fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

歴史そのものがいい加減なのに、場所だけは正確さが求められるのか

ソウルの史跡碑、58%が場所違う…修正・撤去へ

実際の家の跡地は、600メートルほど離れた政府中央庁舎の十字路の近所だ。

ソウル鍾路区(チョンノグ)、タプコル公園の正門左側には高さ50センチほどの小さな石碑がある。この石碑は絹・絹織物・紙・魚・苧麻など6つの物品を宮中と官庁に納品していた朝鮮時代の公式商店「六矣廛(ユグィジョン)」の場所であることを伝えるために1991年に立てられた。だが石碑のある所は実際に六矣廛があった場所とはほど遠い。ソウル市文化財委員会によれば六矣廛は鍾路(チョンノ)1街の光化門(クァンファムン)郵便局向かい側の一帯に集まっていた。

ソウル市は、消えてしまった遺産の場所や歴史的事件の現場を記念するために立てた石碑の間違いを修正する整備事業を2016年までに完了する予定だと24日明らかにした。ソウル市が今年5~9月に実態調査を行った結果、全体の石碑335個の半分以上にあたる195個で間違いが見つかった。

石碑は1986年のアジア競技大会、88年のソウルオリンピックに備えて設置され始めた。だが検証手続きを徹底しておらず、間違いがたくさん出てきた。鍾路区通義洞(トンウィドン)にある秋史・金正喜(キム・ジョンヒ)先生の家の跡地石碑の場合、子孫の証言を集めたメディア報道を根拠に設置された。今年はまず石碑21個(撤去18個、位置移転3個)が整備される。司諌院(サガンウォン)の場所だったが奎章閣(キュジャンガク)の図書をしばらく保管したことがあるという理由で国立民俗博物館の向かい側に設置されていた奎章閣の石碑は撤去される。景福宮(キョンボックン)そばの3番出口前にある長興庫址(チャンフンゴシ)の場所を示す石碑は、本来の位置を探してソウル地方警察庁建物の東側に移転される。

忠武公・李舜臣(イ・スンシン)生家の場所、退渓・李滉(イ・ファン)の家の跡地など人物の家の跡地などを表示した石碑は、整備計画でいったん保留された。ソウル市のキム・スジョン文化財研究チーム長は「人物の家の跡地の場合、資料には『乾川(コンチョン)洞』など町内名だけは出ている場合が多かったが、石碑は特定場所を家の跡地と描写しており誤解を与える可能性が高い」と話した。



韓国ともあろう物が、その程度の事で「違っている」などと、何とも細かい事でこだわる物ですな。そのくせ、もっとでかい事では、持ち前のケンチャナヨが出てきます。
そもそもかようになったと言うのも、日帝時代の測量の時にぶち込んだ杭を「呪いの杭」として引っこ抜くほどの非科学的精神が21世紀にまで厳然と存在しているのですからな。
だいたい歴史自体が、本来の物とはかなりずれているだけでなく、創作、でっち上げが多いのですから、それを思えば、600メートルの違いなどがなんでしょうか。
そう言う事こそ、ひたすらケンチャナヨでばっくれて居れば良かったのに。韓国人自身、そんな物にはそれほど関心もないでしょうから、かように公表する事で、却って自分のような韓国ウォッチングをしている者が嘲笑するネタとして利用されてしまうのですよ。

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ





スポンサーサイト



テーマ : 韓国について - ジャンル : 政治・経済

<< 万事従軍慰安婦強制連行のせいにすればいいとは馬鹿な女だ | ホーム | お互い「親しみを感じない」の結果で嬉々としよう >>


コメント

韓国って、歴史を大事にしないね。即席の現世利益のために騒ぐネタに過ぎない。
それにしても、日本にまで聞こえてくる韓国の英雄は変なのばっか。
高麗建国とか、李子朝鮮建国の祖は意外に評価されない? 

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP