ウクライナ侵攻で孤立のロシア、北朝鮮に接近―独メディア独ドイチェ・ヴェレの中国語版サイトは15日、ウクライナへの侵攻で孤立するロシアが北朝鮮に接近しているとする記事を掲載した。以下はその概要。
朝鮮中央通信によると、ロシアのプーチン大統領は、北朝鮮の「祖国解放記念日」の15日に合わせて金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記に書簡を送り、ロシアと北朝鮮が「共に努力し、総合的で建設的な両国関係を拡大していく」と表明。より緊密な関係が両国の利益に合致し、朝鮮半島と北東アジア地域の安全と安定に資すると述べた。
金氏もプーチン氏に宛てた書簡で、「ロシアと北朝鮮の友好関係は大戦下で朝鮮半島を支配していた日本に対する勝利によって築かれた」と言及。両国の「戦略的・戦術的協力、支援、連帯」は、敵対する軍事勢力からの脅威と挑発を挫くための共通の努力として、それ以来新しいレベルに達していると述べた。
ロイター通信によると、朝鮮中央通信は敵対勢力を特定しなかったが、通常、米国とその同盟国を指す言葉としてこの言葉を使用している。
今年2月にウクライナに侵攻したロシアは、米国とその同盟国からの制裁によって孤立している。
北朝鮮は3月、ウクライナに侵攻したロシアを非難し即時撤退を求めた国連総会での決議案の採択に反対票を投じた。7月にはウクライナ東部の親ロシア派勢力が統治する「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」を独立国家として承認している。(翻訳・編集/柳川)
まさしく溺れる者はわらをも掴むの典型ですな。世界の鼻つまみ国家同士だから、友好関係に至るのもある意味納得が行くと言う物ですが、さりとて、ロシアとしては北朝鮮なん族友好関係に至って、なんの得があるのでしょうかと疑問を抱かざるを得ない物です。
まあ労働力の提供くらいはあるでしょうが、軍事的には大して役に立つとは思えません。それとも、日本が火事場泥棒を行うのではないかと妄想を抱いて、そのけつを守ってもらうと事を意図しているのでしょうか。
クリックお願いします。<(_ _)>
クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム
韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ
コメントの投稿