fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

韓国人がいるから住みにくいのではないか

「住みやすい都市ランキング」で大阪が10位に、ソウルは何位?=韓国ネット「いいところがない」


2022年6月23日、韓国メディア・韓国経済TVは、「『世界で最も住みやすい都市』の最新ランキングが発表された」と報じた。

記事によると、英経済分析機関エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)は現地時間22日、「最も住みやすい都市ランキング2022」を発表。これによると、ソウルは100点満点中80点台を獲得し、評価対象の173都市のうち60位だった。

1位に選ばれたのはオーストリアのウィーンで、2位以下はコペンハーゲン(デンマーク)、チューリヒ(スイス)、カルガリー(カナダ)、バンクーバー(カナダ)、ジュネーブ(スイス)、フランクフルト(ドイツ)、トロント(カナダ)、アムステルダム(オランダ)という結果に。10位には同率で大阪とメルボルン(豪州)がランクインした。

昨年のトップ10にはアジア太平洋地域の都市が8カ所もランクインしていたが、今年は欧州や米州が躍進。新型コロナウイルスに関する規制緩和が進んだことで、欧州や米州の都市が文化、環境、医療などの分野で高い評価を受けたとEIUは説明しているという。

一方で「最も住みにくい都市」には、1位から順にダマスカス(シリア)、ラゴス(ナイジェリア)、トリポリ(リビア)、アルジェ(アルジェリア)、カラチ(パキスタン)、ポートモレスビー(パプアニューギニア)、ダッカ(バングラデシュ)、ハラレ(ジンバブエ)、ドゥアラ(カメルーン)、テヘラン(イラン)が選ばれ、医療や教育などの面で低く評価された。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは、「殺伐とした国民性のせいで、韓国は住みにくい」「左派や労組だけでもなくなれば、ソウルはもっと住みやすくなるのに」「多様性と人間性が消え、物質万能主義と見栄だけが優待されるのがソウル」「いつも経済大国や文化大国、半導体先進国などと言って持ち上げるけど、そこに住む国民の幸福指数は底辺。こんなことだろうと思った」「物価も高いし、暴力団も多いし、空気は汚れてるし…。いいところは何もない」など、ソウルや韓国に対する不満の声が相次いでいる。

しかし「ソウルも治安はいいと思うけど」「金持ちになら韓国は勧める」など、一部では擁護するコメントも見られた。(翻訳・編集/丸山)


本文中にも、韓国人自身、自国に対して否定的な解釈をしています。すなわち、韓国人の存在自体が一番悪しき要因ではないかと思うのですがねぇ。日帝時代を思えば、韓国人中心で成り立つ以上はだめと言う結論になってしまうでしょう。しかし、そんな国でも、韓国人以外の人間には不向きと言うべきでしょうな。早い話が、韓国人はそこから出て来るなと言う事です。気安く、よその都市の住みやすさと言う物を詮索して、移住するなよ。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


スポンサーサイト



<< 鉄道が登場する映画から | ホーム | イスラム教徒は何とも罪深い宗教だろうか >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 BLOG TOP