fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

退役軍人の再就職先として教師を推奨

女性教師が多すぎ、退役軍人の小中学校への赴任を推進へ―中国


このほど、中国の退役軍人事務部、教育部、人力資源社会保障部が共同で「優秀な退役軍人の小中学校への赴任の推進に関する意見」を発表した。台湾・中央通訊社が22日付で報じた。

中国メディアの21世紀経済報道によると、小学校教員の女性の割合が高すぎることが注目を集めている。中国教育部のデータによると、2020年の全国小学校の専任教員のうち、女性教員の割合は71.14%に達した。1999年以降、男性教員の割合は50%を超えていないという。

中央通訊社の記事によると、この「意見」は「優秀な退役軍人の小中学校への赴任を推進することは、『立徳樹人(優れた品性、能力のある人材を育てる)』という根底にある任務の実行推進に有利であり、小中学校の教師陣の学科構造と性別比率の改善に役立つ。青少年の全面的な発展を促進し、退役軍人のアドバンテージを発揮し、就職のルートを広げ、学生らが新事業・新ポストで貢献する力を育てるのに役立つ」としている。

同文書は、教師としてだけでなく、小中学校の経営・工務職に政府が配置した退役将校と退役軍人を優先的に受け入れて配置することも求めている。また、教師資格を得た退役軍人を小中学校の兼任体育教師の招聘(しょうへい)の範囲に入れるとし、退役軍人が学校の軍事訓練の教官を担当することを奨励するとしている。

中国のネットユーザーからは、「賛成!!!」「実にいいことだ」「愛国教育をもっと深めてください」「退役軍人が子どもたちにスポーツを教えるなら、子どもたちの体はきっとしっかり育つだろう」「優秀な退役軍人が子どもに教えてくれるなんて、願ってもないことだ」など賛成の声や、「(退役軍人の)体育の授業なんて学生も耐えられないよ」と訴える声、「(退役軍人が)特別なルートからではなく、教師の選考に公平に参加することを歓迎します」と透明性を保った採用を願う声が上がった。(翻訳・編集/刀禰)



何とも、いろんな意味でイミフな記事であります。まずもって、ここでは女性教師過多の現状を否定的に捉えていると言う前提があるようでして、では、教師が女性ばかりだと、どのような弊害があるのでしょうか。厄介事を押し付けていると言う負い目を感じているのでしょうか。
もし、そう言う前提があるとしたら、退役軍人にしてもいい迷惑なんじゃないかと。まあ、軍事教練が前提であるのならば、彼らの登用は筋が通っていると言って良いでしょう。我が国だって、かつては軍縮で余剰となった軍人を諸学校へ派遣して軍事教練の教官として流用した訳だし。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


スポンサーサイト



<< ベラルーシはショバの提供だけで済ますか | ホーム | 患者はともかく、スタッフの敷居が高いクリニックだ >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 BLOG TOP