fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

条件さえ良ければ太陽光発電でも十分な所もある

中国の支援で建設された太陽光発電所、中央アフリカ共和国の電力不足を緩和―中国メディア


中央アフリカ共和国の首都バンギから西約9キロの位置にあるビンボは、土地が平坦で、日照量が非常に多い。どこまでも生い茂る草木の中に、約16万平方メートルの四角形のスペースが設けられており、そこには長さ2メートル、幅1メートルの太陽光パネル約3万枚が整然と並び、ダークブルーの巨大な鏡のように光を反射させている。新華社が伝えた。

【その他の写真】

その「巨大な鏡」がさんさんと降り注ぐ太陽の光を電気に変え、コンバイナーボックスやパワーコンディショナー、送電網などの施設を経由して、バンギの工場や学校、住宅など電気を必要とする数多くの施設に途切れることなく供給されている。

これは中央アフリカ共和国初の太陽光発電所であるサカイ太陽光発電所で、中国能源建設集団天津電力建設有限公司が建設した。発電容量は15メガワット(MW)で、バンギの電力不足を大幅に緩和し、現地の社会と経済発展を促進している。

2018年9月に北京で開催された中国アフリカ協力フォーラム(FOCAC)で、中国と中央アフリカ共和国は、中国が太陽光発電所建設を支援するためのコンセンサスを築いた。そして、2021年4月に、「中国能建天津電建」の作業員が中央アフリカ共和国に赴き、建設を開始。今年6月15日にグリッド接続が完了し、送電が始まった。同発電所は現在、バンギの電力需要の約30%を満たしている。

バンギで暮らすある男性は、借家で二人の子供を育てており、「太陽光発電所ができてから、冷蔵庫が使えるようになったので、暑い日には冷たい水を飲むことができる。子供も夜に勉強ができるようになったので、成績も良くなってほしい」と喜ぶ。

太陽光発電所の張志国プロジェクトマネージャーによると、バンギの電力は現在、主に、ディーゼル発電や水力発電に頼っているものの、軽油はコストが高く、水力発電の発展がなかなか進まない。一方、太陽光発電所は建設周期が短く、環境にやさしく、発電容量も多いので、現地の電力不足問題を解決する「特効薬」となっている。また、建設の過程では、約700人の雇用を創出し、現地の作業員が各種技術を習得したという。

太陽光発電所で配線工事を担当した作業員は、「バンギの就業率はとても低く、周りにも失業中の人がたくさんいる。太陽光発電所の建設があったので、僕は家族を養い、病院に行く費用を稼ぐことができたほか、配線技術を習得することもできた」と喜ぶ。

張プロジェクトマネージャーは、バンギが発展するにつれて、電力需要も高まると予想しており、「ブースターステーション施設の横に、必要に応じて、新しい送電網を設置できるように、約3000平方メートルの間隔を空けている」と説明した。(提供/人民網日本語版・編集/KN)



太陽光発電は、設置に要する面積に比べて、発電量がそれほど良いとは言えず、我が国のような狭く、人口が多い国には主役として使用するのには好ましくありません。ましてや、森林を切り開いてパネルを設置すると言う、既存の森林が割を食らうような形での設置は論外です。
しかし、それにふさわしい条件を有している所でならば、そうした物を容認する余地はあると言う事が言える話ですな。くだんの国においては、それを設置しても、よその何かに割を食わせるほどでもなく、電力需要も我が国に比べて少ないのでは、太陽光発電でも十分事足れりと言う事なのでしょう。



クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 










スポンサーサイト



<< 奴らに近寄らないで・6 | ホーム | 昼寝と言うインターバルは欠かせない >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP