fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

アニソン考察集⑤

「アニソン考察集」第5回目です。
前に当ブログにおいて「間抜けあだな大賞」なる物をエントリーした事があった物ですが、思えば当時としては伊賀野カバ丸は失念していました。これ自体もれっきとした間抜けあだ名の範疇に入るはずでしたがねぇ。まあ、「ど根性ガエル」に出て来るゴリライモのように見た目で、そうした通称を持っている事に関して納得いくのに対して、カバ丸の方は必ずしも納得が行くとは言えません。
その代わり、カバ丸の場合、究極に目立つとしたら、そのぶっ飛んだ食欲でしょう。余人の、ポルトアクション小銃の発射速度のような物と比較したならば、カバ丸の場合は重機関銃か、バルカン砲くらいの有様でして、1回の「出撃」において1つの店を食いつぶす位の事をやりかねないほどでした。
そうした、ぶっ飛んだ食欲の有様が主題歌においても反映されており、もっとも歌に影響させる事は無理だとしても、映像においてカバ丸はほとんど食事の場面が連発している有様でした。
さて最近では、インターネットの普及に伴い、いろんなデータがウィキペディアで掲載されていたり、本編がYouTubeで見られるようになって来ており、「伊賀野カバ丸」もYouTubeで本編が見られるようになってきております。それによると、この作品には挿入歌が存在している事が明らかになりました。
カバ丸にとっては万事食い物はより好みする事がなく、何でも食べてしまう傾向がある訳ですが、嫌いな物がないと言える一方で、逆に格別思い入れのある食い物と言う概念が存在しており、それが焼きそばでした。原作本においてすら、そうした焼きそばの影響が強く、野球の試合の時に、投げる時に「ヤ」の字のポーズを取る、独自の投球法を創出していたし、アニメ版においては、挿入歌として「やきそば音頭」なる物がカバ丸役の中尾隆聖を歌い手として製作されていました。
一方、前回取り上げた大久保麻衣ですが、エンディングにおいては映像の上で歌っていたのに過ぎなかったのが、こちらの方も挿入歌が存在していて、麻衣役の立原麻衣を歌い手として製作されていました。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


スポンサーサイト



<< 雇用世襲の韓国 | ホーム | 偉い奴ほど犯罪ができると言う事だ >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 BLOG TOP