「投票は銃突きつけられ…行かなければクビ」ロシア編入“住民投票”対象地域の知事を取材 「ウクライナ人が“ロシア兵”として戦地にも」ウクライナのロシア支配地域で強行されたロシアへの編入を問う“住民投票”。親ロシア側は「9割が賛成」と主張していて、法的な手続きを進めるものとみられます。“住民投票”が行われたルハンシク州の知事が取材に応じ、「ウクライナ人がロシア兵として戦地に送られている」と証言しました。
【写真を見る】「投票は銃突きつけられ…行かなければクビ」ロシア編入“住民投票”対象地域の知事を取材 「ウクライナ人が“ロシア兵”として戦地にも」
■“編入9割賛成”も…「茶番でフェイク」「銃突きつけられ投票」選挙委員
「ドネツク人民共和国のロシアへの編入に賛成しますか?」
男性
「はい」
ロシアへの編入を問う“住民投票”が9月23日から一方的に進められていました。対象は、ウクライナ東部と南部の4つの州のロシア軍が占領している地域。
投票は5日間で終了しました。
タス通信によると、親ロシア派は暫定結果として「4つの州でそれぞれ87~99%が編入に賛成した」と主張しています。
『ドネツク人民共和国』トップ プシ―リン氏
「今日は歴史的な日です。私たちの母国・偉大なロシアと一緒になれるのです」
3つの州の親ロシア派トップは28日、プーチン大統領にロシアへの編入を正式に要請する文書に署名しました。法的な手続きを進めるものとみられます。
私たちの取材に応じたルハンシク州のガイダイ知事は、住民投票は“茶番”だと切り捨てました。
ルハンシク州 ガイダイ知事
「茶番、フェイクとして受け止めています。投票に行かなければクビになると全ての公務員が言われました。(投票は)銃を突きつけられた状態で行われていたことも知っています」
住民に投票を強制しようとする動きは、各地で見られました。
9月24日に公開された、ウクライナ・サポリージャ州の映像。戸別訪問には、銃を持った兵士らしき人物が後ろに控えていたのです。
さらに、ロシアが全域を「制圧」したルハンシク州では、多くのウクライナ人がロシア兵として戦地に送られているといいます。
ルハンシク州 ガイダイ知事
「彼らは皆を連れ去っています。バスに乗せて集合場所まで連れて行き、着替えさせて前線に送るのです。子育て中のシングルファザーを連れ去るケースもありました」
■ロシア各地で市民招集 動員直前、涙の結婚も…ロシア国内でも、各地で市民の招集が進んでいます。プーチン大統領は21日、予備役を部分的に動員すると表明。
ロシア・ロストフ州では、軍への動員が決まり急遽、結婚を決めたカップルもいました。
「今日、あなたたちは夫婦となりました」
涙を抑えようとする妻。
夫となった33歳の男性は…
ーーどんな気持ちですか?
夫
「色んな感情があります。恐れや…何が起きるか分からない。複雑な…」
そのまま、2人は、別れの時を迎えました。
今後も、終わりの見えない戦争が続きます。
まあ、ロシア的には親露派以外は勘定の範疇に入っていないのでして、そう言う連中はファシストとして粛清の対象とする。第二次世界大戦初期にポーランドやバルト諸国、あるいはルーマニアのベッサラビア地方で行って来た事と大して変わらないのでしょうな。
そして一旦、それらの地方をソ連領としたならば、しれっと現地の人間を徴用できる。ソ連国民をソ連軍に編入して何が悪いと言う事でね。
当時のポーランドに関しては、今風に言う親露派と言うべきポーランド共産党が存在していて、そう言う連中が存在すればこそ、ポーランド人はナチスドイツ相手の戦いを共にする味方だと言う主張を行うのみで、戦前からの体制はファシストとして粛清の対象となりました。
1944年ころはソ連軍の進撃は旧ポーランド領にまで進撃して行きましたが、よしんばポーランド共産党傘下の人民軍が存在していたとしても、一旦その地をソ連領として定めた以上は、そこに住むポーランド人をソ連軍で徴用すると言う事があり得ないとは言えなかったのではないでしょうか。
クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム
韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ