「この組織に属せた事が幸せです」と社長賛美、しかし裏では…… 会社をやめようと思った瞬間働いていれば、辞めたくなるほど違和感を覚える瞬間もあるだろう。東京都に住む30代後半の女性は、「この会社やめよう」と思った瞬間をこう語る。
「ミーティングで、社長を賛美し『この組織に属せた事が幸せです』など社員が次々に言う。心から思っているのならまだ良いですが、皆、陰で社長を悪く言っている。職員の裏表の激しさについていけなく、人間不信になりそうで辞めた」(医療・福祉・介護/年収700万円)
このほか、キャリコネニュースのアンケートには、辞めたくなるのも仕方ない会社のエピソードが寄せられている。(文:okei)
キャリコネニュースでは「『この会社やめよう』と思った瞬間」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/HZU4I2D3(以下略)
前にNHKで放送していた(今も番組は継続しているのですが)「知恵泉」に出て来たゲストの中で徳重と言う社長が、一番の糞ゲストとして大嫌いでした。
他の事はともかくとしても、この事だけは看過できない事として、社員がこぞって成長したがっていると言う事を嬉々として語った事でした。社員の方だってそれぞれ利益認識があるでしょうから、その成長と言う内容に関しても、万事社長が嬉々とするような内容を思っているはずもありません。よって社長が嬉々としてそのような事を口にするとしたら、裏で大かれ少かれ強制しているのではないかと勘繰っても当然でしょう。
それだけに、そこの社員の中にも、そのような社長の嬉々とした語りに対して、裏で嫌悪感を抱いているのではないかと勘繰っても良いでしょう。
クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム
韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ
コメントの投稿