fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

お決まりの感想だと思うが

読者の意見:外国人選手契約制限、韓国バレー協会は撤廃せよ

最近はどのプロスポーツでも外国人選手が多くなった。ところがバレーボールだけはプロであっても外国人選手は1チーム1人に制限されており、しかもそのチームでプレーできる期間は2年までと定められている。チーム側が再契約を望んだとしても、韓国バレーボール連盟(KOVO)の規定上それはできないことになっている。

 女子プロバレーボールのIBK企業銀行に所属するマディソン・リッシェル選手、男子プロバレーボールのウリカードに所属するパダール選手、大韓航空のガスパリーニ選手らは世界でもトップレベルの実力を持つが、2年という制限に引っ掛かって再契約はできない。

 なぜバレーボールだけが外国の一流選手との再契約ができないのか。プロ野球やプロサッカーは一人の選手と何年でも再契約が可能だ。KOVOは外国人選手との契約を2年に制限する規定をなくし、優秀な外国人選手が韓国国内でのプレーを希望した場合はそれに応えられるようにすべきだ。

シム・ジンマンさん(京畿道高陽市)

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版


要するにバレーボールの場合は外国相手の試合が少ないからよそに対する見栄を張る必要がないと言う事があるのではないでしょうかと思ってしまう話です。あるいは、国内からなり手が多くて、優秀な外国人の選手と言うのが、そうした連中からすれば邪魔者意識が強いと言う事なのでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ














スポンサーサイト



<< 恥じる事のない奴ら・追加4 | ホーム | 移動と収納は生活を豊かにするための大きな要素 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP