lore」を元歌とする「絶える事はない」の10番ををお送りします。
( ゜∀゜ノノ"☆パチパチパチパチ

10番
となり―の半島姦酷 どうしよーうもなーいぞ
余り―にやかましすぎる せいじゃーくかーいむ
騒動 喧噪 暴動 しきり
とめーどなーしーさー
ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン
奴らの歌声さ
ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン
たえーる事はない
騒動 喧噪 暴動 年がら年中繰り返す
騒動 喧噪 暴動 たえーる事はない
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
騒動 喧噪 暴動―
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
騒動 喧噪 暴動―


今回の替え歌はいかがでしたかな?(´∀`)アハハン♪

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


自分の勤務には不向きかと

年間収入100万円…赤字ローカル線の運命やいかに JR久留里線沿線で実態調査 【ちば特 千葉日報特報部】


JR東日本が7月、公表した地方鉄道の赤字路線。県内は内・外房線の一部や久留里線などが含まれた。中でも、衝撃的だったのは久留里線の久留里-上総亀山間。2020年度の年間収入はわずか100万円だったという。双方向型調査企画「ちば特(千葉日報特報部)」、今回は鉄道ファンの声にもおこたえし、存続が危ぶまれる千葉のローカル線・久留里線の上総亀山駅(君津市)で乗降客を調査。沿線住民の声などを聞いた。

(「ちば特」取材班、堅田功嗣)

◆乗客、住民に聞く 

 8月中旬、まずは上総亀山駅前で定点観測。同駅発の列車は1日9本。朝は4本があるものの、午前中の8時48分発木更津行きの後は午後2時26分発木更津行きまで、6時間近く列車は来ない。

 その次も、午後5時15分発の久留里行き(久留里で木更津行きに接続)まで3時間近く空く。以降は午後6、7、9時台に1本ずつあるのみ。ほとんど地元の通学通勤輸送に特化したダイヤとなっていて地元住民以外が利用するには使いにくい。到着する列車は8本。そのまま久留里方面に折り返す便が多いため、朝夜以外はほぼ同じ間隔だ。

上総亀山駅の外観。列車の発着時間帯以外は人気も少なく静かだ

◆鉄道ファンばかり?

 午後2時過ぎ、観光客が乗っている可能性のある、この日3本目の列車が上総亀山駅ホームに入ってきた。下車したのは15人ほどだろうか。東京から訪れたという60代の男性に駅舎を出たところで話を聞くと、「(赤字を)報道で知り、青春18きっぷのシーズンなので初めてきた。東京近郊なのにトンネルや田園風景があって雰囲気がいい」。熱心な鉄道ファンのようだ。

 ただ、話し終えると足早に再び駅へ。「亀山湖にも足を延ばしたいが、次の列車が3時間後なので、ちょっと無理」と苦笑い。そのまま乗ってきた折り返しの便に乗り込んだ。

 下車した人のほとんどは、いわゆる鉄道旅を楽しむ“乗りつぶし”が目的。列車と駅をカメラに収めると、先ほどの男性と同様、車両内へ。

 次の5時台の列車からは7人が下車。やはり駅舎から出てきた人に話を聞くと、同じような目的の人ばかり。いずれも駅周辺から来て乗車したり、地元住民らしい人はほぼ見当たらなかった。



神奈川県からすれば、アクアラインを頼るのであれば話は別ですが、東京都越しの、すなわち2となりの県なのです。
そして、そうした千葉県に電車で行ったのは、養老の滝へ出かけた1回きりでした。この点では、1度もない山梨県よりはましと言うべきかも知れませんが、その一方で自動二輪でとなると、首都高を経由する必要がある分不利である事は否めません。とは言え、東京都に比較的近い所以外では、千葉県は多くの所で鉄道での利用に不利な点がある事が否めず、結局自動二輪で行く方が好ましいと言う事で、亀山湖近辺や房総のむらとかへ行った事がありましたが、それもかなり前の話でして、もはや行く事もないのかも知れません。
一方勤務に関して言うのならば、自分の場合は大抵11時スタートですから、そうした勤務に見合ったダイヤとなっていませんね。そうだとすると、自動二輪での通勤とならざるを得ないでしょう。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


第五列になられてはかなわん

「動員令」に反発し出国のロシア人保護せず、ラトビア外相


(CNN) バルト海に臨むラトビアのリンケービッチ外相は21日、ロシアのプーチン大統領が発動した「部分的な動員令」に関連し、これを逃れて入国を図るロシア人を保護はしないとの方針を示した。

【映像】ロシア軍ヘリを撃墜、ウクライナが動画公開

保安対策を理由に挙げ、「ラトビアは人道などを考慮した入国ビザをこれらロシア人には発給しない」と説明。また、今月19日以降、欧州連合(EU)の「シェンゲン協定」に準じたビザを保持するロシア人に課している入国規制に変更もないと述べた。

シェンゲン協定はEU加盟国の大半で住民の自由な越境を認めている。

ラトビアは数日前、バルト海に面するほかの諸国と共にウクライナ侵攻に抗議する形で一部のロシア人観光客の受け入れ禁止を開始していた。

また、バルト3国とポーランドは今月、ロシア人へのシェンゲン協定のビザ供与を限定することで合意してもいた。ロシア人の流入で安全保障に「深刻な脅威が生じる」ことを原因にしていた。



でしょうねぇ。それらの連中が、いつ第五列になるか分かった物ではありません。今さらロシアからとんずらする連中は、リスクがわが身に降りかかりそうだから、それから避けるための便法として国外へ移動するだけの事でして、最初は自国のいくさを支持した者だつて少なくないはずです。それだけに無血の行為であれば、依然として自国を支持する方向で事に臨む人間が出て来たっておかしくはないでしょう。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


漢字面白解釈107

いり

使です。

人偏に官吏の吏をあてがってこの字となりました。多分、官吏の吏の方は、今風で言う、ノンキャリアの方の公務員を言うのでしょう。下の方ならば使われる側と見なされる傾向が高い物です。


いたた

です。


いつちすん

です。

寺だけでも土寸で出来上がっています。



クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





絶える事はない・9

今回の「嫌韓替え歌集」は「Lore Lore」を元歌とする「絶える事はない」の9番ををお送りします。
( ゜∀゜ノノ"☆パチパチパチパチ

9番
となり―の半島姦酷 どうしよーうもなーいぞ
ひたすら逃げてばかり 鎮座―はしーない
逃亡 脱走 トンスラ しきり
とめーどなーしーさー
ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン
奴らの歌声さ
ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン ファビョビョン
たえーる事はない
逃亡 脱走 トンスラ 年がら年中繰り返す
逃亡 脱走 トンスラ たえーる事はない
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
逃亡 脱走 トンスラ―
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
ファービョン ファビョン ファービョビョンビョビョン
逃亡 脱走 トンスラ―


今回の替え歌はいかがでしたかな?(´∀`)アハハン♪

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE