世界一の金塊、時価5倍超に 250キロ、伊豆の施設展示静岡県伊豆市のテーマパーク「土肥金山」に展示されている、世界一となる重さ250キロの金塊の時価相当額が22億円を超え、2005年の展示開始時の5倍以上に跳ね上がっている。不安定な世界情勢などで金価格が上昇したためで、関係者は複雑な心境だ。
地金大手の田中貴金属工業によると、20日時点の金の税込み販売価格は1グラム8969円。金は有事に強い安全資産とされ、近年は新型コロナウイルス危機やウクライナ情勢深刻化を背景に価格上昇が続く。世界中で取引されるため国際指標はドル建てで、円安ドル高が進んで円建て価格が上がった面もある。
うーん。いろんな意味で複雑ですなぁ。とりわけ、このテーマパークにしてみれば、別段投資や資産保全のために金を持っているのではなく、単純に、見せ物として持っているだけでしかなく、そう言う目的のためならば、金の価格などは関係なく、250キロの金以外の何物でもないと言う事です。
クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム
韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ
コメントの投稿