fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

中国にとどまる事を当然視しない奴ばかりだからますます信用できない

<動画>中国残留孤児、一生を中日友好に捧げる

終戦直後に中国東北部に残され、その後日本に帰国を果たした残留孤児やその子供ら54人が、黒竜江省哈爾濱(ハルビン)市内で養母らとの交流会に出席した 後、14日に北京入りした。54人は、残留孤児から成るNPO法人「中国帰国者・日中友好の会」のメンバー。14日夜に、中日友好協会で54人の歓迎会が 開催され、同協会の王秀雲・副会長や在中国日本大使館の伊藤康一・首席公使などが出席した。
「人民網日本語版」2015年7月30日

これらの連中で、中国からずらかって、中国での悪しき状態を訴えると言うのであれば、それなりに信憑性があると言えるのですが、かように中国との友好を主張して、中国に対して肯定的な考えを持っている人間を自分は信用しません。あまつさえ現地の人間との間に子供を設けて、そうした家族帯同で日本に移って、さらには日本にそれなりの団体を立ち上げた上で日中友好とはちゃんちゃらおかしいのです。
そんなに日中友好を主張したいのならば、中国にとどまってこそ、説得力があると言う物です。
現地生まれの配偶者や子供にしてみれば、別段「残留」でもなく、そこからずらかる必然性があるはずもなく、むしろ慣れないよその国にうつる苦労を思えば、こんな事が当たり前に進行する事こそ却って不自然でして、それだけにしれっとこのような事を主張するやからを信用できないとしても不自然な事ではないでしょう。

クリックお願いします。<(_ _)>

クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム



韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気サイトランキングへ






スポンサーサイト



<< いくさの重点③ | ホーム | どうせなら中国に行けばいいのに >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP