fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

謹賀新年

謹賀新年


当ブロク閲覧者のかたがた。新年明けましておめでとうございます。ことしもよろしくお願いいたします。


<(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>


ちょうど8つ分。なんか笑点みたいだなぁ。( ̄ー ̄)ニヤリ 左から桂歌丸さん、三遊亭小遊三さん、三遊亭好楽さん、林家木久蔵さん、春風亭昇太さん、三遊亭楽太郎さん、林家たい平さん、山田隆夫くん。なんちゃって。(*´∀`)アハハン♪


周知のとおり、今年の干支はいのししですが、大石内蔵助は1659年生まれでいのしし年です。ただいま、録画しておいた「忠臣蔵・よう泉院の陰謀」の第一部の視聴を完了したところです。一部だけでも、CM抜きだと3時間以上かかりましたが、今回は三部構成で、そのために一部が長いのです。途中で眠くなったので、一時休止しました。


「忠臣蔵」が終わったら、今度は「明智光秀」と「白虎隊」があります。この時期は時代劇のスペシャルドラマが多いですね。そして、今日からは大河ドラマ「風林火山」が始まります。


なんか、今日は時代劇の話ばかりになりましたかな。とにかくクリックお願いします。 <(_ _)>  


にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村 歴史ブログへにほんブログ村 その他ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーサイト



<< DUCEのファッション考 | ホーム | 週間アジア第10号 >>


コメント

あけましておめでとうございます

どうぞ、今年もよろしくお願いします。

大石内蔵助が亥年だったのは、知りませんでしたね。
それにしても歴史人物の干支って、
あまり知られてないですよね。
どうやって調べるんだろう……?

私はドラマとかはあんまり見ませんが、
今年の大河ドラマは面白そうですか?

あけましておめでとうございます

珍しく12月に忠臣蔵がないと思ったら、新年かおww
なんとなく妙な気分。

訪問者の方々へ

CRAZY MASTERさんへ
あけましておめでとうございます。干支で「いのしし」とどう読むのか度忘れしていました。「い」で何とか亥と出すことができました。

阿麗☆さんへ
あけましておめでとうございます。
別段1月に忠臣蔵でも異常じゃないかも。1月2日の超ワイドドラマでは前世紀の12時間の時でも、松本幸四郎主演の「大忠臣蔵」が89年に、松方弘樹主演の「赤穂浪士」が99年に、今世紀の10時間ドラマでも、中村吉右衛門主演の「忠臣蔵・決断の時」と結構放送していました。
12月なら、日本テレビでも里見浩太郎主演でやっていましたよ。

謹賀新年

 旧年中は、大変お世話になりました。
 本年も、どうかよろしくお願い致します。

 何のかんのと言いながら、「忠臣蔵」殆ど見ました。
 誰が良かったって、津川雅彦の将軍様ですかね。

tonoさんへ

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
うーん、津川雅彦って将軍の役多いですねぇ。
徳川家康は4回(12時間超ワイドドラマ「徳川武芸帳」「真田幸村」、大河ドラマ「葵・徳川三代」、昨年の日本テレビで放送した「戦国自衛隊・関が原の戦い」)
徳川綱吉は3回(大河ドラマ「八代将軍吉宗」、一昨年の朝日テレビで放送した「忠臣蔵」、そして今年の「忠臣蔵・よう泉院の陰謀」)

遅くなりすぎましたが

明けましておめでとうございます。

やっと1年で1番忙しい冬休みが終わり、
ご挨拶にお伺いいたしました。

今年も宜しくお願い致します。

PS
私、冬休み中は忙しく、
殆どTVは見れません(泣)

刀舟さんへ

ほほう、刀舟さんも、この時期は最も忙しい時期だったんですか。おたがい、通常な状態に戻ってほっとしますね。

絵本作家を目指して30代,40代の転職

絵本作家は、子どもの夢や希望を膨らませる絵本の絵を描いたり、ストーリーを考える http://fandango4.misterblackband.com/

稀覯本

稀覯本を探すなら http://www.mnpainctr.com/200162/200450/

弓道


30代,40代で転職してフリーライター

フリーライターは、自分の得意なテーマで雑誌などの記事を書く http://etc.misterblackband.com/

通訳ガイドを目指して30代,40代で転職

通訳ガイドは、日本を訪問した外国人観光客のガイドをする http://vapor.sentesag.com/

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


謹賀新年

  新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、駆け出しの拙ブログに多数ご来訪頂き、また、幾多の貴重なご意見を賜り、驚きと共に、感謝の言葉もありません。 厚く御礼申し上げます。 本年もまた、ポツリポツリで


 BLOG TOP