fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

現世はまだましと言えるが

「徳を積まないと、来世、人間ではなく動物になってしまう」→「むしろなりたい」 宗教を勧誘された愛猫家に共感の嵐 「私も来世は猫になりたい」


宗教を信仰している人から勧誘されたときの愛猫家のエピソードがTwitter上で話題を集めています。



「非常に仕事でお世話になった人が、ある宗教を信仰していて『一度でいいから来てほしい』と言われたことがある。『徳を積まないと、来世、人間になれずに動物になってしまう』と言われ『むしろなりたい』と言ったら、一切誘われなくなりました。むしろなりたい。むちむち太った猫に。」

投稿したのは、猫5匹と6月に保護した子猫と暮らす愛猫家「ねこといっしょ」さん(@nekotoixtusho)。仕事を通じて知り合った人物から自身が信仰している宗教に誘われたときのことをつぶやいたところ、Twitterユーザーから「同感!!!」「来世は猫になりたい」などと共感のコメントが多数寄せられました。

「私もあります! 古代インドの思想を勉強する教室で先生が『徳を積まなきゃ動物界に堕ちる』と言ったので私が
『じゃあ猫好きのお金持ちの飼い猫になりたいです!』と言ったら『それはかなりの徳を積まなきゃ無理!!』と言われました」
「私も同感です。人間にだけはなりたくないです。むしろ草とかでもいい、いっそ生まれ変わらなくていいくらいです」
「仕事から、どっぷり疲れて帰って来て、ぐでぐで寝ている彼ら(猫)を見ると『あ~猫になりてぇ~』と思います」
「同感!!!さらによくを言えば、お金持ちのマダムに飼われてるネコになりたい(笑)」
「奈良だったか京都に転ぶと来世は猫になれる階段があると聞いて行って転んでこようと思ってます。私も来世は猫になりたいです!」

「動物より人間の方か上だと考えている時点で、価値観が合わないかもですね。人も、また、動物であり、本来は、自然の一部だと思っています。
 徳とは、自分たちにとって都合の良い物なのかな?」
「人間がてっぺんの生き物ってその宗教の人たちは思ってるんだ。だから宗教ってなんだろうって思うんだよね。人間じゃないと幸せじゃないのか?」
「動物になるのはだめなんですかね 人間がいちばんだなんて図々しい」
「誰のための徳なんですかね?」

「私はプラナリアになりたい」
「僕はサモエドに生まれ変わりたい!!」
「生まれ変わったらイルカになりたいなぁ」

今回の投稿について、ねこといっしょさんに聞きました。




さあどうでしょうねぇ。人間である事が一番良いかと言う事です。人間の場合は、複雑な事を考え、複雑な事をしなくてはならない。そんな事を思ったら、却って人間である事の方が非常に厄介でして、事によったらそれは罰ゲームなんじゃないでしょうか。よその生き物であったならば、却って、複雑な事を思う事なく、より単純なメンタリティで生きられるのではないでしょうか。
要するに後ろ向きな発想になってしまう訳ですが、人間の場合は、安易に高望みに至ってしまう物です。今では昔に比べて益々高学歴でなくてはろくな収入のない仕事に就かざるを得ない。そしてよしんば1000万の年間所得を有していても、それほど高額所得とは見なされなくなってきている。
そんな事を指摘してしまうと、ますます人間である事は今回限りでおしまいにしたい。そんな事が頭をよぎってしまいます。


クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 











スポンサーサイト



<< 今は禁止自体が難しいのではないか | ホーム | 姓の元の意味143 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP