fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

それでは中国は廉価で、あるいは無償で提供してくれるだろうか

日本は米国から戦闘機などを4~5割増しで買わされてきた=中国ネット「目上の人によく仕える」


中国版ツイッターの微博(ウェイボー)でこのほど、「日本が米国から兵器を4割増し以上で買わされてきた」とする投稿が注目されている。

中国国営中央テレビ(CCTV)のアカウントは28日、「日本は(米軍の最新鋭ステルス戦闘機)F-35計147機を総額約2兆円で購入する計画だが、海上自衛隊の元幕僚長、古庄幸一氏によると、日本にはそもそもそれらを購入する必要はなく、その上、米国が日本向けに売る武器装備はNATO加盟国との取引に比べて割高で、だいたい1.4~1.5倍だ」と報じた。

中国のネットユーザーからは、「多分そうだろうと思ってた」「買わない勇気は日本にはない」「目上の人によく仕える」「全国民に節電を呼び掛けているのに?」「新品だよね?」「台湾に比べればマシ」「中国からJ-20を買えば良い」「日本はやはりアジアの国と同じ側に立った方が良くないか」などの反応が見られた。(翻訳・編集/柳川)



中国お得意のやっかみですな。例によって中国的には、自国に対してこそ、それをやって欲しいと言う事なのでしょうが、それを言うなら、中国の場合は、属国に対する下賜と言う感覚で、廉価で、あるいは無償で提供するくらいの事をやるべきでしょうね。もっともそれでもお断りなのですがね。


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ






スポンサーサイト



<< どうしてかくも国内で問題視される物ができるのだろう | ホーム | 所詮においはフィクションだが >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP