「東京卍リベンジャーズの影響で」集団暴走 31人書類送検バイク19台で暴走行為をしたとして、大阪府警は6日、道交法違反(共同危険行為など)の疑いで、大阪府内に住む少年(17)ら16〜20歳の男女31人を大阪地検堺支部に書類送検したと発表した。
府警によると全員容疑を認め、31人の一部は、主人公が暴走族として成り上がる人気漫画が原作のアニメ「東京卍リベンジャーズ」に影響されたと説明。「アニメみたいで怖いけど楽しかった」などと供述している。
書類送検容疑は昨年6月6日午前2時50分ごろ、堺市西区鳳西町の国道26号で、約1キロにわたって集団で複数車線に広がって走行したり、赤信号を無視したりする暴走行為をしたなどとしている。
31人は高校の同級生が中心で、交流サイト(SNS)などを通じて集まったという。
自分が見るアニメーションで最も自動二輪の出番が多い作品としては「北斗の拳」と「銀河烈風バクシンガー」です。
もっとも、それらは別段自動二輪の疾走だか暴走だかをテーマとしている訳じゃなし、よってそんなのを見て「影響」なんて事はありえないでしょう。しかも現代の新放送と言う訳でもなし、今どきの若者を引き付けるような話ではないですね。それらの作品は自分にとっては年齢応分とは言えますが、決して新放送でと言う訳ではなく、「北斗の拳」の場合は初めて見たのが10年前のMXでした。
クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム
韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ
コメントの投稿