fc2ブログ

プロフィール

DUCE

Author:DUCE
趣味:緑地や山のほうへのハイキング
映画、ドラマ:戦争映画や時代劇が中心。アイドルやトレンディドラマの類は興味なし
外国関連:中国、韓国、北朝鮮と言った反日三馬鹿国は嫌いです。

竹島はわれらが領地なり

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

キター!

キター

plugin by F.B

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ねたみの心理29

「ねたみの心理」第29回目です。
人間は必ずしも合理的な生き物ではないために、往々にして感情の赴くままに、何かとねたみを生じる物です。その1つとしては何かしらの他人の成功に対して邪魔をしてやろうと言う思惑が働いてしまう物です。既に取り上げた事のある、仏教の用語にある法界悋気は、自分に無関係な事に関するねたみでして、こうした事は他でも往々にして現れる物です。だからこそ、自分の利害と無関係に他人の成功を邪魔しようと言う発想に至ると言う事も十分考えられると言う訳なのです。
前回から始めた話として、税金を滞納してしまって徴税を専門に行う役人の到来に対して、何とかやり過ごそうと言う人間が頻繁に現れる物です。大抵の場合は、滞納によって、納めなくてはならない税金はかなりの物になってしまっている事から、現金でしれっと払えると言う事はそうそうある物ではなく、何か金目の物を持って行かれると言うのが大抵の所ですが、たまに、滞納者の現状に比べれば大した事のない金額においてすらも、何とか納税をしないで済まそうと言う人間も出てきます。
その場合、純然に合理的な視点からすれば、大した負担である訳でなし、そもそも義務である以上は、少ない負担である内に払ってしまうと言うのが当然なのですが、そこは人間は必ずしも合理的な生き物ではないと言う事から、そう言う時ですらも、何とかばっくれようとあがく事がある物です。
それ自体は必ずしも、ほんのわずかな負担すらも逃れたいと言う強欲のなせる技とは限らず、そこにもある種のねたみと言う物があると言う事を指摘できます。
徴税する側からすれば、税金の取り立てはしかるべき任務でしかないのですが、やはりお金のやり取りである事ですから、納税する側からすれば、利益を得る奴と言う風にみなされる物なのです。そして、それは自分にとっては損をする側だと言う事です。
とりわけ滞納者からの税金取り立てなんて物は負担の多い物でして、徴税する側からすれば、成功、失敗と言う概念が生じてしまう物でして、そして取り立てる事が出来たと言う事は成功したと言う事に他なりません。そしてそれは納税する側からすれば、自分の損の上に、何かに成功したと言う場面に出くわしたわけでして、そこには一種の敗北感と言う物が生じて来る物なのでしょう。従って滞納者からすれば、「負けた」くないために、わずかな納税すらばっくれると言う事も十分あり得ると言う事なのです。

長くなったので、続きは次回といたします。(^0^)/^^^^^

クリックお願いします。<(_ _)>


クリックをよろしくお願いしますです。(人∀・)タノム


韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 


スポンサーサイト



<< 田舎で暮らしても火病が生じると思う | ホーム | どうしてもやろうならば北並みの強権が必要となろう >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 BLOG TOP