ガーシー氏 国会でも『ガーシー』の通称名で申請へ「東谷義和は堅苦しすぎる」 参院選に当選したガーシー(本名・東谷義和=50)氏が12日、自身の公式ユーチューブチャンネルで生配信し、国会でも「ガーシー」での通称での活動を希望した。
当選から2日たっても「国会議員の認識がない」と現実味がないというガーシー氏だが、リスナーからは国会での活動についての質問が殺到。まず議員活動を東谷氏がガーシー氏のどちらで活動するかだ。
ガーシー氏は「ガーシーやろ。東谷義和は堅苦しすぎる」と話した。国会では参院議長の許可により、本名に代わって、通称の使用が認められる。
既に参院選で「ガーシー」の通称が認められていたことから、拒否される理由はない。国会では名前を呼ぶ時「君」や「さん」を敬称でつけるために「ガーシー君」と呼ばれることになる。
また、スーツの着用については「スーツは冠婚葬祭しか着ない」と慣習がないとも。もっとも帰国予定はないため、服装問題は先送りとなりそうだ。
これまでもタレント議員では本名でなしに活動すると言う事がありましたからね。この御仁にしても、「ガーシー」と言う通称で選挙に出馬したのであれば、それ以降もまた「ガーシー」でなくては整合性が保たれない言う物でして、この人物の人となりは別としても、通称名で議員活動する事自体は問題ないんじゃないでしょうか。
クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム
韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ
コメントの投稿